JP5141173B2 - 読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置、プログラムおよび方法 - Google Patents
読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置、プログラムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5141173B2 JP5141173B2 JP2007262143A JP2007262143A JP5141173B2 JP 5141173 B2 JP5141173 B2 JP 5141173B2 JP 2007262143 A JP2007262143 A JP 2007262143A JP 2007262143 A JP2007262143 A JP 2007262143A JP 5141173 B2 JP5141173 B2 JP 5141173B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- detection data
- detection
- data
- tag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 70
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 200
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 71
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 62
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 41
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 23
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 101100206392 Caenorhabditis elegans tag-209 gene Proteins 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 7
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 101100406385 Caenorhabditis elegans ola-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/0723—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Description
前記読取り書込み装置から送信される情報要求信号を検知するための受信部と、
前記受信部による情報要求信号の検知に応じて、応答信号を前記読取り書込み装置に送信するための送信部と、
物理的な量または状態を検出するセンサから前記物理的な量または状態に対応する検出データを取得するための検出データ取得部と、
前記検出データ取得部により取得された検出データを保持するための検出データ記憶部と、
前記検出データ取得部を第1の時間間隔で起動させ、当該検出データ取得部からの検出データを前記検出データ記憶部に入力する第1の制御部と、
前記受信部を第2の時間間隔で起動させ、当該受信部において情報要求信号が検知された場合に、前記検出データ記憶部に保持される検出データに基づいて、前記送信部を起動する第2の制御部と
を備えることを特徴とする情報装置。
(付記2) 付記1に記載の情報装置は、
前記受信部における情報要求信号を検知する回数を計数するための検知回数取得部と、
前記検知回数取得部から得られる計数値に基づいて、前記第1の制御部又は前記第2の制御部を制御する第3の制御部と、
を備える
ことを特徴とする情報装置。
(付記3) 前記第3の制御部は、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値以上の場合に、前記第1の時間間隔を増加させる第1の処理部と、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値以上の場合に、前記第2の時間間隔を減少させる第2の処理部と、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値以上の場合に、前記第1の制御部を休止させる第3の処理部と、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値以上の場合に、前記第2の制御部を起動させる第4の処理部と、
の少なくとも一つを有するものである
ことを特徴とする、付記2に記載の情報装置。
(付記4) 前記第3の制御部は、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値未満の場合に、前記第1の時間間隔を減少させる第1の処理部と、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値未満の場合に、前記第2の時間間隔を増加させる第2の処理部と、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値未満の場合に、前記第1の制御部を起動させる第3の処理部と、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値未満の場合に、前記第2の制御部を休止させる第4の処理部と、
の少なくとも一つを有するものである
ことを特徴とする、付記2又は3に記載の情報装置。
(付記5) 前記第1の制御部は、
前記検出データ記憶部に保持されている検出データと、前記検出データ取得部を前記第1の時間間隔で起動させた際に当該検出データ取得部から得られる検出データとを比較し、
当該両検出データの差分が所定の閾値以上である場合に、当該検出データ取得部から得られる検出データを前記検出データ記憶部に入力するものである
ことを特徴とする、付記1に記載の情報装置。
(付記6) 付記1に記載の情報装置は、さらに、ユーザによって付勢されたときに切換信号を前記第2の制御部に供給するスイッチを備え、
前記第2の制御部は、前記切換信号に応答して前記第2の時間間隔を減少させるものである
ことを特徴とする付記1に記載の情報装置。
(付記7) 読取り書込み装置から送信される情報要求信号を検知するための受信部と、前記受信部による情報要求信号の検知に応じて、応答信号を前記読取り書込み装置に送信するための送信部と、物理的な量または状態を検出するセンサから前記物理的な量または状態に対応する検出データを取得するための検出データ取得部と、前記検出データ取得部により取得された検出データを保持するための検出データ記憶部と、を有し、読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置に用いられるプログラムであって、
前記情報装置を、
前記検出データ取得部を第1の時間間隔で起動させ、当該検出データ取得部からの検出データを前記検出データ記憶部に入力する第1の制御部と、
前記受信部を第2の時間間隔で起動させ、当該受信部において情報要求信号が検知された場合に、前記検出データ記憶部に保持される検出データに基づいて、前記送信部を起動する第2の制御部と
して機能させることを特徴とするプログラム。
(付記8) 読取り書込み装置から送信される情報要求信号を検知するための受信部と、前記受信部による情報要求信号の検知に応じて、応答信号を前記読取り書込み装置に送信するための送信部と、物理的な量または状態を検出するセンサから前記物理的な量または状態に対応する検出データを取得するための検出データ取得部と、前記検出データ取得部により取得された検出データを保持するための検出データ記憶部と、を有し、読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置に用いられる方法であって、
前記検出データ取得部を第1の時間間隔で起動させ、当該検出データ取得部からの検出データを前記検出データ記憶部に入力する第1の制御ステップと、
前記受信部を第2の時間間隔で起動させ、当該受信部において情報要求信号が検知された場合に、前記検出データ記憶部に保持される検出データに基づいて、前記送信部を起動する第2の制御ステップと
を有することを特徴とする方法。
210 制御部
214 メモリ
276 メモリ制御部
286 センサ
288 データ読取部
291、292 カウンタ
294 動作周期設定部
295、296 判定部
Claims (6)
- 読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置であって、
前記読取り書込み装置から送信される情報要求信号を検知するための受信部と、
前記受信部による情報要求信号の検知に応じて、応答信号を前記読取り書込み装置に送信するための送信部と、
物理的な量または状態を検出するセンサから前記物理的な量または状態に対応する検出データを取得するための検出データ取得部と、
前記検出データ取得部により取得された検出データを保持するための検出データ記憶部と、
前記検出データ取得部を第1の時間間隔で起動させ、当該検出データ取得部からの検出データを前記検出データ記憶部に入力する第1の制御部と、
前記受信部を第2の時間間隔で起動させ、当該受信部において情報要求信号が検知された場合に、前記検出データ記憶部に保持される検出データに基づいて、前記送信部を起動する第2の制御部と、
前記受信部における情報要求信号を検知する回数を計数するための検知回数取得部と、
前記検知回数取得部から得られる情報要求信号の検知回数の計数値と閾値との比較結果に応じて、前記第1の時間間隔又は前記第2の時間間隔を制御する第3の制御部と、
を備えることを特徴とする情報装置。 - 前記第3の制御部は、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値以上で別の閾値未満の場合に、前記第1の時間間隔を増加させる第1の処理部と、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値以上の場合に、前記第2の時間間隔を減少させる第2の処理部と、
前記検知回数取得部から得られる計数値が前記第1の処理部における所定の閾値より高い前記別の閾値以上の場合に、前記第1の制御部を休止させる第3の処理部と、
の少なくとも一つを有するものである
ことを特徴とする、請求項1に記載の情報装置。 - 前記第3の制御部は、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値未満の場合に、前記第1の時間間隔を減少させる第1の処理部、または前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値未満の場合に、前記第1の制御部を起動させる第3の処理部のいずれか一方と、
前記検知回数取得部から得られる計数値が所定の閾値未満の場合に、前記第2の時間間隔を増加させる第2の処理部と、
の少なくとも一つを有するものである
ことを特徴とする、請求項1に記載の情報装置。 - 前記第1の制御部は、
前記検出データ記憶部に保持されている検出データと、前記検出データ取得部を前記第1の時間間隔で起動させた際に当該検出データ取得部から得られる検出データとを比較し、
当該両検出データの差分が所定の閾値以上である場合に、当該検出データ取得部から得られる検出データを前記検出データ記憶部に入力するものである
ことを特徴とする、請求項1に記載の情報装置。 - 読取り書込み装置から送信される情報要求信号を検知するための受信部と、前記受信部による情報要求信号の検知に応じて、応答信号を前記読取り書込み装置に送信するための送信部と、物理的な量または状態を検出するセンサから前記物理的な量または状態に対応する検出データを取得するための検出データ取得部と、前記検出データ取得部により取得された検出データを保持するための検出データ記憶部と、を有し、読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置に用いられるプログラムであって、
前記情報装置を、
前記検出データ取得部を第1の時間間隔で起動させ、当該検出データ取得部からの検出データを前記検出データ記憶部に入力する第1の制御部と、
前記受信部を第2の時間間隔で起動させ、当該受信部において情報要求信号が検知された場合に、前記検出データ記憶部に保持される検出データに基づいて、前記送信部を起動する第2の制御部と、
前記受信部における情報要求信号を検知する回数を計数するための検知回数取得部と、
前記検知回数取得部から得られる情報要求信号の検知回数の計数値と閾値との比較結果に応じて、前記第1の時間間隔又は前記第2の時間間隔を制御する第3の制御部と
して機能させることを特徴とするプログラム。 - 読取り書込み装置から送信される情報要求信号を検知するための受信部と、前記受信部による情報要求信号の検知に応じて、応答信号を前記読取り書込み装置に送信するための送信部と、物理的な量または状態を検出するセンサから前記物理的な量または状態に対応する検出データを取得するための検出データ取得部と、前記検出データ取得部により取得された検出データを保持するための検出データ記憶部と、を有し、読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置に用いられる方法であって、
前記検出データ取得部を第1の時間間隔で起動させ、当該検出データ取得部からの検出データを前記検出データ記憶部に入力する第1の制御ステップと、
前記受信部を第2の時間間隔で起動させ、当該受信部において情報要求信号が検知された場合に、前記検出データ記憶部に保持される検出データに基づいて、前記送信部を起動する第2の制御ステップと、
前記受信部における情報要求信号を検知する回数を計数するステップと、
前記検知回数取得部から得られる情報要求信号の検知回数の計数値と閾値との比較結果に応じて、前記第1の時間間隔又は前記第2の時間間隔を制御する第3の制御ステップと
を有することを特徴とする方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007262143A JP5141173B2 (ja) | 2007-10-05 | 2007-10-05 | 読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置、プログラムおよび方法 |
US12/241,709 US8274384B2 (en) | 2007-10-05 | 2008-09-30 | Information device capable of performing wireless communication with reader/writer device, program, and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007262143A JP5141173B2 (ja) | 2007-10-05 | 2007-10-05 | 読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置、プログラムおよび方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009093336A JP2009093336A (ja) | 2009-04-30 |
JP5141173B2 true JP5141173B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=40522776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007262143A Expired - Fee Related JP5141173B2 (ja) | 2007-10-05 | 2007-10-05 | 読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置、プログラムおよび方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8274384B2 (ja) |
JP (1) | JP5141173B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5201005B2 (ja) * | 2009-03-03 | 2013-06-05 | 富士通株式会社 | 無線タグの制御方法、無線タグ及び無線タグの制御プログラム |
US8130091B2 (en) * | 2009-04-21 | 2012-03-06 | Orange Electronic Co., Ltd. | Carrier wave detecting tire pressure detecting apparatus and operating method for the same |
GB2479937B (en) * | 2010-04-30 | 2014-02-19 | Samsung Electronics Co Ltd | Management of storage of measurement data |
JP5704968B2 (ja) * | 2011-03-02 | 2015-04-22 | 積水化学工業株式会社 | 太陽光発電システムおよびその点検方法 |
CA2830283C (en) * | 2011-03-25 | 2016-11-01 | Certicom Corp. | Interrogating an authentication device |
EP2705725B1 (en) | 2011-05-06 | 2017-07-19 | Certicom Corp. | Managing data for authentication devices |
DE102011121567A1 (de) * | 2011-12-20 | 2013-06-20 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zum kontaktlosen Auslesen eines Identifikationsdokuments |
US9369290B2 (en) | 2012-11-30 | 2016-06-14 | Certicom Corp. | Challenge-response authentication using a masked response value |
US9727720B2 (en) | 2012-11-30 | 2017-08-08 | Certicom Corp. | Challenge-response authentication using a masked response value |
US9262620B2 (en) * | 2013-03-13 | 2016-02-16 | Brian Eli Berl Illion | Secure communications kit and client device for securely communicating using the same |
JPWO2015029398A1 (ja) * | 2013-08-26 | 2017-03-02 | 日本電気株式会社 | 無線タグ読み取りシステム、無線タグ読み取り方法及び無線タグ読み取りプログラム |
CN109951505A (zh) * | 2017-12-20 | 2019-06-28 | 上海箱箱物流科技有限公司 | 一种降低物联网电子标签信息冗余的方法 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH064724A (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-14 | Nippon Signal Co Ltd:The | 非接触icカード |
US6249212B1 (en) * | 1994-10-05 | 2001-06-19 | Avid Marketing, Inc. | Universal electronic identification tag |
US6473607B1 (en) * | 1998-06-01 | 2002-10-29 | Broadcom Corporation | Communication device with a self-calibrating sleep timer |
JP3078529B2 (ja) | 1998-10-05 | 2000-08-21 | ローム株式会社 | Icタグ及びタグ検知システム |
JP2000149176A (ja) * | 1998-11-10 | 2000-05-30 | Eight Consultants Co Ltd | 地滑り観測装置 |
DE19939936A1 (de) | 1999-08-23 | 2001-03-08 | Beru Ag | Einrichtung zum Überwachen und drahtlosen Signalisieren des Drucks in Luftreifen an Fahrzeugen |
US6294997B1 (en) * | 1999-10-04 | 2001-09-25 | Intermec Ip Corp. | RFID tag having timing and environment modules |
US6922402B1 (en) | 2000-01-25 | 2005-07-26 | Agilent Technologies, Inc. | Mutual frequency locking across a link |
US20030183697A1 (en) * | 2000-05-11 | 2003-10-02 | Porter Jeffrey Wayne | System and method for automated, wireless short range reading and writing of data for interconnected mobile systems, such as reading/writing radio frequency identification (RFID) tags on trains |
US6972682B2 (en) * | 2002-01-18 | 2005-12-06 | Georgia Tech Research Corporation | Monitoring and tracking of assets by utilizing wireless communications |
US20040049428A1 (en) * | 2002-09-05 | 2004-03-11 | Soehnlen John Pius | Wireless environmental sensing in packaging applications |
JP4483202B2 (ja) | 2003-05-28 | 2010-06-16 | 日本電気株式会社 | 監視端末装置 |
US20060006817A1 (en) * | 2004-05-13 | 2006-01-12 | Chason Marc K | AC powered self organizing wireless node |
US7505795B1 (en) * | 2004-07-07 | 2009-03-17 | Advanced Micro Devices, Inc. | Power save management with customized range for user configuration and tuning value based upon recent usage |
US7692532B2 (en) * | 2004-07-30 | 2010-04-06 | Reva Systems Corporation | Interference monitoring in an RFID system |
JP2006085573A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 設備機器の保守管理システム |
JP4037421B2 (ja) | 2005-06-02 | 2008-01-23 | 日本電信電話株式会社 | タグシステム、icタグ、icタグ制御方法、プログラム |
JP4239179B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2009-03-18 | ブラザー工業株式会社 | 無線タグ回路素子、無線タグ情報読み取りシステム、タグラベル作成装置 |
CN101310313B (zh) * | 2005-11-16 | 2010-09-01 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 通用rf无线传感器接口 |
US8077012B2 (en) * | 2006-06-16 | 2011-12-13 | Intelleflex Corporation | RFID device with first clock for data acquisition and/or calibration of second clock |
CN101681550B (zh) * | 2007-06-05 | 2012-03-21 | 富士通株式会社 | 有源非接触信息存储装置及方法 |
US7782195B2 (en) * | 2008-03-19 | 2010-08-24 | Wildlife Acoustics, Inc. | Apparatus for scheduled low power autonomous data recording |
-
2007
- 2007-10-05 JP JP2007262143A patent/JP5141173B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-30 US US12/241,709 patent/US8274384B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090091427A1 (en) | 2009-04-09 |
US8274384B2 (en) | 2012-09-25 |
JP2009093336A (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5141173B2 (ja) | 読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置、プログラムおよび方法 | |
JP4992971B2 (ja) | センサによる検出値を蓄積するアクティブ非接触情報記憶装置 | |
US8035488B2 (en) | Information access system and active-type contactless information storage device | |
JP4910629B2 (ja) | 情報アクセス・システム、読取り書込み装置およびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
US7821397B2 (en) | Information access system, reader/writer device, and active-type contactless information storage device | |
JP4817768B2 (ja) | 情報アクセス・システムおよびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
US20090303009A1 (en) | Information processing apparatus for transmitting and receiving RF signals | |
US7710242B2 (en) | Information access system and active-type contactless information storage device | |
JP5309765B2 (ja) | 情報アクセス・システム、情報記憶装置、および読取り書込み装置 | |
JP4698755B2 (ja) | 情報アクセス・システム、非接触読取り書込み装置、および非接触情報記憶装置 | |
US7994899B2 (en) | Information access system and method for accessing information in contactless information storage device | |
JP5266762B2 (ja) | 情報アクセス・システム、情報装置、プログラムおよび方法 | |
JP4915060B2 (ja) | 情報アクセス・システムおよびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
JP5251110B2 (ja) | 情報アクセス・システム、情報装置、読取り書込み装置、およびプログラム | |
JP2007065960A (ja) | 情報アクセス・システムおよびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
JP4910509B2 (ja) | 情報アクセス・システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121105 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |