JP5098272B2 - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5098272B2 JP5098272B2 JP2006263224A JP2006263224A JP5098272B2 JP 5098272 B2 JP5098272 B2 JP 5098272B2 JP 2006263224 A JP2006263224 A JP 2006263224A JP 2006263224 A JP2006263224 A JP 2006263224A JP 5098272 B2 JP5098272 B2 JP 5098272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflection
- liquid crystal
- transmission
- pair
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 179
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 185
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 120
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 56
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 30
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 15
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 90
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 21
- 244000126211 Hericium coralloides Species 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
図1〜図10はこの発明の第1の実施例を示しており、図1は液晶表示装置を構成する液晶表示素子の一方の基板の一部分の平面図、図2は前記液晶表示素子の図1のII−II線に沿う断面図、図3は前記液晶表示素子の図1のIII−III線に沿う断面図、図4は前記液晶表示素子の図1のIV−IV線に沿う断面図、図5は前記液晶表示素子の一対の基板の配向処理方向と一対の偏光板の吸収軸の向きを示す図、図6は前記液晶表示素子の各画素の反射表示部と透過表示部の電圧−輝度特性図、図7は前記液晶表示素子の各画素の反射表示部と透過表示部の輝度階調と駆動電圧の関係図、図8は前記液晶表示素子を駆動する駆動部のブロック回路図、図9は前記液晶表示素子の1つの画素における反射表示部と透過表示部の明表示のときの液晶分子の配列方位を示す図、図10は前記液晶表示素子の1つの画素における反射表示部と透過表示部の暗表示のときの液晶分子の配列方位を示す図である。
図11及び図12はこの発明の第2の実施例を示しており、図11は液晶表示装置を構成する液晶表示素子の一方の基板の一部分の平面図、図12は前記液晶表示素子を駆動する駆動部のブロック回路図である。なお、この実施例において、上述した第1の実施例に対応するものには図に同符号を付し、同一のものについてはその説明を省略する。
なお、上述した実施例の液晶表示素子1は、櫛形導電膜14a,16aからなる反射制御信号電極14及び透過制御信号電極16を備えたものであるが、これらの信号電極14,16は、複数のスリットを互いに平行に形成したスリット付き導電膜により形成してもよい。
Claims (7)
- 予め定めた間隙を設けて対向配置された観察側及びその反対側の一対の基板と、
前記一対の基板間の間隙に封入され、液晶分子がその分子長軸を予め定めた一方の方向に揃えて前記基板面と実質的に平行に配列した液晶層と、
前記一対の基板の互いに対向する内面のうちの一方の基板の内面に、一対ずつマトリックス状に配列させて設けられ、各対毎に、その間への表示データに対応する電圧の印加により前記基板面と実質的に平行な横電界を生成し、この横電界により前記液晶分子の配列方位を前記基板面と実質的に平行な面内において変化させて、前記観察側から入射し、前記反対側の基板の内面または外面に設けられた反射膜により反射されて前記観察側へ出射する反射光の強度を制御する反射表示部を形成する複数対の反射制御電極と、
前記一方の基板の内面に、前記複数対の反射制御電極にそれぞれ対応させてその側方に一対ずつ設けられ、各対毎に、その間への前記表示データに対応する電圧の印加により前記基板面と実質的に平行な横電界を生成し、この横電界により前記液晶分子の配列方位を前記基板面と実質的に平行な面内において変化させて、前記観察側とは反対側から入射して前記観察側へ出射する透過光の強度を制御する透過表示部を形成し、その透過表示部と対応する前記反射表示部と共に1つの画素を構成する複数対の透過制御電極と、
前記一対の基板の外面にそれぞれ配置された一対の偏光板と、
前記反射表示部の輝度変化の予め定めた範囲を複数の輝度諧調数に応じて均等に分割した各反射輝度諧調にそれぞれ対応する複数の反射輝度階調電圧のうち、前記表示データに対応した反射輝度階調電圧を、前記各対の反射制御電極間に印加する反射部駆動手段と、前記透過表示部の輝度変化の予め定めた範囲を複数の輝度諧調数に応じて均等に分割した各透過輝度諧調にそれぞれ対応する複数の透過輝度階調電圧のうち、前記表示データに対応した透過輝度諧調電圧を、前記各対の透過制御電極間に印加する透過部駆動手段と、を有する駆動部と、
を備え、
前記反射表示部と前記透過表示部との一方の表示部は、横電界が生成されないときに輝度が最大となる無電界明表示型の液晶素子を形成し、他方の表示部は、横電界が生成されないときに輝度が最小となる無電界暗表示型の液晶素子を形成し、
前記反射部駆動手段は、前記反射表示部の予め定めた輝度変化範囲に対する前記表示データに対応した前記反射表示部の輝度の割合が、前記透過表示部の予め定めた輝度変化範囲に対する前記表示データに対応した前記透過表示部の輝度の割合と実質的に等しい前記反射輝度諧調に対応する前記反射輝度諧調電圧を、前記各対の反射制御電極間に印加する、
ことを特徴とする液晶表示装置。 - 前記一対の偏光板は、それぞれの吸収軸を実質的に直交させて配置されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記反射表示部は、前記無電界明表示型の液晶素子を形成し、前記透過表示部は、前記無電界暗表示型の液晶素子を形成していることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記反射部駆動手段は、前記透過表示部の輝度変化範囲よりも狭い前記反射表示部の輝度変化範囲を前記複数の輝度諧調数に応じて均等に分割した前記各反射輝度諧調のうち、前記透過表示部の前記透過輝度階調電圧に対応した前記透過輝度階調に対応する前記反射輝度諧調の前記反射輝度諧調電圧を、前記透過表示部に対応する前記反射表示部の前記反射制御電極間に印加することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記一対の反射制御電極の一方は、前記反射表示部毎にそれぞれ設けられた反射制御信号電極、前記一対の透過制御電極の一方は、前記透過表示部毎にそれぞれ設けられた透過制御信号電極、前記一対の反射制御電極の他方と前記一対の透過制御電極の他方とは、前記反射制御信号電極及び前記透過制御信号電極と絶縁して設けられ、前記反射制御信号電極との間、及び、前記透過制御信号電極との間に横電界を生成するコモン電極であり、
前記反射表示部と前記透過表示部とからなる前記各画素毎に、信号の入力電極及び出力電極と、前記入力電極と前記出力電極との間の導通を制御する制御電極と、を有し、前記制御電極が走査線に接続され、前記入力電極が信号線に接続された反射部用と透過部用との一対の能動素子が配置され、そのうちの反射部用能動素子の前記出力電極が、前記反射制御信号電極に接続され、透過部用能動素子の前記出力電極が、前記透過制御信号電極に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。 - 前記走査線は、各画素行毎に2本ずつ設けられ、前記信号線は、各画素列毎に1本ずつ設けられ、前記各画素にそれぞれ対応する反射部用と透過部用との前記一対の能動素子のうち、前記反射部用能動素子の前記制御電極が、前記2本の走査線の一方に接続され、前記透過部用能動素子の前記制御電極が前記2本の走査線の他方に接続され、前記一対の能動素子の両方の前記入力電極が、前記1本の信号線に接続されており、
前記駆動部は、前記各走査線に、これらの走査線に前記能動素子の前記入力電極と前記出力電極との間を導通させる走査信号を順次供給する走査信号発生回路と、前記表示データに対応した前記反射輝度階調電圧の反射部駆動信号を発生する反射部信号発生回路と、前記表示データに対応した前記透過輝度階調電圧の透過部駆動信号を発生する透過部信号発生回路と、前記反射部用能動素子の前記制御電極が接続された前記走査線への前記走査信号の供給に同期して前記反射部駆動信号を前記各信号線に供給し、前記透過部用能動素子の前記制御電極が接続された前記走査線への前記走査信号の供給に同期して前記透過部駆動信号を前記各信号線に供給する駆動信号供給回路と、を備えていることを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。 - 前記走査線は、各画素行毎に1本ずつ設けられ、前記信号線は、各画素列毎に2本ずつ設けられ、前記各画素にそれぞれ対応する反射部用と透過部用との前記一対の能動素子の両方の前記制御電極が、前記1本の走査線に接続され、前記一対の能動素子のうち、前記反射部用能動素子の前記入力電極が、前記2本の信号線の一方に接続され、前記透過部用能動素子の前記入力電極が前記2本の信号線の他方に接続されており、
前記駆動部は、前記各走査線に、これらの走査線に前記能動素子の前記入力電極と前記出力電極との間を導通させる走査信号を順次供給する走査信号発生回路と、前記表示データに対応した前記反射輝度階調電圧の反射部駆動信号を発生し、前記走査線への前記走査信号の供給に同期して、前記反射部用能動素子の前記入力電極が接続された前記一方の信号線に前記反射部駆動信号を供給する反射部信号発生回路と、前記表示データに対応した前記透過輝度階調電圧の透過部駆動信号を発生し、前記走査線への前記走査信号の供給に同期して、前記透過部用能動素子の前記入力電極が接続された前記他方の信号線に前記透過部駆動信号を供給する透過部信号発生回路と、を備えていることを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006263224A JP5098272B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006263224A JP5098272B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008083387A JP2008083387A (ja) | 2008-04-10 |
JP5098272B2 true JP5098272B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=39354330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006263224A Active JP5098272B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5098272B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5306718B2 (ja) * | 2008-06-19 | 2013-10-02 | 株式会社ジャパンディスプレイウェスト | 液晶表示装置及び電子機器 |
KR101781788B1 (ko) | 2009-12-28 | 2017-09-26 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 액정 표시 장치 및 전자 기기 |
WO2011081011A1 (en) * | 2009-12-28 | 2011-07-07 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Liquid crystal display device and manufacturing method thereof |
CN105353551A (zh) * | 2009-12-28 | 2016-02-24 | 株式会社半导体能源研究所 | 液晶显示装置及电子设备 |
US9000438B2 (en) | 2010-02-26 | 2015-04-07 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3506249B2 (ja) * | 1997-12-26 | 2004-03-15 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
JP3724263B2 (ja) * | 1998-09-11 | 2005-12-07 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶パネルの駆動装置及び液晶装置 |
JP4117148B2 (ja) * | 2002-05-24 | 2008-07-16 | 日本電気株式会社 | 半透過型液晶表示装置 |
JP2005265953A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Chisso Corp | 液晶表示素子 |
JP4223993B2 (ja) * | 2004-05-25 | 2009-02-12 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 液晶表示装置 |
-
2006
- 2006-09-27 JP JP2006263224A patent/JP5098272B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008083387A (ja) | 2008-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4854207B2 (ja) | 液晶表示装置及びその駆動装置 | |
TWI448773B (zh) | 液晶顯示裝置 | |
JP4572854B2 (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
TWI525369B (zh) | The backlight module and a control method for a backlight module | |
US9208744B2 (en) | Display device and electronic apparatus | |
US20060007102A1 (en) | Color liquid crystal display device | |
JP4407690B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US20020113761A1 (en) | Field sequential liquid crystal display apparatus | |
JP2007334224A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5098272B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2010122386A (ja) | 液晶表示装置 | |
CN111505850A (zh) | 双面显示面板及控制方法 | |
CN105911689B (zh) | 显示基板、显示面板及显示装置 | |
WO2011125271A1 (ja) | 表示装置、液晶モジュール及び画像表示システム | |
TWI428881B (zh) | 網狀聚合物液晶驅動裝置及驅動方法、以及網狀聚合物液晶面板 | |
WO2020230570A1 (ja) | 表示装置 | |
JP2003315764A5 (ja) | ||
TWI308307B (en) | Image display system | |
JP2020187180A (ja) | 表示装置 | |
JP2008519997A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5093891B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
CN114114744A (zh) | 显示装置 | |
JP2022102698A (ja) | 立体画像表示装置 | |
US10942363B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP4923916B2 (ja) | 液晶表示素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120213 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5098272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |