JP5080635B2 - 手持ち式工作機械 - Google Patents

手持ち式工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP5080635B2
JP5080635B2 JP2010500163A JP2010500163A JP5080635B2 JP 5080635 B2 JP5080635 B2 JP 5080635B2 JP 2010500163 A JP2010500163 A JP 2010500163A JP 2010500163 A JP2010500163 A JP 2010500163A JP 5080635 B2 JP5080635 B2 JP 5080635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear unit
overload clutch
gear
hand
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010500163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010522644A (ja
Inventor
ディ ニコールアントーニオ アルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2010522644A publication Critical patent/JP2010522644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5080635B2 publication Critical patent/JP5080635B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/001Gearings, speed selectors, clutches or the like specially adapted for rotary tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Sawing (AREA)

Description

本発明は、手持ち式工作機械、特に電動手持ち式工作機械、有利にはドリル、ハンマドリル又は電動ドライバであって、駆動装置と工具軸と第1の過負荷クラッチと変速伝動装置とが設けられており、該変速伝動装置が1つの第1の歯車ユニットと少なくとも1つの第2の歯車ユニットとを備えており、両歯車ユニットが択一的に、トルクを伝達するように運転可能である形式のものに関する。
特に電動機として形成された駆動装置を備えた手持ち式工作機械は、良く知られている。種々様々な材料及び/又は工具、特にドリルを用いた作業のために、手持ち式工作機械が、特に2段式の平歯車伝動装置として形成された変速伝動装置を備えていることは公知である。手持ち式工作機械の大きな反動モーメントから使用者を保護するため、及び過負荷に対して変速伝動装置を保護するために、動力伝達系にトルク制限装置として過負荷クラッチを配置することが公知であり、この過負荷クラッチによって、工具軸及び/又は回転駆動される工具に伝達される最大トルクは制限される。最大トルク(リリースモーメント)の超過時に、駆動装置(電動機)と工具軸によって回転駆動される工具との間における力伝達経路は、可能な限り迅速に遮断され、これによって操作員、手持ち式工作機械、及び下降される工作物もしくは製品は保護される。このような公知の手持ち式工作機械における欠点としては、変速比の選択とは無関係に、常に等しい最大トルクが伝達されることである。過負荷クラッチが工具スピンドルに配置されている場合には、種々異なった変速比のために異なった最大トルクを選択することは不可能である。過負荷クラッチが前置軸に配置されている場合には、伝達されるトルクは変速比によって規定される。この場合リリースモーメントをこの変速比とは無関係に選択することは、不可能である。
調整不可能なただ1つの過負荷クラッチを備えた装置の手持ち式工作機械の他に、調節可能な過負荷クラッチを備えた手持ち式工作機械が公知であり、このような手持ち式工作機械では調節可能な過負荷クラッチを用いて、伝達可能な最大トルクを、処理すべき課題に合わせることができる。トルクを変化させるためには、過負荷クラッチ、特に形状結合式係止クラッチのクラッチ部分に作用する閉鎖ばねのばね力が変えられる。このような形式の手持ち式工作機械における欠点としては、一方では、調節可能な過負荷クラッチがその複雑な構成に基づいて故障しやすいことがあり、かつ他方では、変速比の操作のため及びリリースモーメントの選択のために、個別の切換えロッドを備えた異なった2つのスイッチを操作しなければならないことがある。
発明の開示
技術的な課題
ゆえに本発明の課題は、ただ1つのスイッチを用いて確実に、少なくとも2つの異なった伝達可能な最大トルクの間における選択が可能であり、しかも単純な構造を有する手持ち式工作機械を提供することである。
技術的な解決策
この課題を解決するために本発明の構成では、冒頭に述べた形式の手持ち式工作機械において、少なくとも1つの第2の過負荷クラッチが設けられていて、該第2の過負荷クラッチが持続的にかつ、もっぱら第1の歯車ユニットと作用結合されているようにした。
本発明の思想は、第1の過負荷クラッチの他に、少なくとも1つの第2の過負荷クラッチを設けること、及びこの第2の過負荷クラッチをもっぱら第1の歯車ユニットに配属させることにあり、これによって第2の過負荷クラッチは、トルク伝達を目的とした動力伝達系への第1の歯車ユニットの接続時に、自動的に、アクティブになる、つまり働くようになる。言い換えれば、第2の過負荷クラッチは第1の歯車ユニットと共に、もっぱら全体として活性化もしくは不活性化され得る1つの機能ユニットを形成している。これによって、ただ1つのスイッチ、特に回転スイッチを用いて、第1の歯車ユニットに合わせられた特に調節不能な第2の過負荷クラッチを備えた、第1の歯車ユニットへの変化が可能になる。第1と第2の過負荷クラッチとの間における切換えのための別個のスイッチは、不要となり、有利である。第1の歯車ユニットからただ1つのスイッチを用いて第2の歯車ユニットに切り換えられる場合には、第2の過負荷クラッチは自動的に不活性に、つまり働かなくなり、動力伝達系から外れる。本発明の枠内において、第1及び第2の過負荷クラッチの他にさらに別の過負荷クラッチを設けることも可能であり、各過負荷クラッチが別個の歯車ユニットにそれぞれ配属されていると有利である。
本発明において歯車ユニットというのは、ただ1つの、特に平歯車として形成された伝動歯車のみならず、互いに回動不能に連結されていてもっぱら一緒に回転可能に配置された複数の歯車をも意味する。この場合1つの歯車ユニットの異なった歯車が互いに異なった直径を有していると有利であり、このようになっていると、1つの過負荷クラッチを異なった変速比において作用させることが可能である。
少なくとも2つの過負荷クラッチが異なった寸法で形成されていると有利であり、このようになっていると、異なった大きさの最大トルクを伝達することができる。第1の過負荷クラッチの伝達可能な最大トルク、つまり第1の過負荷クラッチのリリースモーメントが、第2の過負荷クラッチの最大トルクもしくはリリースモーメントに比べて大きいと有利である。
本発明の有利な構成では、第1の歯車ユニットの少なくとも2つの歯車が異なった大きさの直径を有しており、第2の歯車ユニットの少なくとも1つの歯車が、第1の歯車ユニットの歯車のうちの1つと、同じ直径を有している。このように構成されていると、等しい変速比を2つの歯車ユニットによって実現することができ、この場合それぞれ有効なリリースモーメントは異なっている。例えば一方では、工具軸における低い回転数と同時に小さなリリースモーメントとにおいて、大きな直径を有するダイヤモンドドリル工具を使用することができる。しかしながら他方では、アクティブなつまり働く歯車の直径を等しいままにして、歯車ユニットを交換することによって、同じ低い回転数を高いリリースモーメントと共に実現することができ、これによって例えば長い木ねじを問題なくねじ込むことが可能になる。
第1の過負荷クラッチの配置形式に関しては、種々様々な可能性が存在する。例えば、第1の過負荷クラッチが持続的にかつ、もっぱら第2の歯車ユニットと作用結合されている実施形態が可能である。このような配置形式では、両方の過負荷クラッチはもっぱら択一的に使用される。ただ1つのスイッチによって第1の歯車ユニットを選択した場合には、自動的に第2の過負荷クラッチが働き、この場合第2の歯車ユニットへの切換えによっては、第2の歯車ユニットと共に1つの機能ユニットを形成する第1の過負荷クラッチが、働く。
さらにまた、第1の過負荷クラッチを、すべての歯車ユニットに配属させること、つまり第1の過負荷クラッチを動力伝達系に配置させて、第1の過負荷クラッチが常にトルクを制限するように働くようにすることも、可能である。場合によってはまた、第1の過負荷クラッチのためのロックアップクラッチを設けることも可能である。すべての歯車ユニットに対して作用する第1の過負荷クラッチを備えた構成では、第1の過負荷クラッチが第2の過負荷クラッチに比べて堅く形成されていると有利である。このような構成では、例えば第1の過負荷クラッチを形状結合式係止クラッチとして形成し、第2の過負荷クラッチを摩擦結合クラッチとして形成することができる。
第1の過負荷クラッチが歯車ユニットのすべてのグループ又は1つのグループに配属されている場合には、第2の過負荷クラッチがトルクを伝達するように運転され、単に第1の過負荷クラッチだけが働くと、有利である。ただ1つのスイッチによって第1の歯車ユニットに切り換えられると、付加的にかつ自動的に、第1の歯車ユニットと作用結合された第2の過負荷クラッチが働き、その結果全体として単になお最大トルクとして、弱い第2の過負荷クラッチのリリースモーメントだけが伝達可能になる。上に述べた構成では、第2の歯車ユニットには過負荷クラッチは配属されていない。
しかしながらまた、第2の過負荷クラッチがすべての歯車ユニットに対してトルクを制限するように働き、複数の歯車ユニットがそれぞれ1つの固有の過負荷クラッチを備えて構成されているような、実施形態も可能である。
製造技術及び組立て技術的な理由に基づいて、種々異なった時間にトルクを伝達する歯車ユニットがモータ軸に又は、動力伝達系においてモータ軸と工具軸との間に配置された前置軸に、配置されていると、有利である。前置軸がモータ軸によって、平歯車伝動装置を介して駆動されると有利である。最後に述べた実施形態では、第1の歯車ユニットがこの平歯車伝動装置に配属されていると、つまり前置軸に配置されたすべての歯車ユニットに作用するようになっていると、有利である。
そのうちの少なくとも1つに持続的に1つの過負荷クラッチが配属されている、種々様々な歯車ユニットを活性化するためには、各歯車ユニットの工具軸に少なくとも1つの被駆動歯車ユニットと少なくとも各1つの被駆動歯車を配属することが可能であり、この場合軸方向移動可能なくさび体の移動によって、異なった被駆動歯車ユニットの間における選択、ひいては異なった歯車ユニットの間における選択が可能である。この場合くさび体を用いて、選択された被駆動歯車ユニットと工具軸との間における回動不能な結合が生ぜしめられる。選択されていない被駆動歯車ユニットは、工具軸に対して回転可能であり、ひいてはトルクを伝達することができず、つまり動力伝達系の外に配置されている。上のべた構成では、歯車ユニットは前置軸と回動不能に結合されている。同様に、被駆動歯車ユニットを工具軸と回動不能に配置すること、及び例えば軸方向移動可能なくさび体を用いて、軸方向において隣接した歯車ユニットの間における選択を直に行うことも可能である。
択一的な実施形態では、工具軸と回動不能に結合された、しかしながら軸方向で工具軸に対して移動可能な少なくとも1つの被駆動歯車ユニットを設けることも可能である。種々異なった大きさの複数の被駆動歯車が被駆動歯車ユニットとして互いに回動不能に連結されていると、有利である。このように形成された被駆動歯車ユニットの軸方向移動によって、種々異なった歯車ユニットの間における選択が可能であり、この場合これらの歯車ユニットのうちの少なくとも1つには過負荷クラッチが配属されている。
次に図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
1つの2段式変速伝動装置と2つの過負荷クラッチとを備えた手持ち式工作機械を示す概略図である。 図1aに示された手持ち式工作機械のための、変速比と伝達される最大トルクとを同時に調節するスイッチを示す図である。 1つの変速伝動装置と2つの過負荷クラッチとを備えた択一的な手持ち式工作機械を示す概略図である。 図2aに示された手持ち式工作機械の操作スイッチを示す図である。 1つの変速伝動装置と2つの過負荷クラッチとを備えた択一的な手持ち式工作機械を示す概略図である。 図3aに示された手持ち式工作機械のスイッチを示す図である。
発明の実施形態
図面において、同じ部材及び同じ機能を有する部材は、同一符号で示されている。
図1には、例えばネットドリルのような手持ち式工作機械1が示されている。
手持ち式工作機械1の動力伝達系2は、工具軸3を有しており、この工具軸3は、図平面で見て左側の端部に工具、例えばドリル工具を備えたドリルチャック(図示せず)を有している。工具軸3に対して平行に、電動機として形成された駆動装置5のモータ軸4が配置されている。モータ軸4と工具軸3との間におけるトルク伝達は、変速伝動装置6を介して行われ、この変速伝動装置6は、ただ1つの歯車から成る第1の歯車ユニット7と、それに対して軸方向間隔をおいて位置する第2の歯車ユニット8とを備えている。第1の歯車ユニット7には、ただ1つの歯車から成る第1の被駆動歯車ユニット9が配属もしくは対応配置されており、第2の歯車ユニット8には、ただ1つの歯車からから成る第2の被駆動歯車ユニット10が配属もしくは対応配置されている。
軸方向において移動可能なくさび体11を用いて、第1の被駆動歯車ユニット9か又は第2の被駆動歯車ユニット10が、工具軸3と回動不能に、つまりトルクを伝達するように結合可能である。くさび体11を用いて、相応な連行ボール12,13を介して形状結合装置(Formschluss)が形成される。図1aでは第2の被駆動歯車ユニット10が工具軸3と回動不能に結合されており、これに対して第1の被駆動歯車ユニット9は工具軸3に対して回転可能である。
第2の歯車ユニット8には、摩擦クラッチとして形成された第1の過負荷クラッチ14が配属されており、この過負荷クラッチ14を用いてモータ軸から第2の歯車ユニット8へのトルクが伝達され、この場合第1の過負荷クラッチ14は、伝達可能な最大トルクを制限する。第1の過負荷クラッチ14は、軸方向においてモータ軸4に対して移動可能でかつモータ軸4と回動不能に結合された摩擦ディスク15を有しており、この摩擦ディスク15は、ばね16を介して第2の歯車ユニット8に向かってばね力を負荷されている。第1の過負荷クラッチ14は常に、第2の歯車ユニット8がトルクを伝達するように運転される場合にだけ、トルクを伝達するようにもしくはトルクを制限するように、働く。
第2の歯車ユニット8と第1の歯車ユニット7との間における切換えのために、回転スイッチとして形成されたスイッチ17が設けられている(図1b参照)。このスイッチ17は、図示のスイッチ位置(K2,14)、つまり第1の過負荷クラッチ14がアクティブで力伝達経路K2が実現されている(アクティブな第2の歯車ユニット8)スイッチ位置(K2,14)から、90°だけ回動させられたスイッチ位置(K1,18)に移動可能であり、これによって(図示されていない切換えロッドを用いて)くさび体11は図平面において左に向かって移動させられる。このスイッチ位置においては単に第1の被駆動歯車ユニット9だけが、工具軸と回動不能に(形状結合式に)結合されており、その結果第1の歯車ユニット7は所属の第2の過負荷クラッチ18と共にトルクを伝達するように働く。第2の過負荷クラッチ18は同様に摩擦ディスク19を備えており、この摩擦ディスク19は、ばね20によって軸方向で第1の歯車ユニット7に向かってばね力を負荷されている。択一的に第1の過負荷クラッチ14か又は第2の過負荷クラッチ18が例えば形状結合式係止クラッチ(Formschluss-Rat-Kupplung)として形成されていてもよい。第2のスイッチ位置において、工具軸3、摩擦ディスク19、第1の歯車ユニット7、第1の被駆動歯車ユニット9及び工具軸3を介して工具(図示せず)に達するへと繋がる力伝達経路K1がアクティブである。
両過負荷クラッチ14,18はもっぱら択一的に、それぞれ所属の歯車ユニット7,8と一緒に働く。両歯車ユニット7,8の間における切換えによって、同時に、異なった2つの最大トルクの間における選択が行われ、この場合有利には第1の過負荷クラッチ14を用いて、第2の過負荷クラッチ18に比べて大きな最大トルクが伝達可能である。
図2aには、手持ち式工作機械1の択一的な実施例が示されている。同様に電動機として形成された駆動装置5はモータ軸4を回転駆動する。モータ軸4には第1の平歯車21が設けられており、この第1の平歯車21は第2の平歯車22とトルクを伝達するように共働する。第2の平歯車22は前置軸(Vorlegewelle)23に対して同軸的に配置されており、この場合トルクは第2の平歯車22から、形状結合式係止クラッチとして形成された第1の過負荷クラッチ14を介して、前置軸23に伝達される。
前置軸23には、ただ1つの歯車からから成る第2の歯車ユニット8と第1の歯車ユニット7とが、回動不能に配置されており、第1の歯車ユニット7は、互いに回動不能に連結された異なった大きさの2つの歯車7a,7bを備えている。第1の歯車ユニット7には第2の過負荷クラッチ(摩擦結合クラッチ(Reibschlusskupplung))18が配属されている。
第1の歯車ユニット7の各歯車7a,7bにはそれぞれ、各1つの被駆動歯車から成る被駆動歯車ユニット9a,9bが配属されており、両被駆動歯車ユニット9a,9bは互いに無関係に独立してトルクを伝達するように運転されることができる。第2の歯車ユニット8には、ただ1つの被駆動歯車を備えた被駆動ユニット10が配属されている。図示されていないくさび体の移動によって、択一的に3つの被駆動歯車ユニット9a,9b,10の間における選択が可能である。第1の過負荷クラッチ14は、第2の過負荷クラッチ18よりも堅く設計されている。
図2bに示されたスイッチ位置(K1,18)においては、駆動装置5から平歯車21,22、第1の過負荷クラッチ14、前置軸23、歯車7a、被駆動歯車ユニット9a及び工具軸3を介した力伝達経路K1がアクティブである。図2aから分かるように、第1の過負荷クラッチ14は両歯車ユニット7,8に配属されており、つまり持続的にトルクを伝達するようにもしくはトルクを制限するように働く。
図示のスイッチ位置(K1,18)においては、工具軸3の高い回転数が小さなリリースモーメント(第2の過負荷クラッチ18)で実現される。この調節形式は、小さな直径から中位の直径を備えたダイヤモンドドリル工具による穿孔のために適している。
第1の歯車ユニット7の歯車7a又は7bが働く場合には、両過負荷クラッチ14,18が一緒に働き、その結果、弱い第2の過負荷クラッチ18のリリースモーメントだけが有効になる。
第2の切換え位置(K1,18)では、第1の歯車ユニット7の第2の歯車ユニット7bを介した第2の力伝達経路K2が実現されている。つまり、小さなリリースモーメントによる工具軸3の低い回転数が実現される。この調節形式は例えば、極めて大きな直径を有するダイヤモンドドリル工具を用いた穿孔のために適している。
第3の切換え位置(K3,14)では、力伝達経路K3は第2の歯車ユニット8と被駆動歯車ユニット10とを介して延びており、この場合第2の歯車ユニット8は過負荷クラッチなしに前置軸23に回動不能に配置されている。この場合には、大きなリリースモーメントを有する第1の過負荷クラッチ14だけが働く。第1の歯車ユニット7の歯車7bの直径は、第2の歯車ユニット8の歯車の直径に相当している。つまり工具軸3の低い回転数を大きなリリースモーメントで実現することができ、このことは例えば、極めて大きくて長い木ねじを回転させるために適している。
図3a,図3bに示された実施例では、工具軸3に、互いに回動不能に連結された2つの歯車24,25を備えたただ1つの被駆動歯車ユニット9が設けられている。この被駆動歯車ユニット9は、図3bに示されたスイッチ17と図示されていない切換えロッドとを用いて、工具軸3に沿って軸方向移動可能であり、各移動ポジションにおいて工具軸3と回動不能に結合される。
前置軸23には、固有の過負荷クラッチを備えていない第2の歯車ユニット8と、2つの歯車7a,7bを備えた第1の歯車ユニット7とが回動不能に配置されており、第1の歯車ユニット7の歯車7aの直径は、第2の歯車ユニット8の歯車の直径に相当している。第1の歯車ユニット7には、摩擦結合クラッチとして形成された大2の過負荷クラッチ18だけが配属されている。駆動装置5によって駆動されるモータ軸4からはトルクが、両平歯車21,22を介して、かつ第2の平歯車22に配属された第1の過負荷クラッチ14を介して、前置軸23に伝達される。
図3bに示されたスイッチ位置(K1,14)では、力伝達経路K1は初めに平歯車21,22と第1の過負荷クラッチ14とを介して前置軸23に延び、次いでこの前置軸23から、該前置軸23と回動不能に結合された第2の歯車ユニット8を介して、被駆動歯車ユニット9の大きな第1の歯車24に延び、そこからさらに工具軸3に延びている。このスイッチ位置においては工具軸3の低い回転数が堅いリリースモーメント(第1の過負荷クラッチ14)と組み合わされる。この調節形式は例えば、大きくて長い木ねじを回転させるのに適している。
歯車24が歯車7aと一緒に働く第2のスイッチ位置(K2,18)では、同様に工具軸における低い回転数が、しかしながら柔らかいリリースモーメント(第2の過負荷クラッチ18)によって実現される。この調節形式は例えば、極めて大きな直径を有するダイヤモンドドリル工具のために適している。
第3の切換え位置(K3,18)においては工具軸3における高い回転数が、柔らかいリリースモーメントと組み合わされる。この調節形式は例えば、小さな直径から中位の直径を備えたダイヤモンドドリル工具のために適している。

Claims (9)

  1. 駆動装置(5)と工具軸(3)と第1の過負荷クラッチ(14)と変速伝動装置(6)とが設けられており、該変速伝動装置(6)が1つの第1の歯車ユニット(7)と少なくとも1つの第2の歯車ユニット(8)とを備えており、第1および第2の歯車ユニット(7,8)が択一的に、トルクを伝達するように運転可能である手持ち式工作機械(1)であって、
    少なくとも1つの第2の過負荷クラッチ(18)が設けられていて、該第2の過負荷クラッチ(18)が持続的に第1の歯車ユニット(7)と作用結合されており、
    第1の歯車ユニット(7)は、互いに異なる直径を持つ少なくとも2つの第1歯車(7a、7b)を有し、
    第2の歯車ユニット(8)は、少なくとも1つの第2歯車(8a、8b)を有し、
    第2歯車(8a、8b)は、第1歯車(7a、7b)の少なくとも1つと同一の直径を持つことを特徴とする手持ち式工作機械。
  2. 第1及び第2の過負荷クラッチ(14、18)が、異なった大きさの最大トルクを伝達するように形成されている、請求項1記載の手持ち式工作機械。
  3. 第1の過負荷クラッチ(14)が持続的第2の歯車ユニット(8)と作用結合されている、請求項1または2記載の手持ち式工作機械。
  4. 第1の過負荷クラッチ(14)が、第1および第2の歯車ユニット(7,8)少なくとも一方に配置されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の手持ち式工作機械。
  5. 第1の過負荷クラッチ(14)が動力伝達系(2)において、駆動装置(5)と工具軸(3)との間に、駆動装置(5)によって駆動されるモータ軸(4)と副軸(23)との間に配置されている、請求項記載の手持ち式工作機械。
  6. 第2の歯車ユニット(8)が過負荷クラッチなしに形成されているか又は第3の過負荷クラッチを備えている、請求項又は記載の手持ち式工作機械。
  7. 第1及び第2の歯車ユニット(7,8)が副軸(23)に配置されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の手持ち式工作機械。
  8. 第1および第2の歯車ユニット(7,8)の各々軸方向移動可能なくさび体(11)を用いて、工具軸(3)と回動不能に結合可能な少なくとも1つの被駆動歯車ユニット(9,9a,9b,10)が配置されている、請求項記載の手持ち式工作機械。
  9. 工具軸(3)と回動不能に結合されていて該工具軸(3)に対して軸方向移動可能な少なくとも1つの被駆動歯車ユニット(9,9a,9b,10)が設けられている、請求項記載の手持ち式工作機械。
JP2010500163A 2007-03-28 2008-02-07 手持ち式工作機械 Expired - Fee Related JP5080635B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007014756.4 2007-03-28
DE102007014756A DE102007014756A1 (de) 2007-03-28 2007-03-28 Handwerkzeug
PCT/EP2008/051506 WO2008116689A1 (de) 2007-03-28 2008-02-07 Handwerkzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010522644A JP2010522644A (ja) 2010-07-08
JP5080635B2 true JP5080635B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=39295593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010500163A Expired - Fee Related JP5080635B2 (ja) 2007-03-28 2008-02-07 手持ち式工作機械

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090321102A1 (ja)
EP (1) EP2142343B1 (ja)
JP (1) JP5080635B2 (ja)
CN (1) CN101657301B (ja)
AT (1) ATE540783T1 (ja)
DE (1) DE102007014756A1 (ja)
WO (1) WO2008116689A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008040031A1 (de) * 2008-06-30 2009-12-31 Robert Bosch Gmbh Mehrgang-Getriebevorrichtung und Werkzeugmaschine
CN103291855B (zh) * 2013-06-07 2015-07-08 南京唯高机械制造有限公司 一种变速进给箱
DE102013212548A1 (de) * 2013-06-28 2014-12-31 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschinengetriebevorrichtung
CN108167398A (zh) * 2018-01-25 2018-06-15 中铁二院工程集团有限责任公司 一种齿轨列车动力切换装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1453032A (en) * 1920-05-03 1923-04-24 Soden-Fraunhofen Graf Alfr Von Change-speed gear
US1415515A (en) * 1920-08-11 1922-05-09 Hendey Machine Company Change-gear mechanism
US2042235A (en) * 1933-12-29 1936-05-26 Lloyd Z Peck Speed change power transmission
US2911841A (en) * 1958-07-02 1959-11-10 Vance V Miller Portable electric hand drill
DE1948055A1 (de) * 1969-09-23 1971-04-01 Impex Essen Vertrieb Elektrisch betriebener Bohrhammer
US4033197A (en) * 1975-04-08 1977-07-05 Kuboto Tekko Kabushiki Kaisha Transmission for tractor
IT1066884B (it) * 1976-08-09 1985-03-12 Star Utensili Elett Trapano del tipo a percussione
DE3043575A1 (de) * 1980-11-19 1982-06-24 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Elektrowerkzeug mit einem zweiganggetriebe und mit einer auf der vorgelegewelle angeordneten ueberlastkupplung
US4513631A (en) * 1983-06-16 1985-04-30 General Motors Corporation Dual input clutch transmission
JPH03202283A (ja) * 1989-12-28 1991-09-04 Makita Corp 電動工具
DE4302083A1 (de) * 1993-01-19 1994-07-21 Black & Decker Inc Kraftgetriebenes Werkzeug, insbesondere Elektrowerkzeug
GB2419170B (en) * 2002-09-13 2006-12-06 Black & Decker Inc Rotary tool having overload clutch with three modes of operation
GB0505457D0 (en) * 2005-03-18 2005-04-20 Black & Decker Inc Torque overload clutch for rotary hammer drills
GB2427006A (en) * 2005-06-10 2006-12-13 Black & Decker Inc Overload clutch with two predetermined torque levels
US7793560B2 (en) * 2007-09-11 2010-09-14 Black & Decker Inc. Transmission and variable radially expanding spring clutch assembly

Also Published As

Publication number Publication date
ATE540783T1 (de) 2012-01-15
US20090321102A1 (en) 2009-12-31
JP2010522644A (ja) 2010-07-08
CN101657301B (zh) 2013-03-13
DE102007014756A1 (de) 2008-10-02
EP2142343A1 (de) 2010-01-13
CN101657301A (zh) 2010-02-24
EP2142343B1 (de) 2012-01-11
WO2008116689A1 (de) 2008-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9636818B2 (en) Multi-speed cycloidal transmission
CN101443161B (zh) 用于动力工具的模式改变机构
US6460627B1 (en) Drilling and/or chiseling device
JP2006212764A5 (ja)
EP2631038B1 (en) Tool having multi-speed compound planetary transmission
US20090308626A1 (en) Electric hand tool
US9636814B2 (en) Hammer mechanism
WO2007115157A3 (en) Pto selector mechanism for parallel axis transmission
JP5080635B2 (ja) 手持ち式工作機械
CN101918163A (zh) 电动工具的机械组件
US8083006B2 (en) Hand-held power tool
WO2006079536A8 (de) Vorrichtung für die fräsende bearbeitung von gestein und anderen materialien sowie verfahren zum fräsen von gestein oder dgl. unter verwendung der vorrichtung
CN1853869A (zh) 用于冲击式驱动器的模式选择器机构
CN102625738A (zh) 电动工具
US6093130A (en) Multi-speed transmission for electrical power tools
WO2009048035A1 (ja) 工作機械用スピンドルヘッド
US20140335989A1 (en) Machine tool having a device for switching between a first and a second transmission stage by reversing the direction of rotation
US20130161042A1 (en) Hand-held tool device
CN102076994B (zh) 多档传动装置和工具机
CN101835567A (zh) 手持式工具机
EP2527097A1 (en) Heavy double button type multifunctional electric hammer
GB2412703A (en) Transmission with gear moved axially by threaded portions on shaft
US6802234B2 (en) Transmission mechanism of drilling/milling tool
JP2918057B2 (ja) ドリルハンマ
US9133909B2 (en) Hand-held tool device

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120801

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees