JP5157934B2 - データ変換装置及びデータ変換方法 - Google Patents

データ変換装置及びデータ変換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5157934B2
JP5157934B2 JP2009011087A JP2009011087A JP5157934B2 JP 5157934 B2 JP5157934 B2 JP 5157934B2 JP 2009011087 A JP2009011087 A JP 2009011087A JP 2009011087 A JP2009011087 A JP 2009011087A JP 5157934 B2 JP5157934 B2 JP 5157934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
lamp color
signal cycle
cycle information
data conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009011087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010170262A (ja
Inventor
進一郎 山内
毅 清水
克宏 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009011087A priority Critical patent/JP5157934B2/ja
Publication of JP2010170262A publication Critical patent/JP2010170262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5157934B2 publication Critical patent/JP5157934B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、信号機の信号サイクル情報を変換するデータ変換装置及びデータ変換方法に関する。
従来、インフラ情報を利用した運転者へのサービスシステムとして、信号機の信号サイクル情報を基にしたシステムが検討されている。例えば、下記の特許文献1には、光ビーコン等によって信号サイクル情報を受信し、この信号サイクル情報を車載ネットワークを介して安全運転支援装置(例えば、スピーカ、ディスプレイ、ブレーキ及びアクセルアクチュエータ等)へ伝送し、信号サイクル情報に基づき自車両の運転を制御するものが記載されている。
特開2008−269206号公報
しかしながら、上記の従来技術では、信号サイクル情報を車載ネットワークを介して伝送する際、その情報量が車載ネットワークにとって大き過ぎるものとなる場合があり、車載ネットワークの伝送帯域が圧迫されてしまうおそれがある。よって、近年、信号サイクル情報を車載ネットワークに適した情報に変換することができるデータ変換装置が求められている。
そこで、本発明は、車載ネットワークに適した情報に信号サイクル情報を変換可能なデータ変換装置及びデータ変換方法を提供することを課題とする。
上記課題を達成するために、本発明に係るデータ変換装置は、信号機の信号サイクル情報を取得する信号サイクル情報取得手段と、取得した信号サイクル情報のうち現在点灯する現灯色より後に点灯する将来灯色に関する将来灯色情報を、現灯色に関する現灯色情報よりも低精度の情報に変換する情報変換手段と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係るデータ変換方法は、信号機の信号サイクル情報を取得する信号サイクル情報取得ステップと、取得した信号サイクル情報のうち現在点灯する現灯色より後に点灯する将来灯色に関する将来灯色情報を、現灯色に関する現灯色情報よりも低精度の情報に変換する情報変換ステップと、を備えたことを特徴とする。
これらの本発明によれば、要求精度の低い将来灯色情報を低精度化し、信号サイクル情報の情報量を低減することができる。よって、車載ネットワークに適した情報に信号サイクル情報を変換することが可能となる。
ここで、上記作用効果を好適に奏する構成として、具体的には、将来灯色情報及び現灯色情報は、点灯時間に関する情報であって、情報変換手段は、将来灯色情報の時間分解能を、現灯色情報の時間分解能よりも低くなるよう変換する構成が挙げられる。また、将来灯色情報及び現灯色情報は、点灯時間に関する情報であって、情報変換ステップにおいては、将来灯色情報の時間分解能を、現灯色情報の時間分解能よりも低くなるよう変換する構成が挙げられる。
また、本発明に係るデータ変換装置は、信号機の信号サイクル情報を取得する信号サイクル情報取得手段と、自車両の走行情報を取得する走行情報取得手段と、取得した信号サイクル情報及び走行情報に応じて、信号サイクル情報のうち一の灯色に関する灯色情報を、その精度が低精度化するよう変換する情報変換手段と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係るデータ変換方法は、信号機の信号サイクル情報を取得する信号サイクル情報取得ステップと、自車両の走行情報を取得する走行情報取得ステップと、取得した信号サイクル情報及び走行情報に応じて、信号サイクル情報のうち一の灯色に関する灯色情報を、その精度が低精度化するよう変換する情報変換ステップと、を備えたことを特徴とする。
これらの本発明においては、例えば、信号機の灯色が青色で当該信号機の交差点を自車両が余裕をもって通過できるような場合、青色灯色に関する情報の要求精度は低いことから、信号サイクル情報のうち青色灯色に関する灯色情報の精度が低精度化するよう変換される。すなわち、要求精度の低い灯色情報を低精度化し、信号サイクル情報の情報量を低減することができ、車載ネットワークに適した情報に信号サイクル情報を変換することが可能となる。
本発明によれば、車載ネットワークに適した情報に信号サイクル情報を変換することが可能となる。
本発明の一実施形態に係るデータ変換装置を示す図である。 信号サイクル情報の一例を示す図である。 データ変換装置を示すブロック図である。 データ変換装置の処理を示すフローチャートである。 信号サイクル管理テーブルの一例を示す図である。 変形例に係るデータ変換装置を説明するための図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明では、同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明は省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係るデータ変換装置を示す図である。図1に示すように、本実施形態のデータ変換装置1は、信号機11の信号サイクル情報を変換するものである。ここでは、光ビーコン12(路側機)から送信された信号サイクル情報を変換し、CAN(Controller Area Network)等の自車両10内通信である車載ネットワーク13を介して、インフラ協調型の安全運転支援システム14の演算部15に送信(伝送)する。
図2は、光ビーコンから送信される信号サイクル情報の一例を示す図である。図中においては、左側から右側に時間軸が設定され示されている。図2に示すように、信号サイクル情報21は、信号機11の灯色の種類(信号灯色)と、これらの点灯時間(表示秒数)と、を含んで構成されている。
具体的には、現在点灯する現灯色が第1灯色T1とされ、現灯色より後に点灯する将来灯色が、点灯の順に第2〜第n灯色T2〜Tnとされている(nは3以上の整数)。図示する例では、第1〜第3灯色T1〜T3が、「青」「黄」「赤」とそれぞれされており、これらの点灯時間が「10.0s」「2.0s」「30.0s」とそれぞれされている。
また、信号サイクル情報21では、各灯色での点灯時間の時間分解能が全て同じとされ、100ms(0.1s)単位の最小時間分解能となっている。さらに、この信号サイクル情報21は、当該信号サイクル情報21が送信された時点Pと、第1灯色T1においての点灯継続時間(ここでは、4.9s)と、を含んでいる。なお、DSSS(安全運転支援システム:driving safety support systems)規格では、12灯色までの灯色情報を含む信号サイクル情報21が送信されることから、通常n=12とされる。
図3は、図1のデータ変換装置のブロック図である。図3に示すように、データ変換装置1は、例えば自動車等の自車両10のEMV(Electro Multi Vision system:登録商標)に搭載されるものであり、受信部(信号サイクル情報取得手段)2と、データ処理部(信号サイクル情報取得手段)3と、管理テーブル生成部(情報変換手段)4と、を備えている。
受信部2は、その端末2aによって、光ビーコン12から送信される送信データDを受信する。データ処理部3は、受信した送信データDを処理し、信号サイクル情報21を取得する。管理テーブル生成部4は、取得した信号サイクル情報21を変換して信号サイクル管理テーブル31(図5参照)を生成すると共に、この信号サイクル管理テーブル31に基づき変換後信号サイクル情報を、車載ネットワーク13を介して演算部15へ送信する(詳しくは、後述)。
このように構成されたデータ変換装置1では、図4に示すように、まず、光ビーコン12からの送信データDの受信待機状態とされる(S1)。受信部2にて送信データDが受信された場合(S2のYes)、データ処理部3にて、送信データDが受信処理され(S4)、送信データDから信号サイクル情報21が取得される(S5)。
続いて、管理テーブル生成部4にて、信号サイクル情報21がフォーマット変換され、信号サイクル管理テーブル31が生成される(S5)。そして、生成した信号サイクル管理テーブル31に基づく変換後信号サイクル情報が、車載ネットワーク13を通じて演算部15へ送信される(S6)。
図5は、信号サイクル管理テーブルの一例を示す図である。図5に示すように、ここでの信号サイクル管理テーブル31は、上記図2の信号サイクル情報21対応するものである。この信号サイクル管理テーブル31は、第2〜第n灯色T2〜Tnに関する情報を、第1灯色T1に関する情報よりも低精度の情報に変換して管理している。
具体的には、この信号サイクル管理テーブル31は、第1〜第n灯色T1〜Tnの継続点灯時間を1s単位で管理すると共に、第1灯色T1の継続点灯時間のみを、第1灯色継続点灯時間小数値31aとして0.1s単位で管理する。これにより、信号サイクル管理テーブル31においては、第2〜第n灯色T2〜Tnの継続点灯時間の時間分解能が、第1灯色T1の継続点灯時間の時間分解能よりも低くなるように、信号サイクル情報21が変換されることになる。
ところで、上述したように、通常、自車両10が受信する信号サイクル情報21は、その精度が全サイクルで一律であり、100ms単位の最小分解能とされている。これは、信号サイクル情報21を自車両10側で利用する場合、最低限必要な精度が100ms単位のためである。例えば、車速70km/hの自車両10から発生する最大の距離誤差は、最小分解能を1s単位にした場合には17.5m(=70km/h×0.9s)であるのに対し、最小分解能を0.1s単位にした場合には1.75m(=70km/h×0.09s)であるからである。
よって、自車両10側では、受信した信号サイクル情報21をそのままの時間分解能で処理すると、信号サイクル情報21を車載ネットワーク13を介して伝送する際、その情報量が車載ネットワーク13にとって大き過ぎるものとなる場合があり、車載ネットワーク13の伝送帯域が圧迫されてしまうおそれがある。また、信号サイクル情報21の専用通信線を用意する場合も考えられるが、この場合、部品コストが増加してしまう。
この点、本実施形態では、上述したように、信号サイクル管理テーブル31によって、第1灯色T1のみ100ms単位の精度で管理され、以降の灯色T2〜Tnは、1s単位の精度で管理される。つまり、管理テーブル生成部4において、取得した信号サイクル情報21を信号サイクル管理テーブル31として変換し管理することで、高い精度が要求される第1灯色T1の時間分解能をそのままにして、要求精度の低い灯色T2〜Tnの時間分解能を低精度化している。
従って、本実施形態のデータ変換装置1によれば、信号サイクル情報21の情報内容を実質的に変えずに情報量を好適に削減(低減)することが可能となり、車載ネットワーク13に適した情報に信号サイクル情報21を変換することができる。その結果、本実施形態では、光ビーコン12から取得した信号サイクル情報21を、既存システムの車載ネットワーク13の通信帯域を圧迫することなく、インフラ協調型の安全運転支援システム14へと伝送することが可能となる。
なお、本実施形態では、信号機11から光ビーコン12を通じて自車両10へと信号サイクル情報21が伝送する間にms単位の遅延が生じるため、その補正も行われている。ちなみに、信号機11の信号制御部11aから光ビーコン12の光ビーコン制御部12aの間では、信号サイクル情報は1s単位で伝送されるが、光ビーコン制御部12aで信号情報サイクルが100ms単位に分解されるのが一般的である(図1参照)。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。
例えば、自車両10の走行情報を取得する各種センサ(走行情報取得手段)をさらに備えると共に、信号サイクル情報21及び走行情報に基づき信号サイクル情報21を変換してもよい。具体的には、信号サイクル情報21及び走行情報に応じて、灯色T1〜Tnの少なくとも1つ関する灯色情報の精度が低精度化するよう信号サイクル情報21を変換する信号サイクル管理テーブルを、管理テーブル生成部4にて生成してもよい。
例えば、図6に示すように、各種センサからのセンサ情報に基づいて、TTC(交差点に到達するまでの到達時間:Time ToCollision)を算出する。そして、下記式(1)に例示するように、第1灯色T1が青色で且つ、その継続点灯時間が交差点CまでのTTCに対して十分に大きい場合、安全である(青色灯色に関する情報の要求精度は低い)として、第1灯色継続点灯時間小数値31a(図5参照)を信号サイクル管理テーブル31から切り捨ててもよい。この場合においても、要求精度の低い灯色情報を低精度化し、信号サイクル情報21の情報量を好適に低減することができ、車載ネットワーク13に適した情報に信号サイクル情報21を変換することが可能となる。
TTC:7s<<青色灯色の継続時間:20s …(1)
また、上記実施形態では、インフラ側と自車両10との間の通信方式として、光ビーコン12を用いた方式を採用したが、無線やVICS(Vehicle Information and Communication System:登録商標)等を用いた方式を採用してもよく、種々の通信メディア方式を採用してもよい。
1…データ変換装置、2…受信部(信号サイクル情報取得手段)、3…データ処理部(信号サイクル情報取得手段)、4…管理テーブル生成部(情報変換手段)、11…信号機、21…信号サイクル情報。

Claims (6)

  1. 信号機の信号サイクル情報を取得する信号サイクル情報取得手段と、
    取得した前記信号サイクル情報のうち現在点灯する現灯色より後に点灯する将来灯色に関する将来灯色情報を、前記現灯色に関する現灯色情報よりも低精度の情報に変換する情報変換手段と、を備えたことを特徴とするデータ変換装置。
  2. 前記将来灯色情報及び前記現灯色情報は、点灯時間に関する情報であって、
    前記情報変換手段は、前記将来灯色情報の時間分解能を、前記現灯色情報の時間分解能よりも低くなるよう変換することを特徴とする請求項1記載のデータ変換装置。
  3. 信号機の信号サイクル情報を取得する信号サイクル情報取得手段と、
    自車両の走行情報を取得する走行情報取得手段と、
    取得した前記信号サイクル情報及び前記走行情報に応じて、前記信号サイクル情報のうち一の灯色に関する灯色情報を、その精度が低精度化するよう変換する情報変換手段と、を備えたことを特徴とするデータ変換装置。
  4. 信号機の信号サイクル情報を取得する信号サイクル情報取得ステップと、
    取得した前記信号サイクル情報のうち現在点灯する現灯色より後に点灯する将来灯色に関する将来灯色情報を、前記現灯色に関する現灯色情報よりも低精度の情報に変換する情報変換ステップと、を備えたことを特徴とするデータ変換方法。
  5. 前記将来灯色情報及び前記現灯色情報は、点灯時間に関する情報であって、
    前記情報変換ステップにおいては、前記将来灯色情報の時間分解能を、前記現灯色情報の時間分解能よりも低くなるよう変換することを特徴とする請求項4記載のデータ変換方法。
  6. 信号機の信号サイクル情報を取得する信号サイクル情報取得ステップと、
    自車両の走行情報を取得する走行情報取得ステップと、
    取得した前記信号サイクル情報及び前記走行情報に応じて、前記信号サイクル情報のうち一の灯色に関する灯色情報を、その精度が低精度化するよう変換する情報変換ステップと、を備えたことを特徴とするデータ変換方法。


JP2009011087A 2009-01-21 2009-01-21 データ変換装置及びデータ変換方法 Expired - Fee Related JP5157934B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009011087A JP5157934B2 (ja) 2009-01-21 2009-01-21 データ変換装置及びデータ変換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009011087A JP5157934B2 (ja) 2009-01-21 2009-01-21 データ変換装置及びデータ変換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010170262A JP2010170262A (ja) 2010-08-05
JP5157934B2 true JP5157934B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=42702373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009011087A Expired - Fee Related JP5157934B2 (ja) 2009-01-21 2009-01-21 データ変換装置及びデータ変換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5157934B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362064A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Denso Corp 信号機情報伝達システム及び車載機
JP2007183131A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 交通管制システム、送信装置及び車載装置
JP2008217086A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Toyota Motor Corp 信号情報提供装置及び信号情報提供システム
JP4935998B2 (ja) * 2007-05-08 2012-05-23 住友電気工業株式会社 路車間通信システム及び路上装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010170262A (ja) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10625674B2 (en) System and method for generation of a preventive alert
CN112533174B (zh) 基于c-v2x的闯红灯场景的预警及通信冗余方法及系统
WO2020147365A1 (zh) 自动驾驶汽车的远程控制方法和装置
WO2018210050A1 (zh) 车辆驾驶辅助方法、装置、系统、终端设备及存储介质
US11756416B2 (en) Vehicle to vehicle and infrastructure communication and pedestrian detection system
US20170316685A1 (en) Vehicle accident management system and method for operating same
CN107889075A (zh) 一种基于 Li‑Fi 技术的车辆信息传输系统
JP5509762B2 (ja) 交通信号情報提供システム及び情報提供装置
JP2009076010A (ja) 車両側通信装置、道路側通信装置及び路車間通信システム
CN112333662A (zh) 一种v2x通信系统及通信方法
CN103021187B (zh) 一种基于车联网技术的车辆报警方法以及车载终端
JP2008282307A (ja) 路車間通信システム、車載機、車両および交通信号制御機
JP5157934B2 (ja) データ変換装置及びデータ変換方法
CN104700637A (zh) 交通控制方法及交通控制信号灯系统和交通控制接收终端
JPH11163894A (ja) データを車両から伝送する装置
CN111462510A (zh) 一种基于手机地图导航的云智能语音提示系统
CN102509463A (zh) 提示驾驶员是否获得优先信号的系统及方法
CN102737517B (zh) 可以进行优先信号提示的公交优先控制系统及方法
CN202896560U (zh) 一种车辆红灯检测制动系统
CN115019527A (zh) 交通信号灯信息交互方法、交叉路口预警方法及系统
CN112835351B (zh) 一种控制方法及相关设备
JP2008035201A (ja) カメラシステム
JP5454551B2 (ja) 交通信号情報提供システム及び情報提供装置
CN106218504A (zh) 车辆行车辅助系统及其控制方法
JP5347865B2 (ja) 交通信号情報提供システム、信号制御装置及び情報提供装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121126

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5157934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees