JP5088800B2 - 園芸用表示具 - Google Patents

園芸用表示具 Download PDF

Info

Publication number
JP5088800B2
JP5088800B2 JP2008201554A JP2008201554A JP5088800B2 JP 5088800 B2 JP5088800 B2 JP 5088800B2 JP 2008201554 A JP2008201554 A JP 2008201554A JP 2008201554 A JP2008201554 A JP 2008201554A JP 5088800 B2 JP5088800 B2 JP 5088800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
longitudinal direction
hole
gardening
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008201554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010039156A (ja
Inventor
想 片井
まさる 片井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIDORI NO MARKET Inc
Original Assignee
MIDORI NO MARKET Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIDORI NO MARKET Inc filed Critical MIDORI NO MARKET Inc
Priority to JP2008201554A priority Critical patent/JP5088800B2/ja
Publication of JP2010039156A publication Critical patent/JP2010039156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5088800B2 publication Critical patent/JP5088800B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • G09F3/206Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels specially adapted for marking or identifying plants

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

本発明は、主として植木鉢などに植栽されている植物に使用する園芸用名札等、園芸植物の枝や幹等に掛けてその植物に関する情報を掲示する園芸用表示具に関する。
草花等の園芸用植物や果樹等の植木などを販売する際には、その植物の写真・名称・価格や育て方等を表示した園芸用表示具を、通し穴に挿通した針金等の可撓性線材を用いて植物の枝や幹などに結び付けたり(図5(a))、あるいは、切込線が設けられた通し穴部を枝や幹等に引っ掛けたり(図5(b))して、これらを区別するとともに、これらの植物に関する情報を消費者に提供することが行われている。
実用新案登録第3069775号公報 特開2005−181517号公報
ところで、ひも状部材や線材等を用いて枝や幹などに結び付ける園芸用表示具は、落下しないようにしっかりと結び付ける必要があるため、その固定作業に手間と時間がかかる上、その固定が風や振動等によって緩んだ場合は、この園芸用表示具が下にずり落ちてしまう場合もある。
また、切込線が設けられた通し穴部を枝や幹等に引っ掛ける園芸用表示具も、取付作業自体は簡単ではあるものの、同様に、園芸用表示具が下にずり落ちることのないよう、その固定位置を工夫する必要がある。
特に、表示具が下にずり落ちるという問題は、果樹の苗木等、枝葉が少なく、園芸用表示具を固定する場所が垂直に直立した幹しかない状態で販売される樹木で発生する場合が多い。
本発明は、上記する課題に対処するためになされたものであり、取り付けが容易で、かつ、引っ掛かる部位の少ない幹だけの植木等へ取り付けた場合でも、所望の位置にしっかりと固定することのできる園芸用表示具を提供することを目的としている。
前記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、薄片状の表示部と、この表示部の縁部に連続して形成された少なくとも1つの掛け止め部とからなる園芸用表示具であって、前記掛け止め部は、その長手方向中央部に、該掛け止め部を折り畳んで重ねることのできる折曲線が設けられ、この折曲線を挟んだ部位には、該長手方向に長い形状で、かつ、折曲線に対して対称な形状の通し穴が形成されているとともに、この通し穴における長手方向中央寄りの両縁部には、前記折曲線近傍から長手方向両端側に向かって斜めに突出する舌片状の爪部がそれぞれ設けられ、長手方向一方側の爪部どうしおよび他方側の爪部どうしの間には、前記折曲線で折り畳んで重ねた状態で前記通し穴の中に棒状物体を押し込むことのできるすき間が形成されていることを特徴とする。
本発明は、果樹の苗木等の枝や幹を通し穴に引っ掛けてその植物に関する情報を掲示する園芸用表示具において、枝や幹等の棒状物体を通し穴に押し込む時に用いられる「切れ込み」の縁部を、挿入された幹等を付勢する舌片形状に形成することにより、所期の目的を達成しようとするものである。
すなわち、請求項1に記載の発明によれば、薄片状の表示部に連続して形成された少なくとも1つの掛け止め部に、この掛け止め部を折り畳んで重ねることのできる折曲線を設け、この折曲線を挟んだ部位に、該長手方向に長い形状で、かつ、折曲線に対して対称な形状の通し穴を形成するとともに、この通し穴における長手方向中央寄りの両縁部に、前記折曲線近傍から長手方向両端側に向かって斜めに突出する舌片状の爪部を形成し、長手方向一方側の爪部どうしおよび他方側の爪部どうしの間にすき間を設けることにより、前記折曲線で折り畳んで重ねた状態で通し穴の中に棒状物体を押し込んだ場合、これらの爪部が前記棒状物体を付勢し、園芸用表示具を所定の位置に固定することが可能になる。従って、本発明の園芸用表示具は、果樹の苗木等、枝葉が少なく、垂直に直立した幹しかない状態で販売される樹木でも取り付けが容易で、かつ、所望の位置にしっかりと固定することができる。
ここで、前記表示部の略中央を挟んで対象となる一方側の表示部縁部と他方側の表示部縁部に、前記掛け止め部がそれぞれ形成されている構成を好適に採用することができる(請求項2)。
これら爪部を有する掛け止め部は、園芸用表示具に1つだけ設けても良いが、この表示部を挟んだ両側に1つずつ設けた方が、より確実に園芸用表示具を固定することができる。従って、本発明の掛け止め部は、表示部の略中央を挟んで対象となる一方側の表示部縁部と他方側の表示部縁部に、それぞれ形成することが望ましい。
次に、1つの表示部に対して片側あるいは両側に掛け止め部を設けた請求項1の発明に対し、請求項3の発明は、2つの表示部の間にこの爪部を有する掛け止め部を設けたものであり、薄片状の2つの表示部と、これら一方側と他方側の各表示部の間を連結するように一体に形成された橋状の折り畳み部とからなり、この折り畳み部の長手方向略中央には、折り畳んだ場合に両側の各表示部を重ねることのできる位置に折曲線が設けられ、この折曲線を挟んだ部位には、該長手方向に長い形状で、かつ、折曲線に対して対称な形状の通し穴が形成されているとともに、この通し穴における長手方向中央寄りの両縁部には、前記折曲線近傍から両側の各表示部側に向かって斜めに突出する舌片状の爪部がそれぞれ設けられ、これら一方側の爪部どうしおよび他方側の爪部どうしの間には、前記折曲線で折り畳んで前記表示部どうしを重ねた状態で前記通し穴の中に棒状物体を押し込むことのできるすき間が形成されていることを特徴とする園芸用表示具である。
以上の構成によっても、前記折曲線で折り畳んで重ねた状態で通し穴の中に棒状物体を押し込んだ場合、これらの爪部が前記棒状物体を付勢し、園芸用表示具を所定の位置に固定することが可能になる。従って、請求項3に係る園芸用表示具も、果樹の苗木等、枝葉が少なく、垂直に直立した幹しかない状態で販売される樹木でも取り付けが容易で、かつ、所望の位置にしっかりと固定することができる。
以上のように、本発明の園芸用表示具によれば、取り付けが容易で、かつ、引っ掛かる部位の少ない幹だけの植木等へ取り付けた場合でも、所望の位置にしっかりと固定することが可能になる。また、風や振動等によって、園芸用表示具が下にずり落ちるのを防止することができる。
以下、図面を参照しつつこの発明を実施するための形態について説明する。
図1は、本発明の第1実施形態における園芸用表示具の展開図であり、図2は、その園芸用表示具の使用状態を示す斜視図である。
この第1実施形態における園芸用表示具は、草花等の園芸用植物や果樹等の植木などを販売する際に、これら植木等に引っ掛けて取り付けられるものであり、その植物の写真・名称・価格や育て方等を表示する表示部1と、この表示部1の両側縁部に設けられた掛け止め部2,2とから構成されている。
また、この園芸用表示具は、ポリプロピレン等の樹脂板や防水紙など、耐水性を有する薄片状の基材を打ち抜いて形成されており、これら表示部1および掛け止め部2は一体に成形されている。
この実施形態における園芸用表示具の特徴は、植木等に引っ掛けて固定するための掛け止め部2に、掛け止め部2を折り畳んで重ねることのできる折曲線2aが設けられ、この折曲線2aを挟んだ部位に、通し穴2bが形成されているとともに、この通し穴2bにおける長手方向中央寄りの両縁部に、斜めに突出する舌片状の爪部2c,2cおよび爪部2d,2dが設けられている点である。
この通し穴2bは、掛け止め部2の長手方向に長い形状で、かつ、前記折曲線2aに対して対称な形状に形成されている。また、舌片状の爪部2c,2cおよび爪部2d,2dは、通し穴2bにおける折曲線2a近傍から長手方向両端側に向かって斜めに突出する形状に形成されており、長手方向一方側の爪部2c,2cどうしおよび他方側の爪部2d,2dどうしの間には、通し穴2bの中に棒状物体を押し込むことのできるすき間Sが設けられている。
以上の構成のような園芸用表示具を使用する場合は、これら掛け止め部2,2を折曲線2aで折り畳んで重ね、図2のように、爪部どうしの間に形成されたすき間Sから、植木の幹等の棒状物体を通し穴2b内に押し込む。この時、これらの爪部2c,2cおよび爪部2d,2dが棒状物体の一部を付勢し、この園芸用表示具を所望の位置に固定することが可能になる。また、風や振動等によって、園芸用表示具が下にずり落ちるのを防止することができる。
従って、本実施形態における園芸用表示具は、果樹の苗木等、枝葉が少なく、垂直に直立した幹しかない状態で販売される樹木でも取り付けが容易で、しかも、所望の位置にしっかりと固定することが可能になる。
なお、この実施形態においては、表示部1の両側縁部に、爪部を有する掛け止め部2をそれぞれ設けた例を示したが、本発明における園芸用表示具の構成は、これに限定されるものではない。例えば、この爪部を有する掛け止め部2は、表示部1の縁部1箇所にのみ設けても良く、あるいは、図3(第2実施形態)のように、表示部1の縁部一方側に掛け止め部2を設け、他方側に従来の針金等の可撓性線材などを配設しても良い。
また、掛け止め部2に設けた爪部2c,2dの形状も、これらの例に限定されるものではなく、通し穴2に挿通される棒状物体を付勢できる形状であれば、適宜変更することができる。
次に、本発明の第3実施形態を説明する。
図4は、本発明の第3実施形態における園芸用表示具の展開図である。なお、図中の符号3は折り畳み部、3aは折曲線、3bは通し穴、3c,3dは爪部である。また、第1,第2実施形態と同様の機能を有する構成部材には、同じ符号を付記して詳細な説明を省略する。
この第3実施形態における園芸用表示具の特徴は、この表示具を固定するための爪部3c,3cおよび爪部3d,3dを有する掛け止め部が、2つの表示部1,1の間を繋ぐ橋状の折り畳み部3の略中央に形成されている点である。
以上の構成によっても、折曲線3aで折り畳んで重ねた状態で通し穴3bの中に棒状物体を押し込んだ場合、これらの爪部3c,3cおよび爪部3d,3dが前記棒状物体を付勢し、園芸用表示具を所定の位置に固定することが可能になる。従って、本実施形態における園芸用表示具も、果樹の苗木等、枝葉が少なく、垂直に直立した幹しかない状態で販売される樹木でも取り付けが容易で、かつ、所望の位置にしっかりと固定することができる。
なお、以上3つの実施形態では、本発明における好適な実施例を示したが、本発明の園芸用表示具の構成は、これらの例示に限定されるものではなく、対象とする草花等の園芸用植物や果樹等の植木などの種類により適宜変更することができる。また、この園芸用表示具を形成する材料も、特に限定されるものではないことは勿論である。
本発明の第1実施形態における園芸用表示具の展開図である。 本発明の第1実施形態における園芸用表示具の使用状態を示す図である。 本発明の第2実施形態における園芸用表示具の展開図である。 本発明の第3実施形態における園芸用表示具の展開図である。 従来の園芸用表示具の例を示す図である。
符号の説明
1 表示部
2 掛け止め部
2a 折曲線 2b 通し穴 2c,2d 爪部
3 折り畳み部
3a 折曲線 3b 通し穴 3c,3d 爪部

Claims (3)

  1. 薄片状の表示部と、この表示部の縁部に連続して形成された少なくとも1つの掛け止め部とからなる園芸用表示具であって、
    前記掛け止め部は、その長手方向中央部に、該掛け止め部を折り畳んで重ねることのできる折曲線が設けられ、この折曲線を挟んだ部位には、該長手方向に長い形状で、かつ、折曲線に対して対称な形状の通し穴が形成されているとともに、
    この通し穴における長手方向中央寄りの両縁部には、前記折曲線近傍から長手方向両端側に向かって斜めに突出する舌片状の爪部がそれぞれ設けられ、長手方向一方側の爪部どうしおよび他方側の爪部どうしの間には、前記折曲線で折り畳んで重ねた状態で前記通し穴の中に棒状物体を押し込むことのできるすき間が形成されていることを特徴とする園芸用表示具。
  2. 前記表示部の略中央を挟んで対象となる一方側の表示部縁部と他方側の表示部縁部に、前記掛け止め部がそれぞれ形成されていることを特徴とする請求項1に記載の園芸用表示具。
  3. 薄片状の2つの表示部と、これら一方側と他方側の各表示部の間を連結するように一体に形成された橋状の折り畳み部とからなり、この折り畳み部の長手方向略中央には、折り畳んだ場合に両側の各表示部を重ねることのできる位置に折曲線が設けられ、この折曲線を挟んだ部位には、該長手方向に長い形状で、かつ、折曲線に対して対称な形状の通し穴が形成されているとともに、
    この通し穴における長手方向中央寄りの両縁部には、前記折曲線近傍から両側の各表示部側に向かって斜めに突出する舌片状の爪部がそれぞれ設けられ、これら一方側の爪部どうしおよび他方側の爪部どうしの間には、前記折曲線で折り畳んで前記表示部どうしを重ねた状態で前記通し穴の中に棒状物体を押し込むことのできるすき間が形成されていることを特徴とする園芸用表示具。
JP2008201554A 2008-08-05 2008-08-05 園芸用表示具 Expired - Fee Related JP5088800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008201554A JP5088800B2 (ja) 2008-08-05 2008-08-05 園芸用表示具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008201554A JP5088800B2 (ja) 2008-08-05 2008-08-05 園芸用表示具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010039156A JP2010039156A (ja) 2010-02-18
JP5088800B2 true JP5088800B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=42011791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008201554A Expired - Fee Related JP5088800B2 (ja) 2008-08-05 2008-08-05 園芸用表示具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5088800B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1039498C2 (nl) * 2012-03-28 2013-10-01 Joost Arie Jong Etiket voor groenten, fruit en kamerplanten.
AR093076A1 (es) 2012-11-08 2015-05-20 Shinetsu Chemical Co Formulacion de feromonas de liberacion sostenida
NL1040503C2 (nl) * 2013-11-18 2015-05-19 Joost Arie Jong Aangrijpingselement ten behoeve van een informatiedrager voor groenten, fruit en kamerplanten.

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4324815Y1 (ja) * 1965-05-14 1968-10-18
JPH0367670U (ja) * 1989-11-02 1991-07-02
JPH0369775U (ja) * 1989-11-14 1991-07-11
JPH0389102U (ja) * 1989-12-28 1991-09-11
JPH0922255A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Taakii:Kk ラベル
JPH09166960A (ja) * 1995-12-18 1997-06-24 Minoru Sano ドアノブ用ホルダー
JP2003210046A (ja) * 2002-01-24 2003-07-29 Ee R C Kk 園芸用ラベル
JP2005181517A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Asahi Process:Kk 名札
JP2006243363A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Toyota Motor Corp 取付けラベル
JP4967459B2 (ja) * 2006-05-31 2012-07-04 凸版印刷株式会社 ボトルネッカーラベル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010039156A (ja) 2010-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6000171A (en) Method of holding a plant to a stake and a kit therefor
JP5088800B2 (ja) 園芸用表示具
US20050223640A1 (en) Plant marking tag
CA2576596A1 (en) Holder for plant containers
JP2007330238A (ja) 樹木の周囲に敷く覆いネットシ−ト
KR102116857B1 (ko) 산림용 묘목 보호 시트
JP2015139401A (ja) 果実保護体
US20100223825A1 (en) Support for Plastic Plant Identifiers
US6588144B1 (en) Self locking tree and plant guard
US6729059B1 (en) Apparatus for identifying plants
US6401375B1 (en) Plant tag
JP5938776B1 (ja) 連結具及び該連結具と支持部材との係止構造
EP3479679A1 (en) Plant tray, and method for forming a plant tray
WO2010068464A2 (en) Plant fastener and method of fastening a plant to a trellis
JP4769154B2 (ja) 園芸品用表示片
US20230115160A1 (en) Vegetation attachment device
JP3187316U (ja) 農園芸用支柱のテープ係止具
JP4485493B2 (ja) 園芸用ラベル
JP3216145U (ja) 園芸用複合表示体
KR200261929Y1 (ko) 오이, 가지 및 호박 재배기
KR101317930B1 (ko) 농업용 클립형 다용도 지지대
JP4902578B2 (ja) 表示板
EP2455303A1 (en) Method for packaging flowers, a flower sleeve and a device for forming thereof
KR200491596Y1 (ko) 화분커버
JP3103179U (ja) 植物支持具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120905

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees