JP5086781B2 - 打撃貫入試験装置 - Google Patents
打撃貫入試験装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5086781B2 JP5086781B2 JP2007311734A JP2007311734A JP5086781B2 JP 5086781 B2 JP5086781 B2 JP 5086781B2 JP 2007311734 A JP2007311734 A JP 2007311734A JP 2007311734 A JP2007311734 A JP 2007311734A JP 5086781 B2 JP5086781 B2 JP 5086781B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- penetration
- unit
- hammer
- rod
- hit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Description
本打撃貫入試験装置1は、前記特許文献1(特開2003−213661号公報)に概要が示されているオートマチックラムサウンデイング試験と同様の試験方法であって、これの試験装置を小型化して行うミニラムサウンデイング方法で貫入試験を行うものであり、ハンマ44でノッキングヘッド42を打撃することにより貫入ロッド2に推進力を付与し、これにより貫入ロッド2を地中に貫入するものである。そして、貫入ロッド2が地中に20cm貫入するのに要する打撃回数を計測し、これからN値を算出し、このN値から地盤の硬軟を判定するものである。N値の算出式は、
砂質地盤の場合:N=Ndm/2
粘性地盤の場合:N=(Ndm/2)−0.16Mv
N:補正された打撃回数
Ndm:測定された打撃回数
Mv:回転トルク(N・m)
である。ここで回転トルクMvについては、貫入ロッド2が地中に20cm貫入する毎に一旦打撃を止め、手動で貫入ロッド2を回して回転し始めるトルクを測定する。
2 貫入ロッド
4 コーン
10 ベースユニット
11 第1支柱
11a チェーン部材
12 昇降台
13 スプロケット
14 パウダクラッチ
15 ワンウェイクラッチ
16 ユニット昇降モータ
17 ロータリエンコーダ
18 スタンド
19 ガイド
20 打撃ユニット
30 エレベータユニット
31 テーブル
31a シリンダホルダ
32 第2支柱
35 無端チェーン
36 ハンマ操作モータ
40 ハンマユニット
41 ロッドシリンダ
42 ノッキングヘッド
43 ガイドレール
44 ハンマ
45 荷重受け部材
48 爪
50 制御ユニット
51 演算処理部
52 貫入量検出部
53 昇降モータ駆動部
54 ハンマ操作モータ駆動部
55 パウダークラッチ制御部
56 記憶部
57 表示部
58 入力部
Claims (4)
- ハンマを昇降可能に案内する打撃ユニットと、
このハンマによる打撃を受けて地中に貫入する貫入ロッドと、
この貫入ロッドを支持する昇降台と、
この昇降台に所定の荷重を付与する荷重変更手段と、
前記ハンマによる1打撃毎の貫入ロッドの貫入量を検出する貫入量検出手段と、
この貫入量検出手段により検出された1打撃毎の貫入量に応じて前記荷重変更手段および前記打撃ユニットの作動を制御する制御ユニットと
を備えることを特徴とする打撃貫入試験装置。 - 前記制御ユニットが、前記貫入量検出手段により検出された1打撃の貫入量が予め設定された最小貫入量に満たない場合、前記打撃ユニットによる打撃を休止することを特徴とする請求項1に記載の打撃貫入試験装置。
- 前記制御ユニットが、前記貫入量検出手段により検出された1打撃の貫入量が予め設定された最大貫入量を超える場合、前記打撃ユニットによる打撃を一旦休止するとともに前記貫入ロッドに付与される荷重を減ずるべく前記荷重変更手段を制御することを特徴とする請求項1または2に記載の打撃貫入試験装置。
- 前記制御ユニットが、1打撃毎の貫入量を表示する表示部を備えることを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れかに記載の打撃貫入試験装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007311734A JP5086781B2 (ja) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | 打撃貫入試験装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007311734A JP5086781B2 (ja) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | 打撃貫入試験装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009133163A JP2009133163A (ja) | 2009-06-18 |
JP2009133163A5 JP2009133163A5 (ja) | 2010-06-17 |
JP5086781B2 true JP5086781B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=40865289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007311734A Active JP5086781B2 (ja) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | 打撃貫入試験装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5086781B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101394484B1 (ko) | 2013-01-18 | 2014-05-13 | 한국기계연구원 | 충격시험장치 |
JP5846592B1 (ja) | 2015-03-23 | 2016-01-20 | 学校法人日本大学 | 施工支援情報算出装置、施工支援情報算出システム、バイブロハンマ施工機及びプログラム |
CN113686954B (zh) * | 2021-07-14 | 2022-11-22 | 中国水利水电科学研究院 | 一种用于锚杆应力波检测的激励小锤及其使用方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10331142A (ja) * | 1997-05-28 | 1998-12-15 | Sekisui Chem Co Ltd | 自動貫入試験機 |
JP2004332462A (ja) * | 2003-05-09 | 2004-11-25 | Nitto Seiko Co Ltd | 打撃測定機能を有する自動貫入試験機 |
JP2005023547A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Nitto Seiko Co Ltd | 自動貫入試験機 |
-
2007
- 2007-11-30 JP JP2007311734A patent/JP5086781B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009133163A (ja) | 2009-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI117570B (fi) | Menetelmä kallionporauslaitteen paikoittamiseksi porauspaikkaan ja kallionporauslaite | |
KR101905446B1 (ko) | 헬릭스 말뚝용 동재하시험 전용기 | |
JP6473913B2 (ja) | 自動簡易動的コーン貫入試験機 | |
JP5086781B2 (ja) | 打撃貫入試験装置 | |
JP5021104B1 (ja) | 地盤調査装置 | |
CN112878398A (zh) | 桩管锤入测试设备及测试方法 | |
US11401754B2 (en) | Systems and methods for drill head position determination | |
CN116479851B (zh) | 一种建筑地基土层钎探装置 | |
KR100566535B1 (ko) | 전선 충격피로 인가장치 및 방법 | |
JP2006343125A (ja) | 貫入試験装置 | |
JPH10331142A (ja) | 自動貫入試験機 | |
CN214784251U (zh) | 桩管锤入测试设备 | |
WO2017115469A1 (ja) | 貫入体の摩耗検出装置および摩耗検出機能を備えた自動貫入試験機 | |
JP4786491B2 (ja) | 打撃貫入試験装置 | |
JP5753239B2 (ja) | 貫入試験方法及びその装置 | |
JP7297202B2 (ja) | 標準貫入試験装置 | |
JP2003213661A (ja) | 自走式地質調査機 | |
JPH086306B2 (ja) | 土の標準貫入試験におけるn値の測定装置 | |
JP6664649B1 (ja) | 標準貫入試験方法及び装置 | |
CN215810708U (zh) | 一种桩孔侧壁垂直度测量装置 | |
JP3472384B2 (ja) | 自動貫入試験機 | |
JP4028823B2 (ja) | 自動貫入試験機における支柱固定装置 | |
JP3355150B2 (ja) | スウェーデン式サウンディング試験機の操作装置 | |
JP2024022181A (ja) | 杭施工支援システムを備えたバイブロハンマ杭打機 | |
CN115059046B (zh) | 一种标贯动探自动记录仪及其控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100428 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5086781 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |