JP5145007B2 - ファンプラットフォームのフィン - Google Patents

ファンプラットフォームのフィン Download PDF

Info

Publication number
JP5145007B2
JP5145007B2 JP2007267661A JP2007267661A JP5145007B2 JP 5145007 B2 JP5145007 B2 JP 5145007B2 JP 2007267661 A JP2007267661 A JP 2007267661A JP 2007267661 A JP2007267661 A JP 2007267661A JP 5145007 B2 JP5145007 B2 JP 5145007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
rib
blades
fan
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007267661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008101619A (ja
Inventor
ステフアン・オバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2008101619A publication Critical patent/JP2008101619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5145007B2 publication Critical patent/JP5145007B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K3/00Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan
    • F02K3/02Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber
    • F02K3/04Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type
    • F02K3/06Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type with front fan
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • F01D5/142Shape, i.e. outer, aerodynamic form of the blades of successive rotor or stator blade-rows
    • F01D5/143Contour of the outer or inner working fluid flow path wall, i.e. shroud or hub contour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • F01D5/145Means for influencing boundary layers or secondary circulations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • F01D5/146Shape, i.e. outer, aerodynamic form of blades with tandem configuration, split blades or slotted blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/22Blade-to-blade connections, e.g. for damping vibrations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/68Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing by influencing boundary layers
    • F04D29/681Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing by influencing boundary layers especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • F05D2220/326Application in turbines in gas turbines to drive shrouded, low solidity propeller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • F05D2220/327Application in turbines in gas turbines to drive shrouded, high solidity propeller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/80Platforms for stationary or moving blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、一次流および二次流を有するバイパスターボ機械のためのファンプラットフォームであって、周囲を一次流が流れるノーズの表面の一部を画定するとともに、プラットフォームから半径方向外側へと延在するブレードを保持しているプラットフォームに関する。
ターボ機械においては、入り来る空気が2つの流れへと分割され、すなわちより中央の領域を流れる一次流と、一次流の周囲を囲む二次流とに分割される。一次流の半径方向外側の境界、すなわち一次流と二次流とが接する領域は、実質的にターボ機械の主軸に平行な軸の円筒を形成する。一次流の中央の領域は、ターボ機械のノーズに接触するに至ると、向きを変えてターボ機械のノーズの壁に従いつつ流れるが、このノーズは円錐形であって、ノーズの壁が徐々にターボ機械の主軸に平行になる周状の通路の入り口まで、空気の流れの方向に末広がりである。ノーズの円錐形の壁のうち、一次流の流れの方向に関して上記通路の上流の部分は、ファンプラットフォームと称されてブレードを保持すべく機能するプラットフォームによって構成されている。これらのブレードが、一次流の空気を圧縮して、軸回転運動を付与するように機能する。ファンのブレードの間を円錐に沿って上記通路の入り口まで進むことで、一次流は、向きを変えつつ円錐の壁と二次空気流との間で半径方向に圧縮され、その内側の境界が、ターボ機械の主軸から離れるように移動する。この機構が、圧縮され、かつ初期の平均半径(主軸からの平均距離)よりも大きな平均半径にてターボ機械の主軸に対して回転しているがゆえにより大きなエネルギーをもたらす空気を、上記通路の入り口において得るべく機能する。
一次流および二次流は、ターボ機械のノーズを囲んでいる周状の通路への入り口において分離し、一次流が上記通路へと進入する一方で、二次流は、上記通路の外側を画定している環状の壁の半径方向外側の表面に沿って流れる。上記通路には、半径方向に延びて一次流のさらなる圧縮を可能にするブレードが位置している。上記通路へと進入する一次流の空気を、この空気に対して上記通路の低圧圧縮機によって行われる圧縮の仕事を容易にするために、可能な限り強く圧縮しておくことが望ましい。ファンブレードによる一次流の空気の圧縮の効率は、ブレードの数が多くなるほど向上する。しかしながら、そのようなブレードは高価である。ブレードの数を少なくすることが有利であると考えられる。さらに、ブレードの数を少なくすることで、プラットフォームの重量、したがってプラットフォームの慣性が小さくなる。しかしながら、ブレードの少ないファンプラットフォームにおいては、ブレード間を通過する空気の圧縮がより困難になる。これは、下流の圧縮機によって実行される仕事を、より達成困難にしてしまう。
本発明は、これらの欠点を是正しようとし、あるいは少なくとも軽減しようとするものである。
本発明の目的は、ターボ機械のためのファンプラットフォームであって、プラットフォームによって保持される所与の数のブレードにおいて、一次流の空気を可能な限り効率的に圧縮できるようにするプラットフォームを提供することにある。
この目的は、プラットフォームが、隣り合う2つのブレードの間に、2つのブレードの間の空間へと突き出す少なくとも1つのリブを含み、このリブが、一次流の空気の圧縮に関与するように設計されるとともに、ブレードの間に画定される空間において、この空間のうちの一次流の流れの方向の最も下流の40%以内に延びることで、達成される。
一次流が流れる空間へと突き出しているこれらのリブによって、ブレードの間を通過する一次流の空気が、リブなしの構成において考えられるよりも強く圧縮される。さらに、それぞれのリブが、リブのプラットフォームとの交わりの位置において、それぞれのブレードの前縁(すなわち、ブレードにおいて一次流の流れの方向における最も上流側の端部)から発現する渦の大きさを減衰させるべく機能する。これらの渦は、ブレードの性能を低下させるがために望ましくない乱流の領域である。このように、本発明のプラットフォームは、より多数のブレードを保持しているプラットフォームと実質的に同じように効率的であるが、リブがブレードの一部を置き換えつつ、ブレードよりも安価に製作され、より材料が少ないため、全体としてより安価かつより軽量である。
有利には、上記少なくとも1つのリブが、ブレードの間に画定される空間において、一次流の流れの方向の最も下流の30%以内に延びている。
このリブの位置は、ブレードの前縁から発現してブレード間の空気の流れを乱す乱流の領域を生じさせる渦の大きさを、衰えさせるように機能する。
あくまで本発明を例示に限定されることなく提示される実施の形態についての以下の詳細な説明を検討することによって、本発明をよく理解することができ、本発明の利点がより明らかになるであろう。説明においては、添付の図面を参照する。
図1は、主軸Aのバイパスターボ機械の前部を示している。軸Xを中心として対称であるため、ターボ機械の上半分のみが図示されている。以下の説明において、用語「前」は、部品においてターボ機械を通過する空気の流れに関して上流に位置する部分を指して使用され、用語「後」は、部品において上記空気の流れのさらに下流に位置する部分を指して使用される。
ターボ機械の前部は、先端を前方、すなわち図1の左方へと向けてなるノーズ10を有する。ノーズは、実質的に円錐の形状にしたがって右方へと広がることによって始まり、その後にノーズの壁が徐々に軸Aに平行になり、実質的に軸Aの円筒を形成する。ノーズ10は、対称の軸Aを自身の軸として有する実質的に円筒形の外側ケーシング17によって囲まれている。外側ケーシング17の半径方向内側の表面18およびノーズ10の表面12が、それらの間に空気の流れが流れる環状の領域を画定している。ターボ機械が、右方から左方へと前進し、したがって空気の流れは、外側ケーシング17とノーズ10との間を左方から右方へと矢印Fの方向に流れる。
外側ケーシング17の前端に対して後退、すなわち後方へと向かった位置に、実質的に対称の軸Aを中心とした円筒の形態である環状の壁20が存在している。この環状の壁20がノーズ10と協働して、環状の通路5を画定している。環状の壁20が、空気の流れを、通路5に進入する一次流1と一次流1の周囲を囲む二次流2とに分割している。したがって、一次流が、ノーズ10および二次流によって画定され、次にノーズ10および環状の壁20によって画定される一方で、二次流は、一次流および外側ケーシング17の半径方向内側の表面18によって画定され、次に環状の壁20および外側ケーシング17の半径方向内側の表面18によって画定される。したがって、環状の壁20の直前の一次流1および二次流2の分離の領域は、実質的に軸Aを対称の軸として有する円筒3の形状である。
したがって、ターボ機械を通って進むとき、二次流2は一定の断面であり、円筒3と外側ケーシング17の半径方向内側の表面18とによって画定される環状の体積を占める。対照的に、ノーズ10の形状が円錐形である点に鑑み、一次空気流1が通過して流れる環状の領域の断面は、この領域が外側については円筒3によって画定され、内側については空気流の流れの方向において徐々に軸Aから離れるように移動しているノーズ10の表面12によって画定されるため、空気が(図1の左方から右方へと)ターボ機械を通過して進むにつれて減少する。このようにして、通路5へと進入する空気が圧縮される。
さらに、通路5の直前においてノーズ10の表面12の外周部分は、ブレード30を保持するファンプラットフォーム40によって構成されている。これらのブレード30は、規則的な間隔でプラットフォーム40の外周を巡って分布しており、一次流1の空気を圧縮して軸回転運動を付与するように機能する。
図2および図3に示されているように、ブレード30は、それぞれのブレード30が、前側においては前縁34で出会い、後ろ側においては後縁35で出会う凹面32および凸面33を呈するよう、自身の幅(ブレードの幅とは、実質的にターボ機械の主軸Aの方向のブレードの寸法である)に沿って湾曲している。ブレード30の凹面32が、プラットフォーム40の回転方向を向き、この回転方向が、図2および図3において左方から右方への矢印Rによって示されている。したがって、矢印Rは、軸Aに対して実質的に直角である。ブレード30の凸面33は、隣のブレード30の凹面32に面して位置している。隣り合う2つのブレード30によって、空間38が画定されている。一次流が、空間38においてブレード30の前縁34から後縁35に向かって矢印Fの方向に流れ、ここを通過するときに圧縮される。
プラットフォーム40は、隣接する2つのブレード30から実質的に等距離にある線に沿って延びるリブ50を含む。リブ50は、前方に向かって位置する前縁54と後方に向かって位置する後縁55とを有する。リブ50は、プラットフォーム40から半径方向外側へと延びるフィンの形態であり、すなわちプラットフォーム40に実質的に直交している。リブ50は、直線的であってよく、あるいはブレード30と同様の様相で同じ方向に湾曲してもよい。リブ50の高さは、ブレード30よりも小さく、実際にははるかに小さい。リブ50を、プラットフォーム40と一緒に鍛造することができる。あるいは、リブ50をプラットフォーム40に機械加工してもよい。
図3に示されているように、リブ50の先端56、すなわちリブにおいてプラットフォーム40から最も遠い点が、前縁54がプラットフォーム40に交わる位置よりもむしろ後縁55がプラットフォーム40に交わる位置に近く位置するよう、前縁54がプラットフォーム40と成す角度が、後縁55がプラットフォーム40と成す角度よりも小さい。例えば、先端56が、それ自体が直線状である後縁55に一致してもよい。例として、先端56が、後縁55がプラットフォーム40に交わる場所の半径方向上方に位置するよう、後縁55がプラットフォーム40に直交して半径方向に延びてもよい。あるいは、図4に示されているように、リブ50が丸みのある後縁55を有してもよい。
図2および図3において、リブ50は、空間38の最も後方の領域に位置しており、すなわちブレード30の前縁34よりもむしろブレード30の後縁35に近く位置している。したがって、リブ50は、空間38においてブレード30の前縁34から発達する渦60の大きさの減衰により効果的である。例えば、リブ50は、空間38の60%が前縁54がプラットフォーム40に交わる位置の前側に位置し、空間38の40%が前縁54がプラットフォーム40に交わる位置の後方に位置するようなやり方で配置される。例として、リブ50は、空間38の70%が前縁54がプラットフォーム40に交わる位置の前側に位置し、空間38の30%が前縁54がプラットフォーム40に交わる位置の後方に位置するようなやり方で配置される。
リブ50を、軸Aに対して半径方向であり、かつプラットフォーム40に対して直角である平面内に、完全に位置させることができる。また、リブ50の半径方向外側の端部510が、図5Aに矢印Rで表わされているプラットフォーム40の回転方向に、すなわち左方から右方へと傾けられてもよい。これにより、半径方向外側の端部510が、図5Aに示した様相で、プラットフォーム40に直交するリブの半径方向内側の部分と或る角度を形成する。さらには、リブ50が、その半径方向に沿って、互いに対してプラットフォーム40の回転方向に傾いている複数の連続的な部位を含んでもよい。
また、図5Bに示されているように、リブ50が、その半径方向の延伸の全体にわたって、矢印Rによって表わされているプラットフォーム40の回転方向に湾曲してもよい。そのような状況においては、リブ50のプラットフォーム40に交わる部位が、プラットフォームに対して直角であってよく、あるいはプラットフォーム40に対してプラットフォームの回転方向とは反対の方向に傾けられてもよい。
本出願は、上述の実施の形態に限定されない。すなわち、隣接するブレード30からなる各組の間に、複数のリブ50が存在してもよい。例えば、プラットフォーム40が、図6に示されているように隣接するブレード30の組の間に2つのリブを有してもよい。
バイパスターボ機械の前部の長手断面であり、一次流および二次流の配置を示す。 本発明のプラットフォームの斜視図であり、隣り合う2つのブレードが示されている。 図2の線III−IIIの断面である。 リブが丸みのある後縁を含む場合の本発明のプラットフォームを示す。 リブが真っ直ぐでない場合の本発明のプラットフォームを示す。 リブが真っ直ぐでない場合の本発明のプラットフォームを示す。 隣接する2つのブレードの間の空間が2つのリブを有する場合の本発明のプラットフォームを示す。
符号の説明
1 一次流
2 二次流
3 円筒
5 環状の通路
10 ノーズ
12 (ノーズの)表面
17 外側ケーシング
18 (外側ケーシングの)半径方向内側の表面
20 環状の壁
30 ブレード
32 (ブレードの)凹面
33 (ブレードの)凸面
34 (ブレードの)前縁
35 (ブレードの)後縁
40 プラットフォーム(ファンプラットフォーム)
50 リブ
54 (リブの)前縁
55 (リブの)後縁
56 (リブの)先端
510 (リブの)半径方向外側の端部
A 主軸
F 空気の流れの方向
R プラットフォームの回転方向

Claims (9)

  1. 一次流(1)および二次流(2)を有するバイパスターボ機械のファンプラットフォーム(40)であって、周囲を一次流が流れるノーズの表面の一部を画定するとともに、前記プラットフォームから半径方向外側へと延在するブレード(30)を保持しているプラットフォームにおいて、
    隣り合う2つのブレード(30)の間に、2つのブレード(30)の間の空間(38)へと突き出す少なくとも1つのリブ(50)を含み、
    前記少なくとも1つのリブ(50)が、一次流(1)の空気の圧縮に関与するように設計されるとともに、ブレード(30)の間に画定される空間(38)において、空間(38)のうちの一次流(1)の流れの方向の最も下流の40%以内に延びており、
    前記少なくとも1つのリブ(50)の半径方向外側の端部(510)が、前記プラットフォーム(40)の回転方向に傾けられていることを特徴とする、ファンプラットフォーム(40)。
  2. 一次流(1)および二次流(2)を有するバイパスターボ機械のファンプラットフォーム(40)であって、周囲を一次流が流れるノーズの表面の一部を画定するとともに、前記プラットフォームから半径方向外側へと延在するブレード(30)を保持しているプラットフォームにおいて、
    隣り合う2つのブレード(30)の間に、2つのブレード(30)の間の空間(38)へと突き出す少なくとも1つのリブ(50)を含み、
    前記少なくとも1つのリブ(50)が、一次流(1)の空気の圧縮に関与するように設計されるとともに、ブレード(30)の間に画定される空間(38)において、空間(38)のうちの一次流(1)の流れの方向の最も下流の40%以内に延びており、
    前記少なくとも1つのリブ(50)が、半径方向の延伸の全体にわたって、前記プラットフォーム(40)の回転方向に湾曲していることを特徴とする、ファンプラットフォーム(40)。
  3. 前記少なくとも1つのリブ(50)が、ブレード(30)の間に画定される空間(38)において、一次流(1)の流れの方向の最も下流の30%以内に延びていることを特徴とする、請求項1または2に記載のファンプラットフォーム(40)。
  4. 前記少なくとも1つのリブ(50)が、プラットフォーム(40)と一緒に鍛造されていることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のファンプラットフォーム(40)。
  5. 前記少なくとも1つのリブ(50)が、プラットフォーム(40)に機械加工されていることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のファンプラットフォーム(40)。
  6. 前記少なくとも1つのリブ(50)の先端(56)と前記リブの前縁(54)が前記プラットフォーム(40)に交わる位置との間の距離が、前記先端(56)と前記リブの後縁(55)が前記プラットフォーム(40)に交わる位置との間の距離よりも大であることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載のファンプラットフォーム(40)。
  7. 隣り合う2つのブレード(30)の間に2つのリブ(50)を有することを特徴とする、請求項1および3から6のいずれか一項に記載のファンプラットフォーム(40)。
  8. ブレードを請求項1からのいずれか一項に記載のプラットフォームへと取り付けて備える、ターボ機械のファン。
  9. 請求項に記載のファンが設けられる、ターボ機械。
JP2007267661A 2006-10-20 2007-10-15 ファンプラットフォームのフィン Active JP5145007B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0654393A FR2907519B1 (fr) 2006-10-20 2006-10-20 Nageoire de plateforme de soufflante
FR0654393 2006-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008101619A JP2008101619A (ja) 2008-05-01
JP5145007B2 true JP5145007B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=38093462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007267661A Active JP5145007B2 (ja) 2006-10-20 2007-10-15 ファンプラットフォームのフィン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8303258B2 (ja)
EP (1) EP1916385B1 (ja)
JP (1) JP5145007B2 (ja)
CN (1) CN101165355B (ja)
CA (1) CA2606948C (ja)
DE (1) DE602007003661D1 (ja)
FR (1) FR2907519B1 (ja)
IL (1) IL186610A0 (ja)
RU (1) RU2456458C2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2938871B1 (fr) * 2008-11-25 2014-11-14 Snecma Grille d'aubes de turbomachine munie de guides d'ecoulement
DE102008060424A1 (de) * 2008-12-04 2010-06-10 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Strömungsmaschine mit Seitenwand-Grenzschicht-Barriere
FR2987875B1 (fr) * 2012-03-09 2015-08-21 Snecma Generateurs de vortex places dans le canal inter-aubes d'un redresseur de compresseur.
WO2014116842A1 (en) * 2013-01-23 2014-07-31 Concepts Eti, Inc. Structures and methods for forcing coupling of flow fields of adjacent bladed elements of turbomachines, and turbomachines incorporating the same
ES2765858T3 (es) * 2013-05-24 2020-06-11 MTU Aero Engines AG Cascada de álabes para una turbina y la turbina asociada
RU2555942C2 (ru) * 2013-11-07 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Способ серийного производства турбореактивного двигателя и турбореактивный двигатель, выполненный этим способом
RU2556090C2 (ru) * 2013-11-07 2015-07-10 Открытое акционерное общество "Уфимский моторостроительное производственное объединение" (ОАО "УМПО") Газотурбинный двигатель
RU2555933C2 (ru) * 2013-11-07 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Газотурбинный двигатель
RU2555944C2 (ru) * 2013-11-08 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Способ капитального ремонта турбореактивного двигателя и турбореактивный двигатель, отремонтированный этим способом (варианты), способ капитального ремонта партии, пополняемой группы турбореактивных двигателей и турбореактивный двигатель, отремонтированный этим способом (варианты)
RU2555936C2 (ru) * 2013-11-19 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Способ капитального ремонта газотурбинного двигателя (варианты) и газотурбинный двигатель, отремонтированный этим способом (варианты), способ капитального ремонта партии, пополняемой группы газотурбинных двигателей и газотурбинный двигатель, отремонтированный этим способом
RU2555929C2 (ru) * 2013-11-19 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Способ капитального ремонта турбореактивного двигателя (варианты) и турбореактивный двигатель, отремонтированный этим способом (варианты), способ капитального ремонта партии, пополняемой группы турбореактивных двигателей и турбореактивный двигатель, отремонтированный этим способом
RU2555926C2 (ru) * 2013-11-19 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Способ капитального ремонта турбореактивного двигателя (варианты) и турбореактивный двигатель, отремонтированный этим способом (варианты), способ капитального ремонта партии, пополняемой группы турбореактивных двигателей и турбореактивный двигатель, отремонтированный этим способом
RU2555937C2 (ru) * 2013-11-19 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Способ капитального ремонта газотурбинного двигателя (варианты) и газотурбинный двигатель, отремонтированный этим способом (варианты), способ капитального ремонта партии пополняемой группы газотурбинных двигателей и газотурбинный двигатель, отремонтированный этим способом
RU2555934C2 (ru) * 2013-11-19 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Способ капитального ремонта турбореактивного двигателя (варианты) и турбореактивный двигатель, отремонтированный этим способом (варианты), способ капитального ремонта партии пополняемой группы турбореактивных двигателей и турбореактивный двигатель, отремонтированный этим способом
RU2555922C2 (ru) * 2013-11-19 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Способ капитального ремонта газотурбинного двигателя (варианты) и газотурбинный двигатель, отремонтированный этим способом (варианты), способ капитального ремонта партии, пополняемой группы газотурбинных двигателей и газотурбинный двигатель, отремонтированный этим способом
RU2555932C2 (ru) * 2013-11-19 2015-07-10 Открытое Акционерное Общество "Уфимское Моторостроительное Производственное Объединение" (Оао "Умпо") Способ капитального ремонта газотурбинного двигателя (варианты) и газотурбинный двигатель, отремонтированный этим способом (варианты), способ капитального ремонта партии, пополняемой группы газотурбинных двигателей и газотурбинный двигатель, отремонтированный этим способом
FR3014943B1 (fr) * 2013-12-18 2019-03-29 Safran Aircraft Engines Piece de turbomachine a surface non-axisymetrique
US9638212B2 (en) 2013-12-19 2017-05-02 Pratt & Whitney Canada Corp. Compressor variable vane assembly
CN106574636B (zh) 2014-06-24 2021-08-24 概创机械设计有限责任公司 用于涡轮机的流动控制结构及其设计方法
US10605117B2 (en) 2015-10-08 2020-03-31 General Electric Company Fan platform for a gas turbine engine
RU2631850C2 (ru) * 2015-10-30 2017-09-26 Открытое акционерное общество "Уфимское моторостроительное производственное объединение" ОАО "УМПО" Рабочее колесо осевого компрессора газотурбинного двигателя
US20180017019A1 (en) * 2016-07-15 2018-01-18 General Electric Company Turbofan engine wth a splittered rotor fan
FR3059735B1 (fr) * 2016-12-05 2020-09-25 Safran Aircraft Engines Piece de turbomachine a surface non-axisymetrique
FR3068385B1 (fr) * 2017-06-28 2021-08-06 Safran Aircraft Engines Ailette amovible pour un element annulaire aubage de turbomachine
EP3597928A1 (en) * 2018-07-16 2020-01-22 Rolls-Royce plc Fan unit for a turbofan engine comprising vortex-generating elements
FR3084395B1 (fr) * 2018-07-24 2020-10-30 Safran Aircraft Engines Ailettes entrefer pour compresseur de turbomachine
EP3608505B1 (en) * 2018-08-08 2021-06-23 General Electric Company Turbine incorporating endwall fences
FR3085993B1 (fr) * 2018-09-17 2020-12-25 Safran Aircraft Engines Aube mobile pour une roue d'une turbomachine
US10822987B1 (en) 2019-04-16 2020-11-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Turbine stator outer shroud cooling fins
US11149552B2 (en) 2019-12-13 2021-10-19 General Electric Company Shroud for splitter and rotor airfoils of a fan for a gas turbine engine
EP4193035A1 (en) 2020-08-07 2023-06-14 Concepts NREC, LLC Flow control structures for enhanced performance and turbomachines incorporating the same
IT202100002240A1 (it) 2021-02-02 2022-08-02 Gen Electric Motore a turbine con palette a flusso trasversale ridotto
US20240044253A1 (en) * 2022-08-04 2024-02-08 General Electric Company Fan for a turbine engine

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3039736A (en) * 1954-08-30 1962-06-19 Pon Lemuel Secondary flow control in fluid deflecting passages
DE1937395A1 (de) * 1969-07-23 1971-02-11 Dettmering Prof Dr Ing Wilhelm Gitter zur Vermeidung der Sekundaerstroemung
DE2135286A1 (de) * 1971-07-15 1973-01-25 Wilhelm Prof Dr Ing Dettmering Lauf- und leitradgitter fuer turbomaschinen
JPS5254808A (en) * 1975-10-31 1977-05-04 Hitachi Ltd Blade arrangement device of fluid machine
JPS54151707A (en) * 1978-05-22 1979-11-29 Hitachi Ltd Turbine blade lattice structure
FR2432608A1 (fr) * 1978-07-31 1980-02-29 Alsthom Atlantique Grille d'aubes pour turbine ou compresseur
SU785528A1 (ru) * 1979-02-09 1980-12-07 Предприятие П/Я Р-6956 Двухр дна лопаточна решетка турбомашины
GB2042675A (en) * 1979-02-15 1980-09-24 Rolls Royce Secondary Flow Control in Axial Fluid Flow Machine
DE3023466C2 (de) * 1980-06-24 1982-11-25 MTU Motoren- und Turbinen-Union München GmbH, 8000 München Einrichtung zur Verminderung von Sekundärströmungsverlusten in einem beschaufelten Strömungskanal
KR20010005910A (ko) * 1997-04-01 2001-01-15 칼 하인쯔 호르닝어 유동 채널 또는 터빈 블레이드의 벽 표면 구조
EP0978632A1 (de) * 1998-08-07 2000-02-09 Asea Brown Boveri AG Turbomaschine mit Zwischenschaufeln als Strömungsteilelemente
US6561761B1 (en) * 2000-02-18 2003-05-13 General Electric Company Fluted compressor flowpath

Also Published As

Publication number Publication date
US20080095614A1 (en) 2008-04-24
CA2606948A1 (fr) 2008-04-20
DE602007003661D1 (de) 2010-01-21
FR2907519B1 (fr) 2011-12-16
CN101165355B (zh) 2012-01-25
CA2606948C (fr) 2014-09-09
RU2007138943A (ru) 2009-04-27
EP1916385B1 (fr) 2009-12-09
CN101165355A (zh) 2008-04-23
JP2008101619A (ja) 2008-05-01
EP1916385A1 (fr) 2008-04-30
FR2907519A1 (fr) 2008-04-25
US8303258B2 (en) 2012-11-06
IL186610A0 (en) 2008-01-20
RU2456458C2 (ru) 2012-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5145007B2 (ja) ファンプラットフォームのフィン
JP6254181B2 (ja) ポンプ機構を有するタービンブレードのエンジェルウィング
JP4205099B2 (ja) ターボ圧縮機の再循環構造
JP4397943B2 (ja) 旋回流発生装置
US8568095B2 (en) Reduced tip clearance losses in axial flow fans
US10364825B2 (en) Centrifugal compressor and turbocharger
US20070147989A1 (en) Fan or compressor casing
US8454300B2 (en) Open-blade engine-cooling fan shroud guide vanes
CA2669101C (en) Blade row of axial flow type compressor
JP6653326B2 (ja) 排気タービン式過給機のためのコンプレッサ
JP2010196625A (ja) タービン翼及びガスタービン
JP2019100342A (ja) 遠心圧縮機
EP3708848A1 (en) Centrifugal compressor and turbocharger comprising said centrifugal compressor
JP2016524095A (ja) 熱ターボ機械のためのロータ
JP2019120152A5 (ja)
US11649829B2 (en) Impeller with a seamless connection of the impeller blades to a disc body
CN108138802B (zh) 压缩机的进气结构
CN107923261B (zh) 排气扩散器
JP4710613B2 (ja) 軸流ポンプ
CN113767213B (zh) 离心压缩机以及涡轮增压器
JP6642258B2 (ja) 過給機
JP2018062894A (ja) 遠心圧縮機およびそれを備えた乗物
JP5479624B2 (ja) タービン翼及びガスタービン
JP6909665B2 (ja) ランナコーン及び軸流水車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121023

TRDD Decision of grant or rejection written
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5145007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250