JP4910509B2 - 情報アクセス・システム - Google Patents
情報アクセス・システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4910509B2 JP4910509B2 JP2006181595A JP2006181595A JP4910509B2 JP 4910509 B2 JP4910509 B2 JP 4910509B2 JP 2006181595 A JP2006181595 A JP 2006181595A JP 2006181595 A JP2006181595 A JP 2006181595A JP 4910509 B2 JP4910509 B2 JP 4910509B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- signal
- information
- request
- processing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 336
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 154
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 112
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 39
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 65
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 101710162453 Replication factor A Proteins 0.000 description 2
- 102100035729 Replication protein A 70 kDa DNA-binding subunit Human genes 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Description
(付記1) ネットワーク上にあって所定の領域に設けられた所定の通信装置を介して前記ネットワークに接続可能な1つ以上の情報処理機器と、
前記ネットワークを介して前記1つ以上の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置と、
を含む、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスするための情報アクセス・システムであって、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は読取り書込み装置を具え、
前記読取り書込み装置は、非接触情報記憶装置に第1の周波数の情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信する送信部と、非接触情報記憶装置から第2の周波数の応答RF信号をいつでも受信可能なように連続的な受信待ち状態をとるよう構成された受信部と、を有し、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は、前記所定の通信装置を介して前記ネットワークに接続されている期間に、前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信し、
前記管理情報処理装置は、前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記1つ以上の情報処理機器の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信し、それによって任意の時点で前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器だけが前記情報要求RF信号を送信するよう構成されていることを特徴とする、情報アクセス・システム。
(付記2) 前記管理情報処理装置は、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記記憶装置に保持された識別情報に対応する別の情報処理機器から所定時間以上前記要求信号を受信していない場合は、前記記憶装置に保持された識別情報を前記1つの情報処理装置の識別情報に書き換えて、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信することを特徴とする、付記1に記載の情報アクセス・システム。
(付記3) 前記管理情報処理装置は、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記記憶装置に保持された前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在する場合は、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信することを特徴とする、付記1に記載の情報アクセス・システム。
(付記4) 前記1つ以上の情報処理機器の各々は、さらに、
その情報処理機器が前記ネットワークに接続されていることを検知したときに、前記ネットワークを介して前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信する要求手段と、
その情報処理機器が前記ネットワークに接続されていることを検知しかつ前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を受信したときに、その情報処理機器の前記読取り書込み装置に前記情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信させる制御手段と、
を具えており、
前記要求手段は、その情報処理機器が前記ネットワークから切断されたことを検知したとき、前記要求信号の送信を停止し、
前記制御手段は、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記管理情報処理装置から受信したとき、またはその情報処理機器の前記ネットワークとの接続が切断されたことを検知したとき、前記読取り書込み装置の前記送信部を不動作状態にすることを特徴とする、付記1に記載の情報アクセス・システム。
(付記5) 前記非接触情報記憶装置は、メモリと、制御部と、バッテリと、時間を測定するタイマと、前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスして検知するよう動作する受信部と、前記情報要求RF信号を受信したときに前記第2の周波数の前記応答RF信号を送信する送信部と、を具え、
前記制御部は、前記受信部を、所定の周期毎の所定期間に前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスするよう制御し、
前記受信部が或る所定期間に前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスして検知したとき、前記制御部は、前記受信部をさらに前記情報要求RF信号を受信するよう動作させ、前記情報要求RF信号に応答して、前記送信部を、前記メモリに格納された前記非接触情報記憶装置のIDを含む前記第2の周波数の応答RF信号を送信するよう動作させ、
前記制御部は、キャリア・センスのとき、前記或る所定期間および次の所定期間において前記受信部を動作状態にしかつ前記送信部を不動作状態にし、前記受信部が前記或る所定期間に前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスしても検知できなかったとき、前記キャリア・センスの前記或る所定期間と次にキャリア・センスを行うべき前記次の所定期間との間の非キャリア・センス期間において、前記受信部および前記送信部を不動作状態を維持するよう制御することを特徴とする、付記1に記載の情報アクセス・システム。
(付記6) 前記所定の通信装置が無線ルータまたは有線ルータであることを特徴とする、付記1に記載の情報アクセス・システム。
(付記7) ネットワーク上にあり異なる複数の領域にそれぞれ設けられた複数の通信装置であって、前記複数の領域において非接触情報記憶装置と通信可能な1つ以上の情報処理機器と接続可能な複数の通信装置と、
前記ネットワーク上で前記複数の通信装置を介して前記1つ以上の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置と、
を含む、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスするための情報アクセス・システムであって、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は、非接触情報記憶装置に第1の周波数の情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信し、非接触情報記憶装置から第2の周波数の応答RF信号をいつでも受信可能なように連続的な受信待ち状態をとるよう構成されており、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は、前記1つ以上の通信装置の中の1つの通信装置を介して前記ネットワークに接続されている期間に、前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信し、
前記管理情報処理装置は、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を受信したとき、前記記憶装置に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器を送信し、それによって任意の時点で前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器だけが前記情報要求RF信号を送信するよう構成されていることを特徴とする、情報アクセス・システム。
(付記8) プロセッサと、記憶装置と、ネットワーク・インタフェースとを具え、ネットワークを介して1つ以上の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置であって、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は、非接触情報記憶装置に第1の周波数の情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信し、非接触情報記憶装置から第2の周波数の応答RF信号をいつでも受信可能なように連続的な受信待ち状態をとるよう構成されており、
前記記憶装置は、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を保持し、
前記プロセッサは、前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を受信したとき、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信し、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在する場合は、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信することを特徴とする、管理情報処理装置。
(付記9) 前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を送信した前記1つの情報処理機器からの前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を所定時間の間受信していない場合に、前記1つの情報処理機器とは異なる、前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を受信した別の情報処理機器に対して、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を送信することを特徴とする、付記8に記載の管理情報処理装置。
(付記10) 複数の通信装置に接続されたネットワークと、
前記ネットワーク上の前記複数の通信装置を介して複数の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置と、
を含む情報アクセス・システムにおいて、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法であって、
前記複数の通信装置は、異なる複数の領域にそれぞれ設けられていて、前記複数の領域において非接触情報記憶装置と通信可能であり、
前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を前記管理情報処理装置の記憶装置に保持する工程と、
前記管理情報処理装置によって、前記複数の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を受信する工程と、
前記管理情報処理装置によって、前記要求信号の受信に応答して、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信し、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在する場合に、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信する工程と、
を含む、方法。
(付記11) ネットワーク上にあって所定の領域に設けられた所定の通信装置を介して前記ネットワークに接続可能な1つ以上の情報処理機器と、
前記ネットワークを介して前記1つ以上の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置と、
を含む情報アクセス・システムにおいて、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法であって、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は読取り書込み装置を具え、
前記読取り書込み装置は、非接触情報記憶装置に第1の周波数の情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信する送信部と、非接触情報記憶装置から第2の周波数の応答RF信号をいつでも受信可能なように連続的な受信待ち状態をとるよう構成された受信部と、を有し、
前記1つ以上の情報処理機器の各々において、前記所定の通信装置を介して前記ネットワークに接続されている期間に、前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信し、
前記管理情報処理装置において、前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記1つ以上の情報処理機器の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信し、それによって任意の時点で前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器だけが前記情報要求RF信号を送信することを特徴とする、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法。
(付記12) 前記管理情報処理装置において、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記記憶装置に保持された識別情報に対応する別の情報処理機器から所定時間以上前記要求信号を受信していない場合は、前記記憶装置に保持された識別情報を前記1つの情報処理装置の識別情報に書き換えて、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信させることを特徴とする、付記11に記載の非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法。
(付記13) 前記管理情報処理装置において、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記記憶装置に保持された前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在する場合は、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信することを特徴とする、付記11に記載の非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法。
(付記14) 前記1つ以上の情報処理機器の各々は、さらに、
その情報処理機器が前記ネットワークに接続されていることを検知したときに、前記ネットワークを介して前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信する要求手段と、
その情報処理機器が前記ネットワークに接続されていることを検知しかつ前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を受信したときに、その情報処理機器の前記読取り書込み装置に前記情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信させる制御手段と、
を具えており、
前記要求手段において、その情報処理機器が前記ネットワークから切断されたことを検知したとき、前記要求手段に前記要求信号の送信を停止し、
前記制御手段において、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記管理情報処理装置から受信したとき、またはその情報処理機器の前記ネットワークとの接続が切断されたことを検知したとき、前記制御手段の制御の下で、前記読取り書込み装置の前記送信部を不動作状態にすることを特徴とする、付記11に記載の非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法。
(付記15) 前記非接触情報記憶装置は、メモリと、制御部と、バッテリと、時間を測定するタイマと、前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスして検知するよう動作する受信部と、前記情報要求RF信号を受信したときに前記第2の周波数の前記応答RF信号を送信する送信部と、を具え、
前記制御部の制御の下で、前記受信部を、所定の周期毎の所定期間に前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスするよう制御し、
前記受信部が或る所定期間に前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスして検知したとき、前記制御部の制御の下で、前記受信部をさらに前記情報要求RF信号を受信するよう動作させ、前記情報要求RF信号に応答して、前記送信部を、前記メモリに格納された前記非接触情報記憶装置のIDを含む前記第2の周波数の応答RF信号を送信するよう動作させ、
キャリア・センスのとき、前記制御部の制御の下で、前記或る所定期間および次の所定期間において前記受信部を動作状態にしかつ前記送信部を不動作状態にし、前記受信部が前記或る所定期間に前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスしても検知できなかったとき、前記キャリア・センスの前記或る所定期間と次にキャリア・センスを行うべき前記次の所定期間との間の非キャリア・センス期間において、前記受信部および前記送信部を不動作状態を維持するよう制御することを特徴とする、付記11に記載の非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法。
(付記16) ネットワーク上にあり異なる複数の領域にそれぞれ設けられた複数の通信装置であって、前記複数の領域において非接触情報記憶装置と通信可能な1つ以上の情報処理機器と接続可能な複数の通信装置と、
前記ネットワーク上で前記複数の通信装置を介して前記1つ以上の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置と、
を含む情報アクセス・システムにおいて、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法であって、
前記1つ以上の情報処理機器の各々において、非接触情報記憶装置に第1の周波数の情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信し、非接触情報記憶装置から第2の周波数の応答RF信号をいつでも受信可能なように連続的な受信待ち状態をとり、
前記1つ以上の情報処理機器の各々において、前記1つ以上の通信装置の中の1つの通信装置を介して前記ネットワークに接続されている期間に、前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信し、
前記管理情報処理装置において、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を受信したとき、前記記憶装置に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器を送信し、それによって任意の時点で前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器だけが前記情報要求RF信号を送信するよう構成されていることを特徴とする、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法。
(付記17) 複数の通信装置に接続されたネットワークと、
前記ネットワーク上の前記複数の通信装置を介して複数の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置と、
を含む情報アクセス・システムに用いられる、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスするためのプログラムであって、
前記複数の通信装置は、異なる複数の領域にそれぞれ設けられていて、前記複数の領域において非接触情報記憶装置と通信可能であり、
前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を前記管理情報処理装置の記憶装置に保持するステップと、
前記管理情報処理装置において、前記複数の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を受信するステップと、
前記管理情報処理装置において、前記要求信号の受信に応答して、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信し、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在する場合に、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信するステップと、
を実行するよう動作可能なプログラム。
(付記18) ネットワーク上にあって所定の領域に設けられた所定の通信装置を介して前記ネットワークに接続可能な1つ以上の情報処理機器と、
前記ネットワークを介して前記1つ以上の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置と、
を含む情報アクセス・システムに用いられる、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスするためのプログラムであって、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は読取り書込み装置を具え、
前記読取り書込み装置は、非接触情報記憶装置に第1の周波数の情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信する送信部と、非接触情報記憶装置から第2の周波数の応答RF信号をいつでも受信可能なように連続的な受信待ち状態をとるよう構成された受信部と、を有し、
前記1つ以上の情報処理機器の各々において、前記所定の通信装置を介して前記ネットワークに接続されている期間に、前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信するステップと、
前記管理情報処理装置において、前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記1つ以上の情報処理機器の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信するステップと、
を実行するよう動作可能であり、
それによって任意の時点で前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器だけが前記情報要求RF信号を送信することを特徴とする、プログラム。
(付記19) さらに、前記管理情報処理装置において、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記記憶装置に保持された識別情報に対応する別の情報処理機器から所定時間以上前記要求信号を受信していない場合は、前記記憶装置に保持された識別情報を前記1つの情報処理装置の識別情報に書き換えて、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信するステップを実行するよう動作可能な、付記18に記載のプログラム。
(付記20) さらに、前記管理情報処理装置において、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記記憶装置に保持された前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在する場合は、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信するステップを実行するよう動作可能な、付記18に記載のプログラム。
(付記21) 前記1つ以上の情報処理機器の各々は、さらに、
その情報処理機器が前記ネットワークに接続されていることを検知したときに、前記ネットワークを介して前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信する要求手段と、
その情報処理機器が前記ネットワークに接続されていることを検知しかつ前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を受信したときに、その情報処理機器の前記読取り書込み装置に前記情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信させる制御手段と、
を具えており、
前記要求手段において、その情報処理機器が前記ネットワークから切断されたことを検知したとき、前記要求信号の送信を停止するステップと、
前記制御手段において、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記管理情報処理装置から受信したとき、またはその情報処理機器の前記ネットワークとの接続が切断されたことを検知したとき、前記制御手段の制御の下で前記読取り書込み装置の前記送信部を不動作状態にするステップと、
を実行するよう動作可能な、付記18に記載のプログラム。
(付記22) 前記非接触情報記憶装置は、メモリと、制御部と、バッテリと、時間を測定するタイマと、前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスして検知するよう動作する受信部と、前記情報要求RF信号を受信したときに前記第2の周波数の前記応答RF信号を送信する送信部と、を具え、
さらに、前記制御部の制御の下で、前記受信部を、所定の周期毎の所定期間に前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスするよう制御するステップと、
前記受信部が或る所定期間に前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスして検知したとき、前記制御部の制御の下で、前記受信部をさらに前記情報要求RF信号を受信するよう動作させ、前記情報要求RF信号に応答して、前記送信部を、前記メモリに格納された前記非接触情報記憶装置のIDを含む前記第2の周波数の応答RF信号を送信するよう動作させるステップと、
キャリア・センスのとき、前記制御部の制御の下で、前記或る所定期間および次の所定期間において前記受信部を動作状態にしかつ前記送信部を不動作状態にし、前記受信部が前記或る所定期間に前記第1の周波数のRF信号をキャリア・センスしても検知できなかったとき、前記キャリア・センスの前記或る所定期間と次にキャリア・センスを行うべき前記次の所定期間との間の非キャリア・センス期間において、前記受信部および前記送信部を不動作状態を維持するよう制御するステップとを実行するよう動作可能な、付記18に記載のプログラム。
(付記23) ネットワーク上にあり異なる複数の領域にそれぞれ設けられた複数の通信装置であって、前記複数の領域において非接触情報記憶装置と通信可能な1つ以上の情報処理機器と接続可能な複数の通信装置と、
前記ネットワーク上で前記複数の通信装置を介して前記1つ以上の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置と、
を含む情報アクセス・システムに用いられる、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスするためのプログラムであって、
前記1つ以上の情報処理機器の各々において、非接触情報記憶装置に第1の周波数の情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信し、非接触情報記憶装置から第2の周波数の応答RF信号をいつでも受信可能なように連続的な受信待ち状態をとるステップと、
前記1つ以上の情報処理機器の各々において、前記1つ以上の通信装置の中の1つの通信装置を介して前記ネットワークに接続されている期間に、前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信するステップと、
前記管理情報処理装置において、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を受信したとき、前記記憶装置に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器を送信するステップと、
を実行するよう動作可能であり、
それによって任意の時点で前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器だけが前記情報要求RF信号を送信することを特徴とするプログラム。
202 RF IDタグ
700 管理サーバ
600〜622 リーダ/ライタ装置を有する情報処理機器
800、802、810 無線ルータ
Claims (5)
- ネットワーク上にあって所定の領域に設けられた所定の通信装置を介して前記ネットワークに接続可能な1つ以上の情報処理機器と、
前記ネットワークを介して前記1つ以上の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置と、
を含む、非接触情報記憶装置内の情報にアクセスするための情報アクセス・システムであって、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は読取り書込み装置を具え、
前記読取り書込み装置は、非接触情報記憶装置に第1の周波数の情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信する送信部と、非接触情報記憶装置から第2の周波数の応答RF信号をいつでも受信可能なように連続的な受信待ち状態をとるよう構成された受信部と、を有し、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は、前記所定の通信装置を介して前記ネットワークに接続されている期間に、前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信し、
前記管理情報処理装置は、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を記憶装置に保持し、前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信し、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在する場合に、或る応答信号を前記1つの情報処理機器に送信し、それによって任意の時点で前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器だけが前記情報要求RF信号を送信するよう構成されていることを特徴とする、情報アクセス・システム。 - 前記管理情報処理装置は、前記1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記記憶装置に保持された識別情報に対応する別の情報処理機器から所定時間以上前記要求信号を受信していない場合は、前記記憶装置に保持された識別情報を前記1つの情報処理装置の識別情報に書き換えて、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信することを特徴とする、請求項1に記載の情報アクセス・システム。
- 前記管理情報処理装置は、前記1つの情報処理機器から前記要求信号を受信したとき、前記記憶装置に保持された前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在する場合は、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信することを特徴とする、請求項1に記載の情報アクセス・システム。
- 前記1つ以上の情報処理機器の各々は、さらに、
その情報処理機器が前記ネットワークに接続されていることを検知したときに、前記ネットワークを介して前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を周期的に前記管理情報処理装置に送信する要求手段と、
その情報処理機器が前記ネットワークに接続されていることを検知しかつ前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を受信したときに、その情報処理機器の前記読取り書込み装置に前記情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信させる制御手段と、
を具えており、
前記要求手段は、その情報処理機器が前記ネットワークから切断されたことを検知したとき、前記要求信号の送信を停止し、
前記制御手段は、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記管理情報処理装置から受信したとき、またはその情報処理機器の前記ネットワークとの接続が切断されたことを検知したとき、前記読取り書込み装置の前記送信部を不動作状態にすることを特徴とする、請求項1に記載の情報アクセス・システム。 - プロセッサと、記憶装置と、ネットワーク・インタフェースとを具え、ネットワークを介して1つ以上の情報処理機器と通信するよう構成された管理情報処理装置であって、
前記1つ以上の情報処理機器の各々は、非接触情報記憶装置に第1の周波数の情報要求RF信号を周期的に繰り返し送信し、非接触情報記憶装置から第2の周波数の応答RF信号をいつでも受信可能なように連続的な受信待ち状態をとるよう構成されており、
前記記憶装置は、前記情報要求RF信号の送信を許可された情報処理機器の識別情報を保持し、
前記プロセッサは、前記1つ以上の情報処理機器の中の1つの情報処理機器から前記情報要求RF信号の送信の許可を要求する要求信号を受信したとき、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在しない場合に、前記情報要求RF信号の送信の許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信し、前記記憶装置の中に前記情報要求RF信号の送信を許可された別の情報処理機器の識別情報が存在する場合は、前記情報要求RF信号の送信の不許可を表す応答信号を前記1つの情報処理機器に送信することを特徴とする、管理情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006181595A JP4910509B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | 情報アクセス・システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006181595A JP4910509B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | 情報アクセス・システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008009867A JP2008009867A (ja) | 2008-01-17 |
JP4910509B2 true JP4910509B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=39067992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006181595A Expired - Fee Related JP4910509B2 (ja) | 2006-06-30 | 2006-06-30 | 情報アクセス・システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4910509B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4933570B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2012-05-16 | 日本電信電話株式会社 | 無線タグシステムおよび無線タグシステムによる通信方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0546823A (ja) * | 1991-08-19 | 1993-02-26 | Fujitsu Ltd | 非接触カード制御装置 |
JPH11102419A (ja) * | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Kokusai Electric Co Ltd | リーダライタ |
JPH11184988A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-07-09 | Kokusai Electric Co Ltd | リーダライタ |
JP4080173B2 (ja) * | 2001-05-01 | 2008-04-23 | 株式会社日立国際電気 | 非接触型情報通信体システム |
JP3890958B2 (ja) * | 2001-11-15 | 2007-03-07 | ソニー株式会社 | 無線通信装置及びその制御方法、記憶媒体、並びにコンピュータ・プログラム |
-
2006
- 2006-06-30 JP JP2006181595A patent/JP4910509B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008009867A (ja) | 2008-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4817768B2 (ja) | 情報アクセス・システムおよびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
JP4799054B2 (ja) | 情報アクセス・システムおよびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
JP5023673B2 (ja) | 情報アクセス・システム、読取り書込み装置およびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
JP4910629B2 (ja) | 情報アクセス・システム、読取り書込み装置およびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
JP4952169B2 (ja) | 情報アクセス・システムおよびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
JP4992971B2 (ja) | センサによる検出値を蓄積するアクティブ非接触情報記憶装置 | |
JP4584197B2 (ja) | 情報アクセス・システム、アクティブ型非接触情報記憶装置、および非接触情報記憶装置内の情報にアクセスする方法 | |
JP5309765B2 (ja) | 情報アクセス・システム、情報記憶装置、および読取り書込み装置 | |
JP5141173B2 (ja) | 読取り書込み装置との間で無線通信が可能な情報装置、プログラムおよび方法 | |
JP4698755B2 (ja) | 情報アクセス・システム、非接触読取り書込み装置、および非接触情報記憶装置 | |
US8130109B2 (en) | Information accessing system, information apparatus, recording medium and method for accessing information | |
JP4514676B2 (ja) | 情報アクセス・システム | |
JP4915060B2 (ja) | 情報アクセス・システムおよびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
JP4910509B2 (ja) | 情報アクセス・システム | |
JP2007065960A (ja) | 情報アクセス・システムおよびアクティブ型非接触情報記憶装置 | |
JP5251110B2 (ja) | 情報アクセス・システム、情報装置、読取り書込み装置、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |