JP5156452B2 - Defect classification method, program, computer storage medium, and defect classification apparatus - Google Patents
Defect classification method, program, computer storage medium, and defect classification apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5156452B2 JP5156452B2 JP2008082740A JP2008082740A JP5156452B2 JP 5156452 B2 JP5156452 B2 JP 5156452B2 JP 2008082740 A JP2008082740 A JP 2008082740A JP 2008082740 A JP2008082740 A JP 2008082740A JP 5156452 B2 JP5156452 B2 JP 5156452B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- defect
- classification
- substrate
- unit
- class
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007547 defect Effects 0.000 title claims description 389
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 74
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 68
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 32
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 17
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 claims description 12
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000012938 design process Methods 0.000 claims description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 5
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 125
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 68
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 32
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 17
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000012549 training Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/9501—Semiconductor wafers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8851—Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/28—Determining representative reference patterns, e.g. by averaging or distorting; Generating dictionaries
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0004—Industrial image inspection
- G06T7/001—Industrial image inspection using an image reference approach
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/77—Processing image or video features in feature spaces; using data integration or data reduction, e.g. principal component analysis [PCA] or independent component analysis [ICA] or self-organising maps [SOM]; Blind source separation
- G06V10/772—Determining representative reference patterns, e.g. averaging or distorting patterns; Generating dictionaries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67288—Monitoring of warpage, curvature, damage, defects or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/68—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
- H01L21/681—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
- G06T2207/30148—Semiconductor; IC; Wafer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
本発明は、撮像された基板の画像に基づいて、当該基板の欠陥を分類する方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体及び欠陥分類装置に関する。 The present invention relates to a method, a program, a computer storage medium, and a defect classification device for classifying defects on a substrate based on a captured image of the substrate.
例えば半導体デバイスの製造におけるフォトリソグラフィー処理では、例えば半導体ウェハ(以下、「ウェハ」という。)上にレジスト液を塗布してレジスト膜を形成するレジスト塗布処理、当該レジスト膜に所定のパターンを露光する露光処理、露光されたレジスト膜を現像する現像処理などが順次行われ、ウェハ上に所定のレジストのパターンが形成される。 For example, in a photolithography process in the manufacture of a semiconductor device, for example, a resist coating process in which a resist solution is applied on a semiconductor wafer (hereinafter referred to as “wafer”) to form a resist film, and a predetermined pattern is exposed on the resist film. An exposure process, a development process for developing the exposed resist film, and the like are sequentially performed to form a predetermined resist pattern on the wafer.
一連のフォトリソグラフィー処理が行われたウェハには、検査装置によって、ウェハ表面に所定のレジスト膜が形成されているか否か、あるいは適切な露光処理が行われているかどうかについて、さらには傷、異物の付着があるかどうか等を検査する、いわゆるマクロ欠陥検査が行われる。 For wafers that have undergone a series of photolithography processes, whether or not a predetermined resist film has been formed on the wafer surface by an inspection device, or whether or not appropriate exposure processing has been performed, as well as scratches and foreign matter A so-called macro defect inspection for inspecting whether or not there is adhesion is performed.
このようなマクロ欠陥検査は、ウェハを載置している載置台を移動させながら、当該載置台上のウェハに照明を照らして、例えばCCDラインセンサの撮像装置によってウェハの画像を取り込み、この画像を画像処理して欠陥の有無を判定するようにしている(特許文献1)。 In such a macro defect inspection, while moving the mounting table on which the wafer is mounted, the wafer on the mounting table is illuminated, and an image of the wafer is captured by, for example, an imaging device of a CCD line sensor. Image processing is performed to determine the presence or absence of defects (Patent Document 1).
そして欠陥の有無を判定する際には、従来より学習型分類と呼ばれる方法を用いて欠陥を分類することが行われている。学習型分類では、教示用画像として欠陥画像を事前に収集し、これを学習することによって欠陥を最適に分類することができる。 And when determining the presence or absence of a defect, conventionally classifying a defect using a method called learning type classification has been performed. In learning type classification, defect images can be collected in advance as teaching images, and defects can be classified optimally by learning them.
しかしながら、従来の学習型分類で欠陥を最適に分類するためには、予め欠陥画像を大量に収集する必要があるため、生産プロセスの立ち上げ時にはかかる欠陥画像がなく欠陥を適切に分類することができなかった。また、少数の欠陥画像のみを用いて欠陥を分類した場合には、過学習と呼ばれる欠陥画像に対する学習の過剰適合現象が生じ、欠陥を適切に分類することが難しかった。 However, in order to classify defects optimally by conventional learning type classification, it is necessary to collect a large amount of defect images in advance, so that there is no such defect image at the start of the production process, and defects can be appropriately classified. could not. In addition, when defects are classified using only a small number of defect images, an overfitting phenomenon of learning with respect to defect images called overlearning occurs, and it is difficult to properly classify defects.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、欠陥画像がない場合又は欠陥画像が少数しかない場合でも、撮像された基板の検査対象画像から当該基板の欠陥を適切に分類することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a point, and even when there is no defect image or when there are only a few defect images, the defect of the substrate is appropriately classified from the image to be inspected of the substrate. Objective.
前記の目的を達成するため、本発明は、撮像された基板の検査対象画像に基づいて、当該基板の欠陥を分類する欠陥分類方法であって、欠陥の特徴量に基づいて欠陥の分類クラスを設定し、前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係を記憶部に記憶させる設計工程と、前記撮像された基板の検査対象画像から、当該基板の欠陥の特徴量を算出する特徴量算出工程と、前記算出した欠陥の特徴量に基づいて、前記記憶部内に記憶された前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係から、前記基板の欠陥を前記分類クラスに分類する分類工程と、を有し、前記設計工程は、複数の欠陥テンプレートを作成する第1の工程と、欠陥のない基板の教示用画像と前記欠陥テンプレートを合成して、欠陥モデルを生成する第2の工程と、前記欠陥モデルにおける欠陥の特徴量を算出する第3の工程と、前記欠陥モデルにおける欠陥の特徴量に対して、欠陥の分類クラスを設定する第4の工程と、前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係を前記記憶部に記憶させる第5の工程と、を有することを特徴としている。 In order to achieve the above object, the present invention provides a defect classification method for classifying defects on a substrate based on an image to be inspected of the substrate, wherein the defect classification class is determined based on a feature amount of the defect. A design step of setting and storing a relationship between the feature amount of the defect and the classification class in a storage unit, and a feature amount calculation step of calculating a feature amount of the defect of the substrate from the imaged inspection target image of the substrate And a classification step of classifying the defect of the substrate into the classification class from the relationship between the characteristic quantity of the defect stored in the storage unit and the classification class based on the calculated feature quantity of the defect. The design step includes: a first step of creating a plurality of defect templates; a second step of generating a defect model by synthesizing the defect template with a teaching image of a substrate having no defect; and Defect model A third step of calculating a defect feature amount in the defect, a fourth step of setting a defect classification class for the defect feature amount in the defect model, and the defect feature amount and the classification class. And a fifth step of storing the relationship in the storage unit.
本発明によれば、予め欠陥テンプレートを作成し、当該欠陥テンプレートと欠陥のない教示用画像を合成して欠陥モデルを生成しているので、かかる欠陥モデルを従来の学習型分類方法における欠陥画像として利用することができる。そして、欠陥モデルにおける欠陥の特徴量に対して欠陥の分類クラスを設定し、欠陥の特徴量と欠陥の分類クラスとの関係を記憶部に記憶させることができる。したがって、欠陥画像がない場合又は欠陥画像が少数しかない場合でも、撮像された基板の検査対象画像から欠陥の特徴量を算出し、前記記憶部に記憶させた欠陥の特徴量と欠陥の分類クラスとの関係を用いて、基板の欠陥を適切に分類することができる。 According to the present invention, a defect template is created in advance, and a defect model is generated by synthesizing the defect template and a teaching image having no defect. Therefore, the defect model is used as a defect image in the conventional learning type classification method. Can be used. Then, a defect classification class can be set for the defect feature quantity in the defect model, and the relationship between the defect feature quantity and the defect classification class can be stored in the storage unit. Therefore, even when there is no defect image or there are only a few defect images, the defect feature amount is calculated from the image to be inspected of the imaged substrate, and the defect feature amount and the defect classification class stored in the storage unit Thus, the substrate defects can be classified appropriately.
前記第2の工程において、前記欠陥のない基板の教示用画像と複数の前記欠陥テンプレートを合成して、前記欠陥モデルを生成してもよい。 In the second step, the defect model may be generated by synthesizing a teaching image of the substrate having no defect and a plurality of the defect templates.
前記設計工程において、前記記憶部内の前記欠陥の特徴量及び前記分類クラスを、前記基板が有する固有の情報とリンクさせてもよい。なお、基板が有する固有の情報とは、基板のID、基板のロットID、基板の処理条件、基板の処理日時等である。 In the design process, the feature amount and the classification class of the defect in the storage unit may be linked with unique information of the substrate. The specific information held by the substrate includes a substrate ID, a substrate lot ID, a substrate processing condition, a substrate processing date and time, and the like.
前記設計工程において、同一の前記欠陥の特徴量に対して、当該欠陥が異なる分類クラスに設定されている場合には、いずれか一方の分類クラスを削除するか、又は両方の分類クラスを削除してもよい。 In the design process, when the defect is set to a different classification class for the same feature quantity of the defect, either one of the classification classes is deleted or both of the classification classes are deleted. May be.
前記設計工程において、欠陥のある基板の教示用画像がある場合には、前記教示用画像から欠陥の特徴量を算出し、前記教示用画像における欠陥の特徴量に対して、欠陥の分類クラスを設定し、前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係をさらに前記記憶部に記憶させてもよい。 In the design process, when there is a teaching image of a defective substrate, a defect feature amount is calculated from the teaching image, and a defect classification class is set for the defect feature amount in the teaching image. The relationship between the feature quantity of the defect and the classification class may be further stored in the storage unit.
前記基板は複数の検査領域に分割され、前記特徴量算出工程において、前記各検査領域の欠陥の特徴量を算出し、前記分類工程において、前記各検査領域を前記分類クラスに分類してもよい。 The substrate may be divided into a plurality of inspection regions, the feature amount of the defect in each inspection region may be calculated in the feature amount calculation step, and the inspection region may be classified into the classification class in the classification step. .
前記分類工程の後、前記基板の欠陥の前記分類クラスの確認し、当該分類クラスが誤分類であると判断された場合には、前記記憶部内の前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係を補正してもよい。 After the classification step, the classification class of the defect of the substrate is confirmed, and if it is determined that the classification class is misclassification, the relationship between the feature quantity of the defect in the storage unit and the classification class May be corrected.
前記分類工程の後、予め定められた複数の分類クラスと単一の分類カテゴリとの関係に基づいて、前記基板の欠陥を前記分類カテゴリに分類してもよい。 After the classification step, the substrate defect may be classified into the classification category based on a relationship between a plurality of predetermined classification classes and a single classification category.
別な観点による本発明によれば、前記欠陥分類方法を欠陥分類装置によって実行させるために、当該欠陥分類装置のコンピュータ上で動作するプログラムが提供される。 According to another aspect of the present invention, in order to cause the defect classification apparatus to execute the defect classification method, a program that operates on a computer of the defect classification apparatus is provided.
また別な観点による本発明によれば、前記プログラムを格納した読み取り可能なコンピュータ記憶媒体が提供される。 According to another aspect of the present invention, a readable computer storage medium storing the program is provided.
さらに別な観点による本発明は、撮像された基板の検査対象画像に基づいて、当該基板の欠陥を分類する欠陥分類装置であって、欠陥の特徴量に基づいて欠陥の分類クラスを設定する設計手段と、前記撮像された基板の検査対象画像から、当該基板の欠陥を前記設計手段で設定された前記分類クラスに分類する診断手段と、を有し、前記設計手段は、複数の欠陥テンプレートが記憶されたテンプレート記憶部と、欠陥のない基板の教示用画像と前記欠陥テンプレートを合成して、欠陥モデルを生成するモデル生成部と、前記欠陥モデルにおける欠陥の特徴量を算出し、当該欠陥の特徴量に対して欠陥の分類クラスを設定する分類クラス設定部と、前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係を記憶する記憶部と、を有し、前記診断手段は、前記撮像された基板の検査対象画像から、当該基板の欠陥の特徴量を算出する特徴量算出部と、前記算出した欠陥の特徴量に基づいて、前記記憶部内に記憶された前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係から、前記基板の欠陥を前記分類クラスに分類する分類部と、を有することを特徴としている。 According to another aspect of the present invention, a defect classification apparatus for classifying defects on a substrate based on an image to be inspected of a substrate, wherein the defect classification class is set based on a feature amount of the defect. And a diagnostic means for classifying the defect of the substrate into the classification class set by the design means from the imaged inspection target image of the substrate, and the design means includes a plurality of defect templates. A stored template storage unit, a teaching image of a substrate having no defect, and the defect template are combined to generate a defect model; a defect feature amount in the defect model is calculated; A classification class setting unit that sets a defect classification class for the feature quantity; and a storage unit that stores a relationship between the feature quantity of the defect and the classification class. A feature amount calculation unit that calculates a feature amount of a defect of the substrate from the imaged inspection target image of the substrate, and a feature amount of the defect stored in the storage unit based on the calculated feature amount of the defect A classification unit that classifies the defects of the substrate into the classification class based on the relationship with the classification class.
前記モデル生成部は、欠陥のない基板の教示用画像と複数の前記欠陥テンプレートを合成して、欠陥モデルを生成してもよい。 The model generation unit may generate a defect model by combining a teaching image of a substrate having no defect and the plurality of defect templates.
前記設計手段は、前記記憶部内の前記欠陥の特徴量及び前記分類クラスを、前記基板が有する固有の情報とリンクさせて記憶させる記憶部履歴管理機能を有していてもよい。なお、基板が有する固有の情報とは、基板のID、基板のロットID、基板の処理条件、基板の処理日時等である。 The design unit may have a storage unit history management function that stores the feature amount of the defect and the classification class in the storage unit in a linked manner with unique information of the substrate. The specific information held by the substrate includes a substrate ID, a substrate lot ID, a substrate processing condition, a substrate processing date and time, and the like.
前記設計手段は、前記記憶部内において、同一の前記欠陥の特徴量に対して、当該欠陥が異なる分類クラスに設定されている場合には、いずれか一方の分類クラスを削除するか、又は両方の分類クラスを削除する記憶部チェック機能を有していてもよい。 In the storage unit, when the defect is set to a different classification class for the same feature quantity of the defect , the design unit deletes one of the classification classes or both You may have the memory | storage part check function which deletes a classification class.
前記設計手段は、欠陥のある基板の教示用画像から欠陥の特徴量を算出し、当該欠陥の特徴量に対して欠陥の分類クラスを設定する他の分類クラス設定部を有し、前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係をさらに前記記憶部に記憶させてもよい。 The design unit includes another classification class setting unit that calculates a defect feature amount from a teaching image of a defective substrate and sets a defect classification class for the defect feature amount. A relationship between the feature quantity and the classification class may be further stored in the storage unit.
前記診断手段において、前記基板を複数の検査領域に分割する前処理部を有し、前記特徴量算出部は、前記各検査領域の欠陥の特徴量を算出し、前記分類部は、前記各検査領域を前記分類クラスに分類してもよい。 The diagnostic unit includes a preprocessing unit that divides the substrate into a plurality of inspection regions, the feature amount calculation unit calculates feature amounts of defects in the inspection regions, and the classification unit includes the inspection units. The region may be classified into the classification class.
前記診断手段は、前記分類部で分類された基板の欠陥の前記分類クラスを確認する確認部を有し、前記確認部において前記分類クラスが誤分類であると判断された場合には、前記記憶部内の前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係が補正されてもよい。 The diagnostic means includes a confirmation unit that confirms the classification class of the defect of the substrate classified by the classification unit, and when the confirmation unit determines that the classification class is misclassification, the storage unit The relationship between the feature quantity of the defect in the part and the classification class may be corrected.
前記診断手段は、複数の分類クラスと単一の分類カテゴリとの対応付けを行う後処理部を有し、前記後処理部は、前記対応付けに基づいて、前記基板の欠陥を複数の分類カテゴリに分類してもよい。 The diagnostic means includes a post-processing unit that associates a plurality of classification classes with a single classification category, and the post-processing unit identifies defects on the substrate based on the association with a plurality of classification categories. May be classified.
本発明によれば、欠陥画像がない場合又は欠陥画像が少数しかない場合でも、撮像された基板の検査対象画像から当該基板の欠陥を適切に分類することができる。 According to the present invention, even when there is no defect image or when there are only a few defect images, the defect of the substrate can be appropriately classified from the inspection target image of the imaged substrate.
以下、本発明の好ましい実施の形態について説明する。図1は、本実施の形態にかかる欠陥分類装置を搭載した塗布現像処理システム1の構成の概略を示す平面図であり、図2は、塗布現像処理システム1の正面図であり、図3は、塗布現像処理システム1の背面図である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described. FIG. 1 is a plan view schematically showing the configuration of a coating and developing
塗布現像処理システム1は、図1に示すように例えば25枚のウェハWをカセット単位で外部から塗布現像処理システム1に対して搬入出したり、カセットCに対してウェハWを搬入出したりするカセットステーション2と、フォトリソグラフィー工程の中で枚葉式に所定の処理を施す複数の各種処理装置を多段に配置している処理ステーション3と、この処理ステーション3に隣接して設けられている露光装置(図示せず)との間でウェハWの受け渡しをするインターフェイスステーション4とを一体に接続した構成を有している。
As shown in FIG. 1, the coating and developing
カセットステーション2には、カセット載置台5が設けられ、当該カセット載置台5は、複数のカセットCをX方向(図1中の上下方向)に一列に載置自在になっている。カセットステーション2には、搬送路6上をX方向に向かって移動可能なウェハ搬送体7が設けられている。ウェハ搬送体7は、カセットCに収容されたウェハWのウェハ配列方向(Z方向;鉛直方向)にも移動自在であり、X方向に配列された各カセットC内のウェハWに対して選択的にアクセス可能である。
The
ウェハ搬送体7は、Z軸周りのθ方向に回転可能であり、後述する処理ステーション3側の第3の処理装置群G3に属する温度調節装置60やウェハWの受け渡しを行うためのトランジション装置61に対してもアクセス可能である。
The wafer transfer body 7 is rotatable in the θ direction around the Z axis, and a
カセットステーション2に隣接する処理ステーション3は、複数の処理装置が多段に配置された、例えば5つの処理装置群G1〜G5を備えている。処理ステーション3のX方向負方向(図1中の下方向)側には、カセットステーション2側から第1の処理装置群G1、第2の処理装置群G2が順に配置されている。処理ステーション3のX方向正方向(図1中の上方向)側には、カセットステーション2側から第3の処理装置群G3、第4の処理装置群G4及び第5の処理装置群G5が順に配置されている。第3の処理装置群G3と第4の処理装置群G4の間には、第1の搬送装置A1が設けられており、第1の搬送装置A1の内部には、ウェハWを支持して搬送する第1の搬送アーム10が設けられている。第1の搬送アーム10は、第1の処理装置群G1、第3の処理装置群G3及び第4の処理装置群G4内の各処理装置に選択的にアクセスしてウェハWを搬送することができる。第4の処理装置群G4と第5の処理装置群G5の間には、第2の搬送装置A2が設けられており、第2の搬送装置A2の内部には、ウェハWを支持して搬送する第2の搬送アーム11が設けられている。第2の搬送アーム11は、第2の処理装置群G2、第4の処理装置群G4及び第5の処理装置群G5内の各処理装置に選択的にアクセスしてウェハWを搬送することができる。
The
図2に示すように第1の処理装置群G1には、ウェハWに所定の液体を供給して処理を行う液処理装置、例えばウェハWにレジスト液を塗布するレジスト塗布装置20、21、22、露光処理時の光の反射を防止する反射防止膜を形成するボトムコーティング装置23、24が下から順に5段に重ねられている。第2の処理装置群G2には、液処理装置、例えばウェハWに現像液を供給して現像処理する現像処理装置30〜34が下から順に5段に重ねられている。また、第1の処理装置群G1及び第2の処理装置群G2の最下段には、各処理装置群G1、G2内の液処理装置に各種処理液を供給するためのケミカル室40、41がそれぞれ設けられている。
As shown in FIG. 2, in the first processing unit group G1, a liquid processing apparatus that performs processing by supplying a predetermined liquid to the wafer W, for example, resist
図3に示すように第3の処理装置群G3には、温度調節装置60、トランジション装置61、精度の高い温度管理下でウェハWを温度調節する高精度温度調節装置62〜64及び欠陥検査装置110、110が下から順に7段に重ねられている。欠陥検査装置110には、図1に示すように当該欠陥検査装置110で撮像された検査対象画像からウェハWの欠陥を分類する欠陥分類装置200が接続されている。
As shown in FIG. 3, the third processing unit group G3 includes a
図3に示すように第4の処理装置群G4には、例えば高精度温度調節装置70、レジスト塗布処理後のウェハWを加熱処理するプリベーキング装置71〜74及び現像処理後のウェハWを加熱処理するポストベーキング装置75〜79が下から順に10段に重ねられている。
As shown in FIG. 3, the fourth processing unit group G4 includes, for example, a high-precision
第5の処理装置群G5には、ウェハWを熱処理する複数の熱処理装置、例えば高精度温度調節装置80〜83、露光後のウェハWを加熱処理するポストエクスポージャーベーキング装置84〜89が下から順に10段に重ねられている。
In the fifth processing unit group G5, a plurality of heat processing devices for heat-treating the wafer W, for example, high-precision
図1に示すように第1の搬送装置A1のX方向正方向側には、複数の処理装置が配置されており、例えば図3に示すようにウェハWを疎水化処理するためのアドヒージョン装置90、91、ウェハWを加熱する加熱装置92、93が下から順に4段に重ねられている。図1に示すように第2の搬送装置A2のX方向正方向側には、例えばウェハWのエッジ部のみを選択的に露光する周辺露光装置94が配置されている。
As shown in FIG. 1, a plurality of processing devices are arranged on the positive side in the X direction of the first transfer device A1, and for example, an
インターフェイスステーション4には、例えば図1に示すようにX方向に向けて延伸する搬送路100上を移動するウェハ搬送体101と、バッファカセット102が設けられている。ウェハ搬送体101は、Z方向に移動可能でかつθ方向にも回転可能であり、インターフェイスステーション4に隣接した露光装置(図示せず)と、バッファカセット102及び第5の処理装置群G5に対してアクセスしてウェハWを搬送できる。
In the interface station 4, for example, as shown in FIG. 1, a
次に、上述した欠陥検査装置110及び欠陥分類装置200の構成について説明する。
Next, configurations of the
欠陥検査装置110は、図4に示すようにケーシング111を有している。ケーシング111の一端側(図4中のX方向負方向側)であって、ケーシング111の短手方向に対向する両側面には、ウェハWを搬入出させる搬入出口112がそれぞれ形成されている。搬入出口112には、開閉シャッタ113がそれぞれ設けられている。
The
ケーシング111内には、図5に示すようにウェハWを載置する載置台120が設けられている。この載置台120は、モータなどの回転駆動部121によって、回転、停止が自在であり、ウェハWの位置を調節するアライメント機能を有している。ケーシング111の底面には、ケーシング111内の一端側(図5中のX方向負方向側)から他端側(図5中のX方向正方向側)まで延伸するガイドレール122が設けられている。載置台120と回転駆動部121は、ガイドレール122上に設けられ、例えばパルスモータなどの駆動装置123によってガイドレール122に沿って移動できる。
In the
ケーシング111内の一端側であって、ウェハWをケーシング111に搬入出する位置P1(図5中の実線で示す位置)には、ウェハWを一時的に支持するバッファアーム124が設けられている。バッファアーム124は、図6に示すように先端にウェハWの支持部124aを有している。支持部124aは、例えば3/4円環状に形成されている。支持部124aの3/4円環状の径は、載置台120の径よりも大きく、支持部124aの内側に載置台120を収容できる。支持部124aの3/4円環状の切り欠き部分は、ケーシング111内の他端側(図6中のX方向正方向側)に形成されており、載置台120は、支持部124aと干渉せずに他端側に移動できる。支持部124a上には、複数の支持ピン124bが設けられ、ウェハWは、この支持ピン124b上に支持される。バッファアーム124の基部124cは、例えばシリンダなどの昇降駆動部125に取り付けられており、バッファアーム124は、載置台120の上下に昇降できる。
A
図5に示すようにケーシング111の他端側であって、ウェハWのノッチ部の位置を調整するアライメント位置P2(図5中の点線で示す位置)には、載置台120上のウェハWのノッチ部の位置を検出するセンサ126が設けられている。センサ126によってノッチ部の位置を検出しながら、回転駆動部121によって載置台120を回転させて、ウェハWのノッチ部の位置を調節することができる。
As shown in FIG. 5, on the other end side of the
ケーシング111内の他端側(図5のX方向正方向側)の側面には、撮像装置130が設けられている。撮像装置130には、例えば広角型のCCDカメラが用いられる。ケーシング111の上部中央付近には、ハーフミラー131が設けられている。ハーフミラー131は、撮像装置130と対向する位置に設けられ、鉛直方向から45度傾斜して設けられている。ハーフミラー131の上方には、照度を変更することができる照明装置132が設けられ、ハーフミラー131と照明装置132は、ケーシング111の上面に固定されている。また、撮像装置130、ハーフミラー131及び照明装置132は、載置台120に載置されたウェハWの上方にそれぞれ設けられている。そして、照明装置132からの照明は、ハーフミラー131を通過して下方に向けて照らされる。したがって、この照射領域にある物体の反射光は、ハーフミラー131で反射して、撮像装置130に取り込まれる。すなわち、撮像装置130は、照射領域にある物体を撮像することができる。そして撮像したウェハWの検査対象画像は、欠陥分類装置200に出力される。
An
欠陥分類装置200は、図7に示すように、予め欠陥の特徴量に基づいて欠陥の分類クラスを設定する設計手段201と、欠陥検査装置110で撮像したウェハWの検査対象画像から、ウェハWの欠陥を設計手段201で設定された分類クラスに分類する診断手段202と、を有している。
As illustrated in FIG. 7, the
設計手段201は、検査対象画像が撮像される前に欠陥検査装置110で撮像された教示用画像が入力される教示用画像入力部210を有している。教示用画像としては、欠陥のないウェハWの画像又は欠陥のあるウェハWの画像のいずれかが入力される。
The
教示用画像入力部210に入力された教示用画像は、設計前処理部211に出力される。設計前処理部211では、ウェハWの教示用画像が、図8に示すように検査領域としてのチップCに分割される。なお、検査領域はチップCの領域に限定されず、ユーザが任意に設定することができる。
The teaching image input to the teaching
設計手段201は、図7に示すように、ウェハWの欠陥を模したテンプレート(以下、「欠陥テンプレート」という。)を記憶するテンプレート記憶部212を有している。欠陥テンプレートの欠陥として、例えばスクラッチ(擦り傷)、パーティクル、ホットスポット、デフォーカスなどの欠陥が欠陥テンプレートに模されている。欠陥テンプレートは、チップC毎に作成され、例えば図9に示すように、略円形の欠陥Dがある欠陥テンプレートT(図9(a))、細長楕円形の欠陥Dがある欠陥テンプレートT(図9(b))、チップC全面に欠陥Dがある欠陥テンプレートT(図9(c))、多角形の欠陥Dがある欠陥テンプレートT(図9(d))がテンプレート記憶部212に記憶されている。そしてこれら欠陥Dには欠陥番号が付され、かつ欠陥テンプレートTには識別用のコードが付され、テンプレート記憶部212内で管理されている。
As shown in FIG. 7, the
なお欠陥テンプレートTとしては、図10に示すように、検査対象のウェハWと別プロセスにおいて取得されたウェハWにおけるチップCの欠陥画像と、欠陥のないチップCの画像から欠陥Mのみを抽出し、この欠陥Dの画像を2値化してテンプレート記憶部212に記憶させてもよい。また欠陥テンプレートTは、ユーザが任意に追加することができる。
As the defect template T, as shown in FIG. 10, only the defect M is extracted from the defect image of the chip C on the wafer W acquired in a separate process from the wafer W to be inspected and the image of the chip C without defect. The image of the defect D may be binarized and stored in the
教示用画像入力部210に入力された教示用画像が欠陥のないウェハWの画像N1である場合には、設計前処理部211で分割された教示用画像N1は、モデル生成部213に出力される。モデル生成部213では、図11(a)に示すように、教示用画像N1とテンプレート記憶部212に記憶された欠陥テンプレートTを合成して、欠陥モデルMを生成することができる。欠陥モデルMは、欠陥テンプレートTの明度、欠陥Dの大きさ、欠陥Dの位置、欠陥Dの角度、欠陥Dの数等を任意に選択して合成される。また欠陥モデルMは、図11(b)に示すように、教示用画像N1と複数の欠陥テンプレートTを合成して生成されてもよい。なお、モデル生成部213には、欠陥モデルMの生成を補助するためのソフトウェアGUI(Grafical User Interface)が設けられていてもよい。
When the teaching image input to the teaching
モデル生成部213で生成された欠陥モデルMは、図7に示すように、欠陥モデルMにおける欠陥Dの分類クラスを設定する第1の分類クラス設定部214に出力される。第1の分類クラス設定部214では、先ず欠陥モデルMにおける欠陥Dの特徴量が算出される。欠陥Dの特徴量としては、例えば欠陥Dの濃淡、色などの特徴、テクスチャなどの空間の特徴、あるいは形状特徴(欠陥Dの大きさ、形状、長さ、幅)などの幾何学的特徴が算出される。そして算出された欠陥Dの特徴量に対して、欠陥Dの分類クラスが設定される。
As shown in FIG. 7, the defect model M generated by the
また、教示用画像入力部210に入力された教示用画像が欠陥のあるウェハWの画像N2である場合には、設計前処理部211で分割された教示用画像N2は、第2の分類クラス設定部215に出力される。第2の分類クラス設定部215では、教示用画像N2における欠陥Dの特徴量が算出され、算出された欠陥Dの特徴量に対して、欠陥Dの分類クラスが設定される。
If the teaching image input to the teaching
第1の分類クラス設定部214と第2の分類クラス215で設定された、欠陥Dの特徴量及び分類クラスは、記憶部220に出力される。
The feature amount and the classification class of the defect D set by the first classification
記憶部220に出力された欠陥Dの特徴量及び分類クラスは、記憶部履歴管理機能221によって、図12に示すようにウェハWが有する固有の情報(後述のTag1情報)等とリンクさせて記憶部220に記憶される。記憶部220では、欠陥の分類クラス(図12中のClass)毎に管理記憶されている。そして、各分類クラスには、欠陥Dの番号(図12中のData)、Tag1情報、Tag2情報、欠陥Dの特徴量データがリンクして記憶されている。Tag1情報としては、ウェハWのID、ウェハWのロットのID、ウェハWが処理されたデバイスのID、ウェハW上のレイヤのID、ウェハWのスロットのID、チップCのID、ウェハWにおけるチップCの位置情報、ウェハWの処理のレシピ情報、ウェハWの処理日時等が記憶されている。またTag2情報としては、モデル生成部213で欠陥モデルMを生成する際の、欠陥テンプレートTの使用有無(例えば使用していれば“0”、使用されていなければ“1”と記憶される)、欠陥テンプレートTの識別コード、合成条件(欠陥テンプレートTの明度、欠陥Dの角度、欠陥Dの位置等)などが記憶されている。このように各欠陥Dの分類クラスに、付随する情報をリンクして記憶することによって、その付随するデータの履歴を容易に検索・抽出することができ、記憶部220に記憶された学習の履歴を管理することができる。なお、記憶部220に十分なデータ記憶領域が確保できる場合には、欠陥モデルMや教示用画像N1、N2を保存することができる。また、設計手段201において複数の記憶部220を設けてもよい。
The feature amount and classification class of the defect D output to the
また記憶部220では、図7に示す記憶部チェック機能222によって、同一の欠陥Dの特徴量に対して異なる分類クラスが記憶されていないかどうかをチェックすることができる。そして、図13に示すように同一の欠陥Dの特徴量に対して異なる分類クラスが保存されている場合には、その有無をユーザに通知し、いずれか一方の分類クラスを削除するか、あるいはその両方の分類クラスを削除するかをユーザが選択することができる。この機能によって、一の欠陥Dの特徴量に対して一の分類クラスを記憶部220に記憶させておくことができ、欠陥Dを適切に分類することができる。
Further, in the
診断手段202は、図7に示すように、欠陥検査装置110で撮像されたウェハWの検査対象画像が入力される検査対象画像入力部230を有している。
As illustrated in FIG. 7, the
検査対象画像入力部230に入力された検査対象画像は、前処理部231に出力される。前処理部231では、図8に示した設計前処理部211での分割処理と同様に、ウェハWの検査対象画像Eが検査領域としてのチップC毎に分割される。
The inspection target image input to the inspection target
前処理部231で分割された検査対象画像Eは、図7に示すように特徴量算出部232に出力される。特徴量算出部232では、検査対象画像EのチップC毎の欠陥Dの特徴量がそれぞれ算出される。欠陥Dの特徴量としては、記憶部220に記憶された特徴量と同じパラメータが算出され、例えば欠陥Dの濃淡、色などの特徴、テクスチャなどの空間の特徴、あるいは形状特徴などの幾何学的特徴が算出される。
The inspection target image E divided by the
特徴量算出部232で算出された欠陥Dの特徴量は、当該欠陥Dを分類クラスに分類する分類部233に出力される。分類部233では、記憶部220に記憶された欠陥Dの特徴量と分類クラスとの関係から、学習型分類手法を用いて欠陥を分類クラスに分類する。学習型分類手法としては、例えばニューラルネットワークや、k−NN(k−Nearest Neighbar)、TFC(Test Feature Classifier)等の手法が用いられる。なお、このような学習分類手法に記憶部220のデータを対応させるために、設計手段201には、学習・訓練部223が設けられている。学習・訓練部223では、例えば学習効率(計算時間や分類制度)を考慮して、記憶部220内の特徴量データの「選出・抽出」、「重み係数の最適化」、「有用ではないデータの削除」などが行われる。また、記憶部220が複数存在する場合には、その切り替え・選択が行われる。
The feature amount of the defect D calculated by the feature
診断手段202は、複数の分類クラスと単一の分類カテゴリとの対応付けを行う後処理部234を有している。後処理部234では、例えば分類部233で分類された分類クラスが細分化し過ぎ等の問題がある場合に、上述した分類クラスと分類カテゴリの対応付けに基づいて、欠陥Dが分類カテゴリに分類される。例えば欠陥Dの分類クラスClass3〜6の場合、欠陥は分類カテゴリCategory1に分類される。
The
診断手段202は、分類部233で分類された分類クラス、あるいは後処理部234で分類された分類カテゴリの適否をユーザが適時確認できる確認部235を有している。確認部235において、ユーザが欠陥Dの分類クラス又は分類カテゴリが誤分類であると判断した場合には、その欠陥Dの特徴量が設計手段201の分類クラス補正部224に出力される。そして分類クラス補正部224で正しい分類クラスが設定され、その結果が記憶部220に出力され、記憶部220内の分類クラスが補正される。
The
診断部202は、分類された欠陥DをウェハW上に可視化して報告する報告部236を有している。報告部236では、図14(a)に示すようにウェハW上のチップC毎の欠陥Dの分類クラスを表示するとともに、図14(b)に示すように欠陥Dの分類クラス(図14(b)中の分類結果)と特徴量との対応表が表示される。
The
なお設計手段201と診断手段202を備えた欠陥分類装置200は、例えばコンピュータであり、上述したウェハWの欠陥分類を実行するためのプログラムを有している。前記プログラムは、例えばハードディスク(HD)、コンパクトディスク(CD)、マグネットオプティカルディスク(MO)、メモリーカードなどのコンピュータに読み取り可能な記憶媒体に記録されていたものであって、その記憶媒体から欠陥分類装置200にインストールされたものであってもよい。
The
次に、以上のように構成された欠陥検査装置110で行われるウェハWの欠陥の検査及び欠陥分類装置200で行われるウェハWの欠陥の分類について、塗布現像処理システム1全体で行われるウェハ処理のプロセスと共に説明する。
Next, the wafer processing performed in the entire coating and developing
先ず、ウェハ搬送体7によって、カセット載置台5上のカセットC内からウェハWが一枚取り出され、第3の処理装置群G3の温度調節装置60に搬送される。温度調節装置60に搬送されたウェハWは、所定温度に温度調節され、その後第1の搬送アーム10によってボトムコーティング装置23に搬送され、反射防止膜が形成される。反射防止膜が形成されたウェハWは、第1の搬送アーム10によって加熱装置92、高精度温度調節装置70に順次搬送され、各装置で所定の処理が施される。その後ウェハWは、レジスト塗布装置20に搬送される。
First, one wafer W is taken out from the cassette C on the cassette mounting table 5 by the wafer transfer body 7 and transferred to the
レジスト塗布装置20においてウェハW上にレジスト膜が形成されると、ウェハWは第1の搬送アーム10によってプリベーキング装置71に搬送され、続いて第2の搬送アーム11によって周辺露光装置94、高精度温調装置83に順次搬送されて、各装置において所定の処理が施される。その後、インターフェイスステーション4のウェハ搬送体101によって露光装置(図示せず)に搬送され、ウェハW上のレジスト膜に所定のパターンが露光される。露光処理の終了したウェハWは、ウェハ搬送体101によってポストエクスポージャーベーキング装置84に搬送され、所定の処理が施される。
When a resist film is formed on the wafer W in the resist
ポストエクスポージャーベーキング装置84における熱処理が終了すると、ウェハWは第2の搬送アーム11によって高精度温度調節装置81に搬送されて温度調節され、その後現像処理装置30に搬送され、ウェハW上に現像処理が施され、レジスト膜にパターンが形成される。その後ウェハWは、第2の搬送アーム11によってポストベーキング装置75に搬送され、加熱処理が施された後、高精度温度調節装置63に搬送され温度調節される。そしてウェハWは、第1の搬送アーム10によって欠陥検査装置110に搬送され、ウェハWの欠陥検査が行われる。この欠陥検査の詳細については後述する。その後ウェハWは、第1の搬送アーム10によってトランジション装置61に搬送され、ウェハ搬送体7によってカセットCに戻されて一連のフォトリソグラフィー工程が終了する。
When the heat treatment in the
次に、欠陥検査装置110におけるウェハWの欠陥の検査方法及び欠陥分類装置200におけるウェハWの欠陥の分類方法について説明する。
Next, a defect inspection method for the wafer W in the
先ず、第1の搬送アーム10によってケーシング111内に搬送されたウェハWは、載置台120上に載置される。そして、載置台120を撮像装置130側に移動させながら、ウェハWがハーフミラー131の下を通過する際に、照明装置132からウェハWに対して所定の照度の照明を照らす。このようにウェハWに照明を照らしながら、撮像装置130においてウェハWの画像を撮像する。撮像されたウェハWの検査対象画像Eは、欠陥分類装置200の検査対象画像入力部230に出力される。なお、検査対象画像Eが撮像されたウェハWは、搬入出口112側に移動された後、バッファアーム124からウェハ搬送体7に受け渡され、当該ウェハ搬送体7によって欠陥検査装置110から搬出される。
First, the wafer W transferred into the
検査対象画像入力部230に入力されたウェハWの検査対象画像Eは、前処理部231に出力されチップC毎に分割される。そして分割された検査対象画像Eは、特徴量算出部232に出力され、検査対象画像Eから欠陥Dの特徴量が算出される。
The inspection target image E of the wafer W input to the inspection target
特徴量算出部232で算出された検査対象画像Eの欠陥Dの特徴量は、分類部233に出力される。分類部233では、学習型分類手法を用いて欠陥を分類する。本実施の形態においては、学習型分類手法としてk−NN(k−Nearest Neighbar)手法を用いた場合について説明する。このk−NN手法は、特徴量算出部232から入力された欠陥Dの特徴量に対して、特徴量空間上で予め記憶部220に格納しておいた欠陥Dの特徴量データと比較し、最も類似する(距離の近い)特徴量データ、すなわち最近傍(nearest−neighbar)の属する分類クラスを出力するものである。つまり、最近傍の定義(k値)を増やすことにより、類似する特徴量データの上位k個の属する分類クラスの度数分布から、より適した分類クラスを出力するものである。
The feature amount of the defect D of the inspection target image E calculated by the feature
分類部233における分類方法を具体的に説明すると、先ず特徴量算出部232からの欠陥Dの特徴量と記憶部220内の全ての特徴量データの偏差平方和(距離)を算出する。次に算出された距離データを小さい順に並び替える。並び替えられた距離データの上位k個分を抽出する。抽出したデータの度数分布で最も度数の多い分類クラスを見つける。そしてその分類クラスを、欠陥Dの分類結果として出力する。
The classification method in the
このように分類部233で分類された分類クラスが、ウェハWの全てのチップCにおいてそのまま使用できる分類クラスである場合には、当該分類クラスは、報告部236に出力される。そして報告部236において、図14(a)に示したようにウェハW上のチップC毎の欠陥Dの分類クラスが表示されるとともに、図14(b)に示すように欠陥Dの分類クラスと特徴量との対応表が表示される。
In this way, when the classification class classified by the
一方、分類部233で分類された分類クラスが例えば細分化し過ぎ等の問題がある場合には、後処理部234において、上述した分類クラスと分類カテゴリの対応付けに基づいて、欠陥Dが分類カテゴリに分類される。例えば欠陥Dの分類クラスClass3〜6の場合、欠陥Dは分類カテゴリCategory1に分類される。そして当該分類カテゴリが報告部236に出力され、ウェハW上にチップC毎の分類カテゴリが可視化される。
On the other hand, when there is a problem that the classification class classified by the
なおユーザは、確認部235において、分類部233で分類された分類クラス、あるいは後処理部234で分類された分類カテゴリの適否を適時確認することができる。確認部235において、ユーザが欠陥Dの分類クラス又は分類カテゴリが誤分類であると判断した場合には、その欠陥Dの特徴量が設計手段201の分類クラス補正部224に出力される。そして分類クラス補正部224で正しい分類クラスが設定され、その結果が記憶部220に出力される。こうして記憶部220の分類クラスが補正される。
Note that the user can check the suitability of the classification class classified by the
以上の実施の形態によれば、予め欠陥テンプレートTを作成してテンプレート記憶部212に記憶させ、モデル生成部213において欠陥テンプレートTと欠陥のない教示用画像N1を合成して欠陥モデルMを生成しているので、かかる欠陥モデルMを従来の学習型分類方法における欠陥画像として利用することができる。そして第1の分類クラス設定部214において、欠陥モデルMにおける欠陥Dの特徴量を算出し、当該欠陥Dの特徴量に対して欠陥Dの分類クラスを設定して、欠陥Dの特徴量と欠陥Dの分類クラスとの関係を記憶部220に記憶させることができる。したがって、欠陥画像がない場合又は欠陥画像が少数しかない場合でも、記憶部220に記憶させた欠陥Dの特徴量と欠陥Dの分類クラスとの関係を用いて、特徴量算出部232において算出されたウェハWの欠陥Dの特徴量から、ウェハWの欠陥Dを適切に分類することができる。
According to the above embodiment, the defect template T is created in advance and stored in the
また設計前処理部211において、教示用画像入力部210に入力された画像を検査領域としてのチップCに分割しているので、ウェハWの欠陥Dをより細分化して適切に分類することができる。
In addition, since the image input to the teaching
また記憶部220では、記憶部履歴管理機能221によって、欠陥Dの特徴量及び分類クラスは、ウェハWが有する固有の情報(上述したTag1情報)等とリンクされているので、分類クラスからウェハWの情報を容易に検索・抽出することができ、記憶部220に記憶された学習の履歴を管理することができる。
Further, in the
また記憶部220では、記憶部チェック機能222によって、同一の欠陥Dの特徴量に対して異なる分類クラスが記憶されていないかどうかをチェックすることができる。そして同一の欠陥Dの特徴量に対して、当該欠陥Dが異なる分類クラスに設定されている場合には、いずれか一方の分類クラスを削除するか、又は両方の分類クラスを削除することができるので、一の欠陥Dの特徴量に対して一の分類クラスを記憶部220に記憶させておくことができ、欠陥Dを適切に分類することができる。
In the
また教示用画像入力部210に入力された教示用画像が欠陥のあるウェハWの画像N1である場合には、第2の分類クラス設定部215において、教示用画像N1における欠陥Dの特徴量が算出され、算出された欠陥Dの特徴量に対して、欠陥Dの分類クラスが設定されるので、かかる欠陥Dの特徴量と分類クラスとの関係を記憶部220にさらに記憶させることができる。これによって、記憶部220に記憶された欠陥Dの特徴量と分類クラスとの関係を増加させることができると共に、現実の欠陥データが入力されるので、その精度を向上させることができる。
When the teaching image input to the teaching
また後処理部234において、複数の分類クラスと単一の分類カテゴリとの対応付けを行っているので、例えば分類部233で分類された分類クラスが細分化し過ぎ等の問題がある場合でも、欠陥Dを適切な分類カテゴリに分類することができる。
In addition, since the
また確認部235において、分類部233で分類された分類クラス、あるいは後処理部234で分類された分類カテゴリの適否をユーザが適時確認することができるので、欠陥Dの誤分類を防止することができる。さらに分類クラス又は分類カテゴリが誤分類であると判断された場合には、分類クラス補正部224においてその欠陥Dの特徴量に対する分類クラスが補正されるので、記憶部220内の分類クラスの精度をより向上させることができる。
Further, in the
以上の実施の形態では、教示用画像入力部210に入力された教示用画像N1、N2と、検査対象画像入力部230に入力された検査対象画像Eを、それぞれチップCに分割していたが、これら教示用画像N1、N2と検査対象画像Eを分割せずにウェハW全体の欠陥Dを分類してもよい。かかる場合、図15に示すように設計前処理部211と前処理部231における分割処理を省略することができる。そしてテンプレート記憶部212に記憶される欠陥テンプレートTとしては、例えば図16に示すように、ウェハWの上半分に欠陥がある欠陥テンプレートT(図16(a))、ウェハWの右上1/4に欠陥がある欠陥テンプレートT(図16(b))、ウェハWの周縁部にリング状に欠陥がある欠陥テンプレートT(図16(c))、ウェハWの上半分の周縁部に等間隔に複数の欠陥がある欠陥テンプレートT(図16(d))などが用いられる。この場合、上述した欠陥分類方法と同様の方法で、ウェハW全体の欠陥Dを分類することができる。
In the above embodiment, the teaching images N1 and N2 input to the teaching
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。本発明はこの例に限らず種々の態様を採りうるものである。本発明は、基板がウェハ以外のFPD(フラットパネルディスプレイ)、フォトマスク用のマスクレチクルなどの他の基板である場合にも適用できる。 The preferred embodiments of the present invention have been described above with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to such examples. It is obvious for those skilled in the art that various modifications or modifications can be conceived within the scope of the idea described in the claims, and these naturally belong to the technical scope of the present invention. It is understood. The present invention is not limited to this example and can take various forms. The present invention can also be applied to a case where the substrate is another substrate such as an FPD (flat panel display) other than a wafer or a mask reticle for a photomask.
本発明は、撮像された基板の画像に基づいて、当該基板の欠陥を分類する際に有用である。 The present invention is useful when classifying defects on a substrate based on the image of the imaged substrate.
1 塗布現像処理システム
110 欠陥検査装置
200 欠陥分類装置
201 設計手段
202 診断手段
210 教示用画像入力部
211 設計前処理部
212 テンプレート記憶部
213 モデル生成部
214 第1の分類クラス設定部
215 第2の分類クラス設定部
220 記憶部
221 記憶部履歴管理機能
222 記憶部チェック機能
223 学習・訓練部
224 分類クラス補正部
230 検査対象画像入力部
231 前処理部
232 特徴量算出部
233 分類部
234 後処理部
235 確認部
236 報告部
C チップ
D 欠陥
E 検査対象画像
M 欠陥モデル
N1 欠陥のない教示用画像
N2 欠陥のない教示用画像
T 欠陥テンプレート
W ウェハ
DESCRIPTION OF
Claims (18)
欠陥の特徴量に基づいて欠陥の分類クラスを設定し、前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係を記憶部に記憶させる設計工程と、
前記撮像された基板の検査対象画像から、当該基板の欠陥の特徴量を算出する特徴量算出工程と、
前記算出した欠陥の特徴量に基づいて、前記記憶部内に記憶された前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係から、前記基板の欠陥を前記分類クラスに分類する分類工程と、を有し、
前記設計工程は、
複数の欠陥テンプレートを作成する第1の工程と、
欠陥のない基板の教示用画像と前記欠陥テンプレートを合成して、欠陥モデルを生成する第2の工程と、
前記欠陥モデルにおける欠陥の特徴量を算出する第3の工程と、
前記欠陥モデルにおける欠陥の特徴量に対して、欠陥の分類クラスを設定する第4の工程と、
前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係を前記記憶部に記憶させる第5の工程と、を有することを特徴とする、欠陥分類方法。 A defect classification method for classifying defects on a substrate based on an image to be inspected of a substrate,
Setting a defect classification class based on the feature quantity of the defect, and storing the relationship between the feature quantity of the defect and the classification class in a storage unit;
A feature amount calculation step of calculating a feature amount of a defect of the substrate from the imaged inspection target image of the substrate;
A classification step of classifying the defect of the substrate into the classification class based on the calculated feature quantity of the defect based on the relationship between the classification quantity and the feature quantity of the defect stored in the storage unit; ,
The design process includes
A first step of creating a plurality of defect templates;
A second step of generating a defect model by synthesizing the defect template with a teaching image of a substrate having no defect;
A third step of calculating a feature amount of the defect in the defect model;
A fourth step of setting a defect classification class for the defect feature quantity in the defect model;
A defect classification method comprising: a fifth step of storing a relationship between the feature quantity of the defect and the classification class in the storage unit.
前記教示用画像から欠陥の特徴量を算出し、
前記教示用画像における欠陥の特徴量に対して、欠陥の分類クラスを設定し、
前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係をさらに前記記憶部に記憶させることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の欠陥分類方法。 In the design process, if there is a teaching image of a defective substrate,
Calculate the feature amount of the defect from the teaching image,
A defect classification class is set for the feature amount of the defect in the teaching image,
The defect classification method according to claim 1, wherein a relationship between the feature quantity of the defect and the classification class is further stored in the storage unit.
前記特徴量算出工程において、前記各検査領域の欠陥の特徴量を算出し、
前記分類工程において、前記各検査領域を前記分類クラスに分類することを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の欠陥分類手法。 The substrate is divided into a plurality of inspection areas;
In the feature amount calculating step, the feature amount of the defect in each inspection area is calculated,
The defect classification method according to claim 1, wherein in the classification step, the inspection areas are classified into the classification classes.
欠陥の特徴量に基づいて欠陥の分類クラスを設定する設計手段と、
前記撮像された基板の検査対象画像から、当該基板の欠陥を前記設計手段で設定された前記分類クラスに分類する診断手段と、を有し、
前記設計手段は、
複数の欠陥テンプレートが記憶されたテンプレート記憶部と、
欠陥のない基板の教示用画像と前記欠陥テンプレートを合成して、欠陥モデルを生成するモデル生成部と、
前記欠陥モデルにおける欠陥の特徴量を算出し、当該欠陥の特徴量に対して欠陥の分類クラスを設定する分類クラス設定部と、
前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係を記憶する記憶部と、を有し、
前記診断手段は、
前記撮像された基板の検査対象画像から、当該基板の欠陥の特徴量を算出する特徴量算出部と、
前記算出した欠陥の特徴量に基づいて、前記記憶部内に記憶された前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係から、前記基板の欠陥を前記分類クラスに分類する分類部と、を有することを特徴とする、欠陥分類装置。 A defect classification device that classifies defects on a substrate based on an image to be inspected of the substrate,
A design means for setting a defect classification class based on the feature amount of the defect;
A diagnostic unit that classifies the defect of the substrate into the classification class set by the design unit from the image to be inspected of the substrate,
The design means includes
A template storage unit in which a plurality of defect templates are stored;
A model generation unit that generates a defect model by synthesizing the defect template with a teaching image of a substrate having no defect,
A classification class setting unit that calculates a feature quantity of a defect in the defect model and sets a classification class of the defect with respect to the feature quantity of the defect;
A storage unit that stores a relationship between the feature quantity of the defect and the classification class;
The diagnostic means includes
A feature amount calculation unit that calculates a feature amount of a defect of the substrate from the imaged inspection target image of the substrate;
A classifying unit that classifies the defects on the substrate into the classification class based on the relationship between the feature quantity of the defect stored in the storage unit and the classification class based on the calculated feature quantity of the defect; A defect classification apparatus characterized by.
前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係をさらに前記記憶部に記憶させることを特徴とする、請求項11〜14のいずれかに記載の欠陥分類装置。 The design means includes another classification class setting unit that calculates a feature amount of a defect from a teaching image of a substrate having a defect, and sets a classification class of the defect with respect to the feature amount of the defect,
The defect classification apparatus according to any one of claims 11 to 14, wherein a relationship between the feature quantity of the defect and the classification class is further stored in the storage unit.
前記特徴量算出部は、前記各検査領域の欠陥の特徴量を算出し、
前記分類部は、前記各検査領域を前記分類クラスに分類することを特徴とする、請求項11〜15のいずれかに記載の欠陥分類装置。 In the diagnostic means, a pre-processing unit that divides the substrate into a plurality of inspection regions,
The feature amount calculation unit calculates a feature amount of a defect in each inspection region,
The defect classification apparatus according to claim 11, wherein the classification unit classifies each inspection region into the classification class.
前記確認部において前記分類クラスが誤分類であると判断された場合には、前記記憶部内の前記欠陥の特徴量と前記分類クラスとの関係が補正されることを特徴とする、請求項11〜16のいずれかに記載の欠陥分類装置。 The diagnostic means has a confirmation unit for confirming the classification class of the defect of the substrate classified by the classification unit,
The relationship between the feature quantity of the defect in the storage unit and the classification class is corrected when the classification unit determines that the classification class is a misclassification. The defect classification apparatus according to any one of 16.
前記後処理部は、前記対応付けに基づいて、前記基板の欠陥を複数の分類カテゴリに分類することを特徴とする、請求項11〜17のいずれかに記載の欠陥分類装置。 The diagnostic means includes a post-processing unit that associates a plurality of classification classes with a single classification category,
The defect classification apparatus according to claim 11, wherein the post-processing unit classifies the defect of the substrate into a plurality of classification categories based on the association.
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008082740A JP5156452B2 (en) | 2008-03-27 | 2008-03-27 | Defect classification method, program, computer storage medium, and defect classification apparatus |
CN2009801111102A CN101981683B (en) | 2008-03-27 | 2009-03-11 | Method for classifying defects and device for classifying defects |
US12/736,204 US8379965B2 (en) | 2008-03-27 | 2009-03-11 | Defect classification method, computer storage medium, and defect classification apparatus |
KR1020107023895A KR101396907B1 (en) | 2008-03-27 | 2009-03-11 | Method for classifying defects, computer storage medium, and device for classifying defects |
PCT/JP2009/054646 WO2009119314A1 (en) | 2008-03-27 | 2009-03-11 | Method for classifying defects, computer storage medium, and device for classifying defects |
TW098109955A TWI476847B (en) | 2008-03-27 | 2009-03-26 | Defect classification method and defect classification device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008082740A JP5156452B2 (en) | 2008-03-27 | 2008-03-27 | Defect classification method, program, computer storage medium, and defect classification apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009238992A JP2009238992A (en) | 2009-10-15 |
JP5156452B2 true JP5156452B2 (en) | 2013-03-06 |
Family
ID=41113512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008082740A Active JP5156452B2 (en) | 2008-03-27 | 2008-03-27 | Defect classification method, program, computer storage medium, and defect classification apparatus |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8379965B2 (en) |
JP (1) | JP5156452B2 (en) |
KR (1) | KR101396907B1 (en) |
CN (1) | CN101981683B (en) |
TW (1) | TWI476847B (en) |
WO (1) | WO2009119314A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220067617A (en) | 2020-11-17 | 2022-05-25 | (주)자비스 | System, method and program for creating tranining data using x-ray attenuation equation and method for detecting foreighn material using thereof |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012026982A (en) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Panasonic Electric Works Sunx Co Ltd | Inspection device |
JP5566265B2 (en) | 2010-11-09 | 2014-08-06 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing apparatus, program, computer storage medium, and substrate transfer method |
JP5719760B2 (en) * | 2011-12-28 | 2015-05-20 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | Defect classification device |
US9405289B2 (en) * | 2012-12-06 | 2016-08-02 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for autonomous identification of particle contamination due to isolated process events and systematic trends |
JP5764592B2 (en) * | 2013-02-22 | 2015-08-19 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing apparatus, substrate processing apparatus monitoring apparatus, and substrate processing apparatus monitoring method |
DE102013109915B4 (en) * | 2013-09-10 | 2015-04-02 | Thyssenkrupp Steel Europe Ag | Method and device for checking an inspection system for detecting surface defects |
CN105849643B (en) * | 2013-12-17 | 2019-07-19 | Asml荷兰有限公司 | Yields estimation and control |
US9613411B2 (en) * | 2014-03-17 | 2017-04-04 | Kla-Tencor Corp. | Creating defect classifiers and nuisance filters |
WO2016083897A2 (en) | 2014-11-24 | 2016-06-02 | Kitov Systems Ltd. | Automated inspection |
US10650508B2 (en) | 2014-12-03 | 2020-05-12 | Kla-Tencor Corporation | Automatic defect classification without sampling and feature selection |
KR101733018B1 (en) * | 2015-02-25 | 2017-05-24 | 동우 화인켐 주식회사 | Apparatus and method for detecting defect of optical film |
JP6244329B2 (en) * | 2015-05-12 | 2017-12-06 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate inspection method, substrate processing system, and computer storage medium |
KR102380099B1 (en) * | 2015-08-05 | 2022-03-28 | 케이엘에이 코포레이션 | Range-Based Real-Time Scanning Electron Microscopy Non-Visual Wiener |
JP2017049974A (en) * | 2015-09-04 | 2017-03-09 | キヤノン株式会社 | Discriminator generator, quality determine method, and program |
JP6572979B2 (en) * | 2016-02-03 | 2019-09-11 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | Manufacturing facility diagnosis support apparatus and manufacturing facility diagnosis support method |
US10810733B2 (en) * | 2016-05-24 | 2020-10-20 | Hitachi High-Tech Corporation | Defect classification apparatus and defect classification method |
US10402688B2 (en) * | 2016-12-07 | 2019-09-03 | Kla-Tencor Corporation | Data augmentation for convolutional neural network-based defect inspection |
US10395362B2 (en) * | 2017-04-07 | 2019-08-27 | Kla-Tencor Corp. | Contour based defect detection |
US10713534B2 (en) * | 2017-09-01 | 2020-07-14 | Kla-Tencor Corp. | Training a learning based defect classifier |
CN107729635B (en) * | 2017-09-30 | 2018-12-21 | 英特尔产品(成都)有限公司 | Semiconductor chip qualification inspection method and device |
CN109685756A (en) * | 2017-10-16 | 2019-04-26 | 乐达创意科技有限公司 | Image feature automatic identifier, system and method |
CN107729540B (en) * | 2017-10-31 | 2021-04-16 | 努比亚技术有限公司 | Method, apparatus and computer-readable storage medium for photo classification |
JP6936957B2 (en) * | 2017-11-07 | 2021-09-22 | オムロン株式会社 | Inspection device, data generation device, data generation method and data generation program |
JP7087397B2 (en) | 2018-01-17 | 2022-06-21 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate defect inspection equipment, substrate defect inspection method and storage medium |
CN108734700B (en) * | 2018-04-24 | 2021-06-11 | 信利(惠州)智能显示有限公司 | Method and device for detecting defects of blind area of substrate, computer and storage medium |
US10922833B2 (en) * | 2018-05-15 | 2021-02-16 | Apical Ltd. | Image processing |
CN108765389A (en) * | 2018-05-18 | 2018-11-06 | 浙江大学 | A kind of microcosmic wafer surface defects image detecting method |
JP2020027424A (en) * | 2018-08-10 | 2020-02-20 | 東京エレクトロンデバイス株式会社 | Learning data generating device, discrimination model generating device, and program |
JP7105135B2 (en) * | 2018-08-17 | 2022-07-22 | 東京エレクトロン株式会社 | PROCESSING CONDITIONS CORRECTION METHOD AND SUBSTRATE PROCESSING SYSTEM |
CN109596638B (en) * | 2018-10-26 | 2022-05-06 | 中国科学院光电研究院 | Defect detection method and device for patterned wafer and mask |
CN109543720B (en) * | 2018-10-30 | 2023-10-27 | 东华大学 | Wafer map defect mode identification method based on countermeasure generation network |
WO2020095909A1 (en) * | 2018-11-07 | 2020-05-14 | 株式会社 東芝 | Image processing device, image processing method, and program |
US11321633B2 (en) * | 2018-12-20 | 2022-05-03 | Applied Materials Israel Ltd. | Method of classifying defects in a specimen semiconductor examination and system thereof |
CN113366390B (en) * | 2019-01-29 | 2024-02-20 | Asml荷兰有限公司 | Determination method in semiconductor manufacturing process |
JP7166189B2 (en) | 2019-02-15 | 2022-11-07 | 東京エレクトロン株式会社 | Image generation device, inspection device and image generation method |
JP7125576B2 (en) * | 2019-02-21 | 2022-08-25 | 株式会社 エフケー光学研究所 | Foreign matter inspection device and foreign matter inspection method |
JP7195977B2 (en) * | 2019-02-28 | 2022-12-26 | デンカ株式会社 | Board inspection device, board inspection method, and program |
JP7194613B2 (en) * | 2019-02-28 | 2022-12-22 | デンカ株式会社 | Substrate manufacturing method |
CN113743535B (en) * | 2019-05-21 | 2024-05-24 | 北京市商汤科技开发有限公司 | Neural network training method and device and image processing method and device |
JP7390851B2 (en) * | 2019-10-18 | 2023-12-04 | 株式会社日立ハイテク | Defect classification device, defect classification program |
KR20210057518A (en) * | 2019-11-12 | 2021-05-21 | 라온피플 주식회사 | Apparatus and method for generating a defect image |
KR102486230B1 (en) * | 2020-03-20 | 2023-01-10 | 라온피플 주식회사 | Method and system for quality inspection of new product using deep learning |
JP7442939B2 (en) | 2020-07-02 | 2024-03-05 | 株式会社ディスコ | Wafer inspection method |
CN111912897A (en) * | 2020-08-11 | 2020-11-10 | 中国石油大学(北京) | Method, device and equipment for acquiring pipeline defect information and storage medium |
KR102632831B1 (en) * | 2023-06-16 | 2024-02-06 | 주식회사 애플티 | AI system for wafer defect detection |
CN118464914B (en) * | 2024-07-12 | 2024-09-13 | 常州华旋传感技术有限公司 | Product quality detection equipment and detection method based on visual detection |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6092059A (en) * | 1996-12-27 | 2000-07-18 | Cognex Corporation | Automatic classifier for real time inspection and classification |
AU1553601A (en) * | 1999-11-29 | 2001-06-12 | Olympus Optical Co., Ltd. | Defect inspecting system |
TW577995B (en) | 2001-05-11 | 2004-03-01 | Orbotech Ltd | An image searching defect detector |
US7127099B2 (en) * | 2001-05-11 | 2006-10-24 | Orbotech Ltd. | Image searching defect detector |
JP4516253B2 (en) * | 2001-12-04 | 2010-08-04 | オリンパス株式会社 | Defect classification device |
JP4154156B2 (en) * | 2002-02-08 | 2008-09-24 | ソニーマニュファクチュアリングシステムズ株式会社 | Defect classification inspection system |
JP3978098B2 (en) * | 2002-08-12 | 2007-09-19 | 株式会社日立製作所 | Defect classification method and apparatus |
JP4253522B2 (en) * | 2003-03-28 | 2009-04-15 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | Defect classification method and apparatus |
CN100371939C (en) * | 2003-08-27 | 2008-02-27 | 上海宏力半导体制造有限公司 | Method of defect management system |
KR100574648B1 (en) * | 2003-09-25 | 2006-04-27 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | Method and system for classification of defect |
KR100567896B1 (en) * | 2003-12-29 | 2006-04-04 | 동부아남반도체 주식회사 | Automatic defect classification method |
JP4418272B2 (en) * | 2004-03-24 | 2010-02-17 | オリンパス株式会社 | Defect classification dictionary teaching device |
JP2007240519A (en) | 2006-02-08 | 2007-09-20 | Tokyo Electron Ltd | Method and apparatus for defect inspecting, and computer program |
-
2008
- 2008-03-27 JP JP2008082740A patent/JP5156452B2/en active Active
-
2009
- 2009-03-11 CN CN2009801111102A patent/CN101981683B/en active Active
- 2009-03-11 KR KR1020107023895A patent/KR101396907B1/en active IP Right Grant
- 2009-03-11 US US12/736,204 patent/US8379965B2/en active Active
- 2009-03-11 WO PCT/JP2009/054646 patent/WO2009119314A1/en active Application Filing
- 2009-03-26 TW TW098109955A patent/TWI476847B/en active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220067617A (en) | 2020-11-17 | 2022-05-25 | (주)자비스 | System, method and program for creating tranining data using x-ray attenuation equation and method for detecting foreighn material using thereof |
KR20230090302A (en) | 2020-11-17 | 2023-06-21 | (주)자비스 | Method for building training data for generating image of defective product based on deep learning, device and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101396907B1 (en) | 2014-05-19 |
CN101981683B (en) | 2012-09-19 |
JP2009238992A (en) | 2009-10-15 |
TWI476847B (en) | 2015-03-11 |
US20110007961A1 (en) | 2011-01-13 |
US8379965B2 (en) | 2013-02-19 |
TW200947580A (en) | 2009-11-16 |
WO2009119314A1 (en) | 2009-10-01 |
CN101981683A (en) | 2011-02-23 |
KR20100135846A (en) | 2010-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5156452B2 (en) | Defect classification method, program, computer storage medium, and defect classification apparatus | |
TWI676799B (en) | Substrate inspection method, substrate processing system, and computer storage medium | |
JP5566265B2 (en) | Substrate processing apparatus, program, computer storage medium, and substrate transfer method | |
CN110168446B (en) | Lithographic process and apparatus and inspection process and apparatus | |
JP5591675B2 (en) | Inspection apparatus and inspection method | |
US20200019067A1 (en) | Methods of determining corrections for a patterning process | |
KR20220010588A (en) | Method of obtaining measurements, apparatus for performing a process step and metrology apparatus | |
JP2011174757A (en) | Defect inspection method, program, computer storage medium, and defect inspection device | |
JP5717711B2 (en) | Substrate reference image creation method, substrate defect inspection method, substrate reference image creation apparatus, substrate defect inspection unit, program, and computer storage medium | |
TW201629905A (en) | Critical dimension uniformity enhancement techniques and apparatus | |
TW202024777A (en) | Measurement method and apparatus | |
JP2015141411A (en) | Inspection device | |
JP5837649B2 (en) | Substrate processing apparatus, abnormality processing unit determination method, program, and computer storage medium | |
JP4914854B2 (en) | Defect inspection method, program, and computer storage medium | |
JP2002093697A (en) | Device and method for setting exposure conditions, and processor | |
US20240036479A1 (en) | Method of determining at least a target layout and associated metrology apparatus | |
JP6524185B2 (en) | Substrate processing system | |
JP5859039B2 (en) | Inspection device | |
JP6423064B2 (en) | Substrate processing system | |
JP2016035539A (en) | Position measurement method, method for creating map of positional deviation, and inspection system | |
JP2005209886A (en) | Management method for substrate treatment in substrate treatment system and treatment substrate treatment system | |
JP2006147627A (en) | Method of detecting synchronous precision of exposure device and method of detecting aberration |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5156452 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |