JP5139584B1 - シューズ - Google Patents

シューズ Download PDF

Info

Publication number
JP5139584B1
JP5139584B1 JP2012088359A JP2012088359A JP5139584B1 JP 5139584 B1 JP5139584 B1 JP 5139584B1 JP 2012088359 A JP2012088359 A JP 2012088359A JP 2012088359 A JP2012088359 A JP 2012088359A JP 5139584 B1 JP5139584 B1 JP 5139584B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toe
protection
fingers
sack
shoes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012088359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014110823A (ja
Inventor
英治 川西
Original Assignee
英治 川西
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011112996A external-priority patent/JP4988942B1/ja
Application filed by 英治 川西 filed Critical 英治 川西
Priority to JP2012088359A priority Critical patent/JP5139584B1/ja
Priority to JP2012148430A priority patent/JP5126919B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5139584B1 publication Critical patent/JP5139584B1/ja
Publication of JP2014110823A publication Critical patent/JP2014110823A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】
現況のシューズは、爪先の保護にならない尖った形状のシューズである。
【解決手段】
薄くした軟質ソールに両面粘着テープ又は接着剤で各種弾性材とスパイクシートを貼着と、ネジ嵌合の機能材交換クッション靴底ソールにし、アッパーに伸縮密着材の使用と、アッパーサイド面を止着ケ所にし、左右上下で緩み無く足に密着させて、強い正面キックの精度を向上させる先端部を各人の好みの形状の当て板面シート(E)にし、爪先の保護となる親指を主にする仕切補強材の爪先保護サック材(A)の装着から、シューズ先端内面と足指付根の前後の緩みを無くし、強くて精確なパス、シュートが可能となり、キック面が増えて、必然に一試合当たりのゴール数が増し、医療用と共用のシューズ爪先保護サック材。

【選択図】 図3

Description

靴底ソールと爪先保護に関する。
爪先保護のサック材と一体装着型のシューズ構成のものは無い。
実用新案登録第3126650号 外反母趾の予防と矯正シューズ 特許4414478号 サッカーシューズ 特願2011-112996 リニアシューズ上記する特許文献において、特許文献3のリニアシューズは、請求項1と2に記載の靴底の踵と爪先部の靴底ソールの円い枠内にリニア発電とブラダ装備にしたもので、ソールとアッパー部を面ファスナーとバンドで分割のシューズと、薄くした交換性のリニア充電ケースのものである。本願は、軟質ソールに好みの形状の弾性シート材を粘着テープ交換と、接着材で貼着のものとし、この踵と爪先部の靴底部を外側からの硬質材の円い回転ネジ部にし、円い雄ネジ枠に雌靴底ソールをネジ装着のものとし、内部をリニア充電ケース、各種バネ材の交換のものとし、この靴底ソールの交換は、各種シューズと共用のものとなる。
特許文献2のサッカーシューズの特長は、シューズ先端の当て板面を支える仕切補強材でキックの衝撃を足指付根で受ける構成と、被覆材の踵部位に靴紐を挿通して一本の靴紐で前後、上下、左右を締めて緩みを無くし親指と中指間の一つの仕切補強材の足指付根で受け、素材の疲労からシューズと一体の親指仕切材と足指付根部に緩みが出来て、修正のサック材が必要となる。又既製品のこのサッカーシューズでは、販売店は、各人の足の長さのシューズと、足指付根補強材の(長さ、幅)と、を多数揃えるものとなる。例えば1つのシューズサイズに5乃至10の個性のある足指サイズを揃える必要となり、必然に各人に合うオーダメイドのものとなる。このことから誰にでも着用の出来る本願の爪先保護サックは、簡単に加工修正が出来、各種材質と形状の既製品を揃えて、又各人夫々の足指型を模型にし注文品のものとした。実用新案第3001660号作業靴のシューズ先端の足指挿入部は、親指仕切枠材の上下を隙間にした足指保護材であり、正面でのキック、衝突の衝撃から爪先を守るには前後にスライドを無くし、万一の緩みも爪先に当たらず足指付根で受ける硬質仕切補強材でなければ強く蹴るサッカーシューズ及び足指保護シューズの爪先の保護構造とはならず、この足指挿入部は、シューズ先端内面と爪先の隙間を設ける構造としては無くて、又緩衝軟質材で保護する構成で無くて、ボールを蹴る強い正面キックは、体重の数倍の力となり、シューズ本体の上下前後の緩みと足のスライドからかえって爪先を痛める構造となり、サッカーシューズの目的とする正面キックに適さず、物の衝突と落下等から指を守る仕切材に挿入するシューズである。
特許文献1は、医療用シューズであり、本願は爪先保護と医療用と併用の爪先保護サック材とした。
特願平6-25977 ゴルフスパイク板は、硬質のスパイクを両面粘着テープで貼り、本願は、軟質シューズの各種スポーツシューズに対応の構成のものである。
現況のシューズは、ソールと一体のもので、用途に合わせるシューズに履き替えて、本願はアウトソールを用途の範囲で貼着交換のシューズにした。
本願の各種材質、形状の弾性材、スパイクシート材の粘着と接着シート(F、F1)は、好みの形状と好みの位置に軟質ソール(ミッドソール)に両面粘着テープ(G)で貼着し、大小と各種形状のシート(F1)材を接着剤で接着し、アッパー、サイドに軟質伸縮材を使用し、各種止着材で固定し、上下と左右が足に密着し、軽く、正面当たり面とアッパー当て板材(I)の装着と軟質ソールと伸縮アッパー材のシューズは、爪先の保護と成らず爪先保護サック材(A)の装着は、前後の緩みを無くし、且つ爪先保護の確保から正面キックが当然のものとなり、軽くて正面キックが主となる新しい形態の各種スポーツシューズの構成を目的とした。前記特許文献2の1指と2指を仕切るこのサッカーシューズは、既製品から各人夫々の指に会う選択が難しくて、数多く揃えることは、無理なものとなって、又オーダメイドでは、一部の者の使用の高価なシューズとなり、本願の爪先保護サック材は、安価で各人が微調整加工して、又各種既製品を揃え、各種サイズシューズに合うキャップのサック材であり、そしてサッカーシューズ先端に当て板面シート接着、若しくは平面加工からの強いキックと精度の向上と成す構成にした。シューズは、先端キック面部を各人の好みの面形状にし、踵部は、アキレス腱上部から踝間間での軟質靴底ソール(H)と一体の任意の硬さの固定材の構成にして、この靴底ソール左右側面の伸縮材(4)のアッパー被覆材で足を包む構成にして、バンド、面ファスナー、ジッパー、紐等で任意の位置を締めるケ所にするアッパー被覆材は、軽い伸縮性繊維材、密着性のゴム及び複合材等を使用して、被覆材のアッパーサイドのソール側面部で止着すると、既存のサッカーシューズと違って、障害物の無いアッパー上部とアッパーインサイド側面となって、素足に密着するアッパー材、軟質ソール材を使用して、部分アウトソール材となる硬質材及びスパイクシート材(F)の接着は、適宜形状と位置を任意のものにし、足を包む形態に出来る上下被覆材と、先端部の当たり面と、爪先保護サック材(A)を装着しての各種スポーツシューズのものとした。
爪先保護サック材(M)を装着するシューズは、ハイヒール等の鋭角状のシューズで変形した外反母趾等の矯正用にし、親指と第二指の仕切補強材と適宜の指本数の指サックにして、適宜の厚みと、幅と、硬さと、仕切補強保護材(B)と、の五指のアーチ状のサック材の使用と、又はアーチ状のアウトソールとの一体型と各種形状の爪先保護サック材(7)と、各人それぞれの矯正足裏材を外反母趾矯正シューズとして、スリッパ、サンダルにも成り、又足指の内面の皮膚病等には、密着する指間を乾燥させる違和間の無い中空枠の網目状、メッシュ状のサック材(8)と仕切補強保護材(B)で各足指を仕切り、患部の隙間を確保する各種の各指サック材は、薬剤の注入及び塗付用材にも成り、繊維材アッパー部分で発汗して、硬質弾性枠材及びフィルター状の仕切補強保護の指サック材は、既存のサッカーシューズ及び各種シューズの爪先補強保護材と共用使用に出来て、そしてキックの衝撃を吸収し、反発する材質の各種弾性材とフォームの網目材等は、各種硬軟材と接着しての複合材とすることで医療用と爪先保護と共用の爪先保護サック材(M)とした。
請求項に1に記載のシューズは、先端部から踵部を薄い中硬質ソール材(C)又は軟質ソール材(H)で一体成形し、アッパー及びサイド面は、伸縮被覆材(4)で足に密着する軟質シューズにし、キックの支障の無いサイド下部面を止着ヶ所(5)にし、このソール面は、貼着交換の出来る靴底ソール構造にし、両面粘着テープ(G)で各種形状の靴底シート材(F)の貼着と、この靴底シート材(F)面に部分接着剤の接着面とし、交換の出来る靴底シート材と、又は接着剤で各種形状の靴底シート材(F1)を固着する靴底ソールにし、このソール面の土踏まず前後の踵、爪先後部を硬質ソール材部にし、前後に雄回転ネジ枠(J)を両面粘着テープで貼着し、又は接着剤で固着にし、外側からの嵌合雌ネジ枠にし、この枠内に各種バネ材(L1)と、リニア充電ケース(L)と、を挿入交換する各種の機能材の挿入靴底材(K)にし、交互の踏圧を吸収する発電とクッション靴底ソールにし、この何れかの靴底ソールを選択のシューズにし、このアッパー上面とサイド面材と先端平面部は、ボールキック面の当たり面にし、シューズ先端内面と爪先の隙間を無くす仕切補強保護材(B)を指間に設け、正面ボールキックの衝撃を足指付根部(3)で受け、シューズ前後の緩みを無くす爪先保護サック材(A)を足指に装着し、軟質靴底ソール材と伸縮材のアッパーサイド部の止着から上下左右の緩みと、且つ前後の緩みの無い足と一体と成る各種スポーツシューズ(1)に対応となるシューズを構成した。
即ち本発明は、既存の軽く作業性の良い地下足袋は、踵上部のアキレス腱部をホック留めにし、薄い軟質ソールと、爪先で地面を掴み、アッパー部は繊維材のみの構造のものであり、何よりも軽く、素足に密着して、高所のとび作業等の専用靴となっている。本願は、芝生コートのサッカーシューズを地下足袋と同様の軽い軟質靴底ソール材と、伸縮被覆材と靴紐の無いアッパー部にして、支障の無い軟質ソール近くのアウトサイド面から土踏まず上部を靴紐、ジッパー、ファスナー、バンド等の止着場所にし、靴底ソールは、強粘着テープで交換する各種靴底シート材と、又接着剤の硬質弾性シート材又はスパイクシート材を貼着にした。先端部の当たり面を平面形状と、爪先保護の衝撃を付根部で受ける爪先保護サック材の装着する構造とし、軽い伸縮性の被覆材で緩み無く上下で包む構成の各種スポーツシューズ及びサッカーシューズのものとした。
請求項2の発明は、請求項1に記載の爪先保護サック材(A)を装着するシューズは、指間に弾性材の仕切補強保護材(B)を挟み強い正面キックの衝撃を足指付根部(3)で受け、足指に装着は、前後の緩みを無くしシューズと一体となる構造にし、この爪先保護サック材(A)の構成は、1指と2指間の仕切補強保護材(B)の爪先保護材(2)と、1指と2指間と3指間の二つの仕切補強保護材(B)を一体にする爪先保護サック材(2a)と、1指と2指と3指間の一つ又は二つの仕切補強保護材(B)と小指間を一体に全指を纏める爪先保護サック材(2b)と、より強い衝撃を受け吸収する1指と2指先端部に硬質キャップ(12)を芯材に仕切補強保護材(B)の弾性材で被覆する爪先保護サック材にし、この何れかの爪先保護サック材をサッカーシューズに装着は、サック内面と爪先を空隙(11)にし、シューズ先端内面と爪先保護サック材の先端部は、仕切補強保護材(B)で足指付根部(3)と前後の隙間を無くす構成にし、仕切補強保護材(B)を指間に設ける爪先保護サック材を装着することを特長のシューズを構成した。即ち本発明は、既製のサッカーシューズ及び各種のスポーツシューズ等の爪先とシューズの内面の隙間を無くし緩みの無い構造にし、爪先保護サック材(A)と一体になり、サック先端部と足指付根部のサックは、爪先を空隙と、強いキックの万一の接触を緩衝材で吸収して、足指の付根で正面からのキックの衝撃を受ける簡易に装着と脱着と交換の出来る爪先保護サック材(A)を構成のものである。
請求項3の発明は、請求項1に記載の爪先保護サック材(M)を装着するシューズは、強い正面キックの衝撃を足指付根部(3)で受ける医療用と共用の爪先保護サック材(M)にし、足指に装着は、前後の緩みを無くしシューズと一体となる構造にし、この爪先保護サック材の構成は、1指と2指と3指間の二つの仕切補強保護材(B)と、全指をまとめる外反母趾矯正弾性材の仕切補強保護材の爪先保護サック材(7)と、皮膚病の乾燥の1指と2指と3指間の二つの硬質網目仕切補強保護材と小指と4指間を分割する硬質網目仕切補強保護材の爪先保護サック材(8)と、乾燥と薬剤用の穴(13)の硬質キャップ材(12a)を芯材に網目状材、メッシュ材で包み部分弾性複合材の仕切補強保護材で被覆する1指と2指と3指間を一体にする爪先保護サック材(6)と、この何れかの症状の爪先保護サック材の装着は、正面キックから爪先の保護と衝撃を足指付根部(3)で受ける仕切補強保護材の爪先保護サック材を装着することを特長のシューズを構成した。即ち本発明は、足矯正と皮膚薬の塗付と乾燥用の指サックの仕切補強材を適宜の材質からの医療用と正面キックシューズと併用の爪先保護サック材のものとした。

各種スポーツ関連のシューズは、軽くて機能性を有する構造としなければならなくて、正面のキックを主にした爪先保護の仕切補強材をソールと一体にしたシューズは、前記特許文献2のものであり、本願は、地面に対応の交換する粘着テープの靴底ソール材にし、又ネジ交換の出来る踵と爪先部の靴底ソールにし、アッパーの軽い密着被覆材と、各種アウトソールシート材を用意し、そして各種材と形状の爪先保護サック部の矯正ソールは、足指の曲がり、足の矯正の正確な歩行となる一体型の爪先サック形状にし、又正面キックから爪先保護サック材(A)の装着と、柔軟ソール材と、伸縮アッパー材と、先端当て板平面シート及び好みの形状の硬軟各種弾性材、及びスパイクのシート材を軟質ソールに接着し、各人それぞれの個性に合うシューズは、優れた各種スポーツシューズ(1)となり、現況のサッカーシューズでの正面キックは、軽くパス程度のもので、この簡易で安価な爪先保護サック材の装着は、爪先の保護から強い正面キックが可能となって、キック面が増えて、又適宜にその仕切補強材と軟質ソールを一体成形にし緩みの無いアッパー材と止着材のサッカーシューズのものとした。この爪先保護サック材は、各種シューズに使用出来て、又各種硬質キャップを包む形状の爪先保護サック材は、作業用の安全シューズと医療用に兼用となるものとした。
サッカーシューズに使用する簡易なサックは、今までには無く、本願のサック材は、前例の無いものであり、精度の向上と爪先の保護からサッカーシューズの必需品のものとなる。本願のソールに各種形状の弾性及びスパイクの各人がシート材を選択し粘着面にする方法は、地面に合わせるソール材に交換出来て、且つ各種のスパイクシート材を既製品として揃え、両面粘着テープの交換性のものとした。既製のサッカーシューズは、爪先正面のキックと爪先の保護を無視し、本願は、サックの装着から尖った先端部を当て板平面のシューズにし、既製のサッカーシューズと違った各人の好みの粘着ソール材から接着ソール材に選択出来て、爪先保護の各人の好みの先端面になれば殆んどのキックが正面からのものと成り得て、又正面キックのシューズ先端の当て板平面シート(E)は、各人に合う角度と面積に出来て、今まで使用していないキック面となり、シューズの選定と選択肢が増し、明らかにパス、シュートの精度の向上となって、無理な姿勢のキックが半減することになり、けが等も減少して、必然にして短命な選手寿命が延びて、一試合当たりの点数が増して、延長戦も少なくなり、サッカーゲームの内容と時間の短縮と成り得る簡易な脱着の爪先保護サック材のものとした。
シューズの各種機能の挿入靴底材の概略図。 [実施例1](a図) シューズの交互の踏圧を吸収する発電とクッション靴底ソールの概略図。(b図) 右足の軟質靴底ソールのアウトサイド面ジッパー止着と両面粘着テープで各種形状の靴底シート材を貼着し交換の出来る靴底シート材の側面の概略図。(c図)薄いアウトソール中軟質材で一体成形にし、各種形状の靴底シート材を貼着交換の出来る靴底シート材の概略図。(d図) 各種機能の挿入靴底材を硬質ソール部に両面粘着テープで貼着と又は接着剤で固着する分解図。(e図) 靴底ソール交換のリニア充電ケースの内部の詳細図。(f図) 土踏まず前後の踵、爪先後部を硬質ソール材部にし、雄回転ネジ枠を貼着し、外側からのリニア充電ケースを雌ネジ枠にする概略図。(g図)雌ネジ枠に各種バネ材と、リニア充電ケースを挿入と、ブラダと、コイルバネと、の概略図。(h図)各種靴底シート材と、サイド面止着ヶ所と、アッパー当て板材と、先端平面当て板シートと、の側面から見た概略図。 各種スポーツシューズに装着する各種爪先保護サック材(A)の装着図。[実施例2](i図)シューズの親指に装着する爪先保護サック材の側面透視図である。 (j図) 親指と、第二指に硬質キャップの弾性材にした仕切補強保護材を設けた透視図。(k図) 親指と、第二指と、中指から小指に一つに纏める仕切補強保護材を設けて、外反母趾の矯正用のサック材と共用とした前面からの透視図。 (l図) 上記の五指を囲む構成の平面の透視図。(m図)親指に爪先保護サック材(A)の装着透視図。(n図)親指と足付根部の仕切補強保護材の透視図。 外反母趾及び皮膚病等の中空(フィルター)の網目状の仕切補強材との爪先保護サック材の概略図である。 [実施例3](o図) 親指と第二指と中指の二つの網目状仕切補強保護材と、第四指と小指の二つの仕切補強保護材を設けた二つに分割した弾性材の爪先保護サック材と、硬質キャップを包む網目状構造の足指保護サック材であり、外反母趾矯正のサックと共用にした平面透視図。(p図) 上記の親指と第二指と中指を一体の硬質キャップ材と、又は単独のキャップ材の平面と側面と前面からの概略図(q図) 硬質キャップ材を包み成形重合の側面断面図。
図面と符号に基づいて説明する。
[図1]の(b、h図)の各種スポーツシューズ(1)は、靴底軟質ソール材(H)と、踵の保護部(D)と、先端爪先の保護サック材部を一体構成(10)と、その間の踝部と、土踏まず上部から先端爪先部分までの甲(アッパー、サイド面)を薄い中硬質靴底ソール材(C)からの左右の伸縮被覆材を止着材(5)(靴紐、スライドジッパー、面ファスナー、バンド)で締める何れかの構造のものにして、先端部に平面当て板面シート(E)を接着し、各人に合う爪先保護サック材(A)を足指に装着し、緩みを無くすものにした。ソール近くのアウトサイド面で締める構成から、ボールを蹴るアッパーとインサイドのキックは、アッパー部には障害物が無くなり、又任意の当て板の硬軟材(I)が挿入、貼着の出来るアッパー面になって、そして、軽い伸縮性アッパー材と、各種靴底ソール材と、弾性材の任意形状面の先端部と、どのような体勢のキックからの衝撃も伸縮と、密着性の軽い繊維材(スパンデックス等)及びゴム材(サポータ状等)(4)で受けるアッパー構成と、各人の足形状の柔軟な密着性の靴底ソール材(ウレタンエラストマー、各種の複合材)にして、適宜形状の矯正インソールを使用して、本願は、グラウンド、床、芝生、コンクリート、アスファルト面に合う各人の好みの形状と、好みの位置に各種形状の弾性及びスパイクシート材(F)を両面粘着テープ(G)の交換出来る構成にし、各種競技の靴底の部分ソールに出来て、又は接着剤でシート材(F1)面の接着のものとし、又は粘着テープの部分面に接着剤を使用し、各種材と形状の弾性材とスパイクのシート材(F)を各人の好みの位置に貼合わせる構成に出来て、この粘着力は、強い粘着剤両面シート材との各種運動に耐えるものとし、ウレタン材靴底軟質ソール材(H)には、強粘着のウレタン系にし、軟質塩ビソール材のものには、塩ビ系粘着と、両面アクリル系強粘着剤テープと支持材シート材のものとし、シート材質とソール材質に合わせるものとし、一つの使用方法として、接着剤で接着シート材(F1)を部分固着し、好みの弾性シート、スパイク粘着シート(F)を両面粘着テープで適宜面に貼り交換構成のものにした。
体重の負荷を吸収する雌雄回転ネジ枠(J)に挿入する機能材は、土踏まず前後の踵、爪先後部を硬質及び中硬質ソール材面にし、雄回転ネジ枠(J1)を両面強粘着テープで貼着交換にし、又接着剤で適位置に固着にし、各種バネ材(L1)の鋼バネ、ゴム弾性材、空気圧、液体ブラダと、リニア充電ケース(L)と、の雌回転ネジ枠(J2)の挿入交換枠にし、各種の機能材を挿入する靴底材(K)にし、歩行の踏圧の負荷を吸収するクッション靴底と負荷発電となって、前記特許文献3 の請求項4に記載のリニアシューズのリニア充電ケースは、薄くした発電装備と下部バネは、左右足の交互と、踵、爪先部の前後踏圧とバネ材(弾性ゴム、板バネ等)と一体にした上下リニア充電パックと一体の充電ケースと交換充電池のリニア充電ケース(L)のものであり、充電が終わると別の充電ケース、又は充電乾電池と交換し、又各種バネ材(ブラダ)と交換と共用のものとし、コイル可動子(O)内部を電磁誘導の結線及び非結線の充電設備機器と、ボタン電池、小型充電乾電池の充電場所(R)にし、又はコイル可動子自体を充電池の一体型にし、ヨーク(P)とネジ枠固定のマグネット固定子(N)の底面を金属材の部分使用にし、スライド溝(Q)と絶縁、耐熱のフッ素系樹脂材の浸透とコーティングにし、一体型のバネ装備材に鋼バネ、弾性材(ゴムクッション)を使用して、固定子の底面で支えバネ圧でコイル可動子(O)を浮動させ、ケース内5mm程の上下ストロークで発電と成り、左右のシューズと前後の一つのリニア発電量は、歩行体重の位置エネルギーは0.010m/秒×0.070t(体重)×9.8G×20%×1000=1.5w/秒程のもので薄くて簡易な構造にして、仮に直流発電6極の直列2.5vで15vの0.2Aとし、リニア充電ケースは、充電が終わるとネジ蓋(S)から小型充電乾電池は取り出して、携帯電気具、又人体電気、音響装具の電源にするものである。このリニア充電ケースを雌ネジ枠(J2)内に装着のものとした。
そして激しい前後、左右、上下の運動の負荷と衝撃に耐える靴底ソールの雌雄回転ネジ枠(J)には、各種の硬質エラストマー材を使用し、シューズの円周雄ネジ枠を内と外を押し込む二重ネジ構造の雌二重ネジの靴底ソールの防水シール構成のものとした。
面ファスナー、ジッパー、靴紐等の止着場所は、ソール近くのアッパーアウトサイド面で止着構成にし、上下柔軟材の密着から足の上下、左右全体で締まる形状にし、万一の前後の緩みは、先に爪先保護サック材(A)の親指と第二、三指付根構成と、若しくは五指サック材の装着で受けて、足指爪先と指サック内面との保護空隙、保護材を設けて、キックの衝撃を足付根部分に受けるサッカーシューズ、スポーツシューズの構成とした。
[図2]は、足指に装着する各種材質の爪先保護サック材(A)の詳細図であって、どのような体勢からのキックからの衝撃もシューズの密着と万一の緩みは、爪先より先に親指と第二指付根部分で受けて、又第三指を含む仕切補強保護材(B)の足指付根部(3)で受ける弾性材の構成にし、足指爪先と指サック内面を僅かな空隙(11)にして、或いは緩衝となる軟質のゴム、繊維材を接着し、又は空隙に挿入し保護材にして、強い正面キックの衝撃は、前記親指、第二指爪先より先に側部のを親指及び中指付根仕切補強保護材(2、2a)の足指付根部分で受けて、又は全指被覆する仕切補強保護材の爪先保護サック材(2b、A)の構成にし、シューズ後部の踵部の少々の緩みにも先に足指付根部(3)で受けて、シューズ先端内面と指サックの先端部は、常に隙間の無い接触(9)構造のものとした。
爪先保護サック材(A)は、オーダーメイドにおいて、各人の足指爪先の形状を三方、四方から立体撮影し、プラスチック模型製作と、ゴム粘度材等、石膏を各人の足型に合わす成形にし、雌雄の金型成形具のオーダメイドのものと、複数のサイズのものを既製サックとし、ナイフ等で修正の出来る材質のものを用意し、各種シューズに対応のものとした。
そして既製の各種スポーツシューズの正面爪先先端部分は、伝統と固定観念で爪先の保護のため空隙にし鋭角状に尖った先端部のものが殆んどのものであり、爪先正面のキックは、殆んど使用されていなくて、アッパー上面とアッパーインサイド面をキック面にしているのが現状であり、そこで本発明は、(h図)の既存シューズの尖った点を平面とする加工から各人の好みの形状と材質の反発、弾性材の当て板平面シート(E)を接着して、爪先保護サック材(A)の先端部(9)を当て板面と一体となる隙間を無くし緩まないサッカーシューズにして、アッパー上面、アッパーサイド部に軽く、薄い伸縮密着性の被覆材(4)を使用して、止着材(5)をアウトサイド面にする構成からキック面を障害物の無い面にし、各人の好みの硬軟の当て板材を自由に挿入及び接着出来るものとなり、各人の使用する既存のシューズのアッパー、サイドのキック面をより良い当て板面にし、キックの選択肢が増して、爪先保護サック材の装着は、正確な強い正面キックが多用となるシューズのものとした。
既存の先端が鋭角状のサッカーシューズの5本の足指は、まとめて締められていて、正面キックを受ける親指と第二指と中指が正面キックの足指であり、本願はその指間の隙間に仕切補強の足の付根に当たる仕切補強材で衝撃を足指付根で受ける弾性保護材の足指サックを装着して、(b、h、k図)のアッパーサイド面を止着位置とした相違と、柔軟な靴底ソール材で足を包む形状と、個々の好みの当て板材(I)の挿入、接着と当て板面シート(E)接着と、軟質ソールに交換スパイク、弾性材シート(F)を両面テープの接着面にした違いのものである。
既製の爪先、足指保護の安全シューズ等は、シューズ先端の親指を仕切り枠材にして足指を挿入し、落下等の上下を主にする安全靴のものであり、靴紐で締めて適度の左右と、上下の密着と、爪先前部の内部隙間を爪先の保護のため空隙にしているが、強い正面キック等の衝撃から爪先の保護の足指付根部で受ける構成とは成って無く、本願のサッカーシューズに爪先保護サック材の装着は、正面キックを多用から衝撃を足指付根で受け吸収するもので、作業性と足指の保護の安全シューズに設ける足指仕切材とは、相違のものであり、本願の爪先保護サック材(A)は、の各種材で金型成形にして、
ゴム粘度材を素足に直接当てて、短時間で固まり充填して成形する弾性仕切補強保護材は、修正カットの出来る材質のものを使用した。又は(j図)の先端密閉と開放型の硬質樹脂、金属キャップ(12、12a)を爪先の隙間と指間の仕切る適宜の幅と長さの芯材にし、この硬質芯材のキャップ先端の円い爪先部は、密閉と開放型にし、芯材の内と外にゴム粘土材、ゴム、エラストマー中硬質の弾性材を接着して、或いは弾性材でこのキャップを挟み包む金型成形にし、型崩れの無いサック構造材は、強いキックからより確実な爪先の保護となるものとした。
この爪先保護サック材(A)の構造は、シューズの内面とサックの僅かな隙間も埋める弾性材(9)のものと強いキックでの爪先の隙間(11)を確保し、万一にも軟質ゴム、繊維材各人の好みで接着と挿入材で保護となる構成にし、足指付根部は、指と足の付根の足裏と、足上部(甲)で付根部に密着の構成にして、爪先と親指及び中指付根仕切補強保護材(2、2a)の先端内面には、空隙を常に確保して、正面キックの衝撃は、常に側部から補強材付根部分が先に足指付根で受ける構造にして、その仕切補強材は、違和感の無い弾性材、及び硬軟材の接着する複合材及び枠材とフィルター網目形状の弾性材等を使用し、その材質は、吸収と反発を兼ねるウレタン系、塩化ビニル系、ナイロン系、ポリエチレン系、シリコン系の各種エラストマー、各種フォーム、各種ゴム等の材質を使用した。そして成形方法と形状、硬軟は適宜のものであり、材質は各種の任意のものとした。
[図2、3]の(j、k、o、p図)は、外反母趾の足裏の矯正するソールの形状を本来の足形のアーチ状に矯正出来る形状と、ジッパー、面ファスナー、紐、バンドで締める伸縮性の被覆材は、爪先後部から土踏まず部と踝部までのアッパー部を密着させて、違和間の無い伸縮性のスパンデックス等、ゴム形状のサポータ状の繊維材等の構成として、外反母趾の矯正具に指間を仕切る補強保護材(7)を挟む爪先保護サック材(A)の形状は、親指と第二指間と中指間の仕切材と、全指をまとめるアーチ形成と、指間を適宜幅に広げる曲がり矯正の弾性材にし、硬質芯材を軟質材で包み、又接着して、その材質は、樹脂とゴムの複合材、及び硬軟各種エラストマーからの弾性材のものとした。
(o図)は、皮膚病等の親指から中指間と、小指から中指間を分離し、乾燥と、治療薬の塗付を併用出来る中空(フィルター状)の硬質フォーム及び硬質弾性網目状の仕切枠材(8)の適宜の指間に装着して、その材質は、各種成形方法のウレタンフォーム材、又は各種材、複合接着材等のものとして、外反母趾、親指と小指間の全体、部分曲がりの矯正と、皮膚病等の治療具と、共用の矯正シューズとなって、又(o、p、q図)サッカーシューズ及び各種シューズに側面に乾燥と薬剤用の穴(13)を開けた硬質樹脂、金属材の硬質キャップ材(12a)を硬質の網目状材、各種メッシュ材を部分弾性複合材で包み一体成形の爪先保護サック材にし、共用する弾性材(7)と弾性網目状(8)の仕切枠の複合材にする仕切補強保護材を使用し、前記外反母趾の矯正の症状の矯正と、乾燥と、正面キックから衝撃を付根部で受ける親指と第二指間の爪先保護サック材(6)となる構成にして、前記伸縮アッパー材と、各人の足癖と、外反母趾、偏平足等の矯正アーチ状、各種のインソール材及び前記軟質の密着アウトソール形状と、サッカーシューズ、各種シューズに適応と成す医療用の爪先保護サック材。
靴底ソール内のリニア充電ケースは、歩行圧縮、反発のもので発電量は、人体装備の電装具及び流体装具と、携帯電気具等の電源に使用出来、パソコン、カメラ、電話等の電源のものであり、衝撃、負荷に耐える防水の靴底ソールに内蔵のものとした。そして爪先保護サック材(A)の装着と、密着するアッパー被覆材と柔軟な靴底ソールのシューズは、硬質材で足指と仕切材の形状の維持と、硬質キャップに硬軟弾性材を接着する指間に馴染む軟らかさの違和感の無い複合材のサック材にし、爪先保護サック材(A)と、当て板平面シート(E)に接着し、アッパーに挿入する当て板(I)と靴底ソールには、貼着するグラウンド、芝生のスパイク、弾性材シート、床面用の硬軟各種形状の交換性のシート材(F)の貼着から新しい各種スポーツシューズ(1)に対応の接着靴底ソールとなって、又この指サック材に硬質網目状の乾燥の出来る仕切補強材にして、皮膚病の薬の塗付用と成って、又女性のサッカーゲームは、盛んになっていて、女性に限らず外反母趾の矯正サックの仕切補強保護材の各種形状のサック材は、各種スポーツシューズと共用のものとなって、足癖、指の固定から曲がりの矯正となって、拇指及び偏平足等の矯正ソールからと、スポーツシューズに限らず、各種シューズに簡易に装着サックのものとし、密着するアッパーと、各種矯正形状のインソール材と併用のものとする。
爪先、指先の保護の前後と上下の隙間を確保する硬質キャップの既製品の爪先足指保護サック材にし、又個人夫々の足指模型を所有し、金型成形の出来るものとした。サッカーシューズ、各種ボールを蹴るスポーツシューズ、各種作業靴、安全靴に対応のものとなり、例えば軽いスポーツシューズがこの硬質キャップ(12、12a)の爪先保護サック材の装着で安全靴となり、又あらゆるシューズに応用のものとなり、ミッドソールに好みの各種ソール面を両面テープでを貼着の出来るソール交換のシューズにした。
そしてゴム粘度材若しくは噴射フォーム材等を硬質キャップに接着する充填材、複合材等を各人の足型に合わす素足に直接及び成形具の使用から短時間で固まり、充填して成形する爪先保護サック材の構成のものにして、又各人が親指及び中指付根仕切補強保護材(2、2a)の足指付根部分任意にナイフ、電動器具等で修正カットの出来る材質のものを使用した。
A爪先保護サック材(親指、第二指、中指、全指)
B仕切補強保護材
C薄い中硬質靴底ソール材
C1 硬質ソール部
D踵上部の保護部
E 当て板平面シート
F 各種形状の粘着剤の靴底シート材
F1 各種形状の接着剤の靴底シート材
G 両面粘着テープ
H 軟質靴底ソール材
I 当て板材
J 雌雄回転ネジ枠
J1雄ネジ枠シート
J2雌ネジ枠
K各種の機能材を挿入する靴底材
Lリニア充電ケース
L1各種バネ材(鋼コイルバネ、ゴム弾性材、流体ブラダ)
M医療と共用の爪先保護サック材
Nマグネット固定子
O コイル可動子
P ヨーク
Q スライド溝
R充電池場所
S ネジ蓋
1 各種スポーツシューズ
2 親指付根仕切補強保護材
2a親指と中指を一対にした付根仕切補強保護材
2b 全指を一体に纏める何れかの爪先保護サック材
3足指付根部
4 伸縮被覆材(繊維材及びメッシュ材)
5 止着ヶ所(靴紐、面ファスナー、スライドジッパー、バンド)
6 皮膚病の硬質網目状と外反母趾矯正弾性材を共用する爪先保護サック材
7 外反母趾矯正弾性材の仕切補強保護材の爪先保護サック材
8 皮膚病の硬質網目状仕切保護補強材の爪先保護サック材
9 シューズ先端内面との爪先保護サック接触部
10 ソールと一体成形の当て板面
11爪先保護サック内面と爪先との空隙部
12 硬質キャップ材(樹脂又は金属の先端密閉型)
12a 皮膚病用の硬質キャップ材(先端開放型)
13乾燥用の穴

Claims (3)

  1. 足指に装着しシューズとの緩みを無くし爪先を保護するサック材を装着するシューズは、伸縮繊維材のアッパーと、薄い軟質及び中硬質ミッドソール材のシューズにし、このソールに発電ケース、又はバネ材を挿入するネジ枠のアウトソール材を両面テープで交換と、接着剤で固着し自作するシューズにし、このアッパー部をキック面にするシューズには、ボールのキックの当て板材を前記伸縮繊維アッパー材に挿入と貼着の何れかのスポーツシューズにし、キックの支障の無いアッパーアウトサイドを止着ケ所にし、前記アッパー当て板材と、前記ネジ枠の各種交換材を用意し、この選択肢のスポーツシューズに装着する爪先保護サック材は、シューズ先端内面と足指付根部をサックと一体の仕切補強保護材(B)で密着させ正面キックの衝撃を受け、爪先を保護し、1指と2指間と、2指と3指間の仕切補強保護材で密着させるサック材と、夫々と全指を纏める爪先保護サック材(A)と、外反母趾矯正と皮膚病防止用の一つ又は二つの各種仕切材と全指をまとめ一体の爪先保護サック材(M)と、この何れかの各種サックを用意し装着することを特長のシューズ。
  2. 請求項1に記載の爪先保護サック材(A)を装着するシューズは、指間に弾性材の仕切補強保護材(B)を挟み強い正面キックの衝撃を足指付根部で受けるサック材にし、足指に装着し爪先部と踵部の緩みを無くしシューズと一体となって、1指と2指間の仕切補強保護材と、1指と2指と3指間の二つの仕切補強保護材と、1指と2指と3指間の一つ又は二つの仕切補強保護材と小指間を一体に全指を纏める爪先保護材と、より強い衝撃を受け吸収する親指と2指先端部に硬質キャップ材を芯材にする仕切補強保護材と、この何れか一つの保護材からなる爪先保護サック材は、シューズ先端内面と爪先保護サック材の先端部は仕切補強保護材で足指付根部と前後の隙間を無くし、サック内面と爪先を空隙にし、仕切補強保護材を指間に設ける爪先保護サック材を装着することを特長のシューズ。
  3. 請求項1に記載の爪先保護サック材(M)を装着するシューズは、医療用と共用の爪先保護サック材にし、足指に装着し爪先部と踵部の緩みを無くしシューズと一体となって、1指と2指と3指間の二つの仕切り補強保護材(B)と全指を纏める外反母趾矯正弾性材の爪先保護サック材と、皮膚の乾燥用の1指と2指と3指間の二つの硬質網目仕切補強保護材と、小指と4指間を分割する硬質網目仕切補強保護材の爪先保護材と、乾燥と薬剤用の穴を備え硬質キャップ材を芯材に網目状材で包み部分弾性複合材の仕切補強保護材で被覆する1指と2指間と3指間を一体にする爪先保護サック材と、この何れか一つの保護材からなる爪先保護サック材の装着により爪先の保護となり、爪先保護サック材を装着することを特長のシューズ。
JP2012088359A 2011-05-20 2012-04-09 シューズ Expired - Fee Related JP5139584B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012088359A JP5139584B1 (ja) 2011-05-20 2012-04-09 シューズ
JP2012148430A JP5126919B1 (ja) 2012-04-09 2012-07-02 歩行補助装置

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011112996 2011-05-20
JP2011112996A JP4988942B1 (ja) 2011-05-20 2011-05-20 リニアシューズ
JP2011155793 2011-07-14
JP2011155793 2011-07-14
JP2012088359A JP5139584B1 (ja) 2011-05-20 2012-04-09 シューズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5139584B1 true JP5139584B1 (ja) 2013-02-06
JP2014110823A JP2014110823A (ja) 2014-06-19

Family

ID=47789835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012088359A Expired - Fee Related JP5139584B1 (ja) 2011-05-20 2012-04-09 シューズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5139584B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114947281A (zh) * 2022-05-27 2022-08-30 南方医科大学南方医院 新生儿蓝光照射鞋

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58130001A (ja) * 1983-01-07 1983-08-03 流郷 準二郎 伸縮性のあるマラソン靴とその製法
JPS60101903U (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 セイコーエプソン株式会社 運動靴
JPH06165704A (ja) * 1992-09-14 1994-06-14 Egolf Heinz
JPH07213306A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Raito Kk ゴルフ用スパイク板
JPH11137301A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Ryobi Ltd 釣り用靴
JP2001128705A (ja) * 1999-11-09 2001-05-15 Kuwata:Kk 指間に仕切部材を設けた靴
JP4414478B1 (ja) * 2009-05-01 2010-02-10 英治 川西 サッカーシューズ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58130001A (ja) * 1983-01-07 1983-08-03 流郷 準二郎 伸縮性のあるマラソン靴とその製法
JPS60101903U (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 セイコーエプソン株式会社 運動靴
JPH06165704A (ja) * 1992-09-14 1994-06-14 Egolf Heinz
JPH07213306A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Raito Kk ゴルフ用スパイク板
JPH11137301A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Ryobi Ltd 釣り用靴
JP2001128705A (ja) * 1999-11-09 2001-05-15 Kuwata:Kk 指間に仕切部材を設けた靴
JP4414478B1 (ja) * 2009-05-01 2010-02-10 英治 川西 サッカーシューズ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114947281A (zh) * 2022-05-27 2022-08-30 南方医科大学南方医院 新生儿蓝光照射鞋

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014110823A (ja) 2014-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107997295B (zh) 具有带有多个部分的鞋底夹层的鞋类物品及其制造方法
CA2800954C (en) Method and device for protecting the human body from foot strike shock
EP2277402B1 (en) Article of footwear having an undulating sole
US20110232130A1 (en) Article of Footwear with Support Element
US8776399B2 (en) Shoe insole
WO2012099639A1 (en) Midsole and article of footwear
AU2007319507B2 (en) Padded shoe
US20110232128A1 (en) Shoe Soles With Damping Foot Pads
KR20190017668A (ko) 신발
US10420393B2 (en) Footwear sheet and footwear
US20150047229A1 (en) Shoe With Elastically Flexible Extension
AU2009282763A1 (en) Padded shoe
US20170280819A1 (en) Athletic gear or other wearable articles comprising an expandable user-engaging structure
MX2010009143A (es) Conjunto de calzado estratificado con superficie inferior arqueada.
TW201517889A (zh) 腳趾墊
KR20190003004U (ko) 신발 바닥 구조
US8615905B1 (en) Massaging footwear
KR101250517B1 (ko) 신발 깔창
JP5139584B1 (ja) シューズ
BRPI0618001B1 (pt) Calçados semelhantes a meias-curtas acolchoadas
KR101319821B1 (ko) 신발창
JP2010178770A (ja) 靴底およびそれを用いた靴
EP3119229B1 (en) Improvements in or relating to footwear
JPH0610811Y2 (ja) スポーツシューズの靴底
KR100979261B1 (ko) 스포츠 런닝 슈즈

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees