JP5163554B2 - プレス装置 - Google Patents
プレス装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5163554B2 JP5163554B2 JP2009058424A JP2009058424A JP5163554B2 JP 5163554 B2 JP5163554 B2 JP 5163554B2 JP 2009058424 A JP2009058424 A JP 2009058424A JP 2009058424 A JP2009058424 A JP 2009058424A JP 5163554 B2 JP5163554 B2 JP 5163554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- suspension
- panel
- rotating
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
- Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
Description
プレス装置10は、図1に示すように、昇降可能に設けられた上型11と、基台(図示略)に動かないように固定された下型40とを備えている。このプレス装置10は、図2に示すように、車両のアウター部品に用いられる湾曲したパネルWの、短手方向における両端部である左端部Wa及び右端部Wbを成形するものである。
U字溝51の一方面には、パネルWの左端部Waを内側から支持する支持部51aが形成されている。U字溝51の他方面には、第1の吊りカム20に備わるスライド板22をスライドさせるスライド面51bが設けられている。
被当接面52は、回転カム50の一部を平面で切り取った平面形状をなしている。被当接面52の下端には、後述する上下スライダ60の凸部61により押圧可能なトリガ53が、上下スライダ60側へ突出形成されている。
シリンダ57は、下型40に固定されており、左右方向へ往復可能に設けられた往復部57aを備えている。往復部57aの先端は、回転カム50に連結されている。そして、シリンダ57が往復部57aを左方向又は右方向へ移動させると、それに伴って回転カム50が右回り又は左回りに回転する構成となっている。
凸部61は、各板63a,63bの間に、各板63a,63bより回転カム50側へはみ出さないように設けられている。
スライド板62は、下型40に備わるスライド面40dに対してスライド可能な複数の板部材62a〜62cから構成されている。
まず、図1に示すように、成形対象となるパネルWを、下型40に設けられたポンチ41の支持面41aにセットする。その後、上型11を下降させていく。上型11の下降に伴って、シリンダ57は、往復部57aを右方向へ移動させる。そして、図4に示すように、切欠溝56が下死点ストッパ55に当接すると、回転カム50が成形位置に到着する。回転カム50が成形位置に到着すると、回転カム50の支持部51aは、パネルWの左端部Waを支持する。
これに対して、プレス装置10では、当接板63と被当接面52とを当接させる前に、あらかじめ上下スライダ60の下端に設けられた凸部61によって回転カム50を成形位置まで回転させることができる。このため、上下スライダ60を回転カム50とを干渉させることなく容易にスライドさせて、当接板63と被当接面52とを容易に面接触させることができる。
11 上型
20 第1の吊りカム
20a 成形部
21 スライド板
22 スライド板
23 スライド板
24 押圧板
25 リターンスプリング
40 下型
40a カム溝
40b スライド面
40d スライド面
50 回転カム
51 U字溝
51a 支持部
51b スライド面
52 被当接面(被当接部)
53 トリガ
57 シリンダ
60 上下スライダ(回転規制部材)
61 凸部(押圧部)
62 スライド板
63 当接板(当接部)
64 リターンスプリング
W パネル(板状素材)
Wa 左端部(負角部)
Wb 右端部
Claims (2)
- 上型にスライド可能に保持された吊りカムと、下型に回転可能に保持された回転カムと、下型にスライド可能に保持されて前記回転カムの回転を規制する回転規制部材とを備え、
前記回転カムは、成形対象となる板状素材を支持する支持部を有し、
前記吊りカムは、前記支持部に支持された板状素材を成形する成形部を有し、
前記回転規制部材は、前記回転カムを周方向へ押圧可能な押圧部を有し、前記吊りカムに押圧されてスライドすることにより、前記回転カムが前記板状素材を成形する成形位置に位置していない場合に、前記回転カムを前記押圧部で押圧して前記成形位置へ向けて回転させる
ことを特徴とするプレス装置。 - 請求項1に記載するプレス装置において、
前記回転規制部材は、前記回転カムに当接可能な当接部を有し、前記回転カムを前記押圧部で押圧して前記成形位置へ向けて回転させた後、前記当接部を前記回転カムに当接させて前記回転カムの回転を禁止する
ことを特徴とするプレス装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009058424A JP5163554B2 (ja) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | プレス装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009058424A JP5163554B2 (ja) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | プレス装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010207896A JP2010207896A (ja) | 2010-09-24 |
JP5163554B2 true JP5163554B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=42968654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009058424A Expired - Fee Related JP5163554B2 (ja) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | プレス装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5163554B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106040852A (zh) * | 2016-07-14 | 2016-10-26 | 苏州事达同泰汽车零部件有限公司 | 汽车装饰尾管成型模具 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08257647A (ja) * | 1995-03-23 | 1996-10-08 | Toyota Motor Corp | 絞り成形装置及び絞り成形方法 |
JPH08332523A (ja) * | 1995-06-09 | 1996-12-17 | Toyota Motor Corp | プレス方法及びその装置 |
JP5152047B2 (ja) * | 2009-03-11 | 2013-02-27 | トヨタ自動車株式会社 | プレス装置 |
-
2009
- 2009-03-11 JP JP2009058424A patent/JP5163554B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106040852A (zh) * | 2016-07-14 | 2016-10-26 | 苏州事达同泰汽车零部件有限公司 | 汽车装饰尾管成型模具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010207896A (ja) | 2010-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5014069B2 (ja) | プレス成形用金型 | |
JP2013078777A (ja) | プレス金型 | |
JP6120636B2 (ja) | ヘミング加工装置及びヘミング加工方法 | |
KR100667196B1 (ko) | 부각 성형 다이 | |
JP2013237063A (ja) | 筒体の成形方法及び装置 | |
JP7172763B2 (ja) | プレス成形装置及びプレス成形方法 | |
JP2017001040A (ja) | 絞り成型装置 | |
JP2015006679A (ja) | プレス成型方法及びプレス成型金型装置 | |
JP5163554B2 (ja) | プレス装置 | |
JP2008105094A (ja) | プレス成形方法、それに用いる兼用プレス型および成形装置 | |
JP5152047B2 (ja) | プレス装置 | |
CN107020727B (zh) | 注塑模具保险杠牢前模脱模机构 | |
JP6112678B2 (ja) | プレス装置 | |
JP6355128B2 (ja) | プレス成形方法 | |
JP2019500219A (ja) | 成形工具 | |
KR100801113B1 (ko) | 자동차 도어 웨더스트립 결합바의 펀칭 및 벤딩 동시성형기 | |
JP2007118017A (ja) | ダブルアクションプレス装置とプレス方法 | |
JP2006281293A (ja) | ヘミング加工型構造 | |
JP4051556B2 (ja) | プレス装置 | |
CN207508095U (zh) | 一种金属板材的槽口翻边冲压模具 | |
JPH0512044B2 (ja) | ||
JP2020044569A (ja) | 箱曲げ用パンチ金型及び箱曲げ用金型セット | |
JP5035116B2 (ja) | プレス成形装置 | |
JP2009061466A (ja) | プレス型およびプレス方法 | |
JP7014131B2 (ja) | ロータリーカム式曲げ・寄曲げ複合金型 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |