JP5073233B2 - トレッド用ゴム組成物の製造方法および該製造方法により得られたトレッド用ゴム組成物を用いたトレッドを有するタイヤ - Google Patents
トレッド用ゴム組成物の製造方法および該製造方法により得られたトレッド用ゴム組成物を用いたトレッドを有するタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5073233B2 JP5073233B2 JP2006185676A JP2006185676A JP5073233B2 JP 5073233 B2 JP5073233 B2 JP 5073233B2 JP 2006185676 A JP2006185676 A JP 2006185676A JP 2006185676 A JP2006185676 A JP 2006185676A JP 5073233 B2 JP5073233 B2 JP 5073233B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- rubber
- tread
- parts
- rubber composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y02T10/862—
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
天然ゴム(NR):TSR20
スチレンブタジエンゴム(SBR):住友化学(株)製のHS−1(乳化重合スチレンブタジエンゴム(E−SBR)、結合スチレン量:35重量%)
エポキシ化天然ゴム(ENR):クンプーランガスリー(Kumpulan Guthrie Berhad)社製のENR25(エポキシ化率:25モル%)
カーボンブラック:キャボットジャパン(株)製のショウブラックN220(N2SA:115m2/g)
シリカ:デグッサ社製のウルトラジルVN3(BET:210m2/g)
シランカップリング剤:デグッサ社製のSi69(ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド)
アロマオイル:(株)ジャパンエナジー製のプロセスX−140
アマニ油:日本製粉(株)製のアマニ油(ヨウ素価:175〜195)
オレイルアルコール:(株)共和テクノス製のオレイル♯700(ヨウ素価:73〜78)
ワックス:大内新興化学工業(株)製のサンノックワックス(パラフィンワックス)
老化防止剤:大内新興化学工業(株)製のノクラック6C(N−(1,3−ジメチルブチル)−N’−フェニル−p−フェニレンジアミン)
ステアリン酸:日本油脂(株)製のステアリン酸
酸化亜鉛:三井金属鉱業(株)製の亜鉛華1号
マスターバッチ1:下記作製方法により作製(ENR100重量部に対してアマニ油20重量部含有)
マスターバッチ2:下記作製方法により作製(ENR100重量部に対してオレイルアルコール20重量部含有)
硫黄:鶴見化学工業(株)製の粉末硫黄
加硫促進剤:大内新興化学工業(株)製のノクセラーNS(N−tert−ブチル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド)
(株)神戸製鋼所製の1.7Lバンバリーミキサーを用いて、ENR40重量部およびアマニ油8重量部を140℃で2分間混合し、マスターバッチ1を作製した。
アマニ油の代わりにオレイルアルコールを用いること以外はマスターバッチ1と同様に、マスターバッチ2を作製した。
表1に示す配合処方にしたがい、(株)神戸製鋼所製の1.7Lバンバリーミキサーを用いて、表1の工程1に示す薬品を充填率58%になるように投入し、50rpmで150℃に到達するまで混練りし、混練り物1を得た(工程1)。次に、一度排出した後、(株)神戸製鋼所製の1.7Lバンバリーミキサーを用いて、工程1で得られた混練り物1および表1の工程2に示す薬品を充填率が58%になるように投入し、50rpmで150℃に到達するまで混練りし、混練り物2を得た(工程2)。その後、オープンロールを用いて、工程2で得られた混練り物2および表1の工程3に示す薬品を70℃で2分間練り込み、未加硫ゴム組成物を得た(工程3)。さらに、工程3で得られた未加硫ゴム組成物を150℃で30分間プレス加硫することにより、実施例1〜3および比較例1〜7の加硫ゴム組成物を作製した。なお、比較例1〜6では、工程2を行わず、工程1で得られた混練り物1を用いて、工程3を行った。
加硫ゴム組成物から所定のサイズの加硫ゴム試験片を作製し、JIS K 6253「加硫ゴムおよび熱可塑性ゴムの硬さ試験方法」に準じて、スプリング式タイプAにて硬度を測定した。
加硫ゴム組成物から所定のサイズの加硫ゴム試験片を作製し、JIS K 6251「加硫ゴムおよび熱可塑性ゴム−引張特性の求め方」に準じて引張試験を実施し、加硫ゴム試験片の破断強度(TB)および破断時伸び(EB)をそれぞれ測定し、各配合のTBとEBとの積(TB×EB)を算出した。TB×EBが大きいほどゴム強度に優れ、欠けにくいことを示す。
前記未加硫ゴム組成物をトレッドの形状に成形し、他のタイヤ部材と貼りあわせて150℃で30分間プレス加硫することにより、タイヤ(タイヤサイズ195/65R15)を製造し、湿潤ABS制動試験および耐摩耗性試験に使用した。
(湿潤ABS制動性能指数)=(各配合の減速度)/(比較例1の減速度)×100
製造したタイヤを排気量1800ccの国産FF車(乗用車)に装着し、市街地を8000km走行後の溝深さの減少量を測定し、溝深さが1mm減少するときの走行距離を算出した。さらに、比較例1の耐摩耗性指数を100とし、下記計算式により、各配合の溝深さの減少量を指数表示した。なお、耐摩耗性指数が大きいほど、耐摩耗性に優れることを示す。
(耐摩耗性指数)=(各配合の溝深さの減少量)
÷(比較例1の溝深さの減少量)×100
Claims (4)
- 天然ゴムおよびエポキシ化天然ゴムを含むゴム成分100重量部に対して、
シリカを50〜80重量部、および
カーボンブラックを10重量部以下含有するトレッド用ゴム組成物の製造方法であって、
(1)天然ゴム、シリカ、カーボンブラック、シランカップリング剤、可塑剤、ワックス、老化防止剤、ステアリン酸および酸化亜鉛を混練りする工程、ならびに
(2)工程(1)で排出された混練り物およびエポキシ化天然ゴムを混練りする工程
を含むトレッド用ゴム組成物の製造方法。 - 天然ゴムおよびエポキシ化天然ゴムを含むゴム成分100重量部に対して、
シリカを50〜80重量部、
カーボンブラックを10重量部以下、および
可塑剤を含有するトレッド用ゴム組成物の製造方法であって、
(1)エポキシ化天然ゴムおよび可塑剤を混合してマスターバッチを作製する工程、
(2)天然ゴム、シリカ、カーボンブラック、シランカップリング剤、可塑剤、ワックス、老化防止剤、ステアリン酸および酸化亜鉛を混練りする工程、ならびに
(3)工程(1)で排出されたマスターバッチおよび工程(2)で排出された混練り物を混練りする工程を含むトレッド用ゴム組成物の製造方法。 - 可塑剤のヨウ素価が175以上である請求項2記載の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の製造方法により得られたトレッド用ゴム組成物を用いたトレッドを有するタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006185676A JP5073233B2 (ja) | 2006-07-05 | 2006-07-05 | トレッド用ゴム組成物の製造方法および該製造方法により得られたトレッド用ゴム組成物を用いたトレッドを有するタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006185676A JP5073233B2 (ja) | 2006-07-05 | 2006-07-05 | トレッド用ゴム組成物の製造方法および該製造方法により得られたトレッド用ゴム組成物を用いたトレッドを有するタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008013650A JP2008013650A (ja) | 2008-01-24 |
JP5073233B2 true JP5073233B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=39070987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006185676A Expired - Fee Related JP5073233B2 (ja) | 2006-07-05 | 2006-07-05 | トレッド用ゴム組成物の製造方法および該製造方法により得られたトレッド用ゴム組成物を用いたトレッドを有するタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5073233B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5134282B2 (ja) * | 2007-04-12 | 2013-01-30 | 住友ゴム工業株式会社 | 油展ゴムおよびその製造方法 |
JP2010077257A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP5301236B2 (ja) * | 2008-10-01 | 2013-09-25 | 東洋ゴム工業株式会社 | ゴム組成物及びその製造方法、並びにカーボンブラックマスターバッチ |
JP5409188B2 (ja) * | 2009-08-18 | 2014-02-05 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ |
JP5373510B2 (ja) * | 2009-09-03 | 2013-12-18 | 住友ゴム工業株式会社 | オイルマスターバッチ及びサイドウォール用ゴム組成物の製造方法、並びに、空気入りタイヤ |
JP5582921B2 (ja) * | 2010-08-24 | 2014-09-03 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ |
JP5616241B2 (ja) * | 2011-01-17 | 2014-10-29 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP5616242B2 (ja) * | 2011-01-17 | 2014-10-29 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
JP6461628B2 (ja) * | 2015-02-03 | 2019-01-30 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム組成物の混練方法および空気入りタイヤの製造方法 |
CN106009358B (zh) * | 2016-07-22 | 2018-10-16 | 佳易容相容剂江苏有限公司 | 具备高着色力、表面美观应用效果的黑色母及其制备方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4594511B2 (ja) * | 2000-11-09 | 2010-12-08 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム組成物、その製造方法およびタイヤ |
JP4402535B2 (ja) * | 2004-07-21 | 2010-01-20 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ |
JP2006124504A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ |
-
2006
- 2006-07-05 JP JP2006185676A patent/JP5073233B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008013650A (ja) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5073233B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物の製造方法および該製造方法により得られたトレッド用ゴム組成物を用いたトレッドを有するタイヤ | |
JP4805584B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物およびそれからなるタイヤ | |
JP4467627B2 (ja) | タイヤ | |
JP4881362B2 (ja) | ゴム組成物及びタイヤ | |
JP4663687B2 (ja) | ゴム組成物ならびにそれを用いたトレッドおよび/またはサイドウォールを有するタイヤ | |
KR101495660B1 (ko) | 고무 조성물 및 그것을 이용한 공기 타이어 | |
JP5466415B2 (ja) | ベーストレッド用ゴム組成物及びタイヤ | |
JP5382495B2 (ja) | ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP5486176B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP5872125B1 (ja) | ゴム組成物およびタイヤ | |
EP2014710A1 (en) | Rubber composition for carcass ply or band and pneumatic tire using the same | |
JP4704390B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ | |
JP2009035643A (ja) | ビードエイペックス用ゴム組成物およびそれを用いたビードエイペックスを有する空気入りタイヤ | |
WO2009084285A1 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP2011012161A (ja) | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
EP1988120B1 (en) | Tire with tire tread structure including cap tread and base tread | |
JP2014214162A (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ | |
JP2008291091A (ja) | インナーライナー用ゴム組成物およびこれを用いた空気入りタイヤ | |
JP5085873B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物 | |
JP5551904B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2012001697A (ja) | サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2005213353A (ja) | ゴム組成物の製造方法、ゴム組成物および空気入りタイヤ | |
JP2023025131A (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ | |
JP5255910B2 (ja) | ブレーカークッション用ゴム組成物およびそれを用いたブレーカークッションを有するタイヤ | |
JP2010084077A (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080623 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5073233 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |