JP5125785B2 - 変圧器盤の風冷装置 - Google Patents

変圧器盤の風冷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5125785B2
JP5125785B2 JP2008153647A JP2008153647A JP5125785B2 JP 5125785 B2 JP5125785 B2 JP 5125785B2 JP 2008153647 A JP2008153647 A JP 2008153647A JP 2008153647 A JP2008153647 A JP 2008153647A JP 5125785 B2 JP5125785 B2 JP 5125785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
transformer
panel
duct
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008153647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009303354A (ja
Inventor
稔之 野田
司 高屋敷
洋 城市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2008153647A priority Critical patent/JP5125785B2/ja
Publication of JP2009303354A publication Critical patent/JP2009303354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5125785B2 publication Critical patent/JP5125785B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、電力変換装置(インバータ装置)などに適用する変圧器盤の風冷装置に関する。
周知のように容量大の電力変換装置は、入力用の変圧器,インバータユニット,制御ユニットを別々に分けて格納した列盤で構成し、前記変圧器については一般に乾式自冷変圧器を変圧器盤に格納した上で、その盤内に外気を送風して変圧器を風冷冷却するようにしている(例えば、特許文献1,特許文献2参照)。
次に、前面/背面保守型の列盤で構成した電力変換装置の変圧器盤を例に、その風冷装置の従来構造を図3,図4に示す。まず、図3において、1は変圧器盤、2は盤1の前面(および後面)に配した扉、2は盤1の下部扉に設けた換気用の吸気口であり、図4(a),(b)で示すように変圧器盤1の内部には変圧器(乾式自冷変圧器)3を起立姿勢に格納して据付けている。なお、図示の変圧器3は三相変圧器で、3aは鉄心(3脚鉄心)に巻装した各相の巻線である。
この変圧器盤1には天井に排気ファン4を設置し、盤1の前後両面に配した下部扉に開口した前記吸気口2を通じて盤内に取り込んだ外気冷却風を図示矢印のように前後から変圧器3に通風して冷却するようにしている。
特開平7−87629号公報 特開2006−166643号公報
図4に示した変圧器盤1は盤の前面および背面側に保守スペースを確保して建屋の電気室内に配置した前面/背面保守型盤であり、外気冷却風は盤1の前後両面に開口した吸気口2を通じて盤内に取り込むようしている。一方、最近では電気室の容積,省スペース化の要求から、電力変換装置の列盤を電気室の壁面に押しつけて背面側の保守スペースを省略した前面保守型盤が多く採用されるようになっている。
ところで、前面保守型の盤では盤の背面側に外気を取り込む吸気口を確保できず、盤の前面に開口した吸気口からのみ外気を取り込むようになるために、従来の換気方式のままでは変圧器の背面側が通風路の死角となってこの部分に充分な風量の外気冷却風を通風することができず、変圧器を効率よく冷却できない問題がある。
かかる点、先記した特許文献2のように、盤の前面下部に開口した吸気口を通じて盤内に取り込んだ外気を盤内の床面下に形成した導風ダクトに導き、この導風ダクトから変圧器の前面,および背面に向けて冷却風を吹き出すようにすることにより、前面保守型盤であっても通風路の死角なしに変圧器全体を風冷冷却することが可能となる。
しかしながら、この風冷構造を実施するには盤内の床板下に導風ダクトを確保するために高さ方向で盤内のスペースが制約を受けるほか、変圧器の前面側には盤の前面吸気口から取り込んだ外気を床下の導風ダクトに導くための連通ダクト,および床下ダクトから吹き出す冷却風を変圧器の前面側に導くガイドが必要となる。しかも、これらのダクト,ガイド構造は変圧器を盤内に搬入,搬出する際の障害物となるため、その都度取り外し、再組立の手間が必要となる問題もある。
この発明は上記の点に鑑みなされたものであり、先記した前面保守型盤を対象に、前記課題を解消して盤内に収納した変圧器に前後両面側から外気冷却風を通風して効率よく冷却できるように改良した変圧器盤の風冷装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、この発明によれば、変圧器を収納した盤の天井に排気ファン,正面下部に吸気口を設け、該吸気口を通じて盤内に取り込んだ外気冷却風を変圧器に通風して冷却する変圧器盤の風冷装置において、
盤内底部の背面側に送風ファンと組み合わせた導風ダクトを配備した上で、該導風ダクトには変圧器の背面に向けて送風口を開口し、前記吸気口を通じて盤内に取り込んだ外気の一部を導風ダクトの送風口から変圧器の背面に向けて分流送風するようにし、具体的には次記のような態様で構成する。
(1)前記の導風ダクトは、その吸気口を盤内の正面に向け、変圧器の側方を迂回して盤内の背面側に至る略L字形の経路に沿って敷設し、その吸気口に送風ファンを付設した上で、変圧器の背面に向けて複数箇所に送風口を分散開口する(請求項)。
(2)前項(1)の構成において、導風ダクトの送風口を変圧器に向けて斜め上方の向きに開口する(請求項)。
(3)また、前記導風ダクトに分散開口した送風口は、変圧器の各相巻線と対向する位置に開口する(請求項)。
(4)さらに、前記導風ダクトの送風口には、変圧器に向けて各送風口から吹き出す風量を適正化するための風量調整板を設ける(請求項)。
上記の構成によれば、変圧器盤の前面下部に開口した吸気口を通じて盤内に取り込んだ外気冷却風を変圧器に向けて前面および背面の両面から送風して変圧器全体を効果的に冷却することができる。
ここで、盤内の底部(床板上)に敷設した導風ダクトは、変圧器の側方を迂回して背面側に至るL字形経路に沿って配置することにより、この導風ダクトが盤の前面側から変圧器を盤内に搬入,搬出する際の障害物となることもない。また、盤内正面に向けた導風ダクトの吸気口に送風ファンを付設することで、庫内に取り込んだ外気をダクト内に押込み送風できる。
また、導風ダクトに分散開口した送風口を変圧器の各相巻線の配置に合わせて斜め上向きに開口することにより、送風口を通じて外気冷却風を変圧器の各相巻線に向けて吹き出すことができる。さらに、送風口に風量調整板(ダンパ)を設け、この風量調整板で送風口の開口面積を適正に初期設定しておくことにより、各送風口からの吹き出し風量を平均化して変圧器の各相巻線に送風できる。なお、必要に応じて鉄心の中央脚に巻装した巻線(左右脚に巻装した巻線と比べて放熱面積が小さくなる)への風量を増量することも可能である。
以下、この発明の実施の形態を図1,図2に示す実施例に基づいて説明する。なお、図1(a),(b)は盤内の構成配置図、図2は盤から変圧器を取り出した状態での導風ダクトの配置を表す正面図であり、図4に対応する部材には同じ符号を付してその説明は省略する。
この実施例の変圧器盤1は盤の前面にのみ盤扉,および吸気口2を備えた前面保守型盤であり、盤内底部の床板上には導風ダクト5が新たに追加装備されている。この導風ダクト5は上面から見たダクト全体の形状がL形であって、その吸気口を盤内の前方に向け、変圧器3の側方を迂回して盤内の背面側に至る経路に沿って敷設されており、ダクト前端の吸気口には送風ファン6(図示例では2台)が付設されている。なお、ダクトの終端は閉塞されている。
また、変圧器3の背後側に敷設した部分のダクトは、変圧器3と向かい合う面を斜めカットした台形の断面形状とした上で、このダクト部分には三相変圧器3の各相巻線3aに開口位置を合わせて3箇所に送風口5aが斜め上方の向きに分散開口している。
上記構成において、電力変換装置の運転時に盤1の天井に配した排気ファン4ととともに導風ダクト5に付設した送風ファン6を運転すると、盤1の前面下部に開口した吸気口2より盤内に取り込んだ外気は次記のように二手の通風経路に分かれて分流し、その一方は矢印Aのように変圧器3の前方から巻線3aに沿って通風した後、天井の排気ファン4を経て盤外に排気される。また、他方は矢印Bのように送風ファン6を経て導風ダクト5に押込み送風され、該導風ガイド5に分散開口した送風口5aより変圧器3に向けて背面側から斜め上方に吹き出す。そして、各相巻線3aに沿って通風した後に前記の分流Aと合流して盤外に排気される。これにより、外気冷却風を前後面から変圧器3に通風して効率よく風冷冷却できる。
また、図2で示すように、導風ダクト5の長手方向に沿って分散開口した送風口5aには風量調整板(ダンパ)5bを取付け、この風量調整板5bにより各送風口5aの開口面積を適正に初期設定(ダクトの上流側に開口する送風口に比べて下流側(ダクト終端は閉塞)に開口する送風口の実効開口面積を縮小するように設定する)しておくことにより、各送風口5aから吹き出す風量を平均化させて変圧器3の各相巻線3aを均等に風冷冷却できる。なお、各相巻線3aのうち、左右の巻線に挟まれて鉄心の中央脚に巻装された巻線(左右の巻線に比べて放熱面積が小さくなる)に対しは、これに対向する送風口5aの吹き出し風量を増量するように調整板5bを補正することも可能である。
この発明の実施例による変圧器盤の盤内構成配置図で、(a),(b)はそれぞれ正面図,および側面図 図1から変圧器を取り出した状態での導風ダクトの構造,配置を表す正面図 変圧器盤の外観正面図 従来における変圧器盤の風冷冷却装置を表す盤内構成図で、(a),(b)はそれぞれ正面図,および側面図
符号の説明
1 変圧器盤
2 変圧器盤の吸気口
3 変圧器
3a 巻線
4 排気ファン
5 導風ダクト
5a 送風口
5b 風量調整板
6 送風ファン

Claims (4)

  1. 変圧器を収納した盤の天井に排気ファン,正面下部に吸気口を設け、該吸気口を通じて盤内に取り込んだ外気冷却風を変圧器に通風して冷却する変圧器盤の風冷装置において、
    盤内底部の背面側に送風ファンと組み合わせた導風ダクトを配備した上で、該導風ダクトには変圧器の背面に向けて送風口を開口し、前記吸気口を通じて盤内に取り込んだ外気の一部を導風ダクトの送風口から変圧器の背面に向けて分流送風するようにし、前記導風ダクトはその吸気口を盤内の正面に向け、変圧器の側方を迂回して盤内の背面側に至る略L字形の経路に沿って敷設し、その吸気口に送風ファンを設置した上で、変圧器の背面に向けて複数箇所に送風口を分散開口したことを特徴とする変圧器盤の風冷装置。
  2. 請求項に記載の風冷装置において、導風ダクトの送風口を変圧器の各相巻線と対向する位置に分散開口したことを特徴とする変圧器盤の風冷装置。
  3. 請求項に記載の風冷装置において、導風ダクトの送風口を変圧器に向けて斜め上方の向きに開口したことを特徴とする変圧器盤の風冷装置。
  4. 請求項ないしのいずれかの項に記載の風冷装置において、導風ダクトの送風口に吹き出し風量を調整する風量調整板を設けたことを特徴とする変圧器盤の風冷装置。
JP2008153647A 2008-06-12 2008-06-12 変圧器盤の風冷装置 Active JP5125785B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008153647A JP5125785B2 (ja) 2008-06-12 2008-06-12 変圧器盤の風冷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008153647A JP5125785B2 (ja) 2008-06-12 2008-06-12 変圧器盤の風冷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009303354A JP2009303354A (ja) 2009-12-24
JP5125785B2 true JP5125785B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=41549657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008153647A Active JP5125785B2 (ja) 2008-06-12 2008-06-12 変圧器盤の風冷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5125785B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103944084A (zh) * 2014-04-17 2014-07-23 国家电网公司 一种通过风循环降温的变电室通风排热结构

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5549480B2 (ja) * 2010-08-27 2014-07-16 富士電機株式会社 変圧器の冷却装置
JP5720184B2 (ja) * 2010-11-04 2015-05-20 富士電機株式会社 電力変換装置の冷却装置
JP5686320B2 (ja) * 2011-03-22 2015-03-18 株式会社ダイヘン 地上設置型変圧器装置
JP5659928B2 (ja) * 2011-04-06 2015-01-28 株式会社明電舎 風冷式変圧器
CN107464661A (zh) * 2017-09-28 2017-12-12 江苏容源电力设备有限公司 一种变压器外壳单元

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0564322A (ja) * 1991-09-04 1993-03-12 Toshiba Corp 集合形閉鎖配電盤
JPH0736513U (ja) * 1993-12-10 1995-07-04 河村電器産業株式会社 キュービクル式高圧受電設備の気流整流板
JP3498400B2 (ja) * 1995-01-20 2004-02-16 株式会社明電舎 配電盤の冷却装置
JPH1056706A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Toshiba Corp 強制通風形電気機器箱
JP4449726B2 (ja) * 2004-12-09 2010-04-14 株式会社明電舎 変圧器盤の冷却装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103944084A (zh) * 2014-04-17 2014-07-23 国家电网公司 一种通过风循环降温的变电室通风排热结构
CN105244781A (zh) * 2014-04-17 2016-01-13 国网浙江嘉善县供电公司 一种变电室通风排热方法
CN103944084B (zh) * 2014-04-17 2016-03-30 国家电网公司 一种通过风循环降温的变电室通风排热结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009303354A (ja) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5125785B2 (ja) 変圧器盤の風冷装置
CN106859377B (zh) 电烤箱
JP4973065B2 (ja) 加熱調理器
US9057527B2 (en) Range hood appliance with combination recirculation and exterior venting options
US20110088422A1 (en) Air Conditioner
JP2007074865A (ja) 電力変換装置
JP2009282753A (ja) ラック、空気調節システム、空気調節方法
EP3081876A2 (en) Ceiling-embedded air conditioner
JP4449726B2 (ja) 変圧器盤の冷却装置
JP5139370B2 (ja) 制御盤
JP6041844B2 (ja) 空調システム
US8783245B2 (en) Ventilation system for a range hood with exhaust and recirculation options
WO2015146344A1 (ja) パッケージ収納型エンジン発電機
JP2014134183A (ja) 機関室の換気装置
JP4510503B2 (ja) 機器収容用ラックおよび電算機室用空調システム
JP5565655B2 (ja) 天井輻射式空調システム
KR100964362B1 (ko) 공기조화기
WO2009139294A1 (ja) 室内機及び空気調和機
JP2008185235A (ja) 床置形空気調和機
JPH05141718A (ja) 輻射空調機器
JP2014052820A (ja) 電算機室空調システム
JP5705015B2 (ja) 空調システム及び建物
JP5869093B1 (ja) 制御盤
WO2017068873A1 (ja) 車両用変圧器
JP4408678B2 (ja) 換気設備

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20110414

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5125785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250