JP5104887B2 - 画像形成装置、プログラム及び制御方法 - Google Patents
画像形成装置、プログラム及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5104887B2 JP5104887B2 JP2010047596A JP2010047596A JP5104887B2 JP 5104887 B2 JP5104887 B2 JP 5104887B2 JP 2010047596 A JP2010047596 A JP 2010047596A JP 2010047596 A JP2010047596 A JP 2010047596A JP 5104887 B2 JP5104887 B2 JP 5104887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peak
- image forming
- forming apparatus
- charging
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
以下に、本発明の一実施形態に係る画像形成装置、プログラム及び制御方法について図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置1の全体構成を示した図である。
以下に、画像形成装置1の動作について図面を参照しながら説明する。以下に説明する画像形成装置1の動作は、現像電圧VdY,VdM,VdC,VdKを決定する動作であり、画像安定化制御において実行される。画像安定化制御は、例えば、画像形成装置1の起動時や印刷の合間に実行される動作である。図2は、制御部30が行う動作のフローチャートである。図3は、感光体ドラム4の駆動時間と最適な帯電電圧V0との関係を示したグラフである。縦軸は帯電電圧V0を示し、横軸は駆動時間を示している。
以上のような画像形成装置1によれば、画質の劣化が発生することを抑制できる。より詳細には、画像形成装置1では、製造コストを低減するために、帯電器5Y,5M,5C,5Kに対して一つの電源34により帯電電圧V0を供給している。一方、感光体ドラム4Y,4M,4C,4Kの駆動時間は異なっている。そのため、感光体ドラム4Y,4M,4C,4Kの表面電位V1Y,V1M,V1C,V1Kは、帯電電圧V0が共通であったとしても、差ΔVY,ΔVM,ΔVC,ΔVKだけずれてしまう。
4Y,4M,4C,4K 感光体ドラム
5Y,5M,5C,5K 帯電器
6Y,6M,6C,6K 露光装置
30 制御部
32 記憶部
34,36Y,36M,36C,36K 電源
38Y,38M,38C,38K 直流電源
40Y,40M,40C,40K 交流電源
42 センサ
44Y,44M,44C,44K リーク電流検知回路
72Y,72M,72C,72K 現像ローラ
Claims (9)
- 複数の感光体と、
前記各感光体を帯電させる複数の帯電器と、
前記複数の帯電器に対して、共通の帯電電圧を供給する第1の電源と、
前記感光体に対してビームを照射する走査手段と、
前記各感光体に対してトナーを付与する複数の現像ローラと、
前記各現像ローラに対して、交流の現像電圧を供給する第2の電源と、
前記感光体における前記ビームが照射されていない部分と前記現像ローラとの間に発生するリーク電流を検知する検知手段と、
前記各感光体の状態に基づいて該各感光体に適した複数の帯電電圧を決定する第1のステップと、該複数の帯電電圧の中から前記第1の電源に供給させる基準帯電電圧を決定する第2のステップと、前記リーク電流の検知に基づいて、前記各現像ローラに適した複数の前記現像電圧のピーク間振幅を決定する第3のステップと、該基準帯電電圧と該各感光体に適した複数の帯電電圧との差に基づいて、該複数の現像電圧のピーク間振幅を補正する第4のステップと、を実行する制御手段と、
を備えていること、
を特徴とする画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記第4のステップにおいて、前記基準帯電電圧と前記各感光体に適した複数の帯電電圧との差の2倍以下の値を、対応する前記現像電圧のピーク間振幅に対して加算すること、
を特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記第3のステップにおいて、前記感光体において前記ビームが照射されていない部分と前記現像ローラとの間に前記リーク電流が発生しない前記現像電圧の最大のピーク間振幅を決定し、該感光体において該ビームが照射された部分と該現像ローラとの間に前記リーク電流が発生しないように該最大のピーク間振幅を補正することにより複数の前記現像電圧のピーク間振幅を決定すること、
を特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記感光体の状態は、該感光体の感光層の膜厚であること、
を特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記感光体の状態は、該感光体の累積の駆動時間であること、
を特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記第2のステップにおいて、最も短い駆動時間を有する前記感光体に適した前記帯電電圧を、前記基準帯電電圧と決定すること、
を特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。 - 前記帯電器は、帯電ローラであること、
を特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の画像形成装置。 - 複数の感光体と、該各感光体を帯電させる複数の帯電器と、該複数の帯電器に対して、共通の帯電電圧を供給する第1の電源と、該感光体に対してビームを照射する走査手段と、該各感光体に対してトナーを付与する複数の現像ローラと、該各現像ローラに対して、交流の現像電圧を供給する第2の電源と、該感光体における該ビームが照射されていない部分と該現像ローラとの間に発生するリーク電流を検知する検知手段と、を備えている画像形成装置の制御手段に、
前記各感光体の状態に基づいて該各感光体に適した複数の帯電電圧を決定する第1のプログラムステップと、
前記複数の帯電電圧の中から前記第1の電源に供給させる基準帯電電圧を決定する第2のプログラムステップと、
前記リーク電流の検知に基づいて、前記各現像ローラに適した複数の前記現像電圧のピーク間振幅を決定する第3のプログラムステップと、
該基準帯電電圧と該各感光体に適した複数の帯電電圧との差に基づいて、該複数の現像電圧のピーク間振幅を補正する第4のプログラムステップと、
からなる処理を実行させること、
を特徴とするプログラム。 - 複数の感光体と、該各感光体を帯電させる複数の帯電器と、該複数の帯電器に対して、共通の帯電電圧を供給する第1の電源と、該感光体に対してビームを照射する走査手段と、該各感光体に対してトナーを付与する複数の現像ローラと、該各現像ローラに対して、交流の現像電圧を供給する第2の電源と、該感光体における該ビームが照射されていない部分と該現像ローラとの間に発生するリーク電流を検知する検知手段と、を備えている画像形成装置の制御方法であって、
前記各感光体の状態に基づいて該各感光体に適した複数の帯電電圧を決定する第1のステップと、
前記複数の帯電電圧の中から前記第1の電源に供給させる基準帯電電圧を決定する第2のステップと、
前記リーク電流の検知に基づいて、前記各現像ローラに適した複数の前記現像電圧のピーク間振幅を決定する第3のステップと、
該基準帯電電圧と該各感光体に適した複数の帯電電圧との差に基づいて、該複数の現像電圧のピーク間振幅を補正する第4のステップと、
を備えていること、
を特徴とする制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010047596A JP5104887B2 (ja) | 2010-03-04 | 2010-03-04 | 画像形成装置、プログラム及び制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010047596A JP5104887B2 (ja) | 2010-03-04 | 2010-03-04 | 画像形成装置、プログラム及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011180556A JP2011180556A (ja) | 2011-09-15 |
JP5104887B2 true JP5104887B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=44692067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010047596A Expired - Fee Related JP5104887B2 (ja) | 2010-03-04 | 2010-03-04 | 画像形成装置、プログラム及び制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5104887B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5206811B2 (ja) | 2011-01-31 | 2013-06-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6015011B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2016-10-26 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4333288B2 (ja) * | 2003-09-03 | 2009-09-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4389615B2 (ja) * | 2004-03-15 | 2009-12-24 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成方法 |
JP4193853B2 (ja) * | 2006-02-10 | 2008-12-10 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 現像装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP4923726B2 (ja) * | 2006-05-23 | 2012-04-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
-
2010
- 2010-03-04 JP JP2010047596A patent/JP5104887B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011180556A (ja) | 2011-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007241285A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
US20080253807A1 (en) | Image forming apparatus having a charge member disposed near an image bearing member | |
EP2669742B1 (en) | High voltage power supply and image forming apparatus | |
US9612557B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9846394B2 (en) | Transfer apparatus, image forming apparatus and cleaning control method to help prevent image deterioration | |
JP5104887B2 (ja) | 画像形成装置、プログラム及び制御方法 | |
US9915889B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8532512B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6414531B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10656548B2 (en) | Image forming apparatus with a charging power supply that outputs an AC bias and a DC bias | |
JP2010117563A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP2008250159A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004361859A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4590078B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006195133A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014098936A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015094857A (ja) | 画像形成装置 | |
US8995853B2 (en) | Transfer device and image forming apparatus including transfer device | |
JP2018146897A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2017097033A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017191210A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017142448A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016109745A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015184583A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023056196A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |