JP5158717B2 - 亜酸化窒素の除去方法 - Google Patents

亜酸化窒素の除去方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5158717B2
JP5158717B2 JP2008532757A JP2008532757A JP5158717B2 JP 5158717 B2 JP5158717 B2 JP 5158717B2 JP 2008532757 A JP2008532757 A JP 2008532757A JP 2008532757 A JP2008532757 A JP 2008532757A JP 5158717 B2 JP5158717 B2 JP 5158717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrous oxide
exhaust gas
adsorbing material
gas
flowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008532757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009509738A (ja
JP2009509738A5 (ja
Inventor
ビラニ,ナヒード,エヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2009509738A publication Critical patent/JP2009509738A/ja
Publication of JP2009509738A5 publication Critical patent/JP2009509738A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5158717B2 publication Critical patent/JP5158717B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/402Dinitrogen oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/404Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/80Water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40001Methods relating to additional, e.g. intermediate, treatment of process gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40043Purging
    • B01D2259/4005Nature of purge gas
    • B01D2259/40052Recycled product or process gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40077Direction of flow
    • B01D2259/40081Counter-current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/402Further details for adsorption processes and devices using two beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/404Further details for adsorption processes and devices using four beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • B01D53/053Pressure swing adsorption with storage or buffer vessel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/10Capture or disposal of greenhouse gases of nitrous oxide (N2O)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Description

本発明は、概して亜酸化窒素を除去する方法に関する。より特定的には、本発明は、ヒドロキシルアミンの合成から形成された排気ガス中の亜酸化窒素を除去するために、圧力変動(pressure swing)吸着、及び亜酸化窒素吸着材料を使用し、及び排気ガス中に残っているガスを再循環する方法に関する。
亜酸化窒素ガス、(N2O)は、ヒドロキシルアミンの副生成物として製造される。ヒドロキシルアミンは、カプロラクタン(カプロラクタンは、ナイロン6を形成するために使用可能である。)を形成するために使用可能なものである。ナイロン6は、カーペット、衣服、室内装飾品、自動車部品、及び他の製品に、世界中で使用される重要なポリマーである。
一般的には、ヒドロキシルアミンは、不活性ガスとして窒素ガス(N2)を含む水性媒体中で、一酸化窒素(NO)を、水素(H2)を使用して部分的に水素化することにより形成される。NOと、H2及びN2とを混合することにより、種々の副生成物に加えヒドロキシルアミンが形成される。副生成物は、 2 を含む。 2 は、未使用のN2、H2、及びNOに加え、水蒸気(H2O)と一緒に、湿分ガス(moist gas)混合物としてヒドロキシルアミンから除去されて良く、湿分ガス混合物は、処理又は再循環されて良い。このガス混合物は、汚染物質として、メタン、二酸化炭素(CO2)及び一酸化炭素(CO)も含んで良い。このガス混合物を、H2及びNOと一緒に再循環させてH2とNOの全体的な消費を低減しても良い。
しかしながら、ガス混合物及びH2及びNOが再循環される場合、N2Oは、危険なレベルにまでガス混合物中に蓄積し得る。ガス混合物中の 2 のレベルが非常に高くなった場合、ガス混合物は可燃性になり、取り扱いが安全でなくなる。 2 のレベルが予め決定されている上限に達した場合、ガス混合物は排気(放棄)され、結果としてガス混合物中に残っているH2及びNOを損失することになる。ガス混合物からの 2 の除去では、H2及びNOが伴うガス混合物の早期の処理(廃棄)を防止し、これにより、H2とNOの再循環を許容し、全体的な消費を低減することが好ましい。

吸着は、ガスを分離するために、低温蒸留、吸収、又は膜ベースシステムを使用する場合と比較して、より効率的でそして経済的な手段を提供することができる。吸着は、吸着材料に対して異なる吸着特性を有する少なくとも2種類のガスを含むガス混合物からガスを分離するために使用することができる。
典型的には、吸着は、通常、1個以上の吸着床の圧力又は温度の協調(co-coordinated)サイクリングを含む。吸着床は、ガス混合物中に存在する1種以上のガスを優先的に吸着する吸着材料を含む。圧力変動吸着(PSA)は、通常、一連の工程を含み、これら工程で、ガス混合物の圧力及び/又は流れの方向を変え、好ましくない一連のガスから好ましいガスを分離する。PSAに含まれる工程の数と特性は、分離する対象物に基づいて異なって良い。
特に、PSAは、典型的には、ガス混合物を、吸着圧力で、吸着床の供給入口から吸着床の排出端まで流すことを含む。ガス混合物中の、強い吸着特性を有するガスは、吸着床に優先的に吸着され、一方、吸着特性が弱いガスは、吸着床を流れ続ける。このように、吸着床の排出端から流出するガス混合物は、吸着床に優先的に吸着されたガスが実質的に消耗(低減)している。
強い吸着特性を有するガスが供給口から排出端までを流れるに従い、強い吸着特性を有するガスは、供給口に最も近い吸着床に蓄積する。蓄積が進行するに従い、供給口に最も近い吸着床は、最初に飽和し、次にガス混合物の流れ方向に、吸着材料全体が飽和するようになる。
やがて吸着材料が飽和すると、強い吸着特性を有するガスが排出端に出てくる(ブレークスルーする)。通常、ガス混合物の流れは、ブレークスルーが発生する前に止められる。ガス混合物の流れが一旦止められると、吸着材料に吸着したガスを過度に脱着することなしに、吸着特性が弱いガスを除去可能とするレベルまで、吸着圧力が低下される。吸着圧力が低減された後、吸着床は更に減圧され、そして、吸着床に吸着していたガスが床から除去される。そして、吸着床は、パージ(浄化)され、そして吸着圧力に再度加圧される。このことにより、吸着床は再度使用可能になる。
PSAで使用して良い吸着材料は、吸着されるガス、混合ガス自体、及びこの技術分野の当業者に公知の他の要因に依存する。通常、適切な吸着材料は、ゼオライト分子篩、シリカゲル、活性炭、及び活性アルミナを含む。所定の適用のために、特定の吸着床を使用することができる。
PSAの効率は、圧力、温度、体積、及びPSAシステム内のガスの流速、協調圧力サイクリング、吸着材料の種類、サイズ及び形状、吸着床の寸法、供給物、生成物、パージ及び他の中間流の組成を含む種々のパラメーターに依存する。これらパラメーターにおけるバリエーションは、PSAシステムのコストと生産性に影響し得る。
通常のPSAシステムは、ガス混合物からN2Oを除去することができる。しかしながら、この技術分野で公知の通常のPSA法は、N2O、H2及びNOの燃焼性ガス混合物を形成する可能性を有しており、そして、ガス混合物中のH2Oと比較して、N2Oの高い選択性を有していない。このために、最小限の数のPSAシステムを使用して、ガス混合物から高純度のN2Oが除去可能であり、そして、N2、H2及びNOが効率的に再循環可能である、N2Oをガス混合物中のH2Oから効率的に分離するPSAを発展させる機会が残っている。
本発明及び有利な点の簡単な要約
本発明は、排気ガスから亜酸化窒素を除去する方法を提供する。本発明の第1の実施の形態では、排気ガスは、亜酸化窒素及び少なくとも1種の他のガスを含む。この方法は、排気ガスを、亜酸化窒素吸着材料を通して流す工程を含む。この亜酸化窒素吸着材料は、粒子を含む。排気ガスは、亜酸化窒素が粒子上に吸着されるように亜酸化窒素吸着材料を通して流される。この方法は、バッファー領域を形成する工程も含むが、このバッファー領域は窒素を含み、そして亜酸化窒素吸着材料に隣接している。この方法は、更に、追加的な亜酸化窒素を、亜酸化窒素吸着材料を通して流し、他のガスを排出(置換)する工程を含む。本方法は更に、亜酸化窒素吸着材料から亜酸化窒素を脱着させることも含む。
第2の実施の形態では、本方法は、第1の実施の形態の全ての工程を含み、そして亜酸化窒素吸着材料から亜酸化窒素を脱着させた後、追加的に、第2のバッファー領域(第2のバッファー領域は窒素を含み、そして亜酸化窒素吸着材料に隣接している。)を形成する工程を含む。
第3の実施の形態では、本方法は、ヒドロキシルアミンを合成する工程(この工程で、排気ガスが製造される。)を含む。第3の実施の形態は、排気ガスを亜酸化窒素吸着材料を通して流し、バッファー領域を形成し、そして亜酸化窒素吸着材料から亜酸化窒素を脱着させる、第1と第2の実施の形態で記載したような工程も含む。
本方法の第4の実施の形態では、本方法は、排気ガスから亜酸化窒素を、亜酸化窒素吸着材料に吸着させる工程を含む。第4の実施の形態は、バッファー領域を、亜酸化窒素吸着材料に隣接して形成する工程も含む。更に第4の実施の形態は、追加的な亜酸化窒素を、亜酸化窒素吸着材料に流す工程を含む。第4の実施の形態は、更に、亜酸化窒素を、亜酸化窒素吸着材料から脱着させる工程を含む。
従って、排気ガスから、亜酸化窒素を高純度の状態で除去する効果的な方法が確立された。追加的に亜酸化窒素を流すことにより、亜酸化窒素吸着材料から排気ガスを排出(置換)することが好ましく、そして、亜酸化窒素吸着材料から亜酸化窒素を高純度で除去し、可燃性を低減することが好ましい。
図面の簡単な説明
以下に記載した本発明の詳細な説明と添付した図面とにより、本発明の他の有利な点が容易に明らかになり、そしてより良く理解される。
図1は、反応器、除去装置、第1の圧力変動吸着(PSA)システム、及び第2のPSAシステムを説明したブロックダイアグラムであり、これにより、第1、第2及び第3の排気ガスが流れ、それぞれH2Oの除去及びN2Oの除去を示すものであり;
図2は、第1の吸着床を2個含む、第1のPSAシステムを例示した、本発明の実施の形態の概略図であり;
図3は、第1と第2のPSAシステムを例示した、本発明の実施の形態の概略図であり;そして、
図4は、第2の吸着床を4個含む、第2のPSAシステムを例示した、本発明の実施の形態の概略図である。
発明の詳細な説明
2Oと少なくとも1種の他のガスを含む排気ガスから亜酸化窒素ガス(N2O)を除去する方法が提供される。排気ガスは、N2Oを含む何れのガス又はガス流であっても良いと理解される。以降、排気ガスは排気ガス(3)と称され、本発明の方法として、第1、第2及び第3の排気ガス(1,2,3)を使用することが好ましい。しかしながら、第1と第2の排気ガス(1,2)を使用する必要はなく、これらは所望により使用されるものであると理解される。
本発明の第1の実施の形態は、第3の排気ガス(3)を亜酸化窒素吸着材料(67)を通して流す工程を含む。亜酸化窒素吸着材料は、粒子(粒子については、以下に詳細に説明する。)を含む。粒子間に空間部分(void space)が存在して良く、空間部分についても以下に詳細に説明する。第3の排気ガス(3)は、亜酸化窒素材料(67)を通して流され、亜酸化窒素が粒子上に吸着される。第1の実施の形態は、窒素を含むバッファー領域を亜酸化窒素吸着材料(67)に隣接して形成する工程を含む。第1の実施の形態は、更に、追加的な亜酸化窒素を、亜酸化窒素吸着材料(67)を通して流し、他のガスを排出する工程を含む。第1の実施の形態は更に、亜酸化窒素吸着材料(67)から亜酸化窒素を脱着させる工程を含む。
第3の排気ガス(3)は、少なくとも1種の他のガスを含む。代表例(但し、この代表例に限定されるものではない。)では、この他のガスは、水素ガス(H2)、このN2O、一酸化窒素(NO)、窒素ガス(N2)及び水蒸気(H2O)を、メタン等の他のガス、及び微量のガス(例えば、二酸化炭素(CO2)及び一酸化炭素(CO))に加えて含む。第3の排気ガス(3)中に存在するN2Oは、ヒドロキシルアミンの合成からの副生成物であって良いと考えられる。メタン、CO2及びCOは、第3の排気ガス(3)中に存在して良いH2又はNOの結果として存在しても良い。
2Oは、典型的には第3の排気ガス(3)中に3〜15モル%存在し、及びより典型的には5〜11モル%存在する。また、H2は、典型的には第3の排気ガス(3)中に少なくとも40モル%存在し、及びより典型的には少なくとも60モル%存在する。更にNO及びN2は、典型的には第3の排気ガス(3)中にそれぞれ30モル%未満存在し、及びより典型的にはそれぞれ25モル%未満存在する。更にH2Oは、典型的には第3の排気ガス(3)中に如何なる量で存在しても良く、及び典型的には、30〜60℃の温度及び2バールを超える絶対圧力で、第3の排気ガス中に飽和する量で存在する。典型的には、メタンは、第3の排気ガス(3)中に0.1〜3.0モル%存在して良く、一方CO2及びCOは、第3の排気ガス(3)100万部中につき、それぞれ10〜100部存在して良い。
ヒドロキシルアミンは、反応器(26)中で、不活性ガスとして窒素ガス(N2)を含む水性媒体中で、NOをH2で部分的に水素化することにより形成されて良い。NOをH2及びN2と混合することにより、種々の副生成物に加え、ヒドロキシルアミンが形成される。副生成物は、N2Oを含む。N2Oは、未使用のN2、H2及びNOに加え、H2Oと共に、上述した第1の排気ガス(1)として、反応器(26)から排出されて良い。第1の排気ガス(1)は、メタン、CO2及びCOを含む汚染物質を含んでも良い。H2Oは、第1の排気ガス(1)から除去されて、後に詳述する第1及び第2の排気ガス(2,3)を形成して良い。第3の排気ガス(3)からのN2Oの最終的な除去は、可燃性について環境的な危険性を減少させる。除去されたN2Oは、必要性に従い他の適用に使用され、市販され、又は経済的な排気がなされる。
本発明の第1の実施の形態は、種々の吸着技術を使用して行われて良く、この吸着技術は、圧力変動吸着(PSA)技術、他の公知である何れかの吸着技術、及びこれらの組合せを含む(但し、これらに限定されるものではない)。第1の実施の形態の工程は、PSA技術を利用して行われることが好ましい。
しかしながら、第1の実施の形態の上述した工程が行われる前に、上述したように、第1の排気ガス(1)が処理されて良いことが考えられる。第1の排気ガス(1)がH2Oを含む場合には、第1の排気ガス(1)は処理され、H2Oが2つの内容物(この2つの内容物は、第1の内容物(4)と第2の内容物(5)を含む)中にそれぞれ除去されて良く、好ましい。第1の内容物は、除去装置(27)を使用して除去されることが好ましく、これにより第2の排気ガス(2)(第2の排気ガス(2)は、残留H2Oをいくらか含む。)を形成する。第2の内容物(5)は、第1のPSAシステム(29)を使用して除去されることが好ましく、これにより第3の排気ガス(3)(第3の排気ガス(3)は、微量のH2Oを含む。)を形成する。微量のH2Oは、第3の排気ガス(3)中に存在するH2Oの量が、第3の排気ガス(3)100万部に対して、好ましくは10〜50部であることを含み、より好ましくは15〜40部、及び極めて好ましくは、20〜25部であることを含む。
2Oの第1の内容物(4)は、上述した除去装置(27)を使用することにより、第1の排気ガス(1)から実質的に除去されて良い。本発明の好ましい実施の形態では、除去装置(27)は反応器(26)と流体連結(fluid communication)されている。第1の排気ガス(1)は、反応器(26)から除去装置(27)に流れて良い。除去装置(27)は、第1の排気ガス(1)からH2Oの第1の内容物を除去するように機能する何れかの装置を含んで良い。第1の除去装置(27)の適切な装置の例は、冷却器、凝縮器、冷却乾燥器、ガススクラバー、及びこれらの組み合わせであるが、これらに限られるものではない。好ましくは、第1の除去装置(27)は、冷却乾燥器であり、そしてH2Oの第1の内容物(4)を、第1の排気ガス(1)から液体の水として除去する。第1の排気ガス(1)からH2Oを除去することが好ましいが、この理由は、第1の排気ガス(1)中のH2O含有量が低いことは、亜酸化窒素吸着材料(67)へのN2Oのより効果的な吸着を可能にするからである。第1の排気ガス(1)は、圧力が20〜90psia(13.89×10 4 〜62.07×10 4 Pa絶対圧)、より好ましくは25〜50psia(17.24×10 4 〜34.49×10 4 Pa絶対圧)、及び最も好ましくは30〜40psia(20.69×10 4 〜27.59×10 4 Pa絶対圧)で、25〜60℃の温度で、第1の除去装置(27)内に流れることが好ましい。
第1の除去装置(27)が、冷却乾燥器を含む場合、この冷却乾燥器は、シェルとシェル内に設けられた冷却システムを含んで良い。この冷却システムは、通常、湿分分離器(43)を含むハウジング、水だめ、排出管、及び冷却乾燥器から液体の水を排出するドレインで定義されて良い。
蒸発器も冷却乾燥器のハウジング内に含まれて良い。ハウジングを通って流れる第1の排出ガス(1)は、蒸発器を通過し、そして冷却されて第1の排気ガス(1)からH2Oの第1の内容物(4)の除去を行い、これにより、上述した第2の排気ガス(2)が形成される。第1の排気ガス(1)は結露点(dew point)まで冷却されて良く、これにより、第1の排気ガス(1)内のH2Oの第1の内容物(4)が凝縮し、液体の水を形成する。第1の排気ガス(1)は、5〜30℃の結露点、より好ましくは8〜16℃の結露点、及び最も好ましくは10〜14℃の結露点にまで冷却される。
結露点にまで冷却された後、第1の排気ガス(1)は、次に湿分分離器(43)を通って流されて良い。湿分分離器(43)は、H2Oの第1の内容物を冷却乾燥器から除去することが好ましい。液体の水は、湿分分離器(43)から排出管を通って水だめに流れて良い。水だめは、液体の水をポンプで汲み上げてドレインに排出し、そして冷却乾燥器から液体の水を除去して良い。
第2の排気ガス(2)が形成された場合、第2の排気ガス(2)は除去出口を通って、除去装置(27)から排出されることが好ましい。除去出口は、第1のPSAシステム(29)の入口(33)と流体連結されていて良い。図1及び図2に示したように、第1のPSAシステム(29)は、H2Oの第2の内容物(5)を除去し、そして第3の排気ガス(3)を形成するために使用されて良い。第2の排気ガス(2)は、入口(33)を通って第1のPSAシステム(29)に入り、そして第1の排出端(35)を通って排出されることが好ましい。第1のPSAシステム(29)は、2個の排出端(35)を含むことが好ましい。
第1のPSAシステム(29)は、第1の吸着床(30)も含むこともがましい。図2に示したように、第1のPSAシステム(29)は、複数の第1の吸着床(30)を含んで良いことが考えられる。第1のPSAシステム(29)は、第1の吸着床(30)を2個含むことがより好ましい。第1の吸着床(30)は、水分吸着材料(31)(この水分吸着材料(31)は、第2の排気ガス(2)内の他のガスと比較して、H2Oを優先的に吸着する。)を含むことが好ましい。第1のPSAシステム(29)は、乾燥ガス生成物タンク(32)、流体発動機(fluid mover)(図示せず)、バルブ、及びこの技術分野の当業者によって選択されて良い器具(図示せず)も含むことが好ましい。
第1のPSAシステム(29)内において、第2の排気ガス(2)が、入口(33)から、第1の吸着圧で、及び第1の加圧時間、第1の吸着床(30)内に流れることが好ましい。第1の吸着圧は、好ましくは20〜90psia(13.79×10 4 〜62.07×10 4 Pa絶対圧)、より好ましくは25〜50psia(17.24×10 4 〜34.49×10 4 Pa絶対圧)、及び最も好ましくは30〜40psia(20.69×10 4 〜27.59×10 4 Pa絶対圧)を含む。
第2の排気ガス(2)が第1の吸着床(30)を通って流れる時に、H2Oが入口(33)に最も近い水分吸着材料(31)に、第1の吸着時間吸着され、そして水分吸着材料(31)に飽和させる(浸み込ます:sature)ことが好ましい。水分吸着材料(31)は、親水性吸着材、疎水性吸着材、ポリマー性吸着材、活性炭、カーボン分子篩吸着材、活性アルミナ、シリカゲル、ゼロライト(ゼオライトは、タイプA、X、Y、ZSM−5のものを含む)、シリカライト、モルデナイト、及びこれらの組み合わせを含むことが好ましいが、これらに限られるものではない。水分吸着材料(31)は、種々のグレードのシリカゲル及びアルミナを含むことがより好ましい。水分吸着材料(31)は、Grace Davision of Columbia,MDから、登録商標名Davison03で市販されているシリカゲルを含むことが最も好ましい。このシリカゲルは、N2、H2、NO、及びN2Oに対してH2Oの選択性が高く、従って、第2の排気ガス(2)からのH2O除去の効率を高める。しかしながら、シリカゲルは、第2の排気ガス(2)からN2Oを部分的に吸着しても良いことも意図されている。この場合、N2Oは、追加的な吸着と脱着技術でH2Oから分離されて良い。CO2等の他のガスも、この技術分野で公知の吸着技術を使用して第2の排気ガス(2)から除去されて良い。
2Oは、水分吸着材料(31)に吸着することが好ましく、H2、NO、N2O及びN2等の、第2の排気ガス中の他のガスは、第1の吸着床(30)の第1の排出端(35)から流出し、そして、上述のように第3の排気ガス(3)を形成することが好ましい。第1の吸着床(30)の排出端(35)を出た後、第3の排気ガス(3)は、乾燥ガス生成物タンク(32)(乾燥ガス生成物タンク(32)は、第1の吸着床(30)の第1の排出端(35)と流体連結していることが好ましい。)に流れ続けることが好ましい。
入口(33)に最も近い水分吸着材料(31)が飽和した場合、H2Oは、飽和した水分吸着材料(31)に対して、第1排出端(35)へ向かう方向に隣接する(直ぐ次に隣り合う)水分吸着材料(31)に吸着することが好ましい。水分吸着材料(31)の、入口(33)から第1の排出端(35)までの全てが飽和した場合、H2Oは、第1の吸着床(30)をブレークスルーする(そのまま通過する)ようになる。H2Oが、第1の吸着床(30)からブレークスルーする前に、第2の排気ガス(2)の流れが止められることが好ましい。
第2の排気ガス(2)の流れが一旦停止した場合、第1の吸着床(30)を、第1の吸着圧未満の圧力にまで、第1の吹きおろし(ブローダウン)時間の間、向流的(逆流的)に減圧することが好ましい。「向流的に」は、第2の排気ガス(2)の流れの反対方向のガスの流れを含むものと理解される。
第3の排気ガス(3)が乾燥したガス生成物タンク(32)に流れる場合、第3の排気ガス(3)は、更なる向流的減圧に使用され、そして第1の脱着圧で、そしてパージ流速で第1の吸着床(30)をパージし、水分吸着材料からのH2Oの脱着を補助して良く、これにより第1の吸着床(30)を再生して良い。特に、第1の排出端(35)及び入口(33)を閉鎖して良く、そしてバルブ(36)とパージバルブ(37)を開け、そして第3の排気ガス(3)を通して流し、そして第1の吸着床(30)から排出し、そして湿分分離器(43)に流して良い。第3の排気ガスが、更なる向流的減圧に使用され、そして第1の吸着床(30)をパージする場合、第1の脱着圧は、好ましくは0.5〜30psia(3.45×10 4 〜20.69×10 4 Pa絶対圧)、より好ましくは1〜15psia(6.90×10 4 〜10.35×10 4 Pa絶対圧)を含む。種々の中間的な並行(con-current)減圧工程とパージが、第3の排気ガス(3)の形成を改良するのに使用されて良いことも考えられる。第1の吸着床(30)を、窒素(12)でパージし、第3の排気ガス(3)の形成を改良しても良い。
乾燥ガス生成物タンク(32)に入った後、第3の排気ガス(3)は第2のPSAシステム(65)に入ることが好ましい。第2のPSAシステム(65)は、類似する流体発動機、バルブ、及びこの技術分野では公知の器具を含む、第1のPSAシステム(29)に類似することが好ましい。しかしながら、第2のPSAシステム(65)は第1のPSAシステム(29)と異なって良いことも考えられる。第2のPSAシステム(65)は、第2の吸着床(66)を含むことが好ましく、そして第2のPSAシステム(65)が、第2の吸着床(66)を複数含んでも良い。第2のPSAシステム(65)は、図4に示すように、第2の吸着床(66)を4個含んでいることがより好ましい。第2の吸着床(66)は、亜酸化窒素吸着材料(67)を含むことが好ましい。しかしながら、亜酸化窒素吸着材料(67)は、この技術分野で公知の何れの容器内に設けられても良いと理解される。第2のPSAシステム(65)も、軽生成物(light product)又はN2O減少生成物のタンク(71)、N2O生成物(72)、リサイクルタンク(73)、及び流体発動機、バルブ及びこの技術分野では公知の器具を含んで良い。
好ましくは、第3の排気ガス(3)は、第2の吸着圧で、及び第2の加圧時間の間、入口バルブ(A)を通して第2のPSAシステム(65)に入り、そして、第2の排出端(B)から排出される。第2の吸着圧は、好ましくは10〜75psig(6.90×10 4 〜51.73×10 4 Paゲージ圧)、より好ましくは15〜40psig(10.35×10 4 〜27.59×10 4 Paゲージ圧)、及び更に好ましくは15〜30psig(10.35×10 4 〜20.69×10 4 Paゲージ圧)を含む。第2の吸着圧は、15psig(6.90×10 4 Paゲージ圧)であることが最も好ましい。
第3の排気ガス(3)が第2の吸着床(66)を通って流れる時、N2Oは、好ましくは第2の吸着時間にわたり、入口バルブ(A)に最も近い亜酸化窒素吸着材料(67)吸着され、そして飽和する。亜酸化窒素吸着材料(67)は、上述した粒子を含む。粒子間に空間部分(void space)が存在しても良い。亜酸化窒素吸着材料(67)は、H2、NO、N2、他のガス、及び第3の排気ガス中の微量の成分に対して、N2Oを優先的に吸着する。本発明の第1の実施の形態は、第3の排気ガス(3)を、N2Oが粒子に吸着するように、亜酸化窒素吸着材料(67)に通して流す工程を含む。第1の実施の形態は、第3の排気ガス(3)を、粒子の空間部分を通して流す工程を含む。
亜酸化窒素吸着材料(67)は、親水性吸着剤、疎水性吸着剤、ポリマー性吸着剤、活性炭、炭素分子篩吸着剤、活性アルミナ、シリカゲル、ゼオライト、(ゼオライトは、タイプA、X、Y、ZSM−5のものを含む)、シリカライト、モルデナイト、及びこれらの組み合わせを含むことが好ましいが、しかし、これらに限られるものではない。亜酸化窒素吸着材料(67)は、5Aゼオライト、ZSM−5及びLiXを含むことがより好ましい。亜酸化窒素吸着材料(67)は、UOP LLC of Des Plaines I1から、HISIV−3000という登録商標で市販されている疎水性ゼオライト分子篩を含むことが最も好ましい。HISIV−3000を使用することにより、第3の排気ガス(3)からのN2Oの効果的な吸着と除去が可能になる。
2Oが亜酸化窒素吸着材料(67)に、優先的に吸着される場合、第3の排気ガス(3)の、H2、NO、及びN2、他のガス、及び微量の成分等の、他のガス(複数成分ガスとして公知である)は、第2の吸着床(66)の第2の排出端(B)から優先的に流出する。第2の排出端(B)から流出する複数成分ガスは、軽生成物タンク(71)に流入することが好ましい。複数成分ガスは、第2の吸着床(66)をN2Oリーンパージ時間(N2O減少パージ時間)にわたりパージするのに使用して良いと考えられる。
入口バルブ(A)に最も近い亜酸化窒素吸着材料(67)が飽和した場合、N2Oは、飽和した亜酸化窒素吸着材料(67)の直ぐ隣り(但し、この「隣り」は、第2の排出端(B)に向かう方向に「隣り」である。)の亜酸化窒素吸着材料(67)に優先的に吸着することが好ましい。入口バルブ(A)〜第2の排出端(B)までの、全ての亜酸化窒素吸着材料(67)が飽和した場合、N2Oがブレークスルー(そのまま出てくる)して良い。N2Oがブレークスルーする前に、第3の排気ガス(3)の流れが止められることが好ましい。
本発明の第1の実施の形態は、N2を含むバッファー領域を、亜酸化窒素吸着材料(67)に隣接して形成する工程を含む。亜酸化窒素吸着材料(67)は、バッファー領域を形成する前に、第3の排気ガス(3)の流れから分離されることが好ましい。N2(12)を、第2の吸着圧で、N2の加圧時間にわたり、及びN2のパージ速度で、第1のガスバルブ(C)を通して第2の吸着床(66)に流し、バッファー領域を形成することが好ましい。第1の実施の形態は、亜酸化窒素吸着材料(67)を、第3の排気ガス(3)から分離した後、窒素を第3の排気ガス(3)の流れに向流的に流す工程を含むことが最も好ましい。
ここで、上述した追加的なN2Oを、亜酸化窒素吸着材料(67)を通して流す工程について、この工程は、実質的に純粋なN2O(13)を空間部分を通して流す工程を含んで良い。追加的なN2O及び/又は実質的に純粋なN2Oが、第3の排気ガス(3)に向流的に流されることが最も好ましい。実質的に純粋なN2O(13)を、第2の吸着圧力で、N2Oリンス時間にわたり、及びN2Oリンス速度で、第2のガスバルブ(D)を介して向流的に流し、そして、空間部分中のN2(12)及び/又は何れかの第3の排気ガス(3)を、第2の吸着床(66)の第2の排出端(B)から排出することが好ましい。追加的なN2Oを流した後、バッファー領域を、追加的なN2Oと空間部分中の第3の排気ガス(3)の間に設けることが好ましい。特定の理論が結び付いているわけではないが、空間部分中のN2(12)及び/又は何れかの第3の排気ガス(3)を置き換えることにより、N2Oが亜酸化窒素吸着材料(67)から高純度で脱着されると信じられている。空間部分中のN2(12)及び/又は何れかの第3の排気ガス(3)が、第2の排出端(B)から排出された場合、入口バルブ(A)を去る第1の流出物(effluent)が形成されることが好ましい。この第1の流出物は、第3の排気ガス(3)中に再循環されて良い。実質的に純粋なN2O(13)の流れは、N2が第2の吸着床(66)の入口バルブ(A)から排出される直前に停止されることが好ましい。
第1の実施の形態は、N2Oを、亜酸化窒素吸着材料(67)から脱着させる工程も含む。実質的に純粋なN2O(13)を停止した後、第2の吸着床(66)の圧力を向流的に減圧(この減圧は、第2の吹きおろし時間にわたり、第2の脱着圧まで向流減圧させることにより行われる。)させ、そして、N2Oを、脱着速度で及び第2の脱着時間にわたり脱着させ、これにより第2の流出物を形成することが好ましい。第2の流出物は、第3のガスバルブ(F)を介して第2の吸着床(66)から流出させ、そして適切な流体発動機(76)、バルブ、及びこの技術分野では公知の器具を介してN2O生成物タンク(72)に流すことが好ましい。第2の流出物は、7〜100モル%のN2O、50〜90モル%のN2、1〜5モル%のNO、及び1〜5モル%のH2を含んで良い。この技術分野で公知の如何なる方法もN2Oの脱着に使用して良いと理解される。第2の脱着圧は0.5〜10psia(3.45×10 4 〜6.90×10 4 Pa絶対圧)を含むことが好ましく、0.5〜6psia(3.45×10 4 〜41.38×10 4 Pa絶対圧)がより好ましく、そして0.5〜1.5psia(3.45×10 4 〜10.35×10 4 Pa絶対圧)が更に好ましい。第2の脱着圧が1psia(6.90×10 4 Paゲージ圧)であることが最も好ましい。
第1の実施の形態では、N2Oを亜酸化窒素吸着材料(67)から脱着させた後、N2(12)を含む第2のバッファー領域を、亜酸化窒素吸着材料(67)に隣接して形成する工程を含むことが好ましい。N2(12)は、第2の脱着圧で、第2の脱着床(66)に流され、第2のバッファー領域を形成することが好ましい。第2のバッファー領域を形成する工程は、窒素を、第3の排気ガス(3)に向流して流す工程を含むことが好ましい。第2のバッファー領域は、空間部分内に残っている如何なるN2Oも排出するように使用されることが好ましい。
第2のバッファー領域を形成した後、軽生成物のタンク(71)からの複数成分ガスを、第4のガスバルブ(G)を介して、第2の脱着圧力で亜酸化窒素吸着材料(67)を通して流し、第1の吸着床(30)を再加圧することが好ましい。複数成分ガスを、亜酸化窒素吸着床(67)を通し、及び空間部分を通して流すことも考えられる。複数成分ガスを、第3の排気ガス(3)に向流的に流すことが好ましい。複数成分ガスを亜酸化窒素吸着床(67)を通して流す場合、第3の排気ガス(3)の追加的な量が利用可能となるように、第3の流出物中で、N2(12)を空間部分から除去することが好ましい。第3の流出物は、第5のバルブ(E)を介して、及び適切な流体発動機(76)、バルブ及びこの技術分野では公知の器具を介してリサイクルタンク(73)に流されることが好ましい。N2(12)を空間部分から排出したら、第3の流出物を止めることが好ましい。また、種々の中間の並行流及び/又は向流減圧工程及びパージが第2の流出物中に存在するN2Oの回収又は純度を改良するために利用されて良いと考えられる。
図3に示すように、複数の追加的なPSAシステム(50、52)が、第2の流出物中に存在するN2Oの純度を増すために、本発明に使用されて良いと考えられる。追加的なPSAシステム(50、52)は、第1及び第2のPSAシステム(29、65)と同一であって良く、又異なっていて良い。しかしながら、それぞれの追加的なPSAシステム(50、52)を、第1と第2のPSAシステム(29、65)と同様の方法で操作(運転)することが好ましい。特に、それぞれの追加的なPSAシステム(50、52)は、第2の亜酸化窒素材料を含むことが好ましい。第2の亜酸化窒素吸着材料は、亜酸化窒素吸着材料(67)と同一であることが好ましい。しかしながら、第2の亜酸化窒素吸着材料は、亜酸化窒素吸着材料(67)と異なっていても良い。
本発明の第2の実施の形態では、本方法は、第1の実施の形態の工程(この工程は、第3の排気ガス(3)を、亜酸化窒素吸着材料(67)に、N2Oが粒子に吸着するように通す工程を含む。)を含む。第2の実施の形態は、N2(12)を含むバッファー領域を、亜酸化窒素吸着材料(67)に隣接して形成する工程も含む。第2の実施の形態は、追加的なN2Oを、亜酸化窒素吸着材料(67)を通して流し、他のガスを排出する工程も含む。更に第2の実施の形態は、N2Oを亜酸化窒素吸着材料(67)から脱着させる工程を含む。向流減圧により第2の吸着床(66)の圧力を下げ、N2Oを脱着することが好ましい。更に、第2の実施の形態は、亜酸化窒素吸着材用(67)からN2Oを脱着させた後、N2(12)を含むバッファー領域を、亜酸化窒素吸着材料(67)に隣接して形成する工程を含む。第2の実施の形態は、第1の実施の形態の何れかの工程及び/又は全ての工程も含んで良いと理解される。
本発明の第3の実施の形態では、本方法は、ヒドロキシルアミンを合成し、これにより第3の排気ガス(3)を生成する工程を含む。ヒドロキシルアミンは、この技術分野で公知の如何なる方法によっても合成して良いと理解される。第3の実施の形態は、第1の実施の形態(第1の実施の形態は、第3の排気ガス(3)を、亜酸化窒素吸着材料(67)に、N2Oが粒子に吸着するように通して流すことを含む。)も含む。第3の実施の形態は、N2(12)を含むバッファー領域を、亜酸化窒素吸着材料(67)に隣接して形成する工程を含む。第3の実施の形態は、追加的なN2Oを、亜酸化窒素吸着材料(67)を通して流し、他のガスを排出する工程も含む。更に第3の実施の形態は、N2Oを亜酸化窒素吸着材料(67)から脱着させる工程を含む。向流減圧により第2の吸着床(66)の圧力を下げ、N2Oを脱着することが好ましい。第3の実施の形態は、第1及び/又は第2の実施の形態の何れかの工程及び/又は全ての工程も含んで良いと理解される。
本発明の第4の実施の形態では、本方法は、第3の排気ガス(3)からN2Oを、亜酸化窒素吸着材料(67)に吸着させる工程を含む。N2Oを、亜酸化窒素吸着材料(67)の上に、中に、周囲に通すことを含む(ここで、本発明はこれら方法には限られない)、この技術分野で公知の如何なる方法によってでも、N2Oを亜酸化窒素吸着材料(67)に吸着させて良いと理解される。
第4の実施の形態も、第1〜第3の実施の形態の場合と同様、バッファー領域を亜酸化窒素吸着領域(67)に隣接して形成する工程を含む。更に第4の実施の形態は、追加的なN2Oを、亜酸化窒素吸着材料(67)に流す工程も含む。更に第4の実施の形態は、第1〜第3の実施の形態の場合と同様、亜酸化窒素吸着材料(67)から、N2Oを脱着させる工程を含む。第4の実施の形態は、第1〜第3の実施の形態の何れかの工程及び/又は全ての工程も含んで良いと理解される。
実施例
ヒドロキシルアミンは、反応器(26)内で、一酸化窒素ガス(NO)、窒素ガス(N2)、及び水素ガス(H2)を、水性媒体中で化合し、NOを部分的に水素化することによって形成可能である。この結果、亜酸化窒素ガス(N2O)が、ガス状副生成物として形成される。N2O及びH2Oは、未使用のN2、H2、及びNOに加え、反応器から、第1の排気ガス中に除去されることが好ましい。
第1の排気ガス(1)は、典型的には、おおよそ67%H2、14%NO、9%N2、4%H2O、8%N2O、及び微量の他のガス、例えば、メタン、CO2、及びCOを含む。しかしながら、以下の実施例は、典型的な第1の排気ガス(1)を代表する、上述したガスの合成混合物を使用している。ガスの合成混合物は、以降、「混合物」と称される。
第1の圧力変動吸着(PSA)システム(29)が使用され、そして、N2、N2O、及びH2Oの第1の混合物が使用される。第2のPSAシステム(65)も使用され、そして第2と第3の混合物も使用される。第2の混合物は、N2とN2Oを含み、一方、第3の混合物は、ヘリウム(He)(H2、N2、NOに相当する。)及びN2Oを含む。除去装置(27)は、第1、第2及び第3の混同物には使用されない。
第1のPSAシステム(29)は、水分吸収材料(31)(水分吸収材料(31)は、H2Oの高い選択性を有し、第1の混合物からのH2Oの除去を可能にする。)を含む。
PSAシステム(29)に使用される特定のパラメーター、及び混合物からのH2Oの除去の結果を表1に示す。表1に示した、第1の加圧時間、第1の吸着時間、及び第1の吹きおろし時間は、上述したものである。
より特定的には、第1のPSAシステム(29)は、2個の第1の吸着床(30)、それぞれ床Aと床Bを含む。第1の吸着床(30)は、2インチ(5.08cm)Sch80PVCから構成され、そして、水分吸着材料(31)として、Grace Davison of Columbiaから入手可能なDavison03を含んでいる。表1の全ての実施例では、第1の吸着床(30)の長さは5.47インチ(13.89cm)、床A内の水分吸着材料(31)の質量は、180.41グラム、床B内の水分吸着材料(31)の質量は、180.43グラム、そして、表1に使用した第1の混合物中のH2Oの量は25℃及び31psia(21.38×10 4 Pa絶対圧)に対して50%であった。
Figure 0005158717
最初に存在するH2Oは、第1の混合物中に最初に存在するH2Oの量を含む。同様に、最後に存在するH2Oは、第1の混合物中に最後に存在するH2Oの量を含む。
第2のPSAシステム(65)は、N2Oの高い選択性を有する亜酸化窒素吸着材料(67)を含む。亜酸化窒素吸着材料(67)からN2Oを除去することを補助する、実質的に純粋なN2Oでのリンス(すすぎ)も第2のPSAシステム(65)に使用される。第2のPSAシステム(65)に使用される特定のパラメーター及び第2、及び第3の混合物からのN2Oの除去の結果を表2に示す。表2に示した、第2の加圧時間、第2の吸着時間、N2加圧時間、N2Oリンス時間、N2Oリンス速度、第2の吹きおろし時間、第2の脱着時間、及び脱着速度は、上述したものである。
より特定的には、第2のPSAシステム(65)は、4個の吸着床(66)、それぞれ床C、床D、床E及び床Fを含む。第2の吸着床(66)は、1インチ(2.54cm)304SSパイプから構成され、そして亜酸化窒素吸着材料(67)として、UOP LLC of Des Plaines,I1から購買可能なHISIV−3000を含んでいる。表2の全ての例では、第2の吸着床(66)の長さは、27.4インチ(69.06cm)であり、床C内の亜酸化窒素吸着材料(67)の質量は、172.500グラムであり、床D内の亜酸化窒素吸着材料(67)の質量は、172.489グラムであり、床E内の亜酸化窒素吸着材料(67)の質量は、172.659グラムであり、そして、床F内の亜酸化窒素吸着材料(67)の質量は、172.508グラムである。実施例1〜8は、第2の混合物を使用し、一方、実施例9は、第3の混合物を使用している。
Figure 0005158717
Figure 0005158717
混合濃縮物(mixture concentration)は、第2のPSAシステム(65)を使用してN2Oを除去する前に、第2及び第3の混合物中に最初から存在しているN2Oを、第2と第3の混合物の合計に対して数%含んでいる。
混合物の流速は、第2と第3の混合物が第2のPSAシステム(65)に導入される速度を含んでいる。
除去されたN2Oの純度は、第2及び第3の混合物から除去されたN2Oの測定値を含む。
除去されたN2Oの百分率は、それぞれ、第2及び第3の混合物中に存在するN2Oの合計量と比較した、第2及び第3の混合物から除去されたN2Oの量の測定値を含む。
コンピューターシミュレーションも用い、そして、実験PSAシステムを使用した、N2Oの最適な除去を決定した。最初に、表2における実験2、6及び9の実験結果に対してコンピューターシミュレーションの確証を行った。コンピューターシミュレーションに使用した特定のパラメーター、及びN2Oの除去の予測結果を、理想例(アイデアル)及び表3に示す。表3に示した脱着速度、N2Oリンス速度、及びN2パージ速度は上述したものである。
理想例(アイデアル)は、仮想の第3の排気ガス(3)(この第3の排気ガス(3)は、実際の第3の排気ガス(3)に類似して、H2、NO、N2O、NO及びメタン及びCO2等の微量の成分を含む。)からのN2Oの除去を最大にするために最適化されたパラメーターを含む。理想例では、N2Oの純度は99%を超え、この純度は商用純度であると考えられ、及び市販に適切であると考えられる。
Figure 0005158717
混合物の濃度は、実験PSAシステムで除去する前の、コンヒューターシミュレーションに使用された混合物中に存在するN2Oの百分率を含む。混合物流速は、コンピューターシミュレションに使用された混合物が実験PSAシステムに導入された速度を含む。
本発明を実施例を用いて説明した。そして、使用された技術用語は、その用語が本来有する意味を限定するものではないと理解される。上述した技術を参照することによって、多くの改良と変形が可能であることは明らかであり、そして、本発明は、ここに記載された以外の態様でも実施可能であることが明らかである。
反応器、除去装置、第1の圧力変動吸着(PSA)システム、及び第2のPSAシステムを説明したブロックダイアグラムである。 第1の吸着床を2個含む、第1のPSAシステムを例示した、本発明の実施の形態の概略図である。 第1と第2のPSAシステムを例示した、本発明の実施の形態の概略図である。 第2の吸着床を4個含む、第2のPSAシステムを例示した、本発明の実施の形態の概略図である。
符号の説明
1 第1の排気ガス
2 第2の排気ガス
3 第3の排気ガス
4 内容物
5 内容物
12 窒素
13 N2
26 反応器
27 除去装置
29 第1のPSAシステム
30 第1の吸着床
31 水分吸着材料
32 乾燥ガス生成物タンク
33 入口
35 排出端
36 バルブ
37 パージバルブ
43 湿分分離器
65 第2のPSAシステム
66 第2の吸着床
67 亜酸化窒素吸着材料
71 タンク
72 N2O生成物
73 リサイクルタンク

Claims (7)

  1. 亜酸化窒素及び少なくとも1種の他のガスを含む排気ガスから亜酸化窒素を除去する方法であって、
    圧力変動吸着システムを使用して行われ、及び以下の工程:
    a)排気ガスを、亜酸化窒素吸着材料を通して流し、亜酸化窒素吸着材料に含まれる粒子に亜酸化窒素を吸着させる工程;
    b)亜酸化窒素吸着材料に隣接して、窒素から成るバッファー領域を形成する工程;
    c)追加的な亜酸化窒素ガスを、亜酸化窒素吸着材料を通して流し、他のガスを排除する工程;及び
    d)亜酸化窒素吸着材料から亜酸化窒素を脱着させる工程、
    を含み、
    工程c)で、前記追加的な亜酸化窒素ガスが、排気ガスの流れに向流して、圧力変動吸着システムの頂部に流れ込んで、追加的な亜酸化窒素の存在領域を形成し、及び
    前記バッファー領域は、前記追加的な存在領域と亜酸化窒素吸着材料の間にサンドイッチされて存在し、及び
    前記バッファー領域は、窒素が、排気ガスの流れに向流して、圧力変動吸着システムの頂部に流れこんで形成されることを特徴とする方法。
  2. 更に、バッファー領域を形成する前に、亜酸化窒素吸着材料を、排気ガスの流れから分離する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. バッファー領域を形成する工程が、亜酸化窒素吸着材料を排気ガスの流れから除去した後に、排気ガスの流れに対して向流するように窒素を流す工程を含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 追加的に亜酸化窒素を流す工程が、実質的に純粋な亜酸化窒素を、亜酸化窒素吸着材料を通して流すことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 追加的に亜酸化窒素を流す工程が、追加的な亜酸化窒素を、排気ガスの流れに対して向流するように流すことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 亜酸化窒素吸着材料が、粒子を含み、且つ粒子間に空間部分を有し、そして、
    バッファー領域は、前記空間部分内において、追加的な亜酸化窒素と排気ガスの間に設けられることを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記亜酸化窒素吸着材料が、吸着床内に配置され、そして、亜酸化窒素を脱着させる工程が、吸着床の圧力を低下させる工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2008532757A 2005-09-27 2006-09-26 亜酸化窒素の除去方法 Active JP5158717B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72089105P 2005-09-27 2005-09-27
US60/720,891 2005-09-27
PCT/EP2006/066720 WO2007039514A1 (en) 2005-09-27 2006-09-26 A method of removing nitrous oxide

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009509738A JP2009509738A (ja) 2009-03-12
JP2009509738A5 JP2009509738A5 (ja) 2009-11-05
JP5158717B2 true JP5158717B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=37622193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532757A Active JP5158717B2 (ja) 2005-09-27 2006-09-26 亜酸化窒素の除去方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20080247928A1 (ja)
EP (1) EP1931448B1 (ja)
JP (1) JP5158717B2 (ja)
KR (1) KR20080066929A (ja)
CN (1) CN101272844B (ja)
BR (1) BRPI0616341A2 (ja)
PL (1) PL1931448T3 (ja)
RU (1) RU2008116148A (ja)
UA (1) UA92616C2 (ja)
WO (2) WO2007039514A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8535417B2 (en) * 2008-07-29 2013-09-17 Praxair Technology, Inc. Recovery of carbon dioxide from flue gas
CN106731497B (zh) * 2016-12-20 2023-12-08 杨刘月 一种硝酸工业尾气除碳提取n2o的纯化装置和工艺方法
EP3568225A4 (en) 2017-01-10 2020-06-03 Emerging Compounds Treatment Technologies, Inc. SYSTEM AND METHOD FOR IMPROVING THE ADSORPTION OF CONTAMINATED VAPORS TO INCREASE THE PROCESSING CAPACITY OF ADSORPTION MEDIA
CN115448810A (zh) * 2022-11-11 2022-12-09 山东东岳化工有限公司 三氟甲烷中二氧化碳和氧化亚氮的去除方法和系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3244370A1 (de) * 1982-12-01 1984-06-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur entfernung von distickstoffoxid aus wasserstoff, stickstoffmonoxid und distickstoffoxid enthaltenden gasen
US5032150A (en) 1989-11-03 1991-07-16 The Ohio State University Pressure swing adsorption
JPH07275631A (ja) * 1994-04-11 1995-10-24 Nippon Steel Corp 圧力スイング吸着法における製品不純物の置換低減方法
US5531809A (en) * 1994-09-14 1996-07-02 Air Products And Chemicals, Inc. Pretreatment layer for CO-VSA
US5792239A (en) 1994-10-21 1998-08-11 Nitrotec Corporation Separation of gases by pressure swing adsorption
TW338064B (en) 1995-06-01 1998-08-11 Boc Group Inc Process for the production of petrochemicals
US5919286A (en) * 1997-03-06 1999-07-06 Air Products And Chemicals, Inc. PSA process for removel of nitrogen oxides from gas
DE19808939A1 (de) 1998-03-03 1999-09-09 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Hydroxylammoniumsalzen
US6080226A (en) * 1998-09-30 2000-06-27 Uop Llc Nitrous oxide purification by pressure swing adsorption
EP1275616A1 (en) 2001-07-11 2003-01-15 Dsm N.V. Process for the preparation of hydroxylammonium
EP1417995A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-12 Air Products And Chemicals, Inc. Process and device for adsorption of nitrous oxide from a feed gas stream

Also Published As

Publication number Publication date
PL1931448T3 (pl) 2015-10-30
UA92616C2 (ru) 2010-11-25
US20100071552A1 (en) 2010-03-25
RU2008116148A (ru) 2009-11-10
CN101272844B (zh) 2012-08-08
WO2007038661B1 (en) 2007-08-02
KR20080066929A (ko) 2008-07-17
EP1931448A1 (en) 2008-06-18
JP2009509738A (ja) 2009-03-12
WO2007038661A1 (en) 2007-04-05
US20080247928A1 (en) 2008-10-09
WO2007039514A1 (en) 2007-04-12
EP1931448B1 (en) 2015-05-20
BRPI0616341A2 (pt) 2016-08-23
CN101272844A (zh) 2008-09-24
US8075672B2 (en) 2011-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2660703B2 (ja) 混合ガスから炭酸ガスを吸着分離回収する方法
US5919286A (en) PSA process for removel of nitrogen oxides from gas
AU2008336265B2 (en) A plant and process for recovering carbon dioxide
EP1762294A2 (en) Gas purification
JPH04227812A (ja) 空気からの高窒素ガス回収方法
JPS6362522A (ja) ガス混合物の吸着分離方法
JPS6026571B2 (ja) 気体混合物中の成分気体の割合を増大させる方法および装置
AU2006265026A1 (en) Integrated heavy hydrocarbon removal, amine treating and dehydration
JP2005525222A (ja) 水素と硫化水素を含むガス混合物の処理方法
KR101781256B1 (ko) 공기의 정제
JP5158717B2 (ja) 亜酸化窒素の除去方法
JPH11156137A (ja) ガス流れから二酸化炭素を除去する方法
JP5729765B2 (ja) ヘリウムガスの精製方法および精製装置
JP2994843B2 (ja) 低濃度二酸化炭素の回収方法
JP4719598B2 (ja) 空気液化分離における前処理方法及び装置
JP4817560B2 (ja) 二酸化炭素ドライ洗浄装置からの二酸化炭素回収方法
AU674607B2 (en) Process for the production of ethanol and isopropanol
WO2007039515A1 (en) A method of removing nitrous oxide
US20050252374A1 (en) Adsorbent bed and process for removal of propane from feed streams
KR101955018B1 (ko) 압력 순환 흡착을 이용한 아산화질소 회수 방법 및 아산화질소 회수용 압력 순환 흡착 장치
EP3218086A1 (en) Process for removing a small-molecule contaminant from a chlorine compound stream
JP2909254B2 (ja) 塩素ガスの濃縮方法
EP0739648A1 (en) Adsorptive separation of helium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090910

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5158717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250