JP5087170B2 - バックライト装置および表示装置 - Google Patents
バックライト装置および表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5087170B2 JP5087170B2 JP2011503283A JP2011503283A JP5087170B2 JP 5087170 B2 JP5087170 B2 JP 5087170B2 JP 2011503283 A JP2011503283 A JP 2011503283A JP 2011503283 A JP2011503283 A JP 2011503283A JP 5087170 B2 JP5087170 B2 JP 5087170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- image display
- drive
- motion
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 318
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 82
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 22
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 83
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 78
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 48
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
- G09G3/342—Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
- G09G3/3426—Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines the different display panel areas being distributed in two dimensions, e.g. matrix
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
- G09G3/342—Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/10—Controlling the intensity of the light
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/024—Scrolling of light from the illumination source over the display in combination with the scanning of the display screen
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0247—Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0261—Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0626—Adjustment of display parameters for control of overall brightness
- G09G2320/064—Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0626—Adjustment of display parameters for control of overall brightness
- G09G2320/0646—Modulation of illumination source brightness and image signal correlated to each other
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/10—Special adaptations of display systems for operation with variable images
- G09G2320/103—Detection of image changes, e.g. determination of an index representative of the image change
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2330/00—Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
- G09G2330/02—Details of power systems and of start or stop of display operation
- G09G2330/021—Power management, e.g. power saving
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
ルに表示されている場合を想定する。図3に示す例では、画像表示エリア1と画像表示エリア2とにおける部分画像は静止画であるため、画像表示エリア1、2についてはその他の画像表示エリア3、4に比べて駆動電流が小さく設定され且つ駆動デューティが大きく設定され得る。この場合、画像表示エリア1、2と画像表示エリア3、4とで発光色度が著しく異なるため、画像表示エリア2と画像表示エリア3との境界部で色度差が視認され得る。
以下、本発明の実施の形態1について説明する。
まずは、液晶表示装置の構成について説明する。図5は、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。液晶表示装置100は、液晶パネル部110、照明部120および駆動制御部130を有する。照明部120および駆動制御部130の組合せは、バックライト装置を構成する。
液晶パネル部110は、液晶パネル111、ソースドライバ112、ゲートドライバ113および液晶コントローラ114を有する。
照明部120は、液晶パネル111に画像を表示させるための照明光を発光し、液晶パネル111の背面側から液晶パネル111に照明光を照射する。
、発光部121が構造的に分割されていることを必ずしも意味するものではない。他の図においても同様である。
駆動制御部130は、動き量検出部131、動き量補正部132、駆動デューティ演算部133、駆動電流演算部134およびスキャンコントローラ135を有する演算処理装置であり、画像表示エリアごとの入力画像信号に基づいて、スキャンエリアごとに駆動パルスのデューティと波高値とを含む駆動条件を制御する。駆動制御部130において、動き量補正部132、駆動デューティ演算部133、駆動電流演算部134およびスキャンコントローラ135の組合せは、スキャンエリアごとに駆動条件を指定する駆動条件指定部を構成する。
動き検出部としての動き量検出部131は、入力画像信号に基づいて画像の動き量を検出する。動き量検出部131は、図7に示すように、スキャンエリアと同数(したがって、画像表示エリアとも同数)のエリア動き量検出部131a、131b、131c、131dを有する。
ックとは、画像表示エリアを細分化することにより定義される個々のエリアである。図8は、液晶パネル111の画像表示エリア2におけるマクロブロックを示す。なお、より簡易的な動き量検出方法としては、パターンマッチングの結果ではなく、同一画素位置における前フレームとの画像信号の差分の大きさを代用する方法などがある。
動き量補正部132は、スキャンエリアごとの駆動条件の調整のために、画像表示エリアごとの検出動き量を補正する。動き量補正部132は、図7に示すように、スキャンエリアと同数の重み付け加算部132a、132b、132c、132dを有する。
リアの検出動き量を補正してもよい。
駆動デューティ演算部133は、動き量補正部132から出力された補正動き量を、各スキャンエリアの駆動パルスのデューティ値に変換するための演算を行う。駆動デューティ演算部133は、画像表示エリアごとに得られた補正動き量に基づいて、スキャンエリアごとに駆動デューティを決定する。
駆動電流演算部134は、駆動デューティ演算部133から出力された駆動デューティから駆動パルスの波高値を得るための演算を行う。つまり、駆動電流演算部134は、スキャンエリアごとに決定された駆動デューティに基づいて、スキャンエリアごとに波高値を決定する。
スキャンコントローラ135は、スキャンエリアごとに決定された駆動デューティに従って、垂直同期信号を基準とするタイミングでスキャンエリアごとのON/OFF信号を生成し、生成されたON/OFF信号を照明部120に出力する。このようにして、スキャンエリアごとに駆動デューティが駆動条件として指定される。これにより、前述のLE
Dドライバ123は、あるスキャンエリアについてのON/OFF信号がオンのときにはそのスキャンエリアを駆動して発光させ、そのON/OFF信号がオフのときにはそのスキャンエリアを駆動せず発光させないように、駆動パルスを生成して、そのスキャンエリアに含まれるLED122にこの駆動パルスを供給することになる。
次に、上記構成を有する液晶表示装置100の全体において実行される動作(全体動作)について、本発明の特徴的な動作を中心に説明する。
図15、図16および図17を用いて全体動作の一例を説明する。
て、スキャンエリア1の駆動デューティ100%から波高値50mAが得られ、スキャンエリア2の駆動デューティ95%から波高値52.5mAが得られ、スキャンエリア3の駆動デューティ67%から波高値80mAが得られ、スキャンエリア4の駆動デューティ55%から波高値110mAが得られる。
上記動作により、図15に示すように画像表示エリア間で動き量に差分が生じれば、図17に示すようにスキャンエリア間で駆動デューティおよび波高値の双方にも差分が生じる。したがって、画像表示エリア間で動画解像度差や色ムラが生じる可能性はある。
検出された動き量の差分に応じて隣接スキャンエリア間で生じる駆動条件の差分を減少させるように行う。本実施の形態においては、検出された動き量を補正することにより、この調整を行う。このため、スキャンエリアごとに駆動パルスのデューティおよび波高値を両方とも制御する場合において、隣接スキャンエリア間で駆動条件に著しく大きな差分が生じにくくなり、画像表示エリア間での色ムラおよび動画解像度差を改善することができる。
以下、本発明の実施の形態2について説明する。本実施の形態の液晶表示装置は、前述の実施の形態における液晶表示装置と同様の基本構成を有するものである。よって、前述の実施の形態において説明したものと同一のまたは対応する構成要素については同一の参照番号を付してその詳細な説明を省略し、前述の実施の形態との相違点を中心に説明する。
図19は、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示す。液晶表示装置200は、駆動制御部130の代わりに駆動制御部230を有する。駆動制御部230は、動き量検出部131、駆動デューティ演算部232、駆動デューティ補正部233、駆動電流演算部134およびスキャンコントローラ135を有する演算処理装置であり、画像表示エリアごとの入力画像信号に基づいて、スキャンエリアごとに駆動パルスのデューティと波高値とを含む駆動条件を制御する。駆動制御部230において、駆動デューティ演算部232、駆動デューティ補正部233、駆動電流演算部134およびスキャンコントローラ135の組合せは、スキャンエリアごとに駆動条件を指定する駆動条件指定部を構成する。
駆動デューティ演算部232は、動き量検出部131から出力された画像表示エリアごとの検出動き量を、スキャンエリアごとの駆動パルスのデューティ値に変換するための演算を行う。このため、駆動デューティ演算部232は、図20に示すように、スキャンエリアと同数のエリア駆動デューティ演算部232a、232b、232c、232dを有する。
駆動デューティ補正部233は、スキャンエリアごとの駆動条件の調整のために、スキャンエリアごとの決定駆動デューティを補正する。駆動デューティ補正部233は、図20に示すように、スキャンエリアと同数の重み付け加算部233a、233b、233c、233dを有する。
以下、本発明の実施の形態3について説明する。本実施の形態の液晶表示装置は、前述の実施の形態における液晶表示装置と同様の基本構成を有するものである。よって、前述の実施の形態において説明したものと同一のまたは対応する構成要素については同一の参照番号を付してその詳細な説明を省略し、前述の実施の形態との相違点を中心に説明する。
図21は、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示す。液晶表示装置300は、駆動制御部130の代わりに駆動制御部330を有する。駆動制御部330は、動き量検出部131、駆動電流演算部332、駆動電流補正部333、駆動デューティ演算部334およびスキャンコントローラ135を有する演算処理装置であり、画像表示エリアごとの入力画像信号に基づいて、スキャンエリアごとに駆動パルスのデューティと波高値とを含む駆動条件を制御する。駆動制御部330において、駆動電流演算部332、駆動電流補正部333、駆動デューティ演算部334およびスキャンコントローラ135の組合せは、スキャンエリアごとに駆動条件を指定する駆動条件指定部を構成する。
駆動電流演算部332は、動き量検出部131から出力された画像表示エリアごとの検出動き量を、スキャンエリアごとの駆動電流に変換するための演算を行う。すなわち、駆動電流演算部332は、図22に示すように、スキャンエリアと同数のエリア駆動電流演算部332a、332b、332c、332dを有する。
駆動電流補正部333は、スキャンエリアごとの駆動条件の調整のために、スキャンエリアごとの決定駆動電流を補正する。駆動電流補正部333は、図22に示すように、スキャンエリアと同数の重み付け加算部333a、333b、333c、333dを有する。
駆動デューティ演算部334は、駆動電流補正部333から出力された補正駆動電流を、各スキャンエリアの駆動パルスのデューティ値に変換するための演算を行う。駆動デューティ演算部334は、スキャンエリアごとに得られた補正駆動電流に基づいて、スキャンエリアごとに駆動デューティを決定する。この決定においては、例えば図12に示す駆動電流と駆動デューティとの関係を用いることができる。
以下、本発明の実施の形態4について説明する。本実施の形態の液晶表示装置は、前述の実施の形態における液晶表示装置と同様の基本構成を有するものである。よって、前述
の実施の形態において説明したものと同一のまたは対応する構成要素については同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略し、前述の実施の形態との相違点を中心に説明する。
た。ただし、この構成では、全マクロブロックに対して動き量を求める必要があるので、回路規模への影響が無視できない。
以下、本発明の実施の形態5について説明する。本実施の形態の液晶表示装置は、前述の実施の形態における液晶表示装置と同様の基本構成を有するものである。よって、前述の実施の形態において説明したものと同一のまたは対応する構成要素については同一の参照番号を付してその詳細な説明を省略し、前述の実施の形態との相違点を中心に説明する。
図28は、本実施の形態に係る液晶表示装置の構成を示すブロック図である。液晶表示装置500は、液晶パネル部510、照明部520および駆動制御部530を有する。照明部520および駆動制御部530の組合せは、バックライト装置を構成する。
液晶パネル部510は、実施の形態1における液晶パネル111の代わりに液晶パネル511を有する。液晶パネル511は、液晶パネル111の画像表示エリアを更に細分化した画像表示エリアを有する(図28では16個)。ここで、画像表示エリアは、図29Aに示す画像表示エリア1A〜画像表示エリア4Dのように構成されている。
照明部520は、液晶パネル511に画像を表示させるための照明光を発光し、液晶パネル511の背面側から液晶パネル511に照明光を照射する。
駆動制御部530は、動き量検出部531、動き量補正部532、駆動デューティ演算部533、駆動電流演算部534およびスキャンコントローラ535を有する演算処理装置であり、画像表示エリアごとの入力画像信号に基づいて、局所調光エリアごとに駆動パルスのデューティと波高値とを含む駆動条件を制御する。駆動制御部530において、動き量補正部532、駆動デューティ演算部533、駆動電流演算部534およびスキャンコントローラ535の組合せは、局所調光エリアごとに駆動条件を指定する駆動条件指定部を構成する。
動き検出部としての動き量検出部531は、入力画像信号に基づいて画像の動き量を検出する。動き量検出部531は、図30に示すように、局所調光エリアと同数(したがって、画像表示エリアとも同数)のエリア動き量検出部531a〜531pを有する。
動き量補正部532は、局所調光エリアごとの駆動条件の調整のために、画像表示エリアごとの検出動き量を補正する。動き量補正部532は、局所調光エリアと同数の重み付け加算部532a〜532pを有する。図30においては、簡略化のため重み付け加算部532fのみを示す。
駆動デューティ演算部533は、動き量補正部532から出力された補正動き量を、各局所調光エリアの駆動パルスのデューティ値に変換するための演算を行う。駆動デューティ演算部533は、画像表示エリアごとに得られた補正動き量に基づいて、局所調光エリアごとに駆動デューティを決定する。
駆動電流演算部534は、駆動デューティ演算部533から出力された駆動デューティから駆動パルスの波高値を得るための演算を行う。つまり、駆動電流演算部134は、局所調光エリアごとに決定された駆動デューティに基づいて、局所調光エリアごとに波高値を決定する。
エリア輝度算出部536は、入力画像信号に含まれる画素ごとの輝度情報に基づいて、画像表示エリアごとの輝度を算出する。つまり、エリア輝度算出部536は、画像表示エリアのうち高い輝度情報を有するエリアには高い輝度を、低い輝度情報しか有さないエリアには低い輝度を、それぞれ算出する。エリア輝度算出部536は、例えば、画像表示エリア内の画素ごとの輝度の最大値または平均値等に基づいて画像表示エリアごとの輝度を算出する。エリア輝度算出部536は、画像表示エリアごとの輝度を、最大輝度の場合には100%、完全黒表示の場合には0%となるような、百分率で表されるように算出する。もちろん輝度に比例した数値であれば、他のものを用いてもよい。
エリア調光部537は、駆動デューティ演算部533で決定された局所調光エリアごとの駆動デューティに対して、エリア輝度算出部536で算出された対応する画像表示エリアごとの輝度を掛け合わせることで、局所調光エリアごとの発光輝度値を決定する。つまり、エリア調光部537は、エリア輝度算出部536で算出された輝度が100%であれば、駆動デューティ演算部533で決定された駆動デューティをそのままスキャンコント
ローラ535へ出力し、エリア輝度算出部536で算出された輝度が100%より小さければ、駆動デューティ演算部533で決定された駆動デューティをその割合に応じて小さくしてスキャンコントローラ535へ出力する。
スキャンコントローラ535は、局所調光エリアごとに決定された駆動デューティに従って、垂直同期信号を基準とするタイミングで局所調光エリアごとのON/OFF信号を生成し、生成されたON/OFF信号を照明部520に出力する。このとき、同じスキャンエリアに属する局所調光エリアは、立下りの位相が一致するようにON/OFF信号が生成される。このようにして、発光エリアごとに駆動デューティが駆動条件として指定される。
上記の構成によれば、スキャンエリアよりも更に細かい局所調光エリア単位であっても、駆動条件について隣接調光発光エリア間で生じる差分が減少する。すなわち、駆動条件に含まれる駆動デューティおよび波高値が両方とも局所調光エリア間で著しく相違することを回避することができる。よって、画像表示エリア間で生じ得る動画解像度差や色ムラを改善し、これらを視認しにくくすることができる。
エリア動き量検出部538a〜538dと、全エリア動き量検出部538a〜538dの出力を保存するバッファ539とを有する構成としてもよい。このとき、図34Bに示すように、第Nフレーム画像についての入力画像信号を時間軸上で4分割し、エリア動き量検出部538a〜538dがそれぞれ、分割された入力画像信号から、対応する画像表示エリアについての動き量を検出することによって、16個の画像表示エリア分の動き量を求めてもよい。このようにすれば、回路構成を簡略化することができる。
110、510 液晶パネル部
111、511 液晶パネル
112 ソースドライバ
113 ゲートドライバ
114 液晶コントローラ
120、520 照明部
121、521 発光部
122 LED
123、523 LEDドライバ
130、230、330、430、530 駆動制御部
131、531 動き量検出部
131a〜131h、531a〜531p、538a〜538d エリア動き量検出部
132、532 動き量補正部
132a〜132d、233a〜233d、333a〜333d、532f 重み付け加算部
133、232、334、533 駆動デューティ演算部
134、332、534 駆動電流演算部
135、535 スキャンコントローラ
141 定電流回路
142 通信I/F
143 DAC
144 スイッチ
151、503 1V遅延部
152、505 マクロブロック動き量演算部
153 最大値算出部
232a〜232d エリア駆動デューティ演算部
233 駆動デューティ補正部
332a〜332d エリア駆動電流演算部
333 駆動電流補正部
432 フィルタ部
501 HPF
502 マクロブロック抽出部
504 パターン一致検索部
536 エリア輝度算出部
537 エリア調光部
539 バッファ
Claims (13)
- 複数の発光エリアを有する発光部と、
前記複数の発光エリアに対応する複数の画像表示エリアの各々における画像の動き量を検出する動き検出部と、
前記複数の発光エリアの各々を発光させるための駆動パルスのデューティと波高値とを含む駆動条件を、検出された動き量に基づいて、前記複数の発光エリアの各々について指定する駆動条件指定部と、
指定された駆動条件で前記複数の発光エリアの各々を駆動する駆動部と、を有し、
前記駆動条件指定部は、検出された動き量の差分が隣接画像表示エリア間で生じたときに、検出された動き量の差分に応じて隣接発光エリア間で生じる駆動条件の差分を減少させるよう、駆動条件の調整を行う、
バックライト装置。 - 前記駆動条件指定部は、検出された動き量の差分に応じて前記隣接発光エリア間で生じる駆動条件の差分を平滑化させることにより、駆動条件の調整を行う、
請求項1記載のバックライト装置。 - 前記駆動条件指定部は、前記隣接画像表示エリアの各々において検出された動き量に基づいて、前記隣接画像表示エリアのうち少なくとも1つの画像表示エリアにおいて検出された動き量を補正し、前記少なくとも1つの隣接画像表示エリアに対応する少なくとも1つの発光エリアについての駆動条件を、補正された動き量に基づいて決定する、
請求項2記載のバックライト装置。 - 前記駆動条件指定部は、前記隣接画像表示エリアの各々において検出された動き量の重み付け加算を行うことにより前記少なくとも1つの画像表示エリアにおいて検出された動き量を補正する、
請求項3記載のバックライト装置。 - 前記駆動条件指定部は、前記隣接発光エリアの各々を発光させるための駆動パルスのデューティを、前記隣接画像表示エリアの各々において検出された動き量に基づいて決定し、前記隣接発光エリアの各々について決定されたデューティに基づいて、前記隣接発光エリアのうち少なくとも1つの発光エリアについて決定されたデューティを補正する、
請求項2記載のバックライト装置。 - 前記駆動条件指定部は、前記隣接発光エリアの各々について決定されたデューティの重み付け加算を行うことにより前記少なくとも1つの発光エリアについて決定されたデューティを補正する、
請求項5記載のバックライト装置。 - 前記駆動条件指定部は、前記少なくとも1つの発光エリアを発光させるための駆動パルスの波高値を、補正されたデューティに基づいて決定する、
請求項5記載のバックライト装置。 - 前記駆動条件指定部は、前記隣接発光エリアの各々を発光させるための駆動パルスの波高値を、前記隣接画像表示エリアの各々において検出された動き量に基づいて決定し、前記隣接発光エリアの各々について決定された波高値に基づいて、前記隣接発光エリアのうち少なくとも1つの発光エリアについて決定された波高値を補正する、
請求項2記載のバックライト装置。 - 前記駆動条件指定部は、前記隣接発光エリアの各々について決定された波高値の重み付け加算を行うことにより前記少なくとも1つの発光エリアについて決定された波高値を補正する、
請求項8記載のバックライト装置。 - 前記駆動条件指定部は、前記少なくとも1つの発光エリアを発光させるための駆動パルスのデューティを、補正された波高値に基づいて決定する、
請求項8記載のバックライト装置。 - 検出された動き量をフィルタリングするフィルタ部をさらに有し、
前記駆動条件指定部は、フィルタリングされた動き量に基づいて駆動条件を指定する、
請求項1記載のバックライト装置。 - 前記動き検出部は、1つの画像表示エリアを細分化してなる複数のマクロブロックから特定のマクロブロックを抽出し、抽出された特定のマクロブロックにおける部分画像の変位量を、前記1つの画像表示エリアにおける画像の動き量として検出する、
請求項1記載のバックライト装置。 - 請求項1記載のバックライト装置と、
前記複数の発光エリアからの照明光を画像信号に応じて変調することにより、前記複数の画像表示エリアに画像を表示する光変調部と、
を有する表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011503283A JP5087170B2 (ja) | 2009-09-30 | 2010-09-28 | バックライト装置および表示装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009227576 | 2009-09-30 | ||
JP2009227576 | 2009-09-30 | ||
PCT/JP2010/005815 WO2011039995A1 (ja) | 2009-09-30 | 2010-09-28 | バックライト装置および表示装置 |
JP2011503283A JP5087170B2 (ja) | 2009-09-30 | 2010-09-28 | バックライト装置および表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5087170B2 true JP5087170B2 (ja) | 2012-11-28 |
JPWO2011039995A1 JPWO2011039995A1 (ja) | 2013-02-21 |
Family
ID=43825842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011503283A Expired - Fee Related JP5087170B2 (ja) | 2009-09-30 | 2010-09-28 | バックライト装置および表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120007844A1 (ja) |
JP (1) | JP5087170B2 (ja) |
WO (1) | WO2011039995A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4686644B2 (ja) * | 2009-07-07 | 2011-05-25 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
JP5204268B2 (ja) * | 2011-06-03 | 2013-06-05 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
JP5873734B2 (ja) * | 2012-02-22 | 2016-03-01 | シャープ株式会社 | バックライト駆動装置および表示装置 |
JP5858847B2 (ja) | 2012-03-30 | 2016-02-10 | キヤノン株式会社 | 液晶表示装置及びその制御方法 |
JP2016012068A (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 日本放送協会 | 画像表示装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002287700A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示装置および方法 |
JP2004309592A (ja) * | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Sharp Corp | バックライト駆動装置、それを備えた表示装置、液晶テレビジョン受像機並びにバックライト駆動方法。 |
JP2008517318A (ja) * | 2004-10-14 | 2008-05-22 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 表示装置 |
-
2010
- 2010-09-28 WO PCT/JP2010/005815 patent/WO2011039995A1/ja active Application Filing
- 2010-09-28 US US13/257,782 patent/US20120007844A1/en not_active Abandoned
- 2010-09-28 JP JP2011503283A patent/JP5087170B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002287700A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像表示装置および方法 |
JP2004309592A (ja) * | 2003-04-02 | 2004-11-04 | Sharp Corp | バックライト駆動装置、それを備えた表示装置、液晶テレビジョン受像機並びにバックライト駆動方法。 |
JP2008517318A (ja) * | 2004-10-14 | 2008-05-22 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120007844A1 (en) | 2012-01-12 |
JPWO2011039995A1 (ja) | 2013-02-21 |
WO2011039995A1 (ja) | 2011-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2491652C1 (ru) | Устройство отображения изображения и способ отображения изображения | |
US8405675B2 (en) | Device and method for converting three color values to four color values | |
JP5084949B2 (ja) | バックライト装置 | |
JP5084948B2 (ja) | バックライト装置 | |
JP5227884B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP4979776B2 (ja) | 画像表示装置および画像表示方法 | |
US8390656B2 (en) | Image display device and image display method | |
RU2464605C1 (ru) | Способы и системы для уменьшения вызываемого углом наблюдения цветового сдвига | |
KR101608856B1 (ko) | 디밍 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치 | |
RU2448374C1 (ru) | Устройство отображения изображения и способ отображения изображения | |
JPWO2009054223A1 (ja) | 画像表示装置 | |
JP5165788B1 (ja) | 映像表示装置 | |
JP5084947B2 (ja) | バックライト装置 | |
KR20090126337A (ko) | 광원 로컬 디밍 구동 방법, 이를 수행하기 위한 광원 장치및 이 광원 장치를 갖는 표시 장치 | |
JP5087170B2 (ja) | バックライト装置および表示装置 | |
WO2010098020A1 (ja) | バックライト装置およびこれを用いた映像表示装置 | |
JP2011118278A (ja) | バックライト装置およびこれを用いた映像表示装置 | |
JP2009134237A (ja) | 表示装置 | |
US8159452B2 (en) | Image display device and electronic apparatus | |
JP2010085947A (ja) | バックライト並びに表示装置 | |
JP2016046104A (ja) | 照明装置、画像表示装置、および照明装置の制御方法 | |
KR101169019B1 (ko) | 로컬 디밍 백라이트 유닛의 하이 다이나믹 레인지를 이용한 이미지 개선 방법 | |
JP2021152619A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR20120018255A (ko) | 액정표시장치 및 이를 이용한 로컬 디밍 제어 방법 | |
JP2021056268A (ja) | 液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5087170 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |