JP5160220B2 - 充電式バッテリーのプールを管理する方法 - Google Patents

充電式バッテリーのプールを管理する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5160220B2
JP5160220B2 JP2007515981A JP2007515981A JP5160220B2 JP 5160220 B2 JP5160220 B2 JP 5160220B2 JP 2007515981 A JP2007515981 A JP 2007515981A JP 2007515981 A JP2007515981 A JP 2007515981A JP 5160220 B2 JP5160220 B2 JP 5160220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
measuring
voltage
charged
partial discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007515981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008503039A (ja
Inventor
ムリエル、ル、ガル
ダニエル、ベンシェトリト
オリビエ、バシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA filed Critical Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Publication of JP2008503039A publication Critical patent/JP2008503039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5160220B2 publication Critical patent/JP5160220B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4207Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • G01R19/16542Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies for batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/378Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] specially adapted for the type of battery or accumulator
    • G01R31/379Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] specially adapted for the type of battery or accumulator for lead-acid batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

発明の背景
本発明は、優先基準を決定し、優先基準に基づいて選択されたバッテリーを充電し、バッテリーを表す電気パラメータを測定する、充電式バッテリーのプールを管理する方法に関係する。
従来技術
数々の設備は多数の充電式バッテリーを備えている。バッテリーは、一般に、充電式バッテリーを永久に充電された状態を保つように同時に又は逐次的に充電される。
米国特許第6,489,743号は、発電設備、特に、太陽電池パネルに接続されたバッテリーを収容する設備を管理する方法について記載する。レギュレータは、太陽エネルギー源を利用できるとき、バッテリーの充電状態を考慮して、最大限までバッテリーを逐次的に充電するようにバッテリーの充電を制御する。
米国特許第5,057,762号及び欧州特許公開第314155号明細書は、共に、バッテリーの充電状態に基づく優先基準を使用する充電式バッテリーのプールの充電の管理について記載する。完全充電状態のバッテリーを迅速に提供するため最も充電されたバッテリーが優先される。
さらに、バッテリーの容量は、バッテリーが完全に充電されたとしても、経時的に減少し、多くのアプリケーションでは、特に、電気通信分野では、バッテリーの容量がその公称容量の80%未満であるとき、バッテリーは不良であるとみなされ、取り替えられる。
米国特許第6,255,801号は、バッテリーの容量及び/又は劣化が、バッテリーの部分放電中の活性化効果を表す電気パラメータ、ピーク電圧、及び、プラトー電圧を使用して決定される装置について記載する。したがって、バッテリーを完全に放電することなく、バッテリーが取り替えられるべきであるかどうかを決定することが可能である。
本発明の目的は、従来システムの欠点が存在しない、バッテリーのプールを管理する方法、特に、バッテリーのプールの最適利用を可能にする管理方法を提供することである。
本発明によれば、この目的は、特許請求の範囲によって達成され、特に、管理する方法が、選択されたバッテリーが完全に充電された後に測定された電気パラメータに基づいて、選択されたバッテリーの健康状態を解析し、バッテリーの健康状態に基づいて優先基準を更新し、更新された優先基準に基づいて次のバッテリーを選択することによって達成される。
その他の利点及び特長は、非限定的な例としてのみ記載され、添付図面に表された発明の特定の実施形態についての以下の説明からよりはっきりと明らかになるであろう。
本発明による管理方法は、適当な手段によって、特に、管理方法の様々なステップがプログラムされるマイクロプロセッサを用いてモニタリング装置において実施される。
図1のフローチャートに表されているように、本発明による管理方法は、充電されるべきバッテリーが予め定められた優先基準に基づいて選択されるステップF1を含む。最初に、プール中のすべてのバッテリーが新品であるとき、バッテリーは、予め固定された順序で次々に逐次的に充電され、モニタリング装置に格納される。このようにして、すべてのバッテリーは、最初に充電されたバッテリーが再充電される前に次々に充電される。
充電されるべきバッテリーが選択されると、このバッテリーはステップF2で充電される。各バッテリーと関連し、特に使用されるバッテリーのタイプに依存する充電パラメータは、モニタリング装置に予め記憶され、選択されたバッテリーの充電中に自動的に考慮される。
選択されたバッテリーが完全に充電されるとき、バッテリー、特に、バッテリーの健康状態を表す電気パラメータがステップF3で測定される。これらのパラメータはその後に、バッテリーの健康状態を決定するためステップF4で解析される。優先基準はその後にステップ5において必要に応じて選択されたバッテリーの健康状態のこの解析に基づいて更新される。これらの更新された優先基準に基づいて、バッテリーの健康状態が悪くなるほど、すなわち、劣化した状態を表すほど、このバッテリーが再充電される頻度がより高くなる。悪い状態にあるバッテリーは、したがって、それ自体が新品バッテリーより頻繁に再充電される劣化の少ないバッテリーより頻繁に再充電される。ステップF5の後、別のバッテリーが更新された優先基準に基づいて選択される。この新たに選択されたバッテリーは、既に説明したように、その健康状態が解析される前に充電され、必要に応じて、優先基準が再更新される。
各バッテリーが完全に再充電された後の各バッテリーの健康状態の解析は、バッテリーに影響を与える傾向がある様々なタイプの劣化、特に、サルフェーション、層状化、腐食、アクティブ材料の減少などのような現象に関連した劣化を考慮することを可能にする。不可逆的な劣化だけでなく、可逆的な劣化、たとえば、電気化学又は鉛酸バッテリーのデサルフェーションに関連したバッテリーの健康状態の改善を考慮することも可能である。
バッテリーの健康状態を解析するため使用される電気パラメータは、特に、所定の周波数でのバッテリーのインピーダンス、そのコンダクタンス、又は、その抵抗により構成される。
図2及び3に示された好ましい実施形態では、バッテリーの健康状態は、充電されたバッテリーの部分放電中にバッテリー端子における定電流時の電圧の測定を使用して解析される。解析は、特に、完全に充電されたバッテリーの部分放電の始めだけに起こる活性化効果を使用する。使用される電気パラメータは、そのとき、第1の部分放電フェーズ中及び第2の部分放電フェーズ中のそれぞれで、選択されたバッテリーの端子における電圧が到達するピーク電圧Upeak、プラトー電圧Upl、又は、ピーク電圧の値とプラトー電圧の値の間の差ΔUである。
図2の特定の実施形態では、量Nは、ステップF1に続くステップF6において、初期的にゼロに設定される。その後に、ステップF7、次にステップF8において、モニタリング装置に記憶されている、選択されたバッテリーのタイプ及び対応する充電基準及び放電基準がそれぞれ読み出される。選択されたバッテリーの充電は、次にステップF2において、予め読み出された充電基準を考慮して実行される。バッテリーを表し、ステップF4で使用されるように設計された電気パラメータの測定は、ステップF9における選択されたバッテリーの端子での電圧Uの測定を含み、このステップの間に、バッテリーは好ましくは定電流で部分放電させられる。測定された電圧値は、その後に、活性化効果が実際に起きたかどうかを決定するため、ステップF10の間に解析される。
図3及び4に(実線で)示されているように、活性化効果は、よく知られているように、電圧が第2のフェーズ中にプラトーまで再び増加する前に、完全に充電されたバッテリーの部分放電の第1のフェーズにおいてバッテリーの端子で電圧Uが急激に降下することによって特徴付けられる。ステップF10の間に、部分放電中の電圧Uの最小値に対応するピーク電圧Upeakと、電圧Uが再び上昇した後に到達する最大値に対応するプラトー電圧Uplは、このようにして決定される。
放電と、その結果として電圧測定は、活性化効果が起きると直ぐに、すなわち、電圧増加後に電圧が再び減少する時点t1(図4の実線曲線)で中断される。一般に、この現象は、バッテリーが完全に充電されたとき、非常に急速に起こり、放電時間を最小値まで短縮させることが可能である。この時間は、たとえば、数分間に制限される。さらに、放電は、ステップF2の間にバッテリーが完全に充電されていない場合(図4の破線曲線)にユーザにペナルティを科すことがないように、事前に設定された間隔後に、時点t2で自動的に中断される。
活性化効果が確認されたならば(F10の肯定側出力)、バッテリーの健康状態の解析はステップF4で、ピーク電圧Upeakの値、及び/又は、プラトー電圧Uplの値、及び/又は、これらの2個の値の間の差ΔU(ΔU=Upl−Upeak)の値を考慮して実行される。
時点t2において活性化効果がないならば、バッテリーの不完全充電(図10の否定側出力)に対応して、バッテリーの充電を完了するため、ステップF8へ戻る前にステップF11において、充電基準が修正される。図2に示された特定の実施形態では、量Nは、次に、ステップF11に続くステップF12においてインクリメントされ(N=N+1)、量Nの新しい値が次にステップF13において事前に設定された閾値nと比較される。量Nが閾値n未満であるならば(F13の肯定側出力)、モニタリング装置はバッテリーの充電を完了するためステップF8へ戻る。さもなければ(F13の否定側出力)、すなわち、n回の試行後にバッテリーが未だ完全に充電されていないならば、バッテリーは不良であるとみなされ、ユーザは、ステップF14において、このバッテリーを交換すべきであること(「バッテリー変更」)が通知される。
バッテリーの健康状態を解析するステップF4の後には、図1のステップ5と同じように、必要に応じて、バッテリーの健康状態に基づいて優先基準を更新するステップF15が続く。同時に、充電基準及び放電基準もまたバッテリーの健康状態に基づいて更新される。次に、ステップF16において、更新後の充電基準及び放電基準が使用されるバッテリーのタイプ及びこのバッテリーが使用されるアプリケーションに関連した事前に設定された限界と比較される。更新後の充電基準及び放電基準がこれらの限界範囲内に留まるならば(F16の肯定側出力)、モニタリング装置はF1へ戻り、更新後の優先基準に基づいて別のバッテリーを選択する。この新たに選択されたバッテリーは、既に説明したように、その健康状態が解析され、必要に応じて、優先基準が再更新される前に充電される。
充電基準及び放電基準が限界範囲外であるならば(F16の否定側出力)、バッテリーは不良であるとみなされ、モニタリング装置はステップF14へ進み、ステップF1へ戻る前にそのバッテリーが交換されるべきであることをユーザに通知する。
バッテリーの健康状態の解析(ステップF4)は、ステップF3又はF9の間にバッテリーの完全充電後に測定された電気パラメータ(インピーダンス、コンダクタンス、抵抗、Upeak、Upl又はΔU)の値を事前に設定された閾値と比較することにより、又は、これらのパラメータの変化を解析することにより実行される。
たとえば、図5の実線曲線によって表されているように、バッテリーの健康状態を解析する第1の方法では、ピーク電圧Upeakは閾値Usと比較される。優先基準の更新と、おそらく充電基準及び放電基準の更新とを課すバッテリーの健康状態の劣化は、ピーク電圧が時点t4で閾値Usより降下したときに検出される。
図5の破線曲線によって表された別の解析方法によれば、時間に対するピーク電圧Upeakの変化が解析される。ピーク電圧の値は閾値Usより高いが、時点t3での勾配の崩れの存在は、バッテリーの健康状態の劣化を表しているとみなされ、優先基準の更新と、おそらく充電基準及び放電基準の更新とを必要とする。
たとえば、図6は、4ヶ月の使用期間に亘る第1の鉛酸充電式バッテリーのピーク電圧Upeak及びプラトー電圧Uplの時間に対する変化を示し、変動はそれぞれ破線及び実線によって表されている。液体電解質オープン電気化学セルにより構成されたこのバッテリーは、25Ahの初期容量を有する。このバッテリーは、10時間の充電時間又は放電時間に、1.75Vの放電電圧閾値及び2.3Vの充電電圧閾値と、2.5Aの充電電流及び放電電流で使用される。
図7は、この第1のバッテリーの4.2ヶ月の動作後に、すなわち、128日目の動作時に、ステップF9で測定され、ステップF10(図2)で観察された活性化効果を説明する。このように取得されたピーク電圧Upeakを、図6に示されている予め測定され記録されたピーク電圧曲線と比較(ステップF4の解析)すると、ピーク電圧の変化は崩れないことがわかる。さらに、測定されたピーク電圧は、たとえば、セル1台当たり1.91V(すなわち、6台のセルを含むバッテリーの場合には11.46V)である閾値Usより高い状態を保つ。優先基準と充電基準及び放電基準はしたがってステップF15で更新されない。
ステップF9の間における5ヶ月の動作後の第2のバッテリーの端子での電圧Uの測定は、図8に示されている。関連しているバッテリーは、25Ahの初期容量をもつ鉛酸電気化学セルである。このバッテリーは、10時間の充電時間及び放電時間に、1.75Vの放電電圧閾値及び2.4Vの充電電圧閾値と、2.3Aの充電電流及び放電電流で使用される。活性化現象の欠如(F10の否定側出力)は、充電基準及び放電基準の修正(ステップF11)につながる。たとえば、充電電圧閾値は、その後に増加され、2.45Vで固定され、充電は、このバッテリーの充電を完了するため急速充電モードに変更される(ステップF8へ戻る)。
一般的には、すべてのタイプの充電又は放電が、バッテリーのタイプと、このバッテリーが使用されるアプリケーションのタイプを考慮して使用される。知られている方式では、バッテリーの端子電圧、及び/又は、充電及び放電電流は、充電中又は放電中に監視され、及び/又は、測定される。充電基準及び放電基準は、電圧時間プロファイル及び電流時間プロファイル、充電電流値及び放電電流値、充電電圧閾値及び放電電圧閾値、又は、充電の終わりに適用されるべき急速充電係数によって構成される。様々なタイプの充電がさらに使用され、充電の途中で変更されるかもしれない。たとえば、図9は、1セル当たり2.45Vのような閾値電圧まで充電し、その後に定電圧(たとえば、1セル当たり2.45V)で充電する急速充電の場合における電圧Uの変動を示す。高周波パルス方式電流充電の場合の電流I及び電圧Uの変動は、それぞれ実線及び破線によって図10に示されている。
選択されたバッテリーの再充電(ステップF2)は、バッテリープールを備えた設備内で利用可能な電流を使用して実行される。この電力は、特に、光電池設備では太陽エネルギーでもよく、ハイブリッド設備ではディーゼル発電機によって供給される電力でもよい。バッテリーのプールの外部のエネルギーが利用できない場合、特に、再充電が光電池設備内で夜間に行われる場合、選択されたバッテリーはプール中の外のバッテリーから再充電される。この最後の方法は、バッテリー間の電力損失が無視できるか、又は、非常に低い限りでは、有利である。特に、鉛酸バッテリーの場合、他のバッテリーを用いる選択されたバッテリーの再充電は、脱気現象のため、充電の終わりに低電力損失しか生じない。
さらに、バッテリーの健康状態を測定するため実行される部分放電の間に、試験されるバッテリーによって供給される電力は、この管理システムによりユーザにペナルティを科さないようにするため、完全には充電されていない他のバッテリーに直接的に分配される。
以上の説明中で使用されたバッテリーという用語は、バッテリーと電気化学セルの両方を包含する。
従来技術においては、優先基準は、バッテリーの健康状態を考慮することなく、バッテリーの充電の状態に基づいているが、本発明によれば、バッテリーの健康状態こそが考慮されている。これらの特性は類似していない。完全に充電されたバッテリーは、実際には、良い状態であることも悪い状態であることもある。同様のことが完全に放電されたバッテリーにも当てはまる。従来技術では、優先バッテリーとして充電されたバッテリーは、完全に充電されたバッテリーを迅速に提供するため、最も充電されているバッテリーであり、これに対して、本発明を用いると、最も劣化したバッテリーを優先して充電し、その結果、悪い状態にあるバッテリーをより頻繁に再充電することが可能である。
本発明による管理方法は、かくして、バッテリーのプール、又は、電気化学セルのプールのインテリジェント管理が、バッテリーの健康状態及びバッテリーの経時的変化を考慮して実行されることを可能にする。プールの健康状態は連続的に監視され、バッテリープールの管理は、特に、バッテリーのプールの回復に関心がある場合には、連続的でも定時的でもよい。
本発明による管理方法の特定の実施形態をフローチャートの形式で示す図である。 本発明による管理方法の別の特定の実施形態を表す図である。 部分放電中に完全充電状態のバッテリーの端子における電圧変動を時間に対して表し、活性化効果が強調表示された図である。 完全充電後(実線)と不完全充電後(破線)のそれぞれのバッテリーの端子における電圧変動を示す図である。 バッテリーの健康状態を解析する二つの方法を概略的に表す図である。 鉛酸充電式バッテリーのピーク電圧及びプラトー電圧の変化を示す図である。 部分放電中の第1のバッテリーの端子における電圧Uの変動を時間に対して示す図である。 部分放電中の第2のバッテリーの端子における電圧Uの変動を時間に対して示す図である。 急速充電の場合の電圧Uの変動を示す図である。 パルス式電流充電の場合の電圧U及び電流Iの変動を示す図である。

Claims (12)

  1. 優先基準の最初の決定するステップと、
    前記優先基準に基づいて、充電すべきバッテリーを選択(F1)するステップと、
    前記選択されたバッテリーを完全に充電(F2)するステップと、
    前記バッテリーが完全に充電された後に、前記選択されたバッテリーを表す電気パラメータを測定(F3)するステップと、
    前記測定された電気パラメータに基づいて、前記選択されたバッテリーの、劣化を表している健康状態を解析(F4)するステップと、
    前記バッテリーの健康状態に基づいて、最も劣化したバッテリーが優先的に充電されるように優先基準を更新(F5)し、この更新された優先基準に基づいて次のバッテリー選択されるステップと、
    を備えることを特徴とする充電式バッテリーのプールを管理する方法。
  2. 選択されたバッテリーの健康状態を解析するステップが、前記バッテリーが充電された後に測定された、選択されたバッテリーの電気パラメータを、事前に設定された閾値と比較するステップを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 選択されたバッテリーの健康状態を解析するステップが、前記バッテリーが充電された後に事前に設定された期間中に測定された、選択されたバッテリーの電気パラメータの変化の崩れを検出するステップを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 選択されたバッテリーの電気パラメータを測定するステップが、前記バッテリーのインピーダンスを測定するステップを含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
  5. 選択されたバッテリーの電気パラメータを測定するステップが、前記バッテリーのコンダクタンスを測定するステップを含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
  6. 選択されたバッテリーの電気パラメータを測定するステップが、前記バッテリーの抵抗を測定するステップを含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
  7. 選択されたバッテリーの電気パラメータを測定するステップが、定電流(I)での部分放電(F9)中に前記バッテリーの端子で電圧(U)を測定するステップを含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
  8. 電気パラメータを測定するステップが、部分放電中に活性化効果を現すパラメータを測定するステップを含むことを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 活性化効果を表すパラメータを測定するステップが、部分放電中にピーク電圧(Upeak)を決定するステップを含むことを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 活性化効果を表すパラメータを測定するステップが、部分放電中にプラトー電圧(Upl)を決定するステップを含むことを特徴とする請求項8記載の方法。
  11. 活性化効果を表すパラメータを測定するステップが、部分放電の第1のフェーズと第2のフェーズの間にそれぞれ選択されたバッテリーの電圧が到達するピーク電圧(Upeak)の値とプラトー電圧(Upl)の値との差(ΔU)を決定するステップを含むことを特徴とする請求項8記載の方法。
  12. 部分放電中に活性化効果が存在しない場合に選択されたバッテリーの充電基準を修正(F11)するステップをさらに含む請求項8乃至11のいずれかに記載の方法。
JP2007515981A 2004-06-14 2005-06-06 充電式バッテリーのプールを管理する方法 Expired - Fee Related JP5160220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0406408A FR2871624B1 (fr) 2004-06-14 2004-06-14 Procede de gestion d'un parc de batteries rechargeables
FR0406408 2004-06-14
PCT/FR2005/001375 WO2006003287A1 (fr) 2004-06-14 2005-06-06 Procédé de gestion d'un parc de batteries rechargeables

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008503039A JP2008503039A (ja) 2008-01-31
JP5160220B2 true JP5160220B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=34945988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007515981A Expired - Fee Related JP5160220B2 (ja) 2004-06-14 2005-06-06 充電式バッテリーのプールを管理する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7663344B2 (ja)
EP (1) EP1774353B1 (ja)
JP (1) JP5160220B2 (ja)
CN (1) CN100573179C (ja)
FR (1) FR2871624B1 (ja)
WO (1) WO2006003287A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2901070B1 (fr) * 2006-05-11 2013-04-26 Commissariat Energie Atomique Procede de gestion d'une batterie ou d'un parc de batteries rechargeables utilisant l'effet coup de fouet en charge
JP5073258B2 (ja) * 2006-09-27 2012-11-14 日本碍子株式会社 ナトリウム−硫黄電池の制御方法
US7928735B2 (en) * 2007-07-23 2011-04-19 Yung-Sheng Huang Battery performance monitor
JP4691140B2 (ja) * 2008-07-15 2011-06-01 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 充放電システムおよび携帯式コンピュータ
JP5448408B2 (ja) * 2008-10-15 2014-03-19 三菱重工業株式会社 二次電池制御システム
US8805597B2 (en) * 2009-02-10 2014-08-12 Steffes Corporation Electrical appliance energy consumption control
DE102009042656A1 (de) * 2009-09-23 2011-03-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung bzw. Regelung mindestens eines den Alterungszustand eines elektrischen Energiespeichers beeinflussenden Betriebsparameters
JPWO2011122517A1 (ja) * 2010-03-29 2013-07-08 三洋電機株式会社 充電システム
DE102010030491A1 (de) 2010-06-24 2011-12-29 Sb Limotive Company Ltd. Verfahren zur Feststellung wenigstens eines Zustandes einer Mehrzahl von Batteriezellen, Computerprogramm, Batterie und Kraftfahrzeug
US20120019215A1 (en) * 2010-07-23 2012-01-26 Electric Transportation Engineering Corp., D/b/a ECOtality North America Method for charging multiple rechargeable energy storage systems and related systems and methods
JP5884020B2 (ja) * 2011-03-31 2016-03-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力制御装置、電力制御方法、プログラム、集積回路、および、蓄電池ユニット
ES2401387B1 (es) * 2011-05-17 2014-05-09 ULMA Servicios de Manutención, S. Coop. Método para la regeneración de baterías de plomo
US20140055085A1 (en) * 2012-02-23 2014-02-27 Cymbet Corporation Thin film battery charge control and method
JP6332811B2 (ja) * 2012-04-27 2018-05-30 スコット クラーク, エル.ピー. 移動カート用の電源システム及び電源システムの動作方法
TWI474531B (zh) * 2012-10-22 2015-02-21 Dynapack Internat Technology Corp 電池充電方法
US9440544B2 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Columbia Insurance Company Battery management system and method
FR3015123B1 (fr) * 2013-12-13 2020-01-31 Renault S.A.S. Procede d'estimation des capacites residuelles d'une pluralite de batteries
CA2935852C (en) 2014-01-31 2023-03-14 Steffes Corporation Power consumption management through energy storage devices
US9983266B2 (en) * 2015-03-30 2018-05-29 Eaton Intelligent Power Limited Apparatus and methods for battery monitoring using discharge pulse measurements
KR101772036B1 (ko) * 2015-12-30 2017-08-28 주식회사 효성 배터리 수명 추정 방법 및 장치
US10361577B2 (en) 2016-04-05 2019-07-23 Adam Gleason Battery charging and cooling apparatus
US10714956B2 (en) 2016-04-05 2020-07-14 Adam Gleason Apparatus, system, and method for battery charging
CN106992325B (zh) * 2016-09-18 2020-05-12 陈嘉贤 电池模块充放电控制方法及充放电控制系统
US10903665B2 (en) 2016-11-01 2021-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Usage data based battery charge or discharge time determination
US10488905B2 (en) 2016-11-16 2019-11-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic energy storage device discharging
US11656666B2 (en) 2016-11-16 2023-05-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic power source selection, charging, and discharging
US10725529B2 (en) 2017-06-26 2020-07-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Target based power management
CN110015206A (zh) * 2017-12-04 2019-07-16 中国科学院大连化学物理研究所 一种车载甲醇燃料电池管理系统及方法
CN109991550B (zh) * 2017-12-28 2022-07-05 中国电信股份有限公司 蓄电池性能检测方法、装置、系统和计算机可读存储介质
CN108749617B (zh) * 2018-06-11 2020-03-24 浙江衡远新能源科技有限公司 一种电动汽车的可换电电池控制系统
WO2020243466A1 (en) * 2019-05-30 2020-12-03 Cummins Inc. Method and system for estimating an end of life of a rechargeable energy storage device
CN114156872A (zh) * 2021-11-24 2022-03-08 万龙时代科技有限公司 一种智能分配电流方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4849682A (en) * 1987-10-30 1989-07-18 Anton/Bauer, Inc. Battery charging system
US5057762A (en) * 1990-07-30 1991-10-15 Motorola, Inc. System for determining battery charge states and charging sequence for a battery charger
DE4216045A1 (de) * 1992-05-15 1993-11-18 Bosch Gmbh Robert Mehrfach-Ladegerät
US5412306A (en) * 1993-09-14 1995-05-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for charging a battery
US5436880A (en) * 1994-01-10 1995-07-25 Eastman Kodak Company Laser power control in an optical recording system using partial correction of reflected signal error
US5594318A (en) * 1995-04-10 1997-01-14 Norvik Traction Inc. Traction battery charging with inductive coupling
SE515398C2 (sv) * 1996-04-29 2001-07-30 Emerson Energy Systems Ab Batterikapacitetsmätare
JP3654469B2 (ja) * 1996-09-10 2005-06-02 松下電器産業株式会社 二次電池の残存容量検出方法
JPH11285159A (ja) 1998-03-26 1999-10-15 Toshiba Corp 電池パックの充電装置とその電池パックへの充電方法
FR2780827B1 (fr) * 1998-07-03 2000-09-29 Electricite De France Procede de commande d'une centrale electrique associee a une source d'energie temporellement aleatoire
JP2000278872A (ja) * 1999-03-19 2000-10-06 Honda Motor Co Ltd バッテリ充電方法および装置
GB2350686B (en) * 1999-06-03 2004-01-07 Switchtec Power Systems Ltd Battery capacity measurement
US6255801B1 (en) * 2000-05-10 2001-07-03 Tyco Electronics Logistics Ag System and method for assessing a capacity of a battery and power plant incorporating the same
KR100462661B1 (ko) * 2002-07-02 2004-12-20 금호석유화학 주식회사 임피던스 스펙트럼으로부터 모사된 등가회로 모델의 특정저항 인자 연산을 이용한 2차 전지의 용량 선별 방법
US6838883B2 (en) * 2002-11-05 2005-01-04 The Furukawa Battery Co., Ltd. Method and system for monitoring state of lead acid battery
DE10256545A1 (de) * 2002-12-04 2004-06-24 Hilti Ag Ladeverfahren für Akkumulatorenpacks
US7348763B1 (en) * 2002-12-20 2008-03-25 Linvatec Corporation Method for utilizing temperature to determine a battery state
US7253586B2 (en) * 2004-03-11 2007-08-07 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Intelligent multiple battery charging station

Also Published As

Publication number Publication date
CN100573179C (zh) 2009-12-23
US20070222418A1 (en) 2007-09-27
EP1774353A1 (fr) 2007-04-18
WO2006003287A1 (fr) 2006-01-12
FR2871624A1 (fr) 2005-12-16
EP1774353B1 (fr) 2016-10-05
JP2008503039A (ja) 2008-01-31
FR2871624B1 (fr) 2006-11-17
US7663344B2 (en) 2010-02-16
CN1969193A (zh) 2007-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5160220B2 (ja) 充電式バッテリーのプールを管理する方法
JP5350223B2 (ja) 充電中のクープデフォート(coup de fouet)効果を用いる充電式バッテリのバンクの管理方法
EP2087574B1 (fr) Procede de gestion de charge d'une batterie rechargeable
CN101568846B (zh) 用于确定可充电电池的放电终止阈值的方法
JP4759795B2 (ja) 二次電池の残存容量検知方法
US8823326B2 (en) Method for determining the state of charge of a battery in charging or discharging phase
JP2003132960A (ja) 電力供給システムに用いる蓄電池の充電状態検出方法および蓄電池の劣化判定方法
JP2014068468A (ja) 充電制御装置
CN110729797A (zh) 车辆及其电池组均衡的控制方法、装置和系统
CN113777501A (zh) 一种电池模组的soh的估算方法
CN113075558B (zh) 一种电池soc估算方法、装置及系统
JP6826152B2 (ja) 二次電池の充電状態推定方法および推定装置
JP2014045626A (ja) 充電制御装置
CN109444750A (zh) 一种铅酸蓄电池容量预估方法
CN115097308A (zh) 分析电芯的soh状态的方法、装置、电子设备及存储介质
JP3506037B2 (ja) バッテリ寿命判定方法及びバッテリ寿命判定装置
JP2015175853A (ja) 電池セルの充電状態を推定して再調整するための方法
JPH1174001A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JP2005235420A (ja) ニッケル水素蓄電池の寿命予測法
JP3138470B2 (ja) 再充電可能な蓄電池を充電し且つ試験する方法
KR102094012B1 (ko) 배터리 추정을 이용한 배터리 충전 시스템
KR20220007580A (ko) 배터리 충전 장치
JPH06310177A (ja) 鉛蓄電池の劣化判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees