JP5113449B2 - 走行直進用油圧回路 - Google Patents

走行直進用油圧回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5113449B2
JP5113449B2 JP2007213541A JP2007213541A JP5113449B2 JP 5113449 B2 JP5113449 B2 JP 5113449B2 JP 2007213541 A JP2007213541 A JP 2007213541A JP 2007213541 A JP2007213541 A JP 2007213541A JP 5113449 B2 JP5113449 B2 JP 5113449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
flow path
hydraulic
hydraulic pump
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007213541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008057778A (ja
Inventor
スク ジェオン マン
Original Assignee
ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー filed Critical ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Publication of JP2008057778A publication Critical patent/JP2008057778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5113449B2 publication Critical patent/JP5113449B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2239Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/001Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like control systems
    • B62D11/005Hydraulic control systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/225Control of steering, e.g. for hydraulic motors driving the vehicle tracks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2282Systems using center bypass type changeover valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/22Synchronisation of the movement of two or more servomotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20507Type of prime mover
    • F15B2211/20523Internal combustion engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20546Type of pump variable capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3105Neutral or centre positions
    • F15B2211/3116Neutral or centre positions the pump port being open in the centre position, e.g. so-called open centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/32Directional control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/329Directional control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50563Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a differential pressure
    • F15B2211/50581Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a differential pressure using counterbalance valves
    • F15B2211/5059Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a differential pressure using counterbalance valves using double counterbalance valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7058Rotary output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/78Control of multiple output members
    • F15B2211/782Concurrent control, e.g. synchronisation of two or more actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、走行と作業装置とを同時に駆動させるにあたり、装備の片寄り走行を防止し得るような走行直進用油圧回路に関する。
さらに詳しくは、走行時、作業装置を同時に駆動させることにより複合作業を行う場合、ブームなどの作業装置に過負荷発生による装備の片寄り走行を防止し得るようになっている走行直進用油圧回路に関するものである。
図1に示されたように、従来技術による走行直進油圧回路は、可変型第1、2油圧ポンプ15、18と、第1油圧ポンプ15に連結され、作動油の供給時に駆動される左側走行モータ2、アームなどの第1作業装置(図示せず)と、第1油圧ポンプ15の流路1に設けられ、パイロット信号圧a1、b1の供給によりそれぞれ切り換えられると、左側走行モータ2又は第1作業装置に供給される作動油をそれぞれ制御する複数の切換弁12、26と、第2油圧ポンプ18に連結され、作動油の供給時に駆動される右側走行モータ3と、ブームなどの第2作業装置(図示せず)と、第2油圧ポンプ18の流路9に設けられ、パイロット信号圧a2、b2の供給によりそれぞれ切り換えられると、右側走行モータ3又は第2作業装置(図示せず)に供給される作動油をそれぞれ制御する複数の切換弁11、28と、前述した流路9に設けられ、パイロット信号圧a3の供給により切り換えられると、第1油圧ポンプ15から吐き出される作動油を左・右側走行モータ2、3にそれぞれ供給し、第2油圧ポンプ18から吐き出される作動油一部を流路32を介して第1作業装置用切換弁26に供給すると同時に、第2油圧ポンプ18の作動油一部を流路7を通じて第2作業装置用切換弁28にそれぞれ供給する走行直進弁4とを含む。
図に於いて、説明されていない符号10は、油圧回路内に設定されていた圧力を超えるような過負荷発生時、作動油一部を油圧タンク16にドレーンさせることによって、油圧システムを保護するメインリリーフ弁である。
(1)単独で走行操作を行う場合について述べる。
左側走行モータ用切換弁12にパイロット信号圧a1の印加に応じて内部スプールが、図に於いて、左側方向に切り換えられる。これにより、第1油圧ポンプ15から吐き出される作動油は、流路1、切換弁12、そして流路14を経て左側走行モータ2に供給される。
右側走行モータ用切換弁11にパイロット信号圧a2の印加に応じて内部スプールが、図において、右側方向に切り換えられる。これにより、第2油圧ポンプ18から吐き出される作動油は、流路9、切換弁11、そして流路20を経て右側走行モータ3に供給される。
即ち、左側走行モータ2又は右側走行モータ3を単独で操作する場合、第1油圧ポンプ15から吐き出される作動油は、左側走行モータ2に供給され、且つ、第2油圧ポンプ18から吐き出される作動油は右側走行モータ3に供給される。
(2)走行と共に作業装置を同時に駆動せしめ、複合操作する場合について述べる。
パイロット信号圧a3が走行直進弁4に印加され、内部スプールが、図に於いて、右側方向に切り換えられる。同時にパイロット信号圧b1が第1作業装置用切換弁26に印加され、内部スプールが、図に於いて、左側方向に切り換えられる。第1センターバイパス弁22に信号圧c1が印加され、内部スプールを、図に於いて、左側方向に切え換させることから、第1センターバイパス流路に圧力を形成する。
したがって、第1油圧ポンプ15からの作動油一部は、流路1、切換弁12、流路14を経て、左側走行モータ2に供給される。同時に第1油圧ポンプ15の作動油一部は、流路8、走行直進弁4、切換弁11、流路20を経て、右側走行モータ3に供給される。
即ち、第1油圧ポンプ15から吐き出される作動油は、左側走行モータ2と右側走行モータ3とを駆動させるように用いられる。
一方、第2油圧ポンプ18からの作動油は、流路9、走行直進弁4、流路32を経て第1作業装置用切換弁26に供給され、当該作業装置(アームなどをいう)を駆動させる。
即ち、第2油圧ポンプ18から吐き出される作動油は、第1作業装置用切換弁26に供給され、当該作業装置を駆動させるように用いられる。
前述したような走行直進条件下で、第1作業装置用切換弁26を切え換させる圧力を徐々に増加させ、内部スプールがフルストローク(full stroke)状態に切り換えられると、メインリリーフ弁10の設定圧力まで上昇する。この際、第2油圧ポンプ18からの作動油は、第1作業装置用切換弁26にそれ以上供給されない。
即ち、切換弁26に供給される作動油一部は、流路32、走行直進弁4、流路9、流路7を経てから、チェック弁5及びオリフィス6を経由し右側走行モータ3に供給される。切換弁26に供給される作動油一部は、流路8を経て左側走行モータ2に供給される。
この時、走行モータ用切換弁11、12は、パイロット信号圧a1、a2の印加に応じて切り換えられる。複合操作時、走行側パイロット信号圧は、10〜12K程度を保ちつつ、切換弁11、12を切り換えさせる。これにより、走行モータ用切換弁11、12は、中間ほどの切換区間である場合には、P-Nノッチ(油圧ポンプから油圧タンクに流れる作動油を制御するノッチ)と、P-Cノッチ(油圧ポンプから油圧シリンダに流れる作動油を制御するノッチ)と、C-Tノッチ(油圧シリンダから油圧タンクに流れる作動油を制御するノッチ)とにより制御可能となる。
従来技術の油圧回路構造において、切換弁26と第1センターバイパス弁22が切り換えられた場合には、P-Nノッチにより通油する作動油はない。これにより、切換弁11、12では、P-Cノッチ又はC-Tノッチにより制御可能である。
この際、走行モータ用切換弁11、12のスプールノッチは同一構造である。しかし、スプールを加工する累積公差及び加工条件の相違により同じ断面積を維持するには不都合があった。
即ち、スプールを通過する流量は断面積に比例するから、スプールノッチの断面積が相違した場合、走行モータ用切換弁11、12を通過する流量も相違となる。つまり、走行モータ用切換弁11、12を通過する流量が相違した場合、相対的に多くの流量が通過する方の走行モータの駆動速度は急に速くなり、反対に流量が少なく供給される方の走行モータの駆動速度は遅くなる。
前述したように、走行モータ用切換弁11、12のスプールを中間ほどに切り換えさせ、走行モータ2、3を駆動させる(この際、走行直進弁4のスプールは完全に切り換えられた状態)と同時に、ブームなどの作業装置を操作する複合操作時、作業装置に過負荷が生じることにより装備の片寄り走行が発生してしまう。
本発明の一実施例は、走行時、作業装置を同時に駆動せしめ、複合操作を行う場合、ブームなどの作業装置に過負荷発生による装備の片寄り走行を防止し、操作性を向上させることが可能となるようにした走行直進用油圧回路に関する。
本発明の一実施例による走行直進用油圧回路は、可変型第1、2油圧ポンプと、
第1油圧ポンプに連結される左側走行モータと第1作業装置と、
第1油圧ポンプの流路に設けられ、切換時、左側走行モータ又は第1作業装置に供給される作動油をそれぞれ制御する複数の切換弁と、
第2油圧ポンプに連結される右側走行モータと第2作業装置と、
第2油圧ポンプの流路に設けられ、切換時、右側走行モータ又は第2作業装置に供給される作動油をそれぞれ制御する複数の切換弁と、
第2油圧ポンプの流路に設けられ、切換時、第1油圧ポンプより吐き出される作動油を左側走行モータと右側走行モータにそれぞれ供給し、第2油圧ポンプから吐き出される作動油を第1作業装置と第2作業装置にそれぞれ供給する走行直進弁と、
第2油圧ポンプの流路から分岐され、走行直進弁の入口側と出口側とを連結せしめる分岐流路に設けられ、走行と作業装置とを同時に駆動させる複合操作時に切り換えられ、且つ、第2油圧ポンプからの作動油が走行直進弁を経て走行モータに供給されることを阻止する制御弁とを含む。
ここで、前述した制御弁は、走行用切換弁の入口側流路と連通する流路が形成され、分岐流路を開閉するポペットと、外部より信号圧が供給されると分岐流路を遮断するようにポペットを加圧するピストンと、ポペットとピストンとの間に弾性支持され、ポペットを加圧し、分岐流路を遮断したことを初期状態で弾性バイアスする弾性部材を含むメインバルブと、パイロット信号圧の供給により切り換えられ、走行直進弁の入口側作動油をピストンに加圧用信号圧として供給するスプールと、走行直進弁の入口側の作動油がピストンに信号圧として供給されないように阻止することを初期状態で弾性バイアスする弁ばねを含める補助弁とを備える。
前述したメインバルブのポペット外周縁に形成され、ポペットをシートに接触させ、分岐流路を遮断するに際し、ダンピング機能を奏する少なくとも一つ以上のオリフィスをさらに包含する。
前述した走行直進弁の入口側流路から分岐され、メインバルブのピストンに信号圧を供給する流路に設けられるチェック弁をさらに包含する。
前述した走行直進弁の出口側流路とメインバルブとの間の分岐流路に設けられるオリフィスをさらに包含する。
以上で述べたように、本発明の一実施例による走行直進用油圧回路は、次のような効果を奏する。
走行時、作業装置を同時に駆動させ、複合操作を行う場合、ブームなどの作業装置に過負荷が生じると、装備の片寄り走行を防止し、操作性及び安全性を向上させることができる。
以下、本発明の望ましい一実施例を添付図面に基づいて説明するが、これは、本発明の属する技術分野において通常の知識を有する者が発明を容易に実施しえる程度に詳しく説明するためのものであって、これにより本発明の技術的思想及び範疇に限られるものではない。
図2乃至図7に示されたように、本発明の一実施例による走行直進用油圧回路は、可変型第1、2油圧ポンプ15、18と、
第1油圧ポンプ15に連結される左側走行モータ2とアーム(図示せず)などの第1作業装置と、
第1油圧ポンプ15の流路1に設けられ、パイロット信号圧a1、b1の供給により切り換えられる際、左側走行モータ2又は第1作業装置に供給される作動油をそれぞれ制御する複数の切換弁12、26と、
第2油圧ポンプ18に連結される右側走行モータ3とブーム(図示せず)などの第2作業装置と、
第2油圧ポンプ18の流路9に設けられ、パイロット信号圧a2、b2の供給により切り換えられる際、右側走行モータ3又は第2作業装置に供給される作動油をそれぞれ制御する複数の切換弁11、28と、
第2油圧ポンプ18の流路9に設けられ、パイロット信号圧a3の供給により切り換えられる際、第1油圧ポンプ15から吐き出される作動油を左側走行モータ2と右側走行モータ3にそれぞれ供給し、第2油圧ポンプ18から吐き出される作動油を第1作業装置と第2作業装置にそれぞれ供給する走行直進弁4と、
第2油圧ポンプ18の流路8から分岐し、走行直進弁4の入口側と出口側とを連結させた分岐流路7−1に設けられ、走行と作業装置とを同時に駆動させる複合操作時、パイロット信号圧a4の供給により切り換えられ、第2油圧ポンプ18からの作動油が走行直進弁4を経て左側走行モータ2又は右側走行モータ3に供給されることを阻止する制御弁31とを含める。
この際、前述した制御弁31は、
走行用切換弁11の入口側流路に連通する流路が内部に形成され、分岐流路を開閉するポペット47と、外部より信号圧の供給時、分岐流路7-1を遮断するようにポペット47を加圧するピストン38と、ポペット47とピストン38との間に弾性支持され、ポペット47を加圧し、分岐流路7-1を遮断することを初期状態として弾性バイアスする弾性部材46(圧縮コイルバネ)を含むメインバルブ31aと、
パイロット信号圧a4の供給により切り換えられ、且つ、走行直進弁4の入口側作動油をピストン38に加圧用信号圧として供給するスプール42と、走行直進弁4の入口側作動油がピストン38に信号圧として供給されないように遮断することを初期状態として弾性バイアスする弁ばね33を含める補助弁31bとを備える。
前述したメインバルブ31aのポペット47の外周縁に階段形状に形成され、ポペット47をシートSTに接触させ、分岐流路7-1を遮断するに際し、ダンピング機能を奏する少なくとも一つ以上のオリフィス47aを含める。
前述した走行直進弁4の入口側流路から分岐され、メインバルブ31aのピストン38に信号圧を供給する流路7-3に設けられるチェック弁48を含める。
前述した走行直進弁4の出口側流路とメインバルブ31aとの間の分岐流路7-1に設けられるオリフィス6を含める。
この際、図1に図示のものと重複するものについては同一符号を付し、これらに対する詳しい説明は略する。
以下では、本発明の一実施例による走行直進用油圧回路の使用例を添付図面に基づいて詳述する。
(1)単独で走行操作を行う場合について述べる。
左側走行モータ用切換弁12に供給されるパイロット信号圧a1により内部スプールが、図に於いて、左側方向に切り換えられる。これにより、第1油圧ポンプ15から吐き出される作動油は、流路1、切換弁12、そして流路14を経て左側走行モータ2に供給される。
一方、右側走行モータ用切換弁11に供給されるパイロット信号圧a2により内部スプールが、図に於いて、右側方向に切り換えられる。これにより、第2油圧ポンプ18から吐き出される作動油は、流路9、切換弁11、そして流路20を経て右側走行モータ3に供給される。
即ち、左側走行モータ2又は右側走行モータ3を単独で操作する場合、第1油圧ポンプ15から吐き出される作動油により左側走行モータ2を駆動させ、且つ、第2油圧ポンプ18から吐き出される作動油により右側走行モータ3を駆動させるようになっている。
(2)走行と共に作業装置を同時に駆動せしめ、複合操作する場合について述べる。
走行直進弁4に供給される40k程度のパイロット信号圧a3により内部スプールが、図に於いて、右側方向に切り換えられる。同時に第1作業装置用切換弁26に供給されるパイロット信号圧b1により内部スプールが、図に於いて、左側方向に切り換えられる。第1センターバイパス弁22に供給される信号圧c1により内部スプールが、図に於いて、左側方向に切り換えられることから、第1センターバイパス流路に圧力を形成するようになる。
また、補助弁31bに供給される40k程度のパイロット信号圧a4により内部スプール42が、図7に於いて、右側方向に切り換えられる(図5では、スプール42が左側方向に切り換えられるように示されている)。この際、弁ばね33は、圧縮力を受けるようになっている。
したがって、第1油圧ポンプ15からの作動油一部は、流路1、切換弁12、流路14を経て、左側走行モータ2に供給される。同時に第1油圧ポンプ15の作動油一部は、流路8、走行直進弁4、切換弁11、流路20を経て、右側走行モータ3に供給される。
即ち、第1油圧ポンプ15から吐き出される作動油は、左側走行モータ2と右側走行モータ3とを駆動させるように用いられる。
これと同時に第2油圧ポンプ18からの作動油は、流路9、走行直進弁4、流路32を経て第1作業装置用切換弁26に供給され、当該作業装置(アームなどをいう)を駆動させるようになっている。
即ち、第2油圧ポンプ18から吐き出される作動油は、第1作業装置用切換弁26に供給され、当該作業装置を駆動させるように用いられる。
前述したような走行直進条件下で、第1作業装置用切換弁26を切え換させる圧力を徐々に増加させ、内部スプールがフルストローク状態に切り換えられると、メインリリーフ弁10の設定圧力まで上昇される。この際、第2油圧ポンプ18からの作動油は、第1作業装置用切換弁26にもう供給されない。
即ち、第2油圧ポンプ18から吐き出され、切換弁26に供給される作動油は、流路32、走行直進弁4、流路9を順次に経て流路7に移動する。流路7に移動した作動油は、走行直進弁4の出口側と流路7とを連通させた分岐流路7-1に設置の制御弁31のポペット47、オリフィス6を順次に通過する。
即ち、第2油圧ポンプ18からの作動油が流路7を経て、分岐流路7-1に移動した場合、図3に図示のポペット47を上向きに押し上げて分岐流路7-1を開放する。前述した流路7から分岐した流路7-2の作動油は、図4に図示のチェック弁48を通過し、流路7-3につながる。この際、流路7-3の作動油は、図3に図示のスプール42により遮断されている。
即ち、第2油圧ポンプ18からの作動油一部は、走行用切換弁11を経て右側走行モータ3に供給されると同時に、第2油圧ポンプ18からの作動油一部は流路8を介して左側走行モータ2に供給される。
この際、パイロット信号圧a4がポート41を介して補助弁31bに供給され、内部スプール42を、図7に於いて、右側方向に切り換えさせる(図5に於いては、スプール42が左側方向に切り換えられたものと示されている)。これにより、第2油圧ポンプ18からの作動油は、制御弁31、走行直進弁4、流路9を順次に通過し、流路7に移動する。
この際、流路7から分岐した7-1は、制御弁31により遮断される。即ち、流路7に移動した第2油圧ポンプ18の作動油は、制御弁31により左側走行モータ2又は右側走行モータ3に供給されることが阻止される。
前述したように、走行と作業装置とを同時に駆動させることにより複合操作する場合、第1油圧ポンプ15からの作動油を左側走行モータ2と右側走行モータ3に供給することによって装備を走行させ、且つ、第2油圧ポンプ18からの作動油は、左側走行モータ2又は右側走行モータ3に供給しない。
前述した制御弁31の作動について詳しく説明する。
図3、図5及び図7に示されたように、ポート41にパイロット信号圧a4を供給する場合、スプール42が、図に於いて、左側方向に切り換えられる(図5では、スプールが右側方向に切り換えられるように示されている)。この際、流路7-3に待機中の作動油は、スプール42のノッチ53により流路45を通過し、ピストン38を加圧するから、図に於いて、下側方向に移動させる。
即ち、ピストン38が加圧される場合、ポペット47も、図に於いて、下側方向に移動され、分岐流路7-1を遮断する。これにより、分岐流路7-1から走行用切換弁11の入口側につながる流路は遮断される(図5に示される)。
一方、図6に示されたように、前述したポペット47の外周縁に階段形状のオリフィス47aが少なくとも一つ以上形成される(図6には、二つのオリフィスが形成される)。これにより、ピストン38に加わる強い圧力によりポペット47がシートSTに接触すると、衝撃によるポペット47の損傷を防止することができる。
即ち、ピストン38及びポペット47がほぼ中間程度の距離でストロークされる場合、図6に示したポペット47の外周縁に形成のオリフィス47a(シートSTの内径Dとポペット47の第1外径D1との間の隙間、又はシートSTの内径Dとポペット47の第2外径D2との間の隙間により形成される)の構造により、分岐流路7-1の圧力がメインリリーフ弁10の設定圧力まで上昇する。これにより、ポペット47の下降時における圧力に対抗するようにオリフィス47aにより分岐流路7-1に上向きに形成される反力によりダンピング機能を奏するようになっている。
したがって、前述したシートSTに接するポペット47にほぼ中間ほどのダンピング機能を付与したのちにシートSTに接触させることによって、分岐流路7-1を遮断したり、シートSTから微細に開放し、ごく一部分の流量だけを通過させ、シートSTにポペット47を接触することにより生じられる衝撃を減らし、ポペット47の破損を防止することができる。
一方、走行モータ用切換弁11、12は、パイロット信号圧a1、a2の印加に応じて切り換えられる。複合操作時、走行側パイロット信号圧は、10〜12K程度を保ちながら、切換弁11、12を切え換させる。これにより、走行モータ用切換弁11、12は、中間程度の切換区間である場合には、P-Nノッチ(油圧ポンプから油圧タンクに流れる作動油を制御するノッチ)と、P-Cノッチ(油圧ポンプから油圧シリンダに流れる作動油を制御するノッチ)と、C-Tノッチ(油圧ポンプから油圧タンクに流れる作動油を制御するノッチ)とにより制御可能となる。
この際、第1作業装置用切換弁26と第1センターバイパス弁22が切り換えられた場合には、P-Nノッチにより通油される作動油はない。これにより、走行モータ用切換弁11、12では、P-Cノッチ又はC-Tノッチにより制御可能となる。
この際、走行モータ用切換弁11、12のスプールノッチは、同じ構造からなる。反面、スプールを加工する累積公差及び加工条件の相違により同じ断面積を保持し得ない場合、制御弁31により第2油圧ポンプ18から左側走行モータ2又は右側走行モータ3側に作動油が供給されることを阻止することによって装備の片寄り走行発生を防止することができる。
従来技術による走行直進用油圧回路図である。 本発明の一実施例による走行直進用油圧回路図である。 本発明の一実施例による走行直進用油圧回路における制御弁の断面図である。 図3に図示のA-A線における断面図である。 図3に図示の制御弁の使用状態図である。 図3に図示のオリフィス部の詳細図である。 本発明の一実施例による走行直進用油圧回路の要部図である。
符号の説明
1、7、8、9、14、20 流路
2 左側走行モータ
3 右側走行モータ
4 走行直進弁
11、12 走行モータ用切換弁
15 第1油圧ポンプ
18 第2油圧ポンプ
26、28 作業装置用切換弁
31 制御弁

Claims (4)

  1. 可変型第1、2油圧ポンプと、
    前記第1油圧ポンプに連結される左側走行モータと第1作業装置と、
    前記第1油圧ポンプの流路に設けられ、切換時、左側走行モータ又は第1作業装置に供給される作動油をそれぞれ制御する複数の切換弁と、
    前記第2油圧ポンプに連結される右側走行モータと第2作業装置と、
    前記第2油圧ポンプの流路に設けられ、切換時、右側走行モータ又は第2作業装置に供給される作動油をそれぞれ制御する複数の切換弁と、
    前記第2油圧ポンプの流路に設けられ、切換時、前記第1油圧ポンプより吐き出される作動油を左側走行モータと右側走行モータにそれぞれ供給し、前記第2油圧ポンプから吐き出される作動油を第1作業装置と第2作業装置にそれぞれ供給する走行直進弁と、
    前記第2油圧ポンプの流路から分岐され、前記走行直進弁の入口側と出口側とを連結せしめた分岐流路に設けられ、走行と作業装置とを同時に駆動させる複合操作時に切り換えられ、且つ、第2油圧ポンプからの作動油が走行直進弁を経て走行モータに供給されることを阻止する制御弁とを含み、
    前記制御弁は、
    前記走行用切換弁の入口側流路と連通する流路が形成され、前記分岐流路を開閉するポペットと、外部より信号圧の供給時、分岐流路を遮断するようにポペットを加圧するピストンと、前記ポペットとピストンとの間に弾性支持され、ポペットを加圧し、分岐流路を遮断したことを初期状態として弾性バイアスする弾性部材を含むメインバルブと、
    パイロット信号圧の供給により切り換えられ、前記走行直進弁の入口側作動油を前記ピストンに加圧用信号圧として供給するスプールと、走行直進弁の入口側の作動油がピストンに信号圧として供給されないように遮断したことを初期状態として弾性バイアスする弁ばねを有する補助弁とを包含することを特徴とする走行直進用油圧回路。
  2. 前記メインバルブのポペット外周縁に形成され、前記ポペットをシートに接触させることにより前記分岐流路を遮断する際、ダンピング機能を奏する少なくとも一つ以上のオリフィスをさらに包含することを特徴とする請求項に記載の走行直進用油圧回路。
  3. 前記走行直進弁の入口側流路から分岐され、前記メインバルブのピストンに信号圧を供給する流路に設けられるチェック弁をさらに包含することを特徴とする請求項に記載の走行直進用油圧回路。
  4. 前記走行直進弁の出口側流路と前記メインバルブとの間の分岐流路に設けられるオリフィスをさらに包含することを特徴とする請求項に記載の走行直進用油圧回路。
JP2007213541A 2006-08-29 2007-08-20 走行直進用油圧回路 Active JP5113449B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0082262 2006-08-29
KR1020060082262A KR100753990B1 (ko) 2006-08-29 2006-08-29 주행직진용 유압회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008057778A JP2008057778A (ja) 2008-03-13
JP5113449B2 true JP5113449B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=38615932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007213541A Active JP5113449B2 (ja) 2006-08-29 2007-08-20 走行直進用油圧回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7581392B2 (ja)
EP (1) EP1895060B1 (ja)
JP (1) JP5113449B2 (ja)
KR (1) KR100753990B1 (ja)
CN (1) CN101135325B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100012008A (ko) * 2008-07-26 2010-02-04 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 선회 속도 조정시스템이 구비된 파이프 레이어
JP2011075025A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Kyb Co Ltd 走行直進制御装置
EP2466017A1 (en) 2010-12-14 2012-06-20 Caterpillar, Inc. Closed loop drive circuit with open circuit pump assist for high speed travel
US20130276441A1 (en) * 2010-12-27 2013-10-24 Volvo Construction Equipment Ab Hydraulic pump for construction machinery
WO2012107186A1 (en) 2011-02-07 2012-08-16 Caterpillar Inc. Hydrostatic system configured to be integrated in an excavator
US20140060032A1 (en) * 2011-03-15 2014-03-06 Husco International, Inc. Multiple function hydraulic system with a variable displacement pump and a hydrostatic pump-motor
KR20140034808A (ko) * 2011-06-09 2014-03-20 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계용 유압시스템
WO2013089295A1 (ko) * 2011-12-15 2013-06-20 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계의 주행 제어시스템
CN103062140B (zh) * 2013-01-17 2014-01-08 江苏恒立高压油缸股份有限公司 基于合流控制方式的液压装置
US9725885B2 (en) * 2013-02-06 2017-08-08 Volvo Construction Equipment Ab Hydraulic construction machinery
WO2014127356A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Parker-Hannifin Corporation Variable load sense open center hybrid system
CN105637152B (zh) * 2013-07-24 2017-11-28 沃尔沃建造设备有限公司 用于工程机械的液压回路
WO2015023010A1 (ko) * 2013-08-13 2015-02-19 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계용 유량 제어밸브
EP3118465B1 (en) 2014-03-11 2021-01-20 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Shovel
US20170037600A1 (en) * 2014-04-15 2017-02-09 Volvo Construction Equipment Ab Drive control device for construction equipment and control method therefor
WO2016072535A1 (ko) * 2014-11-05 2016-05-12 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계용 주행직진장치 및 그 제어방법
JP6723896B2 (ja) * 2016-10-25 2020-07-15 株式会社竹内製作所 油圧式走行装置
FR3090787B1 (fr) * 2018-12-20 2021-01-08 Poclain Hydraulics Ind Système de gestion de cylindrée pour tête d’ébranchage
KR102080086B1 (ko) * 2019-12-31 2020-02-24 대호 (주) 동시 작동이 가능한 트랙터 유압장치
CN112482482B (zh) * 2020-12-28 2022-04-12 雷沃工程机械集团有限公司 一种挖掘机
CN113529844B (zh) * 2021-07-08 2022-11-11 柳州柳工挖掘机有限公司 负流量挖掘机直行控制系统和方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2766371B2 (ja) * 1990-04-03 1998-06-18 住友建機株式会社 油圧ショベルの油圧回路
JPH083194B2 (ja) * 1992-04-03 1996-01-17 カヤバ工業株式会社 建設車両の油圧回路
KR0136987Y1 (ko) * 1994-07-29 1999-04-01 추호석 평탄작업시 주행직진 회로
JP3013225B2 (ja) * 1995-01-11 2000-02-28 新キャタピラー三菱株式会社 吊り作業制御装置
KR100226279B1 (ko) * 1997-06-25 1999-10-15 토니헬샴 주행직진용 유압회로
KR200166282Y1 (ko) * 1997-11-06 2000-01-15 토니헬 중장비용 유압 회로
KR200183057Y1 (ko) * 1998-05-25 2000-07-01 토니헬 중장비차량의 주행장치를 위한 유압시스템
JP3491600B2 (ja) * 2000-04-13 2004-01-26 コベルコ建機株式会社 建設機械の油圧制御回路
JP3614121B2 (ja) * 2001-08-22 2005-01-26 コベルコ建機株式会社 建設機械の油圧装置
JP2004100847A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械の油圧回路
US7178333B2 (en) * 2004-03-18 2007-02-20 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic control system for hydraulic excavator
US7412827B2 (en) * 2005-09-30 2008-08-19 Caterpillar Inc. Multi-pump control system and method

Also Published As

Publication number Publication date
KR100753990B1 (ko) 2007-08-31
EP1895060A3 (en) 2015-08-05
EP1895060A2 (en) 2008-03-05
JP2008057778A (ja) 2008-03-13
US20080053082A1 (en) 2008-03-06
CN101135325B (zh) 2012-07-04
EP1895060B1 (en) 2017-01-25
US7581392B2 (en) 2009-09-01
CN101135325A (zh) 2008-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5113449B2 (ja) 走行直進用油圧回路
KR101721097B1 (ko) 건설기계용 유압시스템
KR101718835B1 (ko) 건설기계의 유압제어밸브
JP5124207B2 (ja) 掘削機用オプション装置の油圧回路
KR20140074306A (ko) 건설기계용 작업장치 구동 제어시스템
US11231053B2 (en) Hydraulic valve arrangement
KR100890984B1 (ko) 주행중 버킷의 버킷레스트 이탈방지용 유압회로
GB2383383A (en) Check valve control
JP3924519B2 (ja) 建設重装備用油量可変制御装置
US6453585B1 (en) Hydraulic drive device of working machine
US20140345268A1 (en) Travel control system for construction machinery
JP5334509B2 (ja) 建設機械用油圧回路
KR100621972B1 (ko) 건설중장비용 유량 가변제어장치
JP3942840B2 (ja) 油圧差動装置
KR101669680B1 (ko) 건설기계의 유압회로
US20170074292A1 (en) Fluid pressure control device for construction machine
KR20100051315A (ko) 건설장비용 유압 제어시스템
JP4791823B2 (ja) ロードセンシング方式の油圧制御装置に用いられる油圧制御弁
JP3923993B2 (ja) 垂直スプール型切換弁における上部パイロット油室内の空気抜き装置
JP5219880B2 (ja) 油圧制御システム
JP2010196781A (ja) 油圧制御システム
KR100621973B1 (ko) 건설중장비용 유량제어장치
JP4448634B2 (ja) 油圧駆動装置
JP6510910B2 (ja) 油圧駆動装置
JP2001280302A (ja) 油圧制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5113449

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250