JP5174968B2 - バッテリの充電状態を求める方法および制御装置 - Google Patents

バッテリの充電状態を求める方法および制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5174968B2
JP5174968B2 JP2011524276A JP2011524276A JP5174968B2 JP 5174968 B2 JP5174968 B2 JP 5174968B2 JP 2011524276 A JP2011524276 A JP 2011524276A JP 2011524276 A JP2011524276 A JP 2011524276A JP 5174968 B2 JP5174968 B2 JP 5174968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
error
err
circuit voltage
batt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011524276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012500980A (ja
Inventor
モッツ ユルゲン
ショッホ エーバーハルト
イスケ ブルクハルト
シュミッツ クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2012500980A publication Critical patent/JP2012500980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5174968B2 publication Critical patent/JP5174968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3828Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC using current integration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念によるバッテリの充電状態を求める方法、並びに請求項9の上位概念によるバッテリの充電状態を求める制御装置に関する。
バッテリの充電状態SOC(state of charge)は、車両の電気系統を管理するための重要な値である。充電状態を求めるために、多くの車両はいわゆるバッテリ状態検出部を含んでいる。通常、このバッテリ状態検出部は、例えば理論上の開放電圧Uから充電状態SOCを計算するアルゴリズムを含んでいる。また、この開放電圧Uは、初期値U00及びバッテリ電流IBattの積分から、場合によっては種々異なる損失要素を考慮して計算される。理論上の開放電圧Uには、例えば次の式が成り立つ。
=U00+1/C・∫IBattdt (1)
ここでCはバッテリの等価容量であり、U00は開放電圧の初期値である。通常、この初期値U00は、バッテリ電圧UBattと、バッテリ電流IBattと、バッテリ温度TBattとの測定値から推定される。
開放電圧Uの計算は、積分開始時にはまだ比較的正確な結果を供給する。しかしながら、この計算の欠点は、式(1)の積分要素に起因して、計算された充電状態SOCと実際の充電状態SOCとの偏差が時間に従い大きくなってしまうことである。SOC=f(U)が成り立つために、誤差がバッテリの充電状態SOCの計算において持ち越されてしまう。
発明の開示
それ故に、本発明の課題は、バッテリの充電状態SOCをより正確に求めることのできる方法並びに装置を提供することである。
前記課題は、本発明によれば請求項1に記載の特徴部分によって解決される。本発明のさらに別の実施形態は従属請求項から得られる。
本発明の基本的な思想は、バッテリの充電状態を計算する種々の手法を分析し、個々の計算手法の適用において生じる各誤差を計算することである。本発明によれば、バッテリの充電状態SOCが最後に、他の手法の適用において生じた誤差より誤差が小さい計算または推定手法をベースとして求められる。このことによって、充電状態を比較的正確に求めることができるという基本的な利点が得られる。
本発明の1つの有利な実施形態では、バッテリの開放電圧に基づいて充電状態SOCを計算する少なくとも1つの手法が適用される。この場合、第1の計算手法により生じる開放電圧の誤差が他の手法により計算される開放電圧の誤差より大きいことが明らかである場合には、バッテリの充電状態SOCは他の開放電圧に基づいて求められる。これに対して、第1の手法(例えば式(1)に相当)の誤差が他の手法の適用において予想される誤差より小さい場合には、開放電圧は第1の手法に基づき計算される。この求められた開放電圧の値は、式(1)で例えば初期値として使用することができる。
有利には、バッテリの充電状態SOCは最も小さい誤差を有する手法を用いて求められる。式(1)による開放電圧の計算において、種々異なる損失要素を考慮してもよい。
従来技術から公知である、開放電圧を求める第2の手法は、バッテリ端子での値、つまりバッテリ電圧UBattと、バッテリ電流IBattと、バッテリ温度TBattとから開放電圧を推定することである。このことは、バッテリに負荷が掛けられていないか、またはほんの僅かにしか負荷が掛けられていない、ひいては最小バッテリ電流しか流れないバッテリの開放フェーズにおいて行われると有利である。本発明によれば有利には、この手法の適用において生じる誤差も計算される。それから、この誤差は、積分法(式(1)に相当)または他の手法による開放電圧の計算において生じる誤差と比較される。
従来技術から公知である、開放電圧を求める第3の手法は、バッテリが満充電のときに開放電圧を求めることである。この場合、バッテリの充電電流が評価され、この充電電流がほぼバッテリのガス発生電流(Gasungsstrom)に相当するときには、バッテリは満充電とみなせる。それからバッテリの開放電圧は、バッテリの最大可能開放電圧に近似する値にセットされる。また、この手法についても誤差を求めてもよい。それから、この誤差は他の1つまたは複数の手法によって求められた誤差と比較され、誤差の大きさに応じてこの1つの手法またはその他の手法により求められた開放電圧を考慮して、バッテリの充電状態SOCが計算される。
以下では本発明を、添付した図面に基づき例示して詳細に説明する。
バッテリと、バッテリの充電状態を計算する制御装置とを概略的に示した図 バッテリの開放電圧及び充電状態を求める方法の最も重要な方法ステップを有するフローチャート
発明の実施形態
図1には、バッテリ1と、それに接続された制御装置2とが概略的に示されている。この制御装置2は、以下で図2に基づき詳細に説明される方法によりバッテリ1の開放電圧Uを求めるアルゴリズム3を含んでいる。このアルゴリズム3は、最後にバッテリ1の充電状態SOCを開放電圧Uから計算する。
図2の方法において、先ずステップ10で式(1)の開放電圧Uの初期値U00および開放電圧Uの誤差err_Uが相応の初期値(インデックスinit)にセットされる。その後ステップ11で、積分法(式(1)に相当)から生じた誤差が、冒頭で述べた第2の手法の適用において生じた誤差と比較される。
理論上の開放電圧Uは、積分法(式(1)に相当)による開放電圧の計算から得られるが、その誤差は次のように推定することができる。
Figure 0005174968
ここでは、err_U00はU00の誤差の推定値(単位:V)、err_Ioffsetは電流センサのオフセット誤差(単位:A)、err_Igainは電流センサの直線性誤差、Ilossは、もはや放電によって回復させることができない推定された損失電流(単位:A)、err_Cは等価容量の測定誤差(単位:F)である。
このように推定される誤差err_Uは、積分に起因して動作時間中持続して大きくなっていく。
開放電圧Uの値を時折較正するために、次に11〜17の方法ステップが行われる。ここではまずステップ11で、バッテリ端子のパラメータ、つまりバッテリ電圧UBattと、バッテリ電流IBattと、バッテリ温度TBattとから開放電圧Uを求めることができたか否かが検査される。通常、このことは、バッテリ1に負荷が掛けられていないか、またはほんの僅かにしか負荷が掛けられていない、すなわちバッテリ電流がほぼゼロに等しいような動作フェーズでのみ可能である。
さらにステップ11で、積分法(式(1)に相当)から生じた計算誤差err_Uが、前述した第2の手法(インデックスRuhe)に従い開放電圧Uを計算する際に生じた誤差err_U00_Ruheより大きいか否かが検査される。誤差err_U00_Ruheについては、次の式が成り立つ。
Figure 0005174968
ここでは、err_UBattは電圧センサの測定誤差(単位:V)、err_IBattは電流センサの測定誤差(単位:A)、err_Tbattは温度センサの測定誤差(単位:K)、err_extrapolは動的な過渡状態(Einschwingvorgaenge)に起因する測定誤差の推定値(単位:V)、err_stratは電解層の形成に起因する測定誤差の推定値、Upolは開放電流及び温度に基づき計算された補償電圧である。
誤差err_Uがあり得る誤差err_U00_Ruheより大きい限り(イエスの場合)、ステップ12で式(1)の初期値U00は推定手法から得られる値U00_Ruheにセットされる。また、誤差値err_U00は推定手法の誤差値err_U00_Ruheにセットされる。それから、最後にステップ17で、例えば式(1)に従い行われる充電状態SOCの積分がリセットされる。
ステップ11の条件のうちの1つでも当てはまらない場合(ノーの場合)には、ステップ13で、積分法(式(1)に相当)から生じた計算誤差err_Uが、冒頭で述べた第3の手法(満充電を判別する手法)の適用において生じた誤差err_U00_fullchargeより大きいか否かが検査される。しかしながらまず、バッテリ1が完全に充電されているか否かが求められる。通常、バッテリの充電電流が想定されるバッテリのガス発生電流より低下した場合には、満充電とみなせる。この場合、開放電圧Uは、最大開放電圧に近似する値に簡単にセットされる。
このような第3の手法(インデックスfullcharge)の誤差を、一連の測定(Messreihen)に基づいて特性マップを介して求めることができる。
err_U00_fullcharge=f(Ubatt,Tbatt,tcharge
ここでは、tchargeは秒単位の充電期間の持続時間である。
ステップ13で誤差err_Uが誤差err_U00_fullchargeより大きい限り(イエスの場合)、ステップ14で前述の満充電手法に従い開放電圧Uが求められ、式(1)の初期値U00が値U00_fullchargeにセットされる。さらに、誤差err_U00は相当する誤差err_U00_fullchargeにセットされ、充電状態SOCの積分がリセットされる。
ステップ13で予め定められた条件が満たされていない場合(ノーの場合)には、ステップ15で、開放電圧を計算するための更に別の手法の結果が存在するか否かを検査してもよい。その後再びステップ16で、更に別の手法による誤差値と、誤差値err_Uとを比較し、場合によっては値U00と、誤差err_U00とを相応に適合させる。
さらに別の手法で開放電圧を求めない限り、ステップ15,16は省略される。
その後、本発明の方法は再びステップ11に戻るよう分岐している。

Claims (6)

  1. バッテリ(1)の充電状態(SOC)を求める方法において、
    バッテリ電流(I Batt )の時間積分にて生じる、開放電圧(U )の誤差(err_U )を計算し、
    前記バッテリ(1)の開放フェーズで、端子電圧(U Batt )と、前記バッテリ電流(I Batt )と、バッテリ温度(T Batt )とから前記開放電圧を計算する場合に生じる、前記開放電圧の誤差(err_U Ruhe )を計算し、
    − 前記充電状態(SOC)を、誤差(err_U小さい方の手法を用いて求める、
    ことを特徴とする、バッテリ(1)の充電状態(SOC)を求める方法。
  2. 前記バッテリ(1)の満充電の判別から前記開放電圧(U を計算する場合に生じる、前記開放電圧(U)の誤差(err_U0_fullcharge)を求める、請求項記載の方法。
  3. 前記バッテリ電流(IBatt)の時間積分から生じた、前記開放電圧(U )の前記誤差(err_U)を、前記バッテリ(1)の満充電の判別から前記開放電圧(U )を計算する場合に生じた、前記開放電圧(U )の誤差(err_U0_fullcharge)と比較する、請求項記載の方法。
  4. バッテリ(1)の充電状態(SOC)を求める制御装置において、
    バッテリ電流(I Batt )の時間積分にて生じる、開放電圧(U )の誤差(err_U )が計算され、
    前記バッテリ(1)の開放フェーズで、端子電圧(U Batt )と、前記バッテリ電流(I Batt )と、バッテリ温度(T Batt )とから前記開放電圧を計算する場合に生じる、前記開放電圧の誤差(err_U Ruhe )が計算され、
    前記充電状態(SOC)は、誤差(err_U )の小さい方の手法を用いて求められる、
    ことを特徴とする、バッテリ(1)の充電状態(SOC)を求める制御装置。
  5. 前記バッテリ(1)の満充電の判別から前記開放電圧(U )を計算する場合に生じる、前記開放電圧(U )の誤差(err_U 0_fullcharge )が求められる、請求項4記載の制御装置。
  6. 前記バッテリ電流(I Batt )の時間積分から生じた、前記開放電圧(U )の前記誤差(err_U )は、前記バッテリ(1)の満充電の判別から前記開放電圧(U )を計算する場合に生じた、前記開放電圧(U )の誤差(err_U 0_fullcharge )と比較される、請求項5記載の制御装置。
JP2011524276A 2008-08-26 2009-07-06 バッテリの充電状態を求める方法および制御装置 Active JP5174968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008041546.4 2008-08-26
DE102008041546A DE102008041546A1 (de) 2008-08-26 2008-08-26 Verfahren zur Berechnung des Ladezustandes einer Batterie
PCT/EP2009/058508 WO2010025974A1 (de) 2008-08-26 2009-07-06 Verfahren zur berechnung des ladezustandes einer batterie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012500980A JP2012500980A (ja) 2012-01-12
JP5174968B2 true JP5174968B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=41327631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011524276A Active JP5174968B2 (ja) 2008-08-26 2009-07-06 バッテリの充電状態を求める方法および制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110213576A1 (ja)
EP (1) EP2318853B1 (ja)
JP (1) JP5174968B2 (ja)
DE (1) DE102008041546A1 (ja)
WO (1) WO2010025974A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009045526A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-14 SB LiMotive Company Ltd., Suwon Verfahren zur Initialisierung und des Betriebs eines Batteriemanagementsystems
GB2478557A (en) * 2010-03-09 2011-09-14 Ricardo Uk Ltd Calculating battery state of charge using two or more different methods
US8564299B2 (en) 2010-11-15 2013-10-22 Honda Motor Co., Ltd. Battery confirmation system and method for confirming state of charge in vehicle battery
US20140236511A1 (en) * 2011-09-30 2014-08-21 Kpit Cummins Infosystems Ltd. System and method for determining state of charge of a battery
JP6300000B2 (ja) 2013-02-20 2018-03-28 株式会社Gsユアサ 充電状態推定装置、充電状態推定方法
JP6155774B2 (ja) * 2013-04-03 2017-07-05 株式会社Gsユアサ 状態推定装置及び状態推定方法
DE102014219491A1 (de) 2014-09-25 2016-03-31 Continental Teves Ag & Co. Ohg Energieverteilung abgestimmt auf Leistungsaufnahme der Baugruppen im Fahrzeug

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3330953C1 (de) * 1983-08-27 1984-04-12 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Überwachung des Ladezustandes einer Starterbatterie
DE4337020C1 (de) * 1993-10-29 1994-12-08 Daimler Benz Ag Verfahren zur Überwachung der Batterie eines Hybridfahrzeugs
US6104967A (en) * 1997-07-25 2000-08-15 3M Innovative Properties Company Fault-tolerant battery system employing intra-battery network architecture
US5936383A (en) * 1998-04-02 1999-08-10 Lucent Technologies, Inc. Self-correcting and adjustable method and apparatus for predicting the remaining capacity and reserve time of a battery on discharge
US6137292A (en) * 1999-05-03 2000-10-24 Lucent Technologies, Inc. Self-adjusting battery diagnostic method for continuously providing best prediction of battery reserve time
JP2001224138A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Hitachi Ltd 蓄電装置及び蓄電器の電圧検出方法
DE10110642B4 (de) * 2000-03-13 2005-06-16 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Kapazitätsabschätzungsverfahren, Degradationsabschätzungsverfahren und Degradationsabschätzungsvorrichtung für Lithium-Ionenzellen und Lithium-Ionenbatterien
DE10056971A1 (de) * 2000-11-17 2002-05-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Ladezustandes einer Batterie
DE10153916A1 (de) 2001-11-02 2003-05-15 Nbt Gmbh Verfahren zur Bestimmung des Ladezustandes von Akkumulatoren durch Integration der bei Ladung und Entladung fließenden Strommengen
JP3771526B2 (ja) * 2002-10-21 2006-04-26 株式会社日立製作所 二次電池評価方法および蓄電装置
EP1590679B1 (de) * 2003-01-30 2008-08-20 Robert Bosch GmbH Zustandsgrössen- und parameterschätzer mit mehreren teilmodellen für einen elektrischen energiespeicher
DE102004035858A1 (de) * 2004-07-23 2006-02-16 Robert Bosch Gmbh Zustands- und Parameterschätzer mit Integral- und Differentialanteil für elektrische Energiespeicher
US7233128B2 (en) * 2004-07-30 2007-06-19 Ford Global Technologies, Llc Calculation of state of charge offset using a closed integral method
DE102004053977A1 (de) * 2004-11-09 2006-05-11 Hidde, Axel R., Dr.-Ing. Überwachung des Ladezustands und der Verfügbarkeit von elektrochemischen Speichern
DE102005024075B4 (de) * 2005-05-25 2007-04-12 Lisa Dräxlmaier GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Messung eines in einem elektrischen Leiter fließenden Stroms
JP4786355B2 (ja) * 2006-01-31 2011-10-05 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両用電源電圧制御方法
JP4690223B2 (ja) * 2006-02-24 2011-06-01 株式会社デンソー バッテリの状態量演算装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012500980A (ja) 2012-01-12
EP2318853B1 (de) 2013-11-27
DE102008041546A1 (de) 2010-03-04
WO2010025974A1 (de) 2010-03-11
US20110213576A1 (en) 2011-09-01
EP2318853A1 (de) 2011-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108369258B (zh) 状态估计装置、状态估计方法
JP5174968B2 (ja) バッテリの充電状態を求める方法および制御装置
EP3745151B1 (en) Method and apparatus for correcting soc, battery management system and storage medium
KR100759706B1 (ko) 하이브리드 차량용 배터리의 충전상태 추정 방법
US11022653B2 (en) Deterioration degree estimation device and deterioration degree estimation method
US20110257914A1 (en) Charged state estimating device and charged state estimating method of secondary battery
US10901039B2 (en) Open circuit voltage estimation device, condition estimation device, and method of estimating open circuit voltage
JP2004521365A (ja) 電荷蓄積器の充電状態及び/又は電力を求めるための方法
AU2016201173A1 (en) Energy storage device management apparatus, energy storage device management method, energy storage device module, energy storage device management program, and movable body
JP2006215001A (ja) バッテリの管理装置
US10634724B2 (en) Capacity maintenance rate estimation apparatus or capacity maintenance rate estimation method
JP5163542B2 (ja) 二次電池の入出力可能電力推定装置
JP2009236919A (ja) 自動車バッテリーの充電量を推定する方法
JP5089510B2 (ja) 二次電池の状態検知方法、状態検知装置及び二次電池電源システム
JP5504657B2 (ja) 二次電池の総容量推定装置
JP4509670B2 (ja) 蓄電デバイスの残存容量演算装置
JP5367320B2 (ja) 二次電池の状態検知方法、状態検知装置及び二次電池電源システム
WO2019131740A1 (ja) 充電可能電池温度推定装置および充電可能電池温度推定方法
JP2010203935A (ja) 二次電池の入出力可能電力推定装置
JP5625244B2 (ja) 二次電池の容量推定装置
JP4519523B2 (ja) 蓄電デバイスの残存容量演算装置
JP4509674B2 (ja) 蓄電デバイスの残存容量演算装置
CN112415409B (zh) 估算电池容量的方法和装置、存储介质及车辆
JP2010210457A (ja) 二次電池の制御装置
JP2006025538A (ja) 二次電池の残存容量推定方法、その残存容量推定方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体および電池制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5174968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250