JP5168792B2 - ファームウェアダウンロードドライバシステム - Google Patents

ファームウェアダウンロードドライバシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5168792B2
JP5168792B2 JP2006035420A JP2006035420A JP5168792B2 JP 5168792 B2 JP5168792 B2 JP 5168792B2 JP 2006035420 A JP2006035420 A JP 2006035420A JP 2006035420 A JP2006035420 A JP 2006035420A JP 5168792 B2 JP5168792 B2 JP 5168792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
content
driver
function
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006035420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007213505A (ja
Inventor
秀樹 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006035420A priority Critical patent/JP5168792B2/ja
Priority to US11/705,150 priority patent/US7979595B2/en
Publication of JP2007213505A publication Critical patent/JP2007213505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5168792B2 publication Critical patent/JP5168792B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

本発明は、USB(ユニバーサルシリアルバス)制御装置にファームウェアをダウンロードするためのホストコンピュータにおけるファームウェアダウンロードドライバシステム、及びUSB制御装置の外部装置の機能拡張のためのホストコンピュータにおけるUSB機能拡張アプリケーションシステムに関する。
一般に、ホストコンピュータに接続されたUSB制御装置が、USB制御装置として動作するには、接続時にホストコンピュータからファームウェアがダウンロードされなければならない。ここでのUSB制御装置の例として、Webカメラ(ネットワークカメラ、若しくはデジタルカメラ)が挙げられる(図1(1)参照)。
ホストコンピュータに接続するUSB制御装置は、ファームウェアのダウンロードを制御するダウンロード制御部(図示せず)及びファームウェアに係るプログラムを記憶するための内部記憶回路(図示せず)を含む。更に、ダウンロード制御部には、CPU(図示せず)が含まれる。このダウンロード制御部及びCPUと、ホストコンピュータとの通信により、ファームウェアが内部記憶回路へダウンロードされる。ファームウェアをダウンロードするためのUSB制御装置側の方法及び装置の例は、特許文献1に開示されている。
一方、上記USB制御装置と接続するホストコンピュータが標準的OS「Windows XP」(登録商標)の環境下で稼動するとき、当該ホストコンピュータには通常「Windows XP」(登録商標)のカーネルである「UVC(USB Video Class)標準ドライバ」が稼動する。このドライバの作用により、USB制御装置の標準的な制御が為されている。つまり、UVC標準ドライバは、例えばWebカメラに対するホストコンピュータ側のドライバとして稼動する。
ところで、ホストコンピュータからファームウェアをダウンロードする際、オブジェクトであるファームウェアを介してUSB制御装置の機能に関する情報(プロパティ)を設定するページが、ホストコンピュータにおけるアプリケーションの一部の機能として用意されている(プロパティページ)。「Windows XP」(登録商標)におけるこのアプリケーションシステムは通常「キャプチャアプリケーション」と称される。上記プロパティのリソースとして、例えばWebカメラであるならば、「(画像の)明るさ」や「(画像の)コントラスト」などが挙げられる。
しかし、USB制御装置としてのWebカメラは、装備する機能が増加することが十分考えられる。また、そもそも、Webカメラが装備する機能に対して、プロパティページで設定するべき属性が十分に対応し切れていないことも想定される。これらのことから、拡張する機能に対応できる属性設定アプリケーションシステムが、簡易且つフレキシブルに開発されることが望まれている。
特表2002−510416号公報
本発明は、USB制御装置の機能(プロパティ)を拡張し得る状況であるときに、ホストコンピュータで適切にそれら拡張に係る属性を設定可能とし、設定された属性がファームウェアにより随時ダウンロードされ得るUSB制御装置機能拡張アプリケーションシステム、及びファームウェアダウンロードドライバシステムを、ホストコンピュータに構築することを目的とする。更に、ファームウェアダウンロードドライバシステムにおいて、必要に応じて通信バスに関するコマンドを送受信し、又は、付加的にファームウェアの一部若しくは全部を送信することを目的とする。
本発明は、上記の目的を達成するためになされたものである。本発明に係る請求項1に記載のファームウェアダウンロードドライバシステムは、
ホストコンピュータと接続された外部装置の制御を行うファームウェアを、該ホストコンピュータから該外部装置にダウンロードするための、ホストコンピュータに搭載されたファームウェアダウンロードドライバシステムである。そのファームウェアダウンロードドライバシステムにおいて、
ファームウェアをダウンロードする際に、オペレーティングシステムのカーネルにて発せられる、デバイスに関するドライバに指示を与える関数により、外部からの処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであるか否かを判断し、
(1)前記処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであり、且つ、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信することを要求するもので有るならば、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信し、
(2)前記処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであり、且つ、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信することを要求するもので無いならば、前記処理番号に対応してファームウェアの一部又は全部の内容を設定して送信する
本発明に係る請求項2に記載のコンピュータプログラムは、
ホストコンピュータと接続された外部装置の制御を行うファームウェアを、該ホストコンピュータから該外部装置にダウンロードするための、ホストコンピュータに搭載されたファームウェアダウンロードドライバシステムにおいて稼動するコンピュータプログラムであって、
ファームウェアをダウンロードする際に、オペレーティングシステムのカーネルにて発せられる、デバイスに関するドライバに指示を与える関数により、外部からの処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであるか否かを判断する処理を行い、
(1)前記処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであり、且つ、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信することを要求するもので有るならば、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信する、処理を行い、
(2)前記処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであり、且つ、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信することを要求するもので無いならば、前記処理番号に対応してファームウェアの一部又は全部の内容を設定して送信する、処理を行う

本発明を利用することにより、拡張する外部装置の属性に対応できる属性設定アプリケーションシステムが簡易且つフレキシブルに開発され得るようになる。また、外部装置へのファームウェアダウンロード時に、ホストコンピュータにおける処理要求を監視することにより、通信バスに関するコマンドを送受信し、又は、付加的にファームウェアの一部若しくは全部を送信することができる。
以下、図面を参照して本発明に係る好適な実施形態を説明する。なお、以下の説明では、ホストコンピュータのOSを、「Windows XP」(登録商標)(Microsoft社製)としている。このことは例示に過ぎず、他のOSであっても本発明は勿論適用可能であり、このことが本発明の内容を限定するものではない。また、ホストコンピュータに接続する外部装置であるUSB制御装置の例として、デジタルカメラ(ネットワークカメラ、若しくはWebカメラ)を取り上げている。このことも本発明の内容を限定するものではない。
[第1の実施形態]
図1(1)は、USB制御装置としてのデジタルカメラ6がUSB8及びUSBポート10を介してホストコンピュータ4に接続する様子を概略示す。図1(2)は、図1(2)を更に詳細にした図であり、特に本発明の第1の実施形態に係るファームウェアダウンロードドライバ及びカメラ機能拡張アプリケーションの構成を示す図である。
ファームウェアダウンロードドライバは、カーネルに含まれるUVC標準ドライバに付属する。ファームウェアダウンロードドライバは、本発明に係るファームウェアダウンロード機能を行う。
また、アプリケーションとして、元来装備されているキャプチャアプリケーションだけでなく、本発明に係るカメラ機能拡張アプリケーションが用意されている。図1(2)に示すように、キャプチャアプリケーションは、UVC標準ドライバの内容を規定しており、例えば、プロパティページによるリソースのデータの設定・格納を行う。カメラ機能拡張アプリケーションは、ファームウェアダウンロードドライバの内容を規定しており、例えば次のような機能を実施する。
まず、(1)オブジェクトとしてのウインドウ作成の監視を行う。また、(2)拡張プロパティページの追加登録を行う。また、(3)拡張プロパティページ処理を行う。更に、(4)ファームウェアダウンロードドライバ制御を行う(図1(2)参照)。このファームウェアダウンロードドライバ制御には、「USBコマンド送受信」と「ファームウェアアップデート」とが少なくとも含まれる。上記の「拡張プロパティページ」は、本発明により、キャプチャアプリケーションのプロパティページに、追加されるページである。
上記の図1(2)におけるファームウェアダウンロードドライバ、及びカメラ機能拡張アプリケーションの処理について、次に説明する。
まず、ファームウェアダウンロードドライバの処理の概要を、図2に基づいて示す。概略、ファームウェアダウンロードドライバは、起動直後にファームウェアの送信を行う他、(カメラ機能拡張)アプリケーションからの要求に従って、USBコマンドの送受信と一時的に使用されるファームウェアのアップデートとを行う。また、デジタルカメラなどをUSBデバイス(即ち、USB制御装置)として動作させるように、標準的なUSBデバイスに関する処理(電源管理等)も行う。
図2に示すように、ファームウェアダウンロードドライバが起動される(S02)と、USBデバイス(デジタルカメラ)をUSBデバイスとして管理するためのデータを作成し登録する(S04)。次に、USBインタフェースを設定し(S06)、ファームウェアを送信する(S08)。
そして、処理要求に対して待機する(S10)。処理要求が無ければ待機を続ける。処理要求が有れば、次に処理要求の内容を判断する(S12)。処理要求の内容の判断では、「Windows XP」(登録商標)のカーネルに備わる標準的関数であって、ドライバに指示を与える関数である「DeviceIoControl」が利用されることが好ましい。従って、S12において、「DeviceIoControl」に処理番号が有るか否かが先ず判断される。
S12にて、「DeviceIoControl」に処理番号が無ければ、標準的なUSBデバイスに関する処理を行うということになる(S14)。S14の「該当処理」には、プラグアンドプレイ処理/電源管理処理/ドライバオブジェクトの作成/ドライバオブジェクトの破棄/ドライバのアンロード、などの一般的な処理が含まれる。「該当処理」がなされると、再び処理要求に対する待機状態となる(S10)。
S14にて、「DeviceIoControl」に処理番号が有ると判断されれば、更にUSBコマンド送受信の要求か否かが処理要求番号から判断される(S16)。USBコマンド送受信の要求であるならば、処理要求番号に対応するUSBコマンドの送受信が行われる(S18)。USBコマンド送受信の要求で無いならば、一時的に使用されるファームウェアのアップデートのための送信要求であることになり、処理要求番号に対応する(アップデートに関わる)ファームウェア送信が行われる(S20)。
USBコマンドの送受信(S18)、若しくは(アップデートに関わる)ファームウェア送信(S20)がなされると、やはり再び処理要求に対する待機状態となる(S10)。
以上が、ファームウェアダウンロードドライバの処理の概要である。
続いて、カメラ機能拡張アプリケーションの処理の概要を、図3に基づいて示す。カメラ機能拡張アプリケーションは、「Windows XP」(登録商標)におけるウインドウ作成に対するフックへ処理関数(フック関数)を登録することが主な処理となる。ここでのフックとは、任意の処理タイミングに対して呼び出される関数を登録することにより、機能を拡張する機能を示す。
まず、カメラ機能拡張アプリケーションが起動される(S30)と、カメラプロパティダイアログ検出シーケンスを初期化する(S32)。カメラプロパティダイアログ検出シーケンスについては後で詳しく説明する。
次に、「Windows XP」(登録商標)がウインドウを作成するときに呼び出される関数(フック関数)を登録する(S34)。このフック関数は図4に示すものである。フック関数については後で説明する。
カメラ機能拡張アプリケーションは、終了処理がなされるまで、上記フック関数を登録した状態を維持する(S36)。
終了処理が為されると、「Windows XP」(登録商標)がウインドウを作成するときに呼び出される関数(フック関数)の登録を破棄し(S38)、処理を終了する。
以上が、カメラ機能拡張アプリケーションの処理の概要である。
続いて、ウインドウが作成されると呼び出されるように登録される本発明に係るフック関数の処理概要を、図4に基づいて示す。この関数はオブジェクトであるウインドウが作成される度に呼び出される。また、この関数が実行されるプロセスはウインドウが作成されるアプリケーションのプロセスである。
フック関数は、ウインドウの作成の検出を待機する(S62)。ウインドウの作成が検出されると(S62・YES)、カメラプロパティダイアログ検出シーケンス処理(S64)を行う。カメラプロパティダイアログ検出シーケンスについては後で詳しく説明する。処理後、再びウインドウの作成の検出を待機する(S62)。
以上が、カメラ機能拡張アプリケーションの処理の概要である。
次に、「カメラプロパティダイアログ検出シーケンス処理」の内容を説明する。まず、全体を以下の表1〜表4で示す。
Figure 0005168792
Figure 0005168792
Figure 0005168792
Figure 0005168792
[シーケンス1について]
シーケンス1は、前提条件が無く処理される。シーケンス1では、以下の条件に基づき処理を分ける。
(1)新しいウインドウが「SysTabControl32」クラスである。
(2)親ウインドウがダイアログウインドウである。
(3)兄弟ウインドウが「OK」「Cancel」「Apply」「Help」の各IDを持つボタンウインドウである。
ここでの「SysTabControl32」クラスは、「Windows XP」(登録商標)が備えるウインドウのクラスであり、タブを作成し管理するウインドウのクラスである。
上記条件が全て「正」であれば、以下の処理を行う。
(4)「画像の調整」プロパティページのリソース情報を取得する。
(5)プロセスIDを取得する。
(6)シーケンス2へ移行する。
ここでの「「画像の調整」プロパティページ」とは、デジタルカメラの画像調整のためのプロパティのページの例である。リソース情報とは、そのページ例における調整項目であり、前述の「(画像の)明るさ」や「(画像の)コントラスト」が含まれる。また、「プロセスID」とはアプリケーションに付される固有番号である。シーケンス1では、リソース情報及びプロセスIDの取得が主たる処理となる。
また、上記条件のいずれかでも「否」であれば、
(7)シーケンス1を続行することになる。
[シーケンス2について]
シーケンス2は、
(1)シーケンス1で取得されたプロセスIDと同一のプロセスである
という前提条件の下で、シーケンス1を受けて行われる。
シーケンス2では、以下の条件に基づき処理を分ける。
(2)新しいウインドウがダイアログウインドウ(ダイアログに関するウインドウ)である。
上記条件が「正」であれば、以下の処理を行う。
(3)シーケンス3へ移行する。
上記条件が「否」であれば、以下の処理を行う。
(4)シーケンス1へ移行する。
つまり、シーケンス2では、プロセスIDが同じという状況の下で、作成されたウインドウが「ダイアログウインドウ(ダイアログに関するウインドウ)」となったならば、シーケンス3へ移行する、という処理を行うことになる。
[シーケンス3について]
シーケンス3は、
(1)シーケンス1で取得されたプロセスIDと同一のプロセスである
という前提条件の下で、シーケンス2を受けて行われる。
シーケンス3では、以下の条件(条件3−1)に基づき処理を分ける。
(2)新しいウインドウが「画像の調整」プロパティページのリソースであり、ウインドウの種類/タイトル/サイズについて一致するか判定を行う
上記条件(条件3−1)が「否」であれば、
(3)シーケンス1へ移行する。
上記条件(条件3−1)が「正」であれば、更に以下の条件(条件3−2)に基づいて処理を分ける。
(4)(「画像の調整」プロパティページの)全リソースに対応するウインドウ作成が完了している。
つまり、全リソースに対応するウインドウ作成が完了している状況で、シーケンス3の主たる処理が行われることになる。
上記条件(条件3−2)が「正」であれば、以下の処理を行う。
(5)拡張プロパティページを追加する。
(6)シーケンス1で取得した親ウインドウのメッセージ処理「ウインドウ破棄」に当シーケンスのリセット処理を追加する。
(7)「Apply」ボタンのメッセージ処理「左マウスボタン押下」に選択中のプロパティが拡張プロパティの場合、更新要求メッセージを送信する処理を追加する。
(8)シーケンス4へ移行する。
拡張プロパティページは、デジタルカメラの拡張機能に対応するプロパティの値を具体的に設定するためのページである。キャプチャアプリケーションが元来提供するプロパティページに、付加的に追加される。また、「Apply」ボタンは、プロパティページに具体的に設定された内容につき、メッセージ処理「左マウスボタン押下」により更新要求メッセージを送信するウインドウ(オブジェクト)である。
上記条件が「否」であれば、以下の処理を行う。
(9)判定対象のリソースを1つ進める。
(10)シーケンス3を続行する。
[シーケンス4について]
シーケンス4は、
(1)シーケンス1で取得されたプロセスIDと同一のプロセスである、
(2)新しいウインドウがダイアログウインドウである、
(3)新しいウインドウの親ウインドウがシーケンス1で取得された親ウインドウと同一である、
という前提条件の下で、シーケンス3を受けて行われる。
シーケンス3では以下の処理を行う。
(4)作成されるウインドウのサイズを全プロパティページの最大サイズに調整する。
このことにより、拡張されたページも含めて全てのウインドウが、正しく表示されることになる。
[その他の実施形態]
以上において、本発明の第1の実施形態に係るファームウェアダウンロードドライバ及びカメラ機能拡張アプリケーションの内容を示した。本発明は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、USB制御装置として、デジタルカメラ以外の機器にも利用できる。また、ホストコンピュータのOSが「Windows XP」(登録商標)以外のものであっても、勿論本発明は適用可能である。
USB制御装置としてのデジタルカメラ6がUSBバス8及びUSBポート10を介してホストコンピュータ4に接続する様子を概略示す図(図1(1))と、本発明の第1の実施形態に係るファームウェアダウンロードドライバ及びカメラ機能拡張アプリケーションの構成を示す図(図1(2))である。 本発明の第1の実施形態に係るファームウェアダウンロードドライバの処理の概要である。 本発明の第1の実施形態に係るカメラ機能拡張アプリケーションの処理の概要である。 本発明の第1の実施形態に係るフック関数の処理概要である。
符号の説明
4・・・ホストコンピュータ、6・・・デジタルカメラ、8・・・USB、10・・・USBポート。

Claims (2)

  1. ホストコンピュータと接続された外部装置の制御を行うファームウェアを、該ホストコンピュータから該外部装置にダウンロードするための、ホストコンピュータに搭載されたファームウェアダウンロードドライバシステムにおいて、
    ファームウェアをダウンロードする際に、オペレーティングシステムのカーネルにて発せられる、デバイスに関するドライバに指示を与える関数により、外部からの処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであるか否かを判断し、
    (1)前記処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであり、且つ、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信することを要求するもので有るならば、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信し、
    (2)前記処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであり、且つ、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信することを要求するもので無いならば、前記処理番号に対応してファームウェアの一部又は全部の内容を設定して送信する、
    ファームウェアダウンロードドライバシステム。
  2. ホストコンピュータと接続された外部装置の制御を行うファームウェアを、該ホストコンピュータから該外部装置にダウンロードするための、ホストコンピュータに搭載されたファームウェアダウンロードドライバシステムにおいて稼動するコンピュータプログラムであって、
    ファームウェアをダウンロードする際に、オペレーティングシステムのカーネルにて発せられる、デバイスに関するドライバに指示を与える関数により、外部からの処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであるか否かを判断する処理を行い、
    (1)前記処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであり、且つ、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信することを要求するもので有るならば、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信する、処理を行い、
    (2)前記処理要求の内容が、前記デバイスに関するドライバに指示を与える関数の対象の処理番号のものであり、且つ、通信バスに関するコマンドの内容を決定して当該コマンドを送信し若しくは受信することを要求するもので無いならば、前記処理番号に対応してファームウェアの一部又は全部の内容を設定して送信する、処理を行う、
    ファームウェアダウンロードドライバシステムにおいて稼動するコンピュータプログラム。
JP2006035420A 2006-02-13 2006-02-13 ファームウェアダウンロードドライバシステム Expired - Fee Related JP5168792B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006035420A JP5168792B2 (ja) 2006-02-13 2006-02-13 ファームウェアダウンロードドライバシステム
US11/705,150 US7979595B2 (en) 2006-02-13 2007-02-12 External apparatus function extension application system and firmware download driver system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006035420A JP5168792B2 (ja) 2006-02-13 2006-02-13 ファームウェアダウンロードドライバシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007213505A JP2007213505A (ja) 2007-08-23
JP5168792B2 true JP5168792B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=38491849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006035420A Expired - Fee Related JP5168792B2 (ja) 2006-02-13 2006-02-13 ファームウェアダウンロードドライバシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7979595B2 (ja)
JP (1) JP5168792B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090102929A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Faraday Technology Corp. Web camera module and operation method thereof
JP5102918B2 (ja) * 2008-09-02 2012-12-19 株式会社日立製作所 ストレージ装置及びファームウェア更新指示方法
US10742866B2 (en) 2016-09-30 2020-08-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Universal serial bus (USB) video extension
CN112685109B (zh) * 2020-12-03 2021-09-21 南京机敏软件科技有限公司 一种动态标识与识别远程应用窗口的方法及系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6012103A (en) 1997-07-02 2000-01-04 Cypress Semiconductor Corp. Bus interface system and method
US6222638B1 (en) * 1997-09-29 2001-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Displaying printer property sheets
US7704147B2 (en) * 1999-10-06 2010-04-27 Igt Download procedures for peripheral devices
JP2003157263A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Hitachi Ltd 情報収集方法、情報収集装置及び検索対象文字情報蓄積プログラム
US7284246B2 (en) * 2002-04-23 2007-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Extensible device driver
US20050120103A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and graphical user interface (GUI) for multiple managed objects(MOs) viewing and editing
JP2005208916A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Canon Inc 印刷システム
JP2006190132A (ja) 2005-01-07 2006-07-20 Ricoh Co Ltd 制御プログラムダウンロード装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070260762A1 (en) 2007-11-08
JP2007213505A (ja) 2007-08-23
US7979595B2 (en) 2011-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10873676B2 (en) Information processing apparatus, installation method, and recording medium
US8161198B2 (en) Uninstalling drivers of a peripheral device
US7743374B2 (en) Network system, information processing apparatus, information processing method, and control program for remote driver installation
US7395533B2 (en) Information processing apparatus and method, computer program therefor, and computer-readable storage medium
US9146731B2 (en) Information processing apparatus, relay server, information relay method, non-transitory computer-readable medium storing information relay program, and communication system
US20120059916A1 (en) Network device management system, network device management apparatus, client apparatus, and network device management method
US20080231891A1 (en) Client apparatus, server apparatus, and information processing method
US9596121B2 (en) Server apparatus communicating with a client apparatus via the internet, system, and control method thereof
JP6743634B2 (ja) 通信装置及び端末装置
JP5168792B2 (ja) ファームウェアダウンロードドライバシステム
JP5696470B2 (ja) 機器管理装置、機器管理方法、機器管理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2009230400A (ja) 印刷システムおよびソフトウェア導入装置およびソフトウェア導入プログラム
JP5607355B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP2018124770A (ja) 情報処理装置及びプログラム及び方法
JP4637140B2 (ja) 計算機システム
US20170031668A1 (en) Peripheral apparatus and method
JP2015121887A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、およびプログラム
JP4558255B2 (ja) エミュレータ端末への表示データダウンロード方法
JP6281369B2 (ja) 通信システム及び通信プログラム
US11327693B2 (en) Computer-readable medium, information processing device, and Method for installing appropriate program
US10101952B2 (en) Driver installation system
EP3245593B1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, computer program, and storage medium
JP6375817B2 (ja) 印刷制御システム、情報処理装置及びコンピュータープログラム
JP2009301572A (ja) ネットワーク装置及びその制御方法
JP6226736B2 (ja) 情報処理装置、制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees