JP5079955B2 - モノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび多糖類の架橋系 - Google Patents

モノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび多糖類の架橋系 Download PDF

Info

Publication number
JP5079955B2
JP5079955B2 JP2001287207A JP2001287207A JP5079955B2 JP 5079955 B2 JP5079955 B2 JP 5079955B2 JP 2001287207 A JP2001287207 A JP 2001287207A JP 2001287207 A JP2001287207 A JP 2001287207A JP 5079955 B2 JP5079955 B2 JP 5079955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chr
urea
group
mono
hydroxyalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001287207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002129038A (ja
Inventor
ピー.リー シャロン
ピー.パウルス,シニア スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo Nobel NV
Original Assignee
Akzo Nobel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akzo Nobel NV filed Critical Akzo Nobel NV
Publication of JP2002129038A publication Critical patent/JP2002129038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5079955B2 publication Critical patent/JP5079955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/21Urea; Derivatives thereof, e.g. biuret
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/35Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having also oxygen in the ring
    • C08K5/353Five-membered rings

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、多官能性ポリマーと組み合わせてモノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび多糖類を含む架橋系に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
合成ポリマーは多様な用途において用いられている。多くの用途において、これらの合成ポリマーは必要な性能特性を達成するために架橋される。広範な種類の商業的に重要な熱硬化性ポリマーは、60年以上にわたってホルムアルデヒドをベースとする架橋剤を用いてきた。ホルムアルデヒドに基づくこうした架橋剤は、多様な材料を硬化させる効率的で費用効果に優れた手段を従来から提供してきた。ホルムアルデヒドをベースとする架橋剤の例には、メラミン−ホルムアルデヒド、ウレア−ホルムアルデヒド、フェノール−ホルムアルデヒドおよびアクリルアミド−ホルムアルデヒド付加物が挙げられる。毒性および環境に関する懸念が増大するにつれて、ホルムアルデヒドをベースとする架橋剤を置き換える探索が進んできた。しかし、これらの代替架橋剤には、低度の硬化または緩慢な硬化、エンドユーザーが自らの商用高速適用装置を変更することが必要、ホルムアルデヒド以外の毒性成分または揮発性有機化合物の排出などの重大な欠点があった。
【0003】
米国特許第5,840,822号には、ホルムアルデヒドをベースとする架橋剤に代わる代替物としてモノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび2−オキサゾリドン架橋剤の使用が開示されている。
【0004】
米国特許第5,895,804号には、少なくとも2個のカルボン酸官能基を有するポリカルボキシル化ポリマーおよび少なくとも10,000の分子量を有する多糖類が関わる架橋が開示されている。
【0005】
驚くべきことに、ジ−および/または多−官能化分子およびポリマーを伴った架橋系として、多糖類と組み合わせてモノ(ヒドロキシアルキル)ウレアを用いると相乗現象があることが見出された。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、架橋系を形成するためのモノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび多糖類の組合せに関し、そしてこうした架橋系を用いる組成物に関する。本組成物は、カルボキシル基、アミン基および無水物基から成る群から選択された少なくとも2個の官能基を含む多官能性分子と多糖類と架橋された組成物を提供するために有効な量で存在する架橋剤とを含む。本架橋剤は、唯1個のウレア基、唯1個のヒドロキシル基のみを含み、ウレア基とヒドロキシル基との間に配置された少なくとも2個の炭素原子が存在しなければならない。本架橋剤は、最初からあってもよいか、あるいは現場で形成されてもよい2−オキサゾリドンの形態をとることも可能である。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明による組成物は多官能性分子(PFM)を含む。本明細書において用いられる「分子」は、非ポリマー分子、例えば約10,000未満の分子量を有する低分子量ポリマーまたはオリゴマー、および例えば約10,000より大〜約1,000,000より大の分子量を有する高分子量ポリマーを包含する。分子の実際の分子量は、本発明の架橋剤の使用に関する限定要因ではない。
【0008】
PFMは、カルボキシル基、アミン基および無水物基から成る群から選択された少なくとも2個の官能基を含まなければならない。本発明において使用できる代表的な分子には、限定するものではないが、クエン酸、1,2,4−ベンゼントリカルボン酸、1,2,4,5−ベンゼンテトラカルボン酸、1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸、ポリ(アクリル酸)、カルボン酸官能化ポリエステル、カルボン酸官能化ポリウレタン、およびエチレン(E)、酢酸ビニル(VA)、(メタ)アクリル酸(M)AA、(メタ)アクリル酸のC1〜C8アルキルエステル、無水マレイン酸(MAnh)、マレイン酸、イタコン酸(IA)、クロトン酸(CA)、β−カルボキシエチルアクリレート(BCEA)、ブタジエンおよびスチレン(STY)が含まれる。(メタ)アクリルは、アクリル酸とメタクリル酸の両方およびそれらのエステルを表すために本明細書において用いられる。代表的なコポリマーには、エチレン/酢酸ビニル/アクリル酸コポリマー、酢酸ビニル/アクリル酸コポリマー、アクリル酸/無水マレイン酸コポリマー、酢酸ビニル/アクリル酸/無水マレイン酸コポリマー、エチレン/アクリル酸コポリマー、エチレン/メタクリル酸コポリマー、エチレン/酢酸ビニル/アクリル酸/無水マレイン酸コポリマー、酢酸ビニル/無水マレイン酸コポリマー、エチレン/酢酸ビニル/無水マレイン酸コポリマー、メチルメタクリレート/ブチルアクリレート/アクリル酸コポリマー、メチルメタクリレート/エチルアクリレート/アクリル酸コポリマー、メチルメタクリレート/ブチルアクリレート/イタコン酸コポリマー、ブチルアクリレート/アクリル酸コポリマー、ブチルアクリレート/BCEAコポリマー、エチルアクリレート/アクリル酸コポリマー、2−エチルヘキシルアクリレート/アクリル酸コポリマー、メチルメタクリレート/エチル(メタ)アクリレート/イタコン酸コポリマー、スチレン/(メタ)アクリル酸コポリマー、スチレン/無水マレイン酸コポリマー、スチレン/(メタ)アクリル酸/無水マレイン酸コポリマー、スチレン/イタコン酸コポリマーおよびスチレン/ブタジエンコポリマーが挙げられる。さらに、無水物基を含むポリマーは、ポリ(アクリル酸)の調製中に現場で発生させることがきる。これらの例は限定ではなく、本発明によるモノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび多糖類の架橋系は、カルボキシル基、アミン基および無水物基から成る群から選択された少なくとも2個の官能基を含む実質的にあらゆる分子を架橋するために用いることが可能である。モノ(ヒドロキシアルキル)ウレア架橋剤は極めて用途が広く、そして水溶液ポリマー、有機溶液ポリマー、ポリマー溶融物、乳化ポリマー、ポリマーの水性分散液および非水分散液、ならびに粉末を架橋するために容易に用いることが可能である。
【0009】
本発明の多糖類は、植物源、動物源および微生物源を含む天然産物から誘導される。多糖類の例には、澱粉、セルロース、グアーガムおよびキサンタンガムなどのガム、アルギン酸塩、ペクチンおよびゼラチンが挙げられる。多糖類澱粉には、トウモロコシまたはコーン、ワキシートウモロコシ、高アミローストウモロコシ、ジャガイモ、タピオカ澱粉およびコムギ澱粉が挙げられる。その他の澱粉には、種々の米、ワキシー米、エンドウ豆、サゴ澱粉、オートムギ、オオムギ、ライムギ、アマランサス、サツマイモ、および従来の植物育種から入手できるハイブリッド澱粉、例えば、高アミロースコーン澱粉などのアミロース含有率40%以上のハイブリッド高アミロース澱粉が挙げられる。高アミロースジャガイモおよびジャガイモアミロペクチン澱粉などの遺伝子工学澱粉も有用である。
【0010】
エーテル化、エステル化、酸加水分解、デキストリン化、酸化または酵素処理(例えば、ω−アミラーゼ、β−アミラーゼ、プルラナーゼ、イソアミラーゼまたはグルコアミラーゼを用いる)などによって、多糖類を変性または誘導体化することができる。
【0011】
本発明の多糖類は、少なくとも10,000の重量平均分子量を有し、好ましくは100,000以上である。
【0012】
本発明のモノ(ヒドロキシアルキル)ウレア架橋剤は、ウレアから誘導され、唯1個のウレア基、唯1個のヒドロキシル基のみを含み、そしてウレア基とヒドロキシル基との間に配置された少なくとも2個の炭素原子を有する。本架橋剤は、構造(I)によって表される化合物を含むことが可能である。ヒドロキシル基とウレア基との間に配置された2個の炭素は、直鎖、分岐または置換構成をとることが可能である。
【0013】
【化2】
Figure 0005079955
(式中、R1はCR567であり、R2はHまたはR5であり、R3はHまたはR5であり、R4はH、R1またはR5であり、ここで、R5は、H、CH2OH、CHR8CHR9OH、CHR8CHR9CHR10OHまたはC1〜C4アルキルであり、R6は、H、CH2OH、CHR8CHR9OH、CHR8CHR9CHR10OHまたはC1〜C4アルキルであり、R7は、H、CH2OH、CHR8CHR9OH、CHR8CHR9CHR10OHまたはC1〜C4アルキルであり、ここで、R8はH、メチルまたはエチルであり、R9はH、メチルまたはエチルであり、R10はH、メチルまたはエチルである。)
【0014】
代表的なモノ(ヒドロキシアルキル)ウレア架橋剤には、限定するものではないが、(2−ヒドロキシエチル)ウレア、(3−ヒドロキシプロピル)ウレア、(4−ヒドロキシブチル)ウレア、1,1−ジメチル−2−ヒドロキシエチルウレア、1−エチル−2−ヒドロキシエチルウレアおよび(2−ヒドロキシエチル)エチレンウレアが含まれる。「架橋剤」および「クロスリンカー」という用語は、本明細書において互換可能に用いられる。
【0015】
本発明の特定の態様において、PFMは、カルボキシル基および無水物基から成る群から選択された少なくとも2個の官能基を含まない出発分子から現場で(in situ)発生させることができる。架橋を誘発するために有効な特定の条件下で出発分子およびモノ(ヒドロキシアルキル)ウレアと多糖類の架橋系を混合する時に、官能基は、分子がカルボキシル基、アミン基および無水物基から成る群から選択された少なくとも2個の官能基を含むように発生される。官能基は、系への熱の添加によって、あるいは出発分子との化学反応によって現場で発生させることができる。例えば、メチルまたはt−ブチルなどのアルキルエステルの酸触媒作用加水分解は、カルボン酸の発生に際して極めて容易である。現場で官能基を発生させるその他のメカニズムは、本明細書に含まれた教示の恩恵を一度受けた当業者に対して容易に明らかであろう。
【0016】
PFMおよびモノ(ヒドロキシアルキル)ウレア架橋剤は、PFM中に含まれた官能基の当量の合計全数対、架橋剤中に含まれたヒドロキシル基の当量の数の比が約0.2:1〜約100:1の範囲であるような相対量で存在する。好ましくは、PFM中に含まれた官能基の当量の合計全数対、モノ(ヒドロキシアルキル)ウレア架橋剤中に含まれたヒドロキシル基の当量の数の比は約0.2:1〜約10:1の範囲である。
【0017】
多糖類は、多糖類と多官能性分子の質量比が約1:100〜100:1の範囲であるような相対量で存在する。特定の態様において、多糖類の量は、特定の温度で必要な架橋レベルを達成するのに十分な量によって決定される。他の態様において、多糖類の量は、最終組成物または最終製造品中で生分解特性を達成するのに十分な量によって決定することが可能である。
【0018】
本発明の特定の態様において、ルイス酸およびルイス塩基触媒は、架橋を一層強化するために架橋剤と組み合わせて用いることが可能である。こうした触媒には、クレイ、限定するものではないがコロイドシリカを含むシリカ、有機アミン、第四級化アミン、金属酸化物、金属スルフェート、金属塩化物、ウレアスルフェート、ウレア塩化物およびケイ酸塩をベースとする触媒が挙げられる。限定するものではないが、アルカリ金属次亜燐酸塩、アルカリ金属ホスファイト、アルカリ金属ポリホスフェート、アルカリ金属二水素ホスフェート、ポリ燐酸およびアルキルホスフィン酸を含む燐含有触媒を本発明において用いることができる。こうした触媒は、用いられる時、許容される最大レベルとして化学量論量未満で用いられ、そして非触媒作用で架橋された組成物に比べて架橋を改善するために有効な最小量で用いられる。
【0019】
多官能性分子、多糖類およびモノ(ヒドロキシアルキル)ウレアの組合せから架橋系を達成する方法において、架橋を誘発するために有効な条件下で成分を混合する。温度および/または圧力を調節することにより、これらの条件をもたらすことができる。例えば、系から水を追い出すために約100℃、好ましくは100℃より高い温度で組成物を硬化させることが有利である。実際、本発明の架橋剤の利点の一つは、100℃より高い温度で硬化させなければならない系において架橋剤が特にうまく機能することである。硬化は、水を系から除去できる圧力、例えば、低圧でまたは真空下で起きることが可能である。温度と圧力の両方は、水を系から除去できるように調節することが可能である。架橋は、加熱および水除去を促進するためにマイクロ波線などの放射線によって行うことができる。さらに、架橋は、化学反応によって誘発させることが可能である。例えば、本明細書において上述したように、PFMは、特定の条件下において現場で発生させることが可能である。架橋が熱伝達によって、あるいは化学反応によって誘発されるかどうかを問わず、条件は系から水を除去するため、よって架橋を誘発するために有効でなければならない。
【0020】
本発明の組成物は、多くの組成物および製造品を調製するに際して用いることが可能であり、そして織セルロースまたは不織セルロース、木材、革、紙、コットン、ウール、レイヨンおよびシルクなどの高分子天然基板、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンおよびポリイミドなどの高分子合成基板に適用することが可能である。本組成物を適用できる他の基板には、ガラス、金属、および砂、セラミック、鋳物砂および鋳物型などの複合基板が挙げられる。本組成物は、おしめおよび失禁パッドなどのパーソナル衛生物品を含む吸収剤および吸収物品においても有用である。本組成物は、自動車塗料、粉末塗料、接着剤塗料、インキおよびペンキなどの塗料を調製するに際して用いることができる。本組成物は、例えば、ガラス繊維またはセルロース系繊維、不織紙製品、ガラス繊維断熱材または詰綿、ガラス繊維ロービングおよび成形ガラス繊維物品の調製に際して結合剤またはサイズ剤として用いることもできる。本組成物は、織布および不織布における結合剤として、ならびにカーペットおよびその他の織物における裏材料として用いることもできる。本組成物はさらに、積層物、発泡体およびマスチックスの調製に際して含浸剤として、ならびに上述した天然基板および合成基板用の接着剤として用いることができる。
【0021】
本発明の代表的な架橋系および架橋系を製造する方法を以下に記載する。当業者はこうした化合物を製造する他の手段を知っているかもしれないが、以下の実施例は、架橋剤を調製するための好ましい方法の中のものである。
【0022】
架橋剤の合成
実施例1
加熱マントル、温度計およびスターラーが装着された1Lのフラスコに、61gのモノエタノールアミンおよび60gのウレアを投入し、放置して115℃で3時間にわたり反応させた。発生したアンモニアを除去するために窒素パージを用いた。アミン滴定によって反応の進行を監視した。透明で吸湿性の液体を得た。それは、(2−ヒドロキシエチル)ウレアと2−オキサゾリドンとの混合物を含有しており、それを精製せずに架橋剤として用いることができた。
【0023】
同様にして、追加のアルカノールアミンをウレアと等モル量で反応させて、モノ(ヒドロキシアルキル)ウレア架橋剤を得ることができた。限定するものではないが、アルカノールアミンには、3−アミノプロパノール、4−アミノブタノール、2−アミノ−1−ブタノールおよび2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールが含まれる。
【0024】
実施例2
100gの水中の61gのモノエタノールアミンを濃塩酸で中和した。81gのシアン酸カリウムを添加し、混合物を2時間にわたり90℃に加熱した。室温に冷却後に、200mlのエタノールを添加することによりシアン酸カリウムを沈殿させた。塩を濾過除去し、回転蒸発によって水とエタノールを除去して最終製品を得た。製品は(2−ヒドロキシエチル)ウレアを含有する吸湿性液体であり、それをさらに精製せずに架橋剤として用いることができた。アミンを中和するために他の酸、例えば、硫酸を用い、そして他のシアン酸塩、例えば、シアン酸ナトリウムを用いて製品を同様に得ることができた。
【0025】
実施例3
実施例1の方法を用い、発生したアンモニアを除去する手段として還流水を用いて反応を有効に実施することもできる。加熱マントル、温度計およびスターラーが装着された1Lのフラスコに、61gのジエタノールアミン、18gの水および60gのウレアを投入し、放置して115℃で3時間にわたり反応させた。
【0026】
引張強度の測定により架橋の程度を決定する手順
モノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび多糖類を含有する配合物の引張強度を測定するために以下の手順を用いた。
1.分子量60,000のポリ(アクリル)酸75質量部、モノ(2−ヒドロキシエチル)ウレア(MHEU)32質量部、オクテニルスクシン酸(OSA)変性54水流動度のアミオカ25質量部、および存在するなら固形物の当量質量に基づく触媒を混合する。
2.浸漬/圧搾含浸を用いてWhatman GF/Bガラス繊維濾紙に結合剤配合物を適用し、その後約98.9℃(210°F)でドラム乾燥する。目標含浸率は20%であり、配合固形物によってそれを制御する。
3.含浸されたガラスを表に記載した温度で10分にわたり硬化させる。
4.含浸されたガラスを機械交差方向において2.54×11.43cm(1×4.5インチ)引張片に切り出す。
5.幅2.54cm(1インチ)のフェーシング、ゲージ長7.62cm(3インチ)および30.48cm(12インチ)/分のクロスヘッド速度を用いて引張片を引っ張る。すべてはASTM 方法D1682−64に基づいている。
6.沸騰水に一分にわたり浸漬した直後に煮沸引張片を引っ張る。
【0027】
以下の表は、本発明の組成物および比較組成物に関する架橋データを記載している。
【0028】
実施例4
この実施例は、多糖類ありおよび多糖類なしならびに異なる硬化温度における乾燥引張片によって測定された架橋の効果を示している。
【0029】
【表1】
Figure 0005079955
【0030】
実施例5
この実施例は、実施例4の場合と同じ条件を用い、176.7℃(350°F)で10分の硬化により、煮沸引張強度を測定して触媒の添加の効果を示している。
【0031】
【表2】
Figure 0005079955

Claims (5)

  1. a)カルボキシル基、アミン基および無水物基から成る群から選択された少なくとも2個の官能基を含む多官能性分子と、
    b)少なくとも10,000の重量平均分子量を有する多糖類と、
    c)唯1個のウレア基、唯1個のヒドロキシル基、および前記ウレア基と前記ヒドロキシル基との間に配置された少なくとも2個の炭素原子を含むモノ(ヒドロキシアルキル)ウレア架橋剤を含み、架橋された組成物を提供するために有効な量で存在する少なくとも1種の架橋剤とを含み、
    前記多官能性分子中に含まれた前記官能基の当量の合計全数対、前記架橋剤中に含まれた前記ヒドロキシル基の当量の数の比が0.2:1〜100:1の範囲である組成物。
  2. 前記モノ(ヒドロキシアルキル)ウレア架橋剤は構造(I)によって表される請求項1に記載の組成物、
    Figure 0005079955
    (式中、R1はCR567であり、R2はHまたはR5であり、R3はHまたはR5であり、R4はH、R1またはR5であり、ここで、R5は、H、CH2OH、CHR8CHR9OH、CHR8CHR9CHR10OHまたはC1〜C4アルキルであり、R6は、H、CH2OH、CHR8CHR9OH、CHR8CHR9CHR10OHまたはC1〜C4アルキルであり、R7は、H、CH2OH、CHR8CHR9OH、CHR8CHR9CHR10OHまたはC1〜C4アルキルであり、ここで、R8はH、メチルまたはエチルであり、R9はH、メチルまたはエチルであり、R10はH、メチルまたはエチルであり、R 1 〜R のいずれか1つは唯1個のヒドロキシル基を含む)。
  3. 架橋された組成物を提供するために有効な量および条件下で多糖類と、唯1個のウレア基、唯1個のヒドロキシル基、および前記ウレア基と前記ヒドロキシル基との間に配置された少なくとも2個の炭素原子を含むモノ(ヒドロキシアルキル)ウレア架橋剤を含む架橋剤とを多官能性分子と混合することを含む、カルボキシル基、無水物基およびアミン基から成る群から選択された少なくとも2個の官能基を含む前記多官能性分子を架橋する方法。
  4. 前記架橋剤は、2−オキサゾリドンをさらに含む請求項1に記載の組成物。
  5. 前記架橋剤は、2−オキサゾリドンをさらに含む請求項3に記載の方法。
JP2001287207A 2000-09-20 2001-09-20 モノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび多糖類の架橋系 Expired - Fee Related JP5079955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66585800A 2000-09-20 2000-09-20
US09/665858 2000-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002129038A JP2002129038A (ja) 2002-05-09
JP5079955B2 true JP5079955B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=24671839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001287207A Expired - Fee Related JP5079955B2 (ja) 2000-09-20 2001-09-20 モノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび多糖類の架橋系

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1193288B8 (ja)
JP (1) JP5079955B2 (ja)
CN (1) CN1235964C (ja)
AU (1) AU782086B2 (ja)
DE (1) DE60112527T2 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7842382B2 (en) 2004-03-11 2010-11-30 Knauf Insulation Gmbh Binder compositions and associated methods
JP2008516071A (ja) 2004-10-13 2008-05-15 クナーフ インシュレーション ゲーエムベーハー ポリエステル結合性組成物
WO2006137430A1 (ja) * 2005-06-21 2006-12-28 Nisshinbo Industries, Inc. 難燃剤および無機-有機複合難燃性組成物
AU2006272595C1 (en) * 2005-07-26 2014-08-28 Knauf Insulation Gmbh Binders and materials made therewith
CN100369935C (zh) * 2006-04-25 2008-02-20 江南大学 一种羧甲基纤维素交联酰胺衍生物的制备方法
BRPI0721234A8 (pt) 2007-01-25 2017-12-12 Knauf Insulation Ltd Placa de fibra mineral
SI2826903T1 (sl) 2007-01-25 2023-10-30 Knauf Insulation Postopek za izdelavo izolacijskega izdelka iz mineralnih vlaken
WO2008089847A1 (en) 2007-01-25 2008-07-31 Knauf Insulation Limited Composite wood board
PL2108006T3 (pl) 2007-01-25 2021-04-19 Knauf Insulation Gmbh Spoiwa i wytworzone z nich materiały
CA2683706A1 (en) 2007-04-13 2008-10-23 Knauf Insulation Gmbh Composite maillard-resole binders
GB0715100D0 (en) 2007-08-03 2007-09-12 Knauf Insulation Ltd Binders
CN101868332A (zh) 2007-11-19 2010-10-20 瓦林格创新比利时股份有限公司 层压地板的再生
RU2483867C2 (ru) 2007-11-19 2013-06-10 СераЛок Инновейшн Белджиум БВБА Панели на основе древесных волокон с износостойкой поверхностью
US9783996B2 (en) 2007-11-19 2017-10-10 Valinge Innovation Ab Fibre based panels with a wear resistance surface
FR2924719B1 (fr) * 2007-12-05 2010-09-10 Saint Gobain Isover Composition d'encollage pour laine minerale comprenant un monosaccharide et/ou un polysaccharide et un acide organique polycarboxylique, et produits isolants obtenus.
PL2222759T3 (pl) 2007-12-21 2014-07-31 Akzo Nobel Nv Termoutwardzalne polisacharydy
US11235565B2 (en) 2008-04-07 2022-02-01 Valinge Innovation Ab Wood fibre based panels with a thin surface layer
US8419877B2 (en) 2008-04-07 2013-04-16 Ceraloc Innovation Belgium Bvba Wood fibre based panels with a thin surface layer
FR2946352B1 (fr) * 2009-06-04 2012-11-09 Saint Gobain Isover Composition d'encollage pour laine minerale comprenant un saccharide, un acide organique polycarboxylique et un silicone reactif, et produits isolants obtenus
WO2011015946A2 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Knauf Insulation Molasses binder
EP2523804B1 (en) 2010-01-15 2015-05-06 Välinge Innovation AB Bright colored surface layer
EP3351375B1 (en) 2010-01-15 2019-08-28 Välinge Innovation AB Fibre based panels with a decorative wear resistance surface
BR112012016752B1 (pt) 2010-01-15 2021-02-23 Välinge Innovation AB painel para construção
CN102781668A (zh) 2010-01-15 2012-11-14 塞拉洛克创新比利时股份有限公司 具有装饰性耐磨表面的纤维基镶板
US10899166B2 (en) 2010-04-13 2021-01-26 Valinge Innovation Ab Digitally injected designs in powder surfaces
US8480841B2 (en) 2010-04-13 2013-07-09 Ceralog Innovation Belgium BVBA Powder overlay
EA025774B1 (ru) 2010-05-07 2017-01-30 Кнауф Инзулацьон Способ получения волокон, связанных отвержденным полимерным связующим, композиция и композитная древесная плита
HUE055950T2 (hu) 2010-05-07 2022-01-28 Knauf Insulation Szénhidrát poliamin kötõanyagok és az azzal elõállított anyagok
US10315219B2 (en) 2010-05-31 2019-06-11 Valinge Innovation Ab Method of manufacturing a panel
WO2011154368A1 (en) 2010-06-07 2011-12-15 Knauf Insulation Fiber products having temperature control additives
RU2595661C2 (ru) 2011-04-12 2016-08-27 Велинге Инновейшн Аб Способ производства слоя
RU2595712C2 (ru) * 2011-04-12 2016-08-27 Велинге Инновейшн Аб Порошковая смесь и способ изготовления строительной панели
MX342546B (es) 2011-04-12 2016-10-03 Vaelinge Innovation Ab Capa compensadora de polvo.
ES2805332T3 (es) 2011-04-12 2021-02-11 Vaelinge Innovation Ab Método de fabricación de un panel de construcción
WO2012152731A1 (en) 2011-05-07 2012-11-15 Knauf Insulation Liquid high solids binder composition
BR112014003719B1 (pt) 2011-08-26 2020-12-15 Ceraloc Innovation Ab Revestimento de painel
US8920876B2 (en) 2012-03-19 2014-12-30 Valinge Innovation Ab Method for producing a building panel
GB201206193D0 (en) 2012-04-05 2012-05-23 Knauf Insulation Ltd Binders and associated products
GB201214734D0 (en) 2012-08-17 2012-10-03 Knauf Insulation Ltd Wood board and process for its production
EP2928936B1 (en) 2012-12-05 2022-04-13 Knauf Insulation SPRL Binder
US9181698B2 (en) 2013-01-11 2015-11-10 Valinge Innovation Ab Method of producing a building panel and a building panel
UA118967C2 (uk) 2013-07-02 2019-04-10 Велінге Інновейшн Аб Спосіб виготовлення будівельної панелі і будівельна панель
WO2015057153A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 Välinge Innovation AB A method of manufacturing a building panel
DE102013113125A1 (de) 2013-11-27 2015-05-28 Guido Schulte Fußboden-, Wand- oder Deckenpaneel und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102013113130B4 (de) 2013-11-27 2022-01-27 Välinge Innovation AB Verfahren zur Herstellung einer Fußbodendiele
KR101929591B1 (ko) * 2013-12-20 2018-12-14 주식회사 케이씨씨 바인더 조성물 및 이를 이용한 합지방법
WO2015097036A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Basf Se Polysaccharide hydrogels
EA033693B1 (ru) 2014-01-10 2019-11-18 Vaelinge Innovation Ab Способ изготовления облицованного шпоном элемента
PL3102587T3 (pl) 2014-02-07 2019-01-31 Knauf Insulation, Inc. Nieutwardzone wyroby o ulepszonym okresie trwałości
GB201408909D0 (en) 2014-05-20 2014-07-02 Knauf Insulation Ltd Binders
EP3310580A4 (en) 2015-06-16 2019-02-13 Välinge Innovation AB METHOD FOR PRODUCING A BUILDING PLATE OR A SURFACE AREA ELEMENT AND SUCH A BUILDING PLATE AND SURFACE ELEMENT
GB201517867D0 (en) 2015-10-09 2015-11-25 Knauf Insulation Ltd Wood particle boards
EP3199312B1 (en) 2016-01-28 2021-03-10 URSA Insulation, S.A. Improved curable resin for mineral wool
CA3021050C (en) 2016-04-25 2023-03-14 Valinge Innovation Ab A veneered element and method of producing such a veneered element
GB201610063D0 (en) 2016-06-09 2016-07-27 Knauf Insulation Ltd Binders
GB201701569D0 (en) 2017-01-31 2017-03-15 Knauf Insulation Ltd Improved binder compositions and uses thereof
GB201804908D0 (en) 2018-03-27 2018-05-09 Knauf Insulation Ltd Binder compositions and uses thereof
GB201804907D0 (en) 2018-03-27 2018-05-09 Knauf Insulation Ltd Composite products

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2811540B2 (ja) * 1993-10-20 1998-10-15 呉羽化学工業株式会社 ガスバリヤー性フィルム及びその製造方法
US5840822A (en) * 1997-09-02 1998-11-24 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Mono(hydroxyalkyl)urea and oxazolidone crosslinking agents
US5895804A (en) * 1997-10-27 1999-04-20 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Thermosetting polysaccharides

Also Published As

Publication number Publication date
EP1193288B8 (en) 2005-11-30
JP2002129038A (ja) 2002-05-09
DE60112527D1 (de) 2005-09-15
EP1193288A1 (en) 2002-04-03
CN1235964C (zh) 2006-01-11
EP1193288B1 (en) 2005-08-10
AU7556301A (en) 2002-03-21
DE60112527T2 (de) 2006-06-01
CN1343736A (zh) 2002-04-10
AU782086B2 (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5079955B2 (ja) モノ(ヒドロキシアルキル)ウレアおよび多糖類の架橋系
US5895804A (en) Thermosetting polysaccharides
US5840822A (en) Mono(hydroxyalkyl)urea and oxazolidone crosslinking agents
US10696588B2 (en) Curable fiberglass binder comprising salt of inorganic acid
CN101864091B (zh) 快速固化碳水化合物组合物
JP2000508022A (ja) (ヒドロキシアルキル)尿素架橋剤
MXPA98008891A (en) Polysaccharides of termofragu
CN101864090B (zh) 聚合物改性的碳水化合物可固化粘合剂组合物
KR102098011B1 (ko) 개선된 습성 인장 강도를 갖는 경화성 수성 조성물 및 이의 용도
BRPI0611449A2 (pt) composição aquosa curável livre de formaldeìdo baseada em álcool polivinìlico
US9604878B2 (en) Curable fiberglass binder comprising salt of inorganic acid

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090605

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100603

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111028

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20120123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees