JP5084049B2 - パーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体 - Google Patents

パーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体 Download PDF

Info

Publication number
JP5084049B2
JP5084049B2 JP2008262408A JP2008262408A JP5084049B2 JP 5084049 B2 JP5084049 B2 JP 5084049B2 JP 2008262408 A JP2008262408 A JP 2008262408A JP 2008262408 A JP2008262408 A JP 2008262408A JP 5084049 B2 JP5084049 B2 JP 5084049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
softening
degree
rubber
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008262408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010091444A (ja
Inventor
佳一郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2008262408A priority Critical patent/JP5084049B2/ja
Priority to KR1020117007435A priority patent/KR101571845B1/ko
Priority to PCT/JP2009/064724 priority patent/WO2010041523A1/ja
Priority to CN200980139968.XA priority patent/CN102176845B/zh
Publication of JP2010091444A publication Critical patent/JP2010091444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5084049B2 publication Critical patent/JP5084049B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • A45D44/005Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms for selecting or displaying personal cosmetic colours or hairstyle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/003Generation of the force
    • G01N2203/0032Generation of the force using mechanical means
    • G01N2203/0041Human or animal power
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/0058Kind of property studied
    • G01N2203/0089Biorheological properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/026Specifications of the specimen
    • G01N2203/0262Shape of the specimen
    • G01N2203/0278Thin specimens
    • G01N2203/028One dimensional, e.g. filaments, wires, ropes or cables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/04Chucks, fixtures, jaws, holders or anvils
    • G01N2203/0464Chucks, fixtures, jaws, holders or anvils with provisions for testing more than one specimen at the time
    • G01N2203/0476Chucks, fixtures, jaws, holders or anvils with provisions for testing more than one specimen at the time in parallel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/06Indicating or recording means; Sensing means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Hair Curling (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

本発明は、パーマネントウェーブに使用するパーマ液の毛髪に対する軟化の度合を、硬度の異なる紐状ゴムを利用して表現し、毛髪の軟化度合,伸び率,そのときの感触を、当該紐状ゴム体を引張って伸ばすことによりパーマネントウェーブの施術に関与する者が、予め手の感触で知ることができるようにしたパーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体に関する。
一般的なパーマネントウェーブでは、例えば、チオグリコール塩酸やシステーンなどの環元剤を主成分とする水溶液の第一剤(ウェーブ剤)を毛髪に塗布することにより、毛髪のタンパク質ケラチン相互のジスフィルド結合とイオン結合を一旦開鎖して毛髪の弾性を減少させると共に可逆性を持たせて賦形性を付与し、毛髪に所望のウェーブを付けて、臭素酸塩又は過酸化水素水等の第二剤によって前記タンパク質ケラチン分子の長鎖間相互を再結合させて毛髪に弾性を回復させて保形性を確保するようになっている。
上記のパーマネントウェーブにおいて、第一剤をどの程度使用して毛髪び弾性を減少させるか、つまりどの程度毛髪を軟化させるかは、パーマネントウェーブの施術を受ける各人の毛髪の太さや硬さなどの質によって、或は、施術しようとするウェーブの形態などによって、千差万別である。
また、所望する毛髪の軟化度合は、パーマネントウェーブ施術者としての経験や熟練によって、そのつどいわば熟練職人の勘により判断でされている。
しかし、第一剤による毛髪の軟化度合の判断は、経験豊富な施術者といえども、結局はその人の勘による判断であるから、それなりのバラつきもあり得る。
それゆえ、パーマネントウェーブ施術の経験が少ない見習い美容師のような者では、第一液による毛髪の軟化度合の判断が、見本となるものがないため、本人が経験を積んで熟練施術者になるしかないのが現状である。
本発明の発明者は、パーマネントウェーブ施術における第一剤による毛髪の軟化度合の判断の上記のような現状に鑑み、第一剤で軟化した毛髪の軟化度合や伸び率の感触を定量化,定形化することにより、パーマネントウェーブ施術経験の少ない者であっても、毛髪の軟化度合や伸び率を自分の手で感触により実感することができる毛髪ではない指標体を提供することを課題として、本発明を完成した。
上記課題を解決することを目的としてなされた本発明指標体の構成は、1〜9段階に分けられたパーマ液第一剤による毛髪の軟化度合を、ゴム硬度5〜80の硬度が異なる9本のゴム紐に対応させて、前記毛髪の各軟化度合を示す指標体に形成し、形成した各ゴム紐の指標体を手で引張り伸ばすことにより、前記1〜9段階の軟化度合にある毛髪の感触と伸びの感触が手の感覚で得られるようにしたことを特徴とするものである。
各ゴム紐指標体は、プレート上に並べて一端を固定することにより、1〜9段階の毛髪軟化度合を示す指標チャートに形成することができる。
本発明は、1〜9段階に分けられたパーマ液第一剤による毛髪の軟化度合を、ゴム硬度5〜80の硬度が異なる9本のゴム紐に対応させて指標体を形成し、各ゴム紐の指標体を手で引張り伸ばすことにより、前記1〜9段階の軟化度合にある毛髪の感触が得られるようにしたから、第一液で軟化した毛髪の軟化度合や伸び率の感触を定量化,定形化でき、従って、パーマネントウェーブ施術の均質化を図ることができる。また、施術経験の少ない者でもベテラン施術者と同様のパーマネントウェーブ施術が可能になる。
次に、本発明指標体の実施の形態例について、図を参照して説明する。
図1は、本発明指標体であるゴム硬度が9段階のゴム紐(指標体1〜9)9本を、スケール20a付きの長方形のプレート20の一側に、各指標体1〜9のそれぞれの一端を固定1a〜9aすることにより、毛髪のパーマ液第一剤による9段階の軟化度合に対応させた本発明指標体を指標体チャートに形成した例を平面形態で示した図である。なお、固定1a〜9aは、各指標体1〜9のゴム紐を着脱可能に固定できる構成であってもよい。
本発明で指標体1〜9に使用するゴム紐は、東レ・ダウコーニング・シリコーン社製、或は、信越化学工業社製のJISK6253に準拠したゴム硬度が5,10,20,30,40,50,60,70,80の各硬度を有するシリコンゴムである。そして、前記各硬度のゴムを後に述べる紐状に成形して第一剤による毛髪の9段階の軟化度合を示す各指標体1〜9を形成した。各ゴム硬度のゴム紐と毛髪の9段階の軟化度合の関係は、本発明の発明者が、パーマネントウェーブの熟練施術者としての実績と経験に基づいて関連付けた。
ここで、9段階の軟化度合を示す各指標体1〜9となる各ゴム紐は、2〜3mm角の角断面形状または2〜3mm直径の丸断面形状で、長さが約25cm〜30cm程度に形成されている。なお、各指標体1〜9の前記ゴム紐の太さや断面形状、或は、長さは、上記数値に限られるものではない。
上記のように各硬度のゴム紐で形成された軟化度合の9段階を表わす指標体1〜9は、一例として、それぞれの一端をプレート20等に固定1a〜9aしてチャート化することができる。なお、各ゴム紐、またはその脇には、毛髪の9段階の軟化度合を示す表示1b〜9bが設けられている。
パーマネントウェブの施術者は、施術しようとする毛髪に施す所望の軟化度を予め手の感触で確認するため、当該軟化度に対応したゴム紐を前記指標体1〜9の中から選択して当該ゴム紐の他端側に手を触れ、かつ、その手でゴム紐で引張る。そうすると硬度5のゴム紐は軟化度9の毛髪、硬度10のゴム紐は軟化度8の毛髪といった具合にして、硬度20のゴム紐は軟化度7、硬度30のゴム紐は軟化度6、硬度40のゴム紐は軟化度5、硬度50のゴム紐は軟化度4、硬度60のゴム紐は軟化度3、硬度70のゴム紐は軟化度2、硬度80のゴム紐は軟化度1の、それぞれの毛髪の軟化度合を示す感触と伸びを示すので、毛髪に施すパーマネントウェーブの所望の軟化度を予め手の感触で知ることができることとなる。
本発明における前記各ゴム紐による指標体1〜9は、上記例のようにプレート20に取付けた態様ではなく、各指標体1〜9をバラの状態で例えばトレー上に置いておき、第一剤で軟化させたい毛髪の軟化度合の感触見本乃至標本として前記指標体1〜9のいずれかを手に取って引張ることにより、予め伸び具合や軟らかさなどの感触を知る使い方もある。
また、例えば筒状の支持体の上部周上に9本の指標体1〜9を垂下して取付け、当該筒状支持体をスタンドなどに回転自在に支持しておく使用態様もある。いずれの場合も、各指標体1〜9には毛髪の軟化度合の段階を示すラベルなどを付けておくとよい。
上記のように、パーマネントウェーブを施術しようとする者は、被施術者の毛髪を第一剤で所望の軟化度合にしたいとき、当該所望の軟化度合を示す指標体1〜9のいずれかのゴム紐を自分の手で触って引張れば、実際の毛髪の軟化度合の感触,伸びを、そのゴム紐(指標体1〜9のいずれか)によって施術の前に体得することができる。
施術者は、実際の毛髪にパーマネントウェーブ剤を塗る前に、その毛髪に施したい軟化度合を、対応した軟化度合を示すゴム紐による指標体1〜9のいずれかによって軟化度合の感触を予め得ているので、繰返して均質なパーマネントウェーブ施術が可能になり、また、経験の浅い施術者であってもベテラン施術者に劣らないパーマネントウェーブ施術が可能になる。
本発明は以上の通りであって、1〜9段階に分けられたパーマ液第一剤による毛髪の軟化度合を、ゴム硬度5〜80の硬度が異なる9本のゴム紐に対応させて毛髪の各軟化度合を示す指標体を形成し、各ゴム紐の指標体を手で引張り伸ばすことにより、前記1〜9段階の軟化度合にある毛髪の感触と伸びが得られるようにしたから、熟練施術者,経験の浅い施術者のいずれであっても任意の軟化度合による均質なパーマネントウェーブの施術を可能にする。
本発明の指標体チャートの平面図。
符号の説明
1〜9 指標体(硬度が異なるゴム紐)
1a〜9a 固定
1b〜9b 毛髪の軟化度合の表示
20 プレート

Claims (2)

  1. 1〜9段階に分けられたパーマ液第一剤による毛髪の軟化度合を、ゴム硬度5〜80の硬度が異なる9本のゴム紐に対応させて、前記毛髪の各軟化度合を示す指標体に形成し、形成した各ゴム紐の指標体を手で引張り伸ばすことにより、前記1〜9段階の軟化度合にある毛髪の感触と伸びの感触が手の感覚で得られるようにしたことを特徴とするパーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体。
  2. 各ゴム紐指標体は、プレート上に並べて一端を固定することにより、1〜9段階の毛髪軟化度合を示す指標チャートに形成した請求項1のパーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体。
JP2008262408A 2008-10-09 2008-10-09 パーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体 Expired - Fee Related JP5084049B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008262408A JP5084049B2 (ja) 2008-10-09 2008-10-09 パーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体
KR1020117007435A KR101571845B1 (ko) 2008-10-09 2009-08-24 파마액으로 연화되는 모발의 연화 정도를 나타내는 지표체
PCT/JP2009/064724 WO2010041523A1 (ja) 2008-10-09 2009-08-24 パーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体
CN200980139968.XA CN102176845B (zh) 2008-10-09 2009-08-24 显示用烫发液软化的毛发的软化程度的指标体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008262408A JP5084049B2 (ja) 2008-10-09 2008-10-09 パーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010091444A JP2010091444A (ja) 2010-04-22
JP5084049B2 true JP5084049B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=42100478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008262408A Expired - Fee Related JP5084049B2 (ja) 2008-10-09 2008-10-09 パーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5084049B2 (ja)
KR (1) KR101571845B1 (ja)
CN (1) CN102176845B (ja)
WO (1) WO2010041523A1 (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2533555Y2 (ja) * 1990-02-23 1997-04-23 富士重工業株式会社 4輪駆動装置
JPH09222386A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Yazaki Corp ケーブルの劣化診断方法
JPH1094418A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Kiyaramasu:Kk コールドパーマの施術法
JP2000162203A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Pola Chem Ind Inc 毛髪化粧料の評価方法
JP2001197936A (ja) * 2000-01-19 2001-07-24 Fuairudo Kk ヘア−スタイリングの改良された方法
JP2001216386A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 化粧支援装置
JP2002112834A (ja) 2000-10-06 2002-04-16 Shiseido Co Ltd くせ毛の評価方法
JP2002219403A (ja) * 2001-01-29 2002-08-06 Sekisui House Ltd スパッタ柄調整方法
JP2003126065A (ja) * 2001-10-29 2003-05-07 Koji Tanigawa 弾性材の反発力を利用した毛髪軟化、損傷測定器。
JP4268073B2 (ja) * 2003-03-04 2009-05-27 中野製薬株式会社 パーマネントウェーブ形成能診断方法および毛髪処理剤並びに毛髪処理方法
JP3108529U (ja) * 2004-11-01 2005-04-14 有限会社M&Smart 髪質見当具
JP2008088138A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Takara Belmont Co Ltd パーマネントウェーブ処理剤、及び、パーマネントウェーブ処理方法
KR200455522Y1 (ko) 2011-05-24 2011-09-08 송경석 모발 연화 테스트기

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110070851A (ko) 2011-06-24
CN102176845B (zh) 2014-05-07
CN102176845A (zh) 2011-09-07
WO2010041523A1 (ja) 2010-04-15
JP2010091444A (ja) 2010-04-22
KR101571845B1 (ko) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI362918B (ja)
Lenker et al. A review of conceptual models for assistive technology outcomes research and practice
JP2011510734A (ja) 人間の手、手首及び前腕の関節及び筋肉に応力を加え且つこれらを鍛える装置
US20060027076A1 (en) Practice aid device for percussionists
US20070175933A1 (en) Glove inverter II
JP5084049B2 (ja) パーマ液で軟化する毛髪の軟化度合を示す指標体
US7582818B2 (en) Violin thumb pad
JP2012165803A (ja) パーマ毛髪軟化チェッカー
JP2009028466A (ja) 握らず洗えるスポンジ
CN206594847U (zh) 一种辅助对外汉语学习的手环
JP5695262B1 (ja) バイオリンのネック部における左手保型用補助具
JP2010276558A (ja) 毛髪の柔軟性の評価方法
JP3230049U (ja) 肩掛け透明板
JP3118525U (ja) 手相製作シール。
KR20130003793U (ko) 미소교정기구
JP2011104236A (ja) マッサージ器具
US20210015418A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
Content et al. Categorical Perception of Tones in Vietnamese.
US20150347904A1 (en) Method and system for optimization of an exsanguination tourniquet
CN110580889A (zh) 提琴弓位器
CN201894451U (zh) 一种香气助眠枕头
JP2005296318A (ja) 体操補助具
JP6707313B2 (ja) 毛髪のダメージ診断方法
CASLINI et al. Coding experiences for children in an interactive smart space
JP2016530901A (ja) 二重まぶたしわ形成用テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120524

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5084049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees