JP5093523B2 - 撮像装置、表示撮像装置および撮像処理装置 - Google Patents
撮像装置、表示撮像装置および撮像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5093523B2 JP5093523B2 JP2009500189A JP2009500189A JP5093523B2 JP 5093523 B2 JP5093523 B2 JP 5093523B2 JP 2009500189 A JP2009500189 A JP 2009500189A JP 2009500189 A JP2009500189 A JP 2009500189A JP 5093523 B2 JP5093523 B2 JP 5093523B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- image
- display
- noise
- shadow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 298
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 159
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 121
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 113
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 claims description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 119
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 28
- 206010021033 Hypomenorrhoea Diseases 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 8
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/042—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0412—Digitisers structurally integrated in a display
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/74—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/63—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/67—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response
- H04N25/671—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction
- H04N25/673—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction by using reference sources
- H04N25/674—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction by using reference sources based on the scene itself, e.g. defocusing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/272—Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
本発明の第2の撮像装置は、複数の撮像素子を含む撮像パネルと、撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように撮像素子を制御する撮像制御手段と、近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、オフセットノイズを考慮して近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段とを備えたものである。また、この画像処理手段は、近接物体の影を撮像して得られる影画像と、撮像パネルからの照射光を利用して近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、オフセットノイズを考慮して物体情報を取得する。更に、一の影画像の取得処理と一の照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に撮像素子が初期化状態となるように設定されている。そして、上記撮像制御手段は、各単位動作周期において、影画像の取得処理および照射光利用画像の取得処理のうちの一方の処理の前の初期化状態のときにのみオフセットノイズの取得処理が行われるように制御する。
本発明の第3の撮像装置は、複数の撮像素子を含む撮像パネルと、撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように撮像素子を制御する撮像制御手段と、近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、オフセットノイズを考慮して近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段とを備えたものである。また、この画像処理手段は、近接物体の影を撮像して得られる影画像と、撮像パネルからの照射光を利用して近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、オフセットノイズを考慮して物体情報を取得する。更に、一の影画像の取得処理と一の照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に撮像素子が初期化状態となるように設定されている。そして、上記撮像制御手段は、複数の単位動作周期内の1回の初期化状態のときにのみオフセットノイズの取得処理が行われるように制御する。
ここで、「撮像素子が初期化された状態」とは、撮像素子に蓄積された電荷が放電され、電荷量が初期化(リセット)された状態を意味する。また、「オフセットノイズ」とは、撮像素子間のオフセットばらつきに起因するノイズのみならず、撮像パネル内の撮像素子の周辺回路に起因するノイズをも含めた固有のノイズを意味する。また、「近接物体」とは、文字通り近接する物体だけではなく、接触状態にある物体をも含む意味である。また、「影画像」とは、外光による影を撮像して得られる画像であり、撮像パネルからの照射光(または表示光)を利用しないで得られる画像を意味する。
本発明の第2の表示撮像装置は、複数の撮像素子を含む撮像パネルと、撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように撮像素子を制御する撮像制御手段と、近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、オフセットノイズを考慮して近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と、取得した物体情報が表示撮像パネルに表示されるように表示素子を制御する表示制御手段とを備えたものである。また、上記画像処理手段は、近接物体の影を撮像して得られる影画像と、表示撮像パネルからの照射光を利用して近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、オフセットノイズを考慮して物体情報を取得する。更に、一の影画像の取得処理と一の照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に撮像素子が初期化状態となるように設定されている。そして、上記撮像制御手段は、各単位動作周期において、影画像の取得処理および照射光利用画像の取得処理のうちの一方の処理の前の初期化状態のときにのみオフセットノイズの取得処理が行われるように制御する。
本発明の第3の表示撮像装置は、複数の撮像素子を含む撮像パネルと、撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように撮像素子を制御する撮像制御手段と、近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、オフセットノイズを考慮して近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と、取得した物体情報が表示撮像パネルに表示されるように表示素子を制御する表示制御手段とを備えたものである。また、上記画像処理手段は、近接物体の影を撮像して得られる影画像と、表示撮像パネルからの照射光を利用して近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、オフセットノイズを考慮して物体情報を取得する。更に、一の影画像の取得処理と一の照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に撮像素子が初期化状態となるように設定されている。そして、上記撮像制御手段は、複数の単位動作周期内の1回の初期化状態のときにのみオフセットノイズの取得処理が行われるように制御する。
本発明の第2の撮像処理装置は、複数の撮像素子を含む撮像パネルに適用されるものであって、撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように撮像素子を制御する撮像制御手段と、近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、オフセットノイズを考慮して近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段とを備えたものである。また、この画像処理手段は、近接物体の影を撮像して得られる影画像と、撮像パネルからの照射光を利用して近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、オフセットノイズを考慮して物体情報を取得する。更に、一の影画像の取得処理と一の照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に撮像素子が初期化状態となるように設定されている。そして、上記撮像制御手段は、各単位動作周期において、影画像の取得処理および照射光利用画像の取得処理のうちの一方の処理の前の初期化状態のときにのみオフセットノイズの取得処理が行われるように制御する。
本発明の第3の撮像処理装置は、複数の撮像素子を含む撮像パネルに適用されるものであって、撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように撮像素子を制御する撮像制御手段と、近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、オフセットノイズを考慮して近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段とを備えたものである。また、この画像処理手段は、近接物体の影を撮像して得られる影画像と、撮像パネルからの照射光を利用して近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、オフセットノイズを考慮して物体情報を取得する。更に、一の影画像の取得処理と一の照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に撮像素子が初期化状態となるように設定されている。そして、上記撮像制御手段は、複数の単位動作周期内の1回の初期化状態のときにのみオフセットノイズの取得処理が行われるように制御する。
このとき、近接物体の影を撮像して得られる影画像に基づき、上記オフセットノイズを考慮して物体情報が取得されることにより、例えば撮像パネルまたは表示撮像パネルから照射光や表示光が射出されないような場合であっても、物体情報を得ることが可能となると共に、照射光や表示光の輝度などによらず、物体情報が得られる。
また、上記影画像と、撮像パネルまたは表示撮像パネルからの照射光を利用して近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、上記オフセットノイズを考慮して物体情報が取得されることにより、例えば周囲が暗くて外光が得られないような場合であっても、物体情報を得ることができる。よって、そのときの使用状況によらず、物体情報を得ることが可能となる。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る表示撮像装置の全体構成を表すものである。この表示撮像装置は、I/Oディスプレイパネル20と、バックライト15と、表示ドライブ回路12と、受光ドライブ回路13と、画像処理部14と、アプリケーションプログラム実行部11とを備えている。
る。
Sa=Nr+Na+0 …(1)
Sb=Nr+Nb+S …(2)
Sb−Sa=S+(Nb−Na) …(3)
Sa−Nr=Na …(4)
Sb−Nr=Nb+S …(5)
ノイズ処理画像A”=A’+bias=A−R+bias …(6)
ノイズ処理画像B”=B’+bias=B−R+bias …(7)
Sa−Nr+bias=Na +bias>0 …(8)
Sb−Nr+bias=Nb+S+bias>0 …(9)
(Nb+S+bias)−(Na+bias)=S+(Nb−Na) …(10)
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。本実施の形態の表示撮像装置は、所定の指標に基づいて差分画像指先抽出処理および影画像指先抽出処理のうちの一方を選択し、その選択した画像に基づいて指先抽出処理を行うようにしたものである。なお、その他の構成および動作については第1の実施の形態と同様であるので、適宜説明を省略する。
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。本実施の形態の表示撮像装置は、どのような場合でも差分画像指先抽出処理および影画像指先抽出処理の両方を行い、画像A(影画像)および差分画像Cの合成画像を利用して、指先抽出処理を行うようにしたものである。なお、その他の構成および動作については第1の実施の形態と同様であるので、適宜説明を省略する。
Claims (20)
- 複数の撮像素子を含む撮像パネルと、
前記撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように前記撮像素子を制御する撮像制御手段と、
近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と
を備え、
前記画像処理手段は、前記撮像パネルからの照射光を利用して前記近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像と、前記近接物体の影を撮像して得られる影画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像との差分画像に基づいて、前記物体情報を取得する
撮像装置。 - 複数の撮像素子を含む撮像パネルと、
前記撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように前記撮像素子を制御する撮像制御手段と、
近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と
を備え、
前記画像処理手段は、前記近接物体の影を撮像して得られる影画像と、前記撮像パネルからの照射光を利用して前記近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記物体情報を取得し、
一の前記影画像の取得処理と一の前記照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に前記撮像素子が初期化状態となるように設定され、
前記撮像制御手段は、各単位動作周期において、前記影画像の取得処理および前記照射光利用画像の取得処理のうちの一方の処理の前の初期化状態のときにのみ前記オフセットノイズの取得処理が行われるように制御する
撮像装置。 - 複数の撮像素子を含む撮像パネルと、
前記撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように前記撮像素子を制御する撮像制御手段と、
近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と
を備え、
前記画像処理手段は、前記近接物体の影を撮像して得られる影画像と、前記撮像パネルからの照射光を利用して前記近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記物体情報を取得し、
一の前記影画像の取得処理と一の前記照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に前記撮像素子が初期化状態となるように設定され、
前記撮像制御手段は、複数の単位動作周期内の1回の初期化状態のときにのみ前記オフセットノイズの取得処理が行われるように制御する
撮像装置。 - 前記画像処理手段は、前記影画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像を用いて、前記物体情報を取得する
請求項2または請求項3に記載の撮像装置。 - 前記画像処理手段は、前記ノイズ処理画像に対して所定のバイアス値を加味して得られる画像を用いて、前記物体情報を取得する
請求項4に記載の撮像装置。 - 前記バイアス値は、装置の周囲が暗状態のときの撮像処理により得られる暗状態画像から前記オフセットノイズを差し引いて得られる画像に基づいて設定される
請求項5に記載の撮像装置。 - 前記画像処理手段は、前記照射光利用画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像と、前記影画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像との差分画像に基づいて、前記物体情報を取得する
請求項2または請求項3に記載の撮像装置。 - 前記画像処理手段は、前記照射光利用画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像に対して所定のバイアス値を加味して得られる画像と、前記影画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像に対して前記バイアス値を加味して得られる画像との差分画像に基づいて、前記物体情報を取得する
請求項1または請求項7に記載の撮像装置。 - 前記バイアス値は、装置の周囲が暗状態のときの撮像処理により得られる暗状態画像から前記オフセットノイズを差し引いて得られる画像に基づいて設定される
請求項8に記載の撮像装置。 - 前記照射光が、前記撮像パネルからの表示光である
請求項1ないし請求項9のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記撮像パネルにおいて、前記撮像素子が、非シリコン(Si)基板上に形成されている
請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記非シリコン基板が、ガラス基板またはプラスチック基板である
請求項11に記載の撮像装置。 - 複数の表示素子および複数の撮像素子を含む表示撮像パネルと、
前記撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように前記撮像素子を制御する撮像制御手段と、
近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と、
取得した物体情報が前記表示撮像パネルに表示されるように前記表示素子を制御する表示制御手段と
を備え、
前記画像処理手段は、前記表示撮像パネルからの照射光を利用して前記近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像と、前記近接物体の影を撮像して得られる影画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像との差分画像に基づいて、前記物体情報を取得する
表示撮像装置。 - 複数の表示素子および複数の撮像素子を含む表示撮像パネルと、
前記撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように前記撮像素子を制御する撮像制御手段と、
近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と、
取得した物体情報が前記表示撮像パネルに表示されるように前記表示素子を制御する表示制御手段と
を備え、
前記画像処理手段は、前記近接物体の影を撮像して得られる影画像と、前記表示撮像パネルからの照射光を利用して前記近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記物体情報を取得し、
一の前記影画像の取得処理と一の前記照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に前記撮像素子が初期化状態となるように設定され、
前記撮像制御手段は、各単位動作周期において、前記影画像の取得処理および前記照射光利用画像の取得処理のうちの一方の処理の前の初期化状態のときにのみ前記オフセットノイズの取得処理が行われるように制御する
表示撮像装置。 - 複数の表示素子および複数の撮像素子を含む表示撮像パネルと、
前記撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように前記撮像素子を制御する撮像制御手段と、
近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と、
取得した物体情報が前記表示撮像パネルに表示されるように前記表示素子を制御する表示制御手段と
を備え、
前記画像処理手段は、前記近接物体の影を撮像して得られる影画像と、前記表示撮像パネルからの照射光を利用して前記近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記物体情報を取得し、
一の前記影画像の取得処理と一の前記照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に前記撮像素子が初期化状態となるように設定され、
前記撮像制御手段は、複数の単位動作周期内の1回の初期化状態のときにのみ前記オフセットノイズの取得処理が行われるように制御する
表示撮像装置。 - 前記表示撮像パネルにおいて、前記表示素子および前記撮像素子が、非シリコン(Si)基板上に形成されている
請求項13ないし請求項15のいずれか1項に記載の表示撮像装置。 - 複数の撮像素子を含む撮像パネルに適用される処理装置であって、
前記撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように前記撮像素子を制御する撮像制御手段と、
近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と
を備え、
前記画像処理手段は、前記撮像パネルからの照射光を利用して前記近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像と、前記近接物体の影を撮像して得られる影画像から前記オフセットノイズを取り除いて得られるノイズ処理画像との差分画像に基づいて、前記物体情報を取得する
撮像処理装置。 - 複数の撮像素子を含む撮像パネルに適用される処理装置であって、
前記撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように前記撮像素子を制御する撮像制御手段と、
近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と
を備え、
前記画像処理手段は、前記近接物体の影を撮像して得られる影画像と、前記撮像パネルからの照射光を利用して前記近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記物体情報を取得し、
一の前記影画像の取得処理と一の前記照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に前記撮像素子が初期化状態となるように設定され、
前記撮像制御手段は、各単位動作周期において、前記影画像の取得処理および前記照射光利用画像の取得処理のうちの一方の処理の前の初期化状態のときにのみ前記オフセットノイズの取得処理が行われるように制御する
撮像処理装置。 - 複数の撮像素子を含む撮像パネルに適用される処理装置であって、
前記撮像素子が初期化された状態での撮像処理によりオフセットノイズを取得するように前記撮像素子を制御する撮像制御手段と、
近接物体を撮像して得られる撮像画像に基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報である物体情報を取得する画像処理手段と
を備え、
前記画像処理手段は、前記近接物体の影を撮像して得られる影画像と、前記撮像パネルからの照射光を利用して前記近接物体を撮像することにより得られる照射光利用画像とに基づき、前記オフセットノイズを考慮して前記物体情報を取得し、
一の前記影画像の取得処理と一の前記照射光利用画像の取得処理とを含んで単位動作周期が構成されると共に各々の画像の取得処理の前に前記撮像素子が初期化状態となるように設定され、
前記撮像制御手段は、複数の単位動作周期内の1回の初期化状態のときにのみ前記オフセットノイズの取得処理が行われるように制御する
撮像処理装置。 - 前記撮像パネルにおいて、前記撮像素子が、非シリコン(Si)基板上に形成されている
請求項17ないし請求項19のいずれか1項に記載の撮像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009500189A JP5093523B2 (ja) | 2007-02-23 | 2008-02-19 | 撮像装置、表示撮像装置および撮像処理装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007043317 | 2007-02-23 | ||
JP2007043317 | 2007-02-23 | ||
JP2009500189A JP5093523B2 (ja) | 2007-02-23 | 2008-02-19 | 撮像装置、表示撮像装置および撮像処理装置 |
PCT/JP2008/052749 WO2008102767A1 (ja) | 2007-02-23 | 2008-02-19 | 撮像装置、表示撮像装置および撮像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008102767A1 JPWO2008102767A1 (ja) | 2010-05-27 |
JP5093523B2 true JP5093523B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=39710044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009500189A Expired - Fee Related JP5093523B2 (ja) | 2007-02-23 | 2008-02-19 | 撮像装置、表示撮像装置および撮像処理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8319749B2 (ja) |
JP (1) | JP5093523B2 (ja) |
CN (1) | CN101542422B (ja) |
WO (1) | WO2008102767A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8311360B2 (en) * | 2008-11-13 | 2012-11-13 | Seiko Epson Corporation | Shadow remover |
US20100302207A1 (en) * | 2009-05-27 | 2010-12-02 | Lan-Rong Dung | Optical Touch Control Method and Apparatus Thereof |
JP2011086179A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Sony Corp | 情報入力装置、情報入力方法、情報入出力装置、情報入力プログラムおよび電子機器 |
JP5390418B2 (ja) * | 2010-01-15 | 2014-01-15 | 株式会社Pfu | 画像読取装置および画像読取システム |
US8605059B2 (en) * | 2010-07-02 | 2013-12-10 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Input/output device and driving method thereof |
TWI524239B (zh) * | 2010-10-08 | 2016-03-01 | 友達光電股份有限公司 | 判斷觸碰位置的方法 |
US20130088429A1 (en) * | 2011-10-05 | 2013-04-11 | Pantech Co., Ltd. | Apparatus and method for recognizing user input |
TWI587186B (zh) | 2013-07-15 | 2017-06-11 | Ying-Jia Xue | Multi-function display |
TWI505135B (zh) * | 2013-08-20 | 2015-10-21 | Utechzone Co Ltd | 顯示畫面的控制系統、輸入裝置及控制方法 |
JP6553406B2 (ja) * | 2014-05-29 | 2019-07-31 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | プログラム、及び情報処理装置 |
WO2017046865A1 (ja) * | 2015-09-15 | 2017-03-23 | 株式会社ワコム | タッチ検出方法、タッチ検出装置、及びタッチセンサコントローラ |
US20190187800A1 (en) * | 2017-12-19 | 2019-06-20 | Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America | Backlight embedded infrared proximity sensing and gesture control |
TWI691888B (zh) * | 2019-04-12 | 2020-04-21 | 宏碁股份有限公司 | 觸控式輸入裝置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002351615A (ja) * | 2001-05-24 | 2002-12-06 | Ricoh Co Ltd | ディスプレイ装置 |
US20060044282A1 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-02 | International Business Machines Corporation | User input apparatus, system, method and computer program for use with a screen having a translucent surface |
WO2007013272A1 (ja) * | 2005-07-28 | 2007-02-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | 表示装置及びバックライト装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0622722B1 (en) * | 1993-04-30 | 2002-07-17 | Xerox Corporation | Interactive copying system |
JP4200435B2 (ja) | 2002-09-10 | 2008-12-24 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP4603271B2 (ja) * | 2004-01-28 | 2010-12-22 | 日本電気株式会社 | 画像入力装置 |
US7538759B2 (en) * | 2004-05-07 | 2009-05-26 | Next Holdings Limited | Touch panel display system with illumination and detection provided from a single edge |
KR101018751B1 (ko) * | 2004-09-24 | 2011-03-04 | 삼성전자주식회사 | 표시 장치 및 그 구동 방법 |
US7800594B2 (en) * | 2005-02-03 | 2010-09-21 | Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. | Display device including function to input information from screen by light |
JP2006276223A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Sony Corp | 表示装置及び表示方法 |
US7538894B2 (en) * | 2005-04-15 | 2009-05-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Coordinate input apparatus, control method thereof, and program |
JP4455391B2 (ja) * | 2005-04-15 | 2010-04-21 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置及びその制御方法、プログラム |
JP4455392B2 (ja) * | 2005-04-15 | 2010-04-21 | キヤノン株式会社 | 座標入力装置及びその制御方法、プログラム |
JP4618026B2 (ja) * | 2005-07-12 | 2011-01-26 | ソニー株式会社 | 表示装置及び表示および受光を行う表示装置を用いた検出方法 |
US8610670B2 (en) * | 2006-08-31 | 2013-12-17 | Japan Display West Inc. | Imaging and display apparatus, information input apparatus, object detection medium, and object detection method |
US8638317B2 (en) * | 2007-03-16 | 2014-01-28 | Japan Display West Inc. | Display apparatus and method for controlling the same |
JP4835578B2 (ja) * | 2007-11-09 | 2011-12-14 | ソニー株式会社 | 表示撮像装置、物体検出プログラムおよび物体の検出方法 |
JP4915367B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2012-04-11 | ソニー株式会社 | 表示撮像装置および物体の検出方法 |
EP2343633A4 (en) * | 2008-10-21 | 2013-06-12 | Sony Corp | IMAGE CAPTURE DEVICE, IMAGE DISPLAY AND CAPTURE DEVICE, AND ELECTRONIC APPARATUS |
-
2008
- 2008-02-19 CN CN2008800001740A patent/CN101542422B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-19 US US12/298,094 patent/US8319749B2/en active Active
- 2008-02-19 JP JP2009500189A patent/JP5093523B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-02-19 WO PCT/JP2008/052749 patent/WO2008102767A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002351615A (ja) * | 2001-05-24 | 2002-12-06 | Ricoh Co Ltd | ディスプレイ装置 |
US20060044282A1 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-02 | International Business Machines Corporation | User input apparatus, system, method and computer program for use with a screen having a translucent surface |
WO2007013272A1 (ja) * | 2005-07-28 | 2007-02-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | 表示装置及びバックライト装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101542422A (zh) | 2009-09-23 |
CN101542422B (zh) | 2013-01-23 |
WO2008102767A1 (ja) | 2008-08-28 |
US8319749B2 (en) | 2012-11-27 |
US20100045811A1 (en) | 2010-02-25 |
JPWO2008102767A1 (ja) | 2010-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5093523B2 (ja) | 撮像装置、表示撮像装置および撮像処理装置 | |
JP4835578B2 (ja) | 表示撮像装置、物体検出プログラムおよび物体の検出方法 | |
US8610670B2 (en) | Imaging and display apparatus, information input apparatus, object detection medium, and object detection method | |
JP4270248B2 (ja) | 表示撮像装置、情報入力装置、物体検出プログラムおよび物体の検出方法 | |
US8638317B2 (en) | Display apparatus and method for controlling the same | |
JP4390002B2 (ja) | 表示装置およびその制御方法 | |
JP5300859B2 (ja) | 撮像装置、表示撮像装置および電子機器 | |
JP4630744B2 (ja) | 表示装置 | |
JP4915367B2 (ja) | 表示撮像装置および物体の検出方法 | |
US20060214892A1 (en) | Display device and display method | |
JP2011107832A (ja) | センサ装置、センサ素子の駆動方法、入力機能付き表示装置および電子機器 | |
TWI437472B (zh) | 感測器裝置,驅動感測器元件之方法,具有輸入功能之顯示裝置及電子單元 | |
JP4270247B2 (ja) | 表示撮像装置、物体検出プログラムおよび物体の検出方法 | |
JP2009157605A (ja) | 表示装置および方法、プログラム、並びに、電子機器 | |
JP2006243927A (ja) | 表示装置 | |
JP5271936B2 (ja) | 表示装置及び表示方法 | |
JP4788755B2 (ja) | 表示撮像装置、物体検出プログラムおよび物体の検出方法 | |
JP5392656B2 (ja) | 情報入力装置、情報入出力装置および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120822 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120904 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5093523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |