JP5068944B2 - サンドイッチ構造体の製造方法およびそれに用いる接着フィルム - Google Patents

サンドイッチ構造体の製造方法およびそれに用いる接着フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP5068944B2
JP5068944B2 JP2005366284A JP2005366284A JP5068944B2 JP 5068944 B2 JP5068944 B2 JP 5068944B2 JP 2005366284 A JP2005366284 A JP 2005366284A JP 2005366284 A JP2005366284 A JP 2005366284A JP 5068944 B2 JP5068944 B2 JP 5068944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
film
sandwich structure
resin composition
thermosetting resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005366284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006175867A (ja
Inventor
学 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Publication of JP2006175867A publication Critical patent/JP2006175867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068944B2 publication Critical patent/JP5068944B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/06Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/045Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/20Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising silicone rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/10Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer reinforced with filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/06Open cell foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/024Honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/546Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/287Adhesive compositions including epoxy group or epoxy polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2891Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer from alpha-beta unsaturated carboxylic acid [e.g., acrylic acid, methacrylic acid, etc.] Or derivative thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2738Coating or impregnation intended to function as an adhesive to solid surfaces subsequently associated therewith
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • Y10T442/675Ester condensation polymer sheet or film [e.g., polyethylene terephthalate, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、本発明は、コアに前加工せず、一括でサンドイッチ構造材料を製造する液状樹脂注入成形法に関する。
繊維強化樹脂組成物はその軽量、高強度特性から今日幅広く使われている。特に長繊維強化熱硬化性樹脂組成物は、その軽量、高剛性、高強度特性から、金属材料代替品として、飛行機、船舶、鉄道車両、自動車、ゴルフクラブ、テニスラケット等によく用いられるに至った。また、その力学特性上、更に軽量化が見込めるためにサンドイッチ構造材料が注目されている。
しかしながら、その多くは、プレプレグを積層し、オートクレーブで加圧加熱して製造されており、生産に要する労働力、熱エネルギー、設備投資が多く必要であり、製造加工コストが高いという問題がある。そこで、RTM(Resin Transfer Molding)やVARTM(Vacuum Assist RTM)と呼ばれる、ガラスや炭素繊維織物に液状熱硬化性樹脂を注入しこれを硬化成形する方法が開発されている。この方法は値段が高いプリプレグを使わず、織物の積層は簡易、オートクレーブを用いないためにプリプレグ法より低コストで繊維強化樹脂組成物の製造が可能である。
しかし、RTM、VARTM等の液状樹脂を注入する、上記成形方法では、ハニカムコアやオープンセルフォームコア等の、その表面を閉じていない中空を有するコアを用いる場合、該コア内に液状樹脂が入り込み、そのコア重量を著しく増大させるため、それらコアを用いたサンドイッチ構造材料の成形には適していない。そのため、旧来通り別に成形した表皮材とコア材を接着してサンドイッチ構造材料を得る必要がある。最近では、コア材に予め遮蔽材を加熱接着加工した後に、該加工済みコアを他の部材と共に型に設置し、型締めあるいはバギング終了後に液状樹脂を注入し成形する方法も開発されている。しかし、この方法では、コアの加工のために別工程が必要なだけでなく、所望される成形物が曲面を有する場合、コアの曲面を得るためにコア加工用の金型が、サンドイッチ構造材料用の本型とは別に必要となるため、コストが高くなるという問題がある。
特許文献1では不浸透性樹脂フィルム及び非低粘度型フィルムを、特許文献2では、特定の樹脂/水分遮蔽フィルム及びフィルム接着剤を使用することが提案されている。また、特許文献3では、熱硬化型の接着性能を有するシール材の適用が提案されている。しかし、これらのサンドイッチ構造体の製造方法は、金型内で一括処理できるが、液状樹脂注入前に加熱し接着剤やシール材を硬化させハニカムコア等を密閉する必要があるため、依然として、コアシールのための加熱硬化工程を必要とする、という問題がある。
特開2003−39579号公報 特開平9−295362号公報 特開2000−167950号公報
この様に従来の技術では、ハニカムコアやオープンセルフォームコア等の、その表面に、閉じていない中空を有するコアのシールを加熱により行う必要がある。特に大型品のVARTM成形においては大型のオーブンが必要になり、その設備費用及び運転費用は甚大になる。そのため、この加熱工程を無くし、エネルギー及び労力の削減が可能な方法が強く望まれていた。
従って、本発明の目的は、上記従来の技術が抱える問題点を解消しうるサンドイッチ構造体の製造方法およびそれに用いる接着フィルムを提供することである。より具体的には、本発明の目的は、コアをシールするための加熱工程が不要で、大型の設備を必要とせず、低コスト、低エネルギー消費量、かつ低労力で製造できるサンドイッチ構造体の製造方法およびそれに用いる接着フィルムを提供することにある。
本発明のサンドイッチ構造体の製造方法は、
成形型内に、実質的にマトリックス樹脂を含まない強化繊維材料、変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルム、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルム、オープンセルフォームおよびハニカムから選択されるコア材、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルム、変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルム、実質的にマトリックス樹脂を含まない強化繊維材料を順次積層して積層体を形成する工程、
成形型を閉じた状態で、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを加熱せずに硬化させる工程、
成形型に設けたマトリックス樹脂注入孔からマトリックス樹脂を注入する工程、および、
室温またはマトリックス樹脂の硬化温度に温度調節してマトリックス樹脂を硬化させる工程を含む。
ここで、前記共重合ポリエステル樹脂として、シクロアルカンジオールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂を挙げることができる。
同様に、前記共重合ポリエステル樹脂として、シクロアルカンジオールをアルコール成分として用いた共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂を挙げることができる。
同様に、前記変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルムおよび前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムは、前記共重合ポリエステル樹脂フィルムと、前記共重合ポリエステル樹脂フィルム上に均一に担持された室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物とからなる接着性フィルムを予め形成していてもよい。
同様に、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムは担持体として布帛を有していてもよい。
同様に、前記担持体として用いる布帛が不織布であってもよい。
同様に、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを形成する、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物の粘度は、2〜200Pa・sであることが好ましい。
同様に、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを形成する、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物として、ビニル重合性化合物で構成されるものを挙げることができる。
同様に、前記ビニル重合性化合物の例として、ビニルエステル樹脂を挙げることができる。
同様に、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを形成する、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物は粘度向上剤を含んでいてもよい。
前記粘度向上剤の例として、ポリエチレンオキサイドを挙げることができる。
同様に、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを形成する、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物が重合遅延剤を含有していてもよい。
前記重合遅延剤の例として、4−メトキシフェノールを挙げることができる。
同様に、前記成形型として、成形型内部を減圧することができる成形型を用いることができる。
同様に、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを硬化させる工程は、減圧状態で行ってもよい。
同様に、前記成形型内に、実質的にマトリックス樹脂を含まない強化繊維材料、変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルム、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルム、オープンセルフォームおよびハニカムから選択されるコア材、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルム、変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルム、実質的にマトリックス樹脂を含まない強化繊維材料の順に積層して積層体を形成する工程と、
前記成形型を閉じた状態で、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを硬化させる工程との間に、上型および/または下型を押圧する工程を更に有していてもよい。
同様に、前記マトリックス樹脂の例として、ビニルエステル樹脂、およびエポキシ樹脂を挙げることができる。
同様に、前記コア材の周囲には、前記マトリックス樹脂が前記コアに侵入することを防ぐ枠材が配されていてもよい。
本発明の接着フィルムは、変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルムと、
前記共重合ポリエステル樹脂フィルム上に均一に担持させた、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物とを有し、加熱されることなく前記熱硬化性樹脂組成物が硬化されるものである
本発明では、コアをシールするための加熱工程を経ることなく、マトリックス樹脂のコア内への浸入を防止することが可能であり、かつ、表皮材と変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルムは接着する。また、マトリックス樹脂を常温硬化可能なものにすることによって、加熱工程を完全に除去することができる。したがって、本発明は、液状樹脂を注入する、閉じていない中空を有するコアを有するサンドイッチ構造材料の成形において、加熱工程を経ることなくサンドイッチ構造材料を成形でき、使用エネルギー及び設備コストを削減し得るものである。
以下、本発明の好ましい態様について説明する。
『サンドイッチ構造体』
本発明におけるサンドイッチ構造体は、強化繊維材料によって強化された樹脂板からなる表皮材と、表皮材に挟まれたコア材とによって構成される。本発明のサンドイッチ構造体ではコア材や表皮材の厚みに特に制限はなく、任意の所望された要求特性により設計できる。
『成形型』
本発明における成形型の材質に関しては特に制限はない。また、成形型は、片型あるいは両型で構成される。片型では、片型を下型とした場合、上型には樹脂フィルム等の被覆材を用いる。この場合、型を上型にしても下型にしてもよい。本発明における成形型には内部を減圧にすることができることが望ましい。
『強化繊維材料』
本発明に用いられる強化繊維材料に特に制限されない。例えば、炭素繊維、ガラス繊維、ボロン繊維、アラミド繊維やポリエチレン繊維や液晶ポリマー繊維やポリアセタール繊維等の有機繊維、アルミナ繊維や炭化珪素繊維等の無機繊維、金属繊維等が挙げられる。また、これらの複合された強化繊維織物や編物も使用できる。
『共重合ポリエステル樹脂』
本発明における共重合ポリエステル樹脂は、変性されたグリコールをアルコール成分として用いたものであり、不浸透性樹脂フィルムとして機能し、硬化前のマトリックス樹脂はこれを遮蔽し、硬化後のマトリックス樹脂と接着するものである。なお、変性されたグリコールとは、アルキル基やシクロアルカン基などの官能基が付加したジオールのことである。
共重合ポリエステル樹脂の中でも、シクロアルカンジオールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂が好ましく、シクロアルカンジオールをアルコール成分として用いた共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂がより好ましい。
『室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルム』
本発明で使用される室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムは単一で固体状である必要はなく、液状あるいは粘性状熱硬化性樹脂組成物が担持体で担持されていてもよい。担持体としては樹脂フィルム、布状物、織物、不織布等が挙げられる。好ましくは不織布や樹脂フィルムである。室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを構成する室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物はその粘度が2〜200Pa・sであることが好ましい。
ここで、粘度が2Pa・sを下回ると、コア材の上側の該樹脂組成物が重力により下方に落ち過ぎて、表皮材とコア材の接着に必要な量が保持できない、という問題が生じる。一方、粘度が200Pa・sを上回ると、コア材の上側の該樹脂組成物が重力により下方にほとんど垂れず、表皮材とコア材の接着に必要な量を供給できない、という問題が生じる。
熱硬化性樹脂組成物の粘度を前記範囲にするためには、この粘度を持つ熱硬化性樹脂を選択することもできるし、粘度向上剤を添加することで達成することもできる。反応時間を調節することにより、反応により増粘させて所望の粘度でコア材に積層することで達成することもできる。粘度向上剤に特に制限されないが、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリエチレンオキサイドが好ましく、ポリエチレンオキサイドがさらに好ましい。
室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを構成する室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物は、例えば、エポキシ樹脂、ビニルエステル樹脂、ポリエステル樹脂、フェノール樹脂、ユリア樹脂、メラミン樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリイミド樹脂、PITI樹脂、シアネート樹脂、ビスマレイミド樹脂、BCB樹脂、COPNA樹脂、ゴム樹脂、ポリベンズイミダゾール樹脂、アクリル樹脂、シアノアクリレート樹脂、酢酸エステル樹脂、シリコーン樹脂等が挙げられる。好ましくはビニル重合性化合物で構成されることが好ましい。さらに好ましくはビニルエステル樹脂である。
室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを構成する室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物は、その可使時間を延長するために重合遅延剤を添加することができる。例えば、4−メトキシフェノール、ハイドロキノン、2,4−ペンタンジオンがある。好ましい重合遅延剤は4−メトキシフェノールである。
『コア材』
本発明に用いられるコア材は中空を有するものである。具体的には、オープンセルフォームやハニカム材が挙げられる。本発明に用いられるオープンセルフォームには特に制限は無い。その構成体は有機材料や無機材料ともに用いることができる。ポリウレタンフォーム、ポリメタクリルイミドフォーム、ポリアクリレートフォーム、ポリ塩化ビニルフォーム、カーボンフォーム等が挙げられる。
本発明に用いられるハニカム材に特に制限は無い。その構成体は有機材料、金属材料、無機材料ともに用いることができる。アルミハニカム、ステンレスハニカム、スチールハニカム、ケブラーハニカム、ノーメックスハニカム、カーボンハニカム、ポリ塩化ビニルハニカム、ポリプロピレンハニカム、ポリエチレンハニカム、ポリウレタンハニカム、ポリカーボネートハニカム、ポリエーテルイミドハニカム、セラミックスハニカム等が挙げられる。好ましくはアルミハニカム、ノーメックスハニカム、ケブラーハニカム、カーボンハニカムである。
『上記材料の積層方法』
成形型の片型内に、実質的にマトリックス樹脂をまだ含まない強化繊維材料を所望の量配置する。次いで、共重合ポリエステル樹脂フィルム、室温で硬化する熱硬化性樹脂フィルムを配置する。次いで、所望のコア材を設置した後、室温で硬化する熱硬化性樹脂フィルム、共重合ポリエステル樹脂フィルム、実質的にマトリックス樹脂をまだ含まない強化繊維材料を所望の量配置する。これにもうひとつの片型を合わせるかナイロンフィルム等のバッグフィルムにてバギングする。両型構成の場合、型締め圧を加える。このとき型内を脱気し減圧してもよい。片型構成の場合、バッグ内を真空ポンプ等で減圧する。この、両型では型締めあるいは片型では減圧している時に、すなわち、部材が成形型形状に沿った時に、該熱硬化性樹脂フィルムが硬化することが好ましい。
『マトリックス樹脂の注入方法』
マトリックス樹脂は、圧入されても構わないし、型内の負圧を利用して注入されても構わない。
『マトリックス樹脂の硬化方法』
マトリックス樹脂は所望の工程で硬化できる。室温で硬化させても構わないし、所望の温度に加熱しても構わない。型内を減圧している場合は、マトリックス樹脂硬化中も減圧していることが好ましい。
以下、実施例により本発明を説明するが、これにより本発明が何らかの制限を受けるものではない。
[使用原材料]
炭素繊維織物として、TR3110MS (三菱レイヨン製)を用いた。
不織布として、下記のものを用いた。
エクーレ3501A(東洋紡製)
エクーレ3151A(東洋紡製)
共重合ポリエステル樹脂フィルム(以下、PET-Gフィルムという)として、シクロアルカンジオールをアルコール成分として用いたダイアフィクス PG-WHI(三菱樹脂製:0.2mm厚、0.1mm厚及び0.05mm厚)を用いた。
熱硬化性樹脂として、下記のものを用いた。
ビニルエステル樹脂 デラケイン モメンタム(DERAKANE MOMENTUM) 411-350 (ダウケミカル製)
開始剤 トリゴノックス(Trigonox) 239A (アクゾノベル製)
促進剤 ヌオデクス(NUODEX) ( コンデア サーボ(CONDEA Servo) LLC製:6質量% コバルトイオン溶液)
増粘剤としてポリエチレンオキサイド (サイエンティフィックポリマープロダクツ社製、Mw 400000)を用いた。
また、重合遅延剤として、4−メトキシフェノール(シグマ−アルドリッチ(Sigma-Aldrich)社製、99質量%)を用いた。
ハニカムコアとしては、下記のものを用いた。
アルミハニカム デューラ(DURA) 5056 1.6-3/8 (アルコア社製)
(10mm厚、密度26 kg/m3、セルサイズ9.5mm)
アルミハニカム デューラ(DURA) 5056 3.4-1/4 (アルコア社製)
(10mm厚、密度55 kg/m3、セルサイズ6.4mm)
以下、測定方法について説明する。
フラットワイズ引張強度
これについては、ASTM C297に準拠して行った。サンドイッチパネルを縦76mm、横76mmにグライダーカッターにて切り出した。サンドブラスターで表面を粗し、アルミブロックに接着剤(ロックタイト ハイゾール(Loctite Hysol) EA 9309.3NA、硬化時間:室温48時間以上)で固定した。引張試験にて表皮材のコアからの剥離強度を測定した。測定数は5とした。
測定装置としては、下記のものを用いた。
インストロン(Instron)4484
ロードセル 30kN
また、クロスヘッドスピードは 0.5 mm/分であった。
単位面積あたりの重量(Areal weight)
単位面積あたりの重量については、サンドイッチパネルを縦76mm、横76mmにグライダーカッターにて切り出した。最小目盛りが0.01mmのノギスで縦横各3点にて長さを測定し平均した。この値から面積を求めた。電子天秤(最小値0.1mg)で重量を量った。パネルサンプルの重量を面積で割った値を単位面積あたりの重量とする。単位はg/m2である。
[実施例1]
テーブルの上にPET-Gフィルム(0.2mm厚)(300mm×210mm)を設置し、その上に不織布エクーレ3501A(292mm×203mm)を一枚設置した。調合された含浸用ビニルエステル樹脂(ビニルエステル樹脂100重量部、開始剤2重量部、促進剤0.033重量部:負圧0.085MPa以上で3分間脱泡したもの)34gを手早く不織布エクーレ3501Aにパテナイフを使って含浸させ、接着フィルム(1)を得た。この時の含浸樹脂の単位面積あたりの重量は5.7 ×102 g/m2であった。同様にもう一つ接着フィルム(1)を得た。別のテーブルの上に離形剤を塗布し乾燥させた。次いで厚手の不織布(368mm×279mm)を一枚設置し、その上にピールプライ(368mm×305mm)を一枚及び炭素繊維織物(318mm×229mm)を二枚設置した。設置した炭素繊維織物の上に不織布が上になるように接着フィルム(1)を一枚設置した。次いで、ハニカムコア デューラ 5056 1.6-3/8(267mm×178mm)を設置し、さらに不織布が下になるように接着フィルム(1)を設置した。そして、その上に炭素繊維織物(318mm×229mm)を二枚設置した。次いでピールプライ(368mm×305mm)を一枚設置し、厚手の不織布(267mm×229mm)を一枚設置した。
液状樹脂の注入口をサンドイッチ構造材料用コア材の横に該コア材縦方向に沿うように線状に、また注入された液状樹脂が上側下側両方の不織布内を浸透するように設置した。該コア材をはさんで注入口の反対側に脱気口を注入口と同様に線状に設置した。次いでナイロン製バッグフィルムを被せシールテープでテーブルと接着し密閉した。次いで真空ポンプでバッグ内を負圧0.085MPa以上に脱気した。バッギング終了時間は含浸用ビニルエステル樹脂調合後32分後であった。30mm×30mmの不織布エクーレに含浸用熱硬化性樹脂を含浸させナイロンフィルム上に放置し含浸用ビニルエステル樹脂の硬化状況を観察した。含浸用ビニルエステル樹脂のタックが無くなったのは含浸用ビニルエステル樹脂調合後223分後であった。
含浸用ビニルエステル樹脂調合後390分後に、十分な量の調合されたビニルエステル樹脂(ビニルエステル樹脂100重量部、開始剤2重量部、促進剤0.1重量部:負圧0.085MPa以上で3分間脱泡したもの)を注入口側から負圧を利用して注入した。目視で液状樹脂がバッグ内を十分に満たしたことを確認した後、注入口を閉じた。脱気しながら常温硬化させ一晩放置し、サンドイッチ構造物であるサンドイッチパネル(1)を得た。成形中、室温は19℃であった。
[実施例2]
バッギング終了時間が含浸用ビニルエステル樹脂調合後56分後に及びマトリックス樹脂注入時間を含浸用ビニルエステル樹脂調合後277分後に調整した以外は実施例1と同様に行いサンドイッチパネル(2)を得た。室温は21℃であった。含浸用ビニルエステル樹脂のタックが無くなったのは含浸用ビニルエステル樹脂調合後125分後であった。
[実施例3]
バッギング終了時間が含浸用ビニルエステル樹脂調合後45分後に及びマトリックス樹脂注入時間を含浸用ビニルエステル樹脂調合後284分後に調整した以外は実施例1と同様に行いサンドイッチパネル(3)を得た。室温は21℃であった。含浸用ビニルエステル樹脂のタックが無くなったのは含浸用ビニルエステル樹脂調合後121分後であった。
[実施例4]
テーブルの上にPET-Gフィルム(0.05mm厚)(300mm×210mm)を設置し、その上に不織布エクーレ3151A(292mm×203mm)を一枚設置した。含浸用ビニルエステル(ビニルエステル樹脂100重量部、開始剤4重量部、促進剤0.033重量部)に増粘剤(ポリエチレンオキサイド))を3.09部、重合遅延剤(4−メトキシフェノール)を0.1部加えよく撹拌した。負圧0.085MPa以上で3分間脱泡した含浸用ビニルエステル23gを手早く不織布エクーレ3151Aにパテナイフを使って含浸させ、接着フィルム(2)を得た。この時の含浸樹脂の単位面積あたりの重量は3.8 ×102 g/m2であった。同様にもう一つ接着フィルム(2)を得た。別のテーブルの上に離形剤を塗布し乾燥させた。次いで厚手の不織布(368mm×279mm)を一枚設置し、その上にピールプライ(368mm×305mm)を一枚及び炭素繊維織物(318mm×229mm)を二枚設置した。設置した炭素繊維織物の上に不織布が上になるように接着フィルム(2)を一枚設置した。次いで、ハニカムコア デューラ 5056 1.6-3/8(267mm×178mm)を設置し、さらに不織布が下になるように接着フィルム(2)を設置した。そして、その上に炭素繊維織物(318mm×229mm)を二枚設置した。次いでピールプライ(368mm×305mm)を一枚設置し、厚手の不織布(267mm×229mm)を一枚設置した。
液状樹脂の注入口をサンドイッチ構造材料用コア材の横に該コア材縦方向に沿うように線状に、また注入された液状樹脂が上側下側両方の不織布内を浸透するように設置した。該コア材をはさんで注入口の反対側に脱気口を注入口と同様に線状に設置した。次いでナイロン製バッグフィルムを被せシールテープでテーブルと接着し密閉した。次いで真空ポンプでバッグ内を負圧0.085MPa以上に脱気した。バッギング終了時間は含浸用ビニルエステル樹脂調合後65分後であった。
含浸用ビニルエステル樹脂調合後2682分後に、十分な量の調合されたビニルエステル樹脂(ビニルエステル樹脂100重量部、開始剤2重量部、促進剤0.1重量部:負圧0.085MPa以上で3分間脱泡したもの)を注入口側から負圧を利用して注入した。目視で液状樹脂がバッグ内を十分に満たしたことを確認した後、注入口を閉じた。脱気しながら常温硬化させ一晩放置し、サンドイッチ構造物であるサンドイッチパネル(4)を得た。成形中、室温は21℃であった。
[実施例5]
ハニカムコアをデューラ 5056 3.4-1/4に、PET-Gフィルムの厚みを0.1mmに、不織布エクーレを3501Aに、含浸用ビニルエステルのエクーレへの含浸量を33gに変更し、バッギング終了時間が含浸用ビニルエステル樹脂調合後52分後に及びマトリックス樹脂注入時間を含浸用ビニルエステル樹脂調合後3166分後に調整した以外は実施例4と同様に行いサンドイッチパネル(5)を得た。成形中、室温は19℃であった。
[比較例1]
テーブルの上に離形剤を塗布し乾燥させた。次いで厚手の不織布(368mm×279mm)を一枚設置し、その上にピールプライ(368mm×305mm)を一枚及び炭素繊維織物(318mm×229mm)を二枚設置した。その上にハニカムコア デューラ 5056 1.6-3/8(267mm×178mm)を設置し、さらにその上に炭素繊維織物(318mm×229mm)を二枚設置した。次いでピールプライ(368mm×305mm)を一枚設置し、厚手の不織布(267mm×229mm)を一枚設置した。
液状樹脂の注入口をサンドイッチ構造材料用コア材の横に該コア剤縦方向に沿うように線状にまた注入された液状樹脂が上側下側両方の不織布内を浸透するように設置した。該コア材をはさんで注入口の反対側に脱気口を注入口と同様に線状に設置した。次いでナイロン製バッグフィルムを被せシールテープでテーブルと接着し密閉した。次いで真空ポンプでバッグ内を負圧0.085MPa以上に脱気した。
その後、十分な量の調合されたビニルエステル樹脂(ビニルエステル樹脂100重量部、開始剤2重量部、促進剤0.1重量部:負圧0.085MPa以上で3分間脱泡したもの)を注入口側から負圧を利用して注入した。目視で液状樹脂がバッグ内を十分に満たしたことを確認した後、注入口を閉じた。脱気しながら一晩放置し、サンドイッチパネル(6)を得た。成形中、室温は23℃であった。
[参考例1]
テーブルの上に離形剤を塗布し乾燥させた。次いで炭素繊維織物(318mm×229mm)を二枚設置した。その上にピールプライ(368mm×305mm)を一枚設置し、厚手の不織布(295mm×280mm)を一枚設置した。液状樹脂の注入口を中央に線状に設置した。炭素繊維織物の両脇に脱気口を二つ注入口と同様に線状に設置した。次いでナイロン製バッグフィルムを被せシールテープでテーブルと接着し密閉した。次いで真空ポンプでバッグ内を負圧0.085MPa以上に脱気した。
その後、十分な量の調合されたビニルエステル樹脂(ビニルエステル樹脂100重量部、開始剤2重量部、促進剤0.1重量部:負圧0.085MPa以上で3分間脱泡したもの)を注入口側から負圧を利用して注入した。目視で液状樹脂がバッグ内を十分に満たしたことを確認した後、注入口を閉じた。脱気しながら一晩放置し、炭素繊維コンポジットシートを作製した。
この炭素繊維コンポジットシートの単位面積あたりの重量を測定したところ、6.0×102 g/m2であった。不織布エクーレ3501Aの単位面積あたりの重量を測定したところ、48 g/m2 であった。アルミハニカム デューラ 5056 1.6-3/8の単位面積あたりの重量を測定したところ、2.7 ×102 g/m2であった。PET-Gフィルム(0.2mm厚)の単位面積あたりの重量を測定したところ、2.5×102 g/m2であった。炭素繊維コンポジット二枚、不織布エクーレ二枚、アルミハニカム、PET-Gフィルム二枚の単位面積あたりの重量の和に実施例1〜3で用いた遮蔽材二枚分の含浸樹脂の単位面積あたりの重量を加えると、その合計は3.2×10 g/m2となった。
[測定]
サンドイッチパネルから試片を切り出しフラットワイズ引張強度及び単位面積あたりの重量を測定した。結果を表1に示す。
Figure 0005068944
従来の方法である比較例ではマトリックス樹脂がハニカムセル内に浸入し得られたパネルの単位面積あたりの重量は甚大なものである。参考例に示したようにハニカムパネル(1)、(2)、(3)の各部材の合計の単位面積あたりの重量は3.2×10 g/m2であり実施例のそれぞれのハニカムパネルの単位面積あたりの重量と同じ値である。したがって、マトリックス樹脂のコア内への浸入を100%防止できることがわかる。また、ハニカムパネル(4)で示したように部材及び含浸用樹脂の塗布量の適正化及び、増粘剤を添加することにより、ハニカムパネル重量の低減と表面剤の剥離強度の向上を図ることができる。また、ハニカムパネル(5)に示したように、ハニカムコアのセルサイズを大きくすることにより剥離強度を増加することができる。
本発明では、コアをシールするための加熱工程を経ることなく、マトリックス樹脂のコア内への浸入を防止することが可能であり、かつ、表皮材と共重合樹脂ポリエステル樹脂フィルムは接着する。また、マトリックス樹脂を常温硬化可能なものにすることによって、加熱工程を完全に除去することができる。したがって、本発明は、液状樹脂を注入する、閉じていない中空を有するコアを有するサンドイッチ構造材料の成形において、加熱工程を経ることなくサンドイッチ構造材料を成形でき、使用エネルギー及び設備コストを削減し得るものである。
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明はこれら実施例に限定されることはない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。本発明は前述した説明によって限定されることはなく、添付のクレームの範囲によってのみ限定される。

Claims (20)

  1. サンドイッチ構造体の製造方法であって、下記の工程からなる:
    成形型内に、実質的にマトリックス樹脂を含まない強化繊維材料、変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルム、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルム、オープンセルフォームおよびハニカムから選択されるコア材、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルム、変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルム、実質的にマトリックス樹脂を含まない強化繊維材料を順次積層して積層体を形成する工程、
    成形型を閉じた状態で、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを加熱せずに硬化させる工程、
    前記成形型内にマトリックス樹脂を注入する工程、および、
    前記成形型内を室温または前記マトリックス樹脂の硬化温度に温度調節して前記マトリックス樹脂を硬化させる工程。
  2. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記共重合ポリエステル樹脂が、シクロアルカンジオールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂である。
  3. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記共重合ポリエステル樹脂が、シクロアルカンジオールをアルコール成分として用いた共重合ポリエチレンテレフタレート樹脂である。
  4. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルムおよび前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムは、前記共重合ポリエステル樹脂フィルムと、前記共重合ポリエステル樹脂フィルム上に均一に担持された室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物とからなる接着性フィルムを予め形成している。
  5. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムが担持体として布帛を有する。
  6. 請求項5に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記担持体として用いる布帛が不織布である。
  7. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを形成する、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物の粘度が2〜200Pa・sである。
  8. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを形成する、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物がビニル重合性化合物で構成される。
  9. 請求項8に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記ビニル重合性化合物がビニルエステル樹脂である。
  10. 請求項8に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを形成する、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物が粘度向上剤を含む。
  11. 請求項10に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記粘度向上剤がポリエチレンオキサイドである。
  12. 請求項8に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを形成する、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物が重合遅延剤を含有する。
  13. 請求項12に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記重合遅延剤が4−メトキシフェノールである。
  14. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記成形型が、成形型内部を減圧することができる成形型である。
  15. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを硬化させる工程が、減圧状態で行われる。
  16. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記成形型内に、実質的にマトリックス樹脂を含まない強化繊維材料、変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルム、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルム、オープンセルフォームおよびハニカムから選択されるコア材、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルム、変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルム、実質的にマトリックス樹脂を含まない強化繊維材料の順に積層して積層体を形成する工程と、
    前記成形型を閉じた状態で、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物フィルムを硬化させる工程との間に、上型および/または下型を押圧する工程を更に有する。
  17. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記マトリックス樹脂がビニルエステル樹脂である。
  18. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記マトリックス樹脂がエポキシ樹脂である。
  19. 請求項1に記載のサンドイッチ構造体の製造方法であって、前記コア材の周囲には、前記マトリックス樹脂が前記コアに侵入することを防ぐ枠材が配されている。
  20. 変性されたグリコールをアルコール成分として用いた共重合ポリエステル樹脂フィルムと、
    前記共重合ポリエステル樹脂フィルム上に均一に担持させた、室温で硬化する熱硬化性樹脂組成物とを有し、加熱されることなく前記熱硬化性樹脂組成物が硬化される接着フィルム。
JP2005366284A 2004-12-20 2005-12-20 サンドイッチ構造体の製造方法およびそれに用いる接着フィルム Expired - Fee Related JP5068944B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/015,023 2004-12-20
US11/015,023 US20060134408A1 (en) 2004-12-20 2004-12-20 Process for producing sandwich structure and adhesive film therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006175867A JP2006175867A (ja) 2006-07-06
JP5068944B2 true JP5068944B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=36596227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005366284A Expired - Fee Related JP5068944B2 (ja) 2004-12-20 2005-12-20 サンドイッチ構造体の製造方法およびそれに用いる接着フィルム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20060134408A1 (ja)
JP (1) JP5068944B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060134408A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Process for producing sandwich structure and adhesive film therefor
US7389699B2 (en) * 2005-10-13 2008-06-24 The Boeing Company Method and apparatus for testing shear strength of curved core material
WO2013055968A1 (en) 2011-10-12 2013-04-18 Hunter Douglas Industries Switzerland Gmbh Resin panels with embedded structured-cores and methods of making the same
WO2010132422A2 (en) 2009-05-13 2010-11-18 Hunter Douglas N.V. Structured-core laminate panels and methods of forming the same
US8815368B2 (en) * 2010-02-15 2014-08-26 Mark Neitzke Composite sheet having a core having end walls and a mat with fibers
DE102010048710B4 (de) * 2010-03-30 2013-05-23 3T Textiltechnologietransfer Gmbh Implantat mit einer Sandwich-Struktur
US9776385B2 (en) 2011-04-05 2017-10-03 Sikorsky Aircraft Corporation External to bagging mechanical clamp
EP3124236A1 (en) 2011-06-17 2017-02-01 Fiberweb, Inc. Vapor permeable, substantially water impermeable multilayer article
WO2012177996A2 (en) 2011-06-23 2012-12-27 Fiberweb, Inc. Vapor permeable, substantially water impermeable multilayer article
WO2012178027A2 (en) 2011-06-23 2012-12-27 Fiberweb, Inc. Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
US9765459B2 (en) 2011-06-24 2017-09-19 Fiberweb, Llc Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
CN104494276B (zh) * 2014-12-18 2016-06-29 北京卫星制造厂 一种基于胶膜热破的蜂窝芯端面网格化施胶工艺方法
US11219805B2 (en) 2018-07-23 2022-01-11 Acushnet Company Multi-material golf club head
US11337565B1 (en) 2021-11-24 2022-05-24 Philipp Maurer Marking device

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3538187A (en) * 1969-03-04 1970-11-03 Atlas Chem Ind Polyester resin from a mixture of dihydric alcohols
US3637459A (en) * 1970-03-17 1972-01-25 Dow Chemical Co Structural panel having foam plastic core
US3669921A (en) * 1971-02-08 1972-06-13 Eastman Kodak Co Copolyester melt adhesive
US3883612A (en) * 1971-06-07 1975-05-13 Scm Corp Low-shrink thermosetting polymers
US3724048A (en) * 1971-11-16 1973-04-03 Us Air Force Method of preventing the plugging of liquid coolant passages of a regeneratively cooled rocket engine thrust chamber
US3763274A (en) * 1972-01-04 1973-10-02 American Cyanamid Co Tacky low temperature curing polyisocyanate adhesive composition
FR2265808B1 (ja) * 1974-03-29 1978-02-03 Ici Ltd
US3948859A (en) * 1974-06-06 1976-04-06 Eastman Kodak Company Copolyester hot-melt adhesives
US4011358A (en) * 1974-07-23 1977-03-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article having a coextruded polyester support film
US4059715A (en) * 1975-06-30 1977-11-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive composition and sheet-like product formed therewith
JPS5692906A (en) * 1979-12-26 1981-07-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The Ultraviolet-curable composition and its usage
US4310644A (en) * 1980-08-14 1982-01-12 Milliken Research Corporation Vinyl ester resin compositions
US4340526A (en) * 1980-12-29 1982-07-20 Eastman Kodak Company Polyester adhesive
US4384083A (en) * 1981-07-22 1983-05-17 Applied Polymer Technology, Incorporated Thermoplastic adhesive
US4468426A (en) * 1982-11-24 1984-08-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Adherable reinforced poly(ethylene terephthalate) composite sheet
US4604319B1 (en) * 1984-06-01 1995-07-04 American Cyanamid Co Thermoplastic interleafed resin matrix composites with improved impact strength and toughness
US4786343A (en) * 1985-05-10 1988-11-22 The Boeing Company Method of making delamination resistant composites
US4742148A (en) * 1987-04-17 1988-05-03 Hexcel Corporation Modified imidazole latent epoxy resin catalysts and systems comprising them
US4859528A (en) * 1987-04-17 1989-08-22 Hexcel Corporation Composite tooling
JPH0655493B2 (ja) * 1988-02-29 1994-07-27 帝人株式会社 易接着性ポリエステルフイルム及びその製造方法
US4874833A (en) * 1988-08-22 1989-10-17 Shell Oil Company Composition containing epoxy resin and alkyl hindered polyaromatic diamine and monoaromatic amine curing agents
US4954382A (en) * 1988-11-01 1990-09-04 American Cyanamid Company Interleaf layer in fiber reinforced resin laminate composites
DE69001440T2 (de) * 1989-01-12 1993-12-09 Mitsubishi Chem Ind Verfahren zur Verstärkung von Betonstrukturen.
US5118558A (en) * 1990-02-16 1992-06-02 Ilc Dover, Inc. Laminate material particularly adapted for hull of aerostats
US5370921A (en) * 1991-07-11 1994-12-06 The Dexter Corporation Lightning strike composite and process
US5166007A (en) * 1991-09-11 1992-11-24 Smith W Novis Repair compositions and structure
US5225265A (en) * 1991-12-06 1993-07-06 Basf Aktiengesellschaft Environmentally durable lightning strike protection materials for composite structures
US5476237A (en) * 1993-06-18 1995-12-19 Northrop Grumman Corporation Syntactic film for thrust reverser blocker doors
US5340907A (en) * 1993-06-28 1994-08-23 Eastman Chemical Company Copolyester of cyclohexanedimethanol and process for producing such polyester
DE4440858A1 (de) * 1994-11-15 1996-05-23 Basf Ag Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper
US5567499A (en) * 1995-01-03 1996-10-22 The Boeing Company Resin transfer molding in combination with honeycomb core
US5780147A (en) * 1995-03-14 1998-07-14 Daiso Co., Ltd. Laminate having improved dimensional stability and heat resistance
CA2236035C (en) * 1995-11-01 2002-12-10 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Repair and reinforcement method for preexisting structures and an anisotropic textile used therefor
US5685940A (en) * 1996-03-20 1997-11-11 The Boeing Company Adhering tiedown plies in composite construction
CA2195050A1 (en) * 1996-01-29 1997-07-30 Mark David Thiede-Smet Low-weight and water-resistant honeycomb sandwich panels made by resin transfer molding process
JP3431782B2 (ja) * 1996-03-08 2003-07-28 昭和高分子株式会社 硬化性複合材料組成物及びその硬化方法
JP3945893B2 (ja) * 1997-04-28 2007-07-18 リケンテクノス株式会社 積層化粧シート
US6042930A (en) * 1997-12-24 2000-03-28 The Dow Chemical Company Plastic heat-activated adhesive labels
JP4342620B2 (ja) * 1998-12-02 2009-10-14 富士重工業株式会社 ハニカムサンドイッチ構造複合材パネルの成形方法
US6630231B2 (en) * 1999-02-05 2003-10-07 3M Innovative Properties Company Composite articles reinforced with highly oriented microfibers
AU2002241584A1 (en) * 2000-12-06 2002-06-18 Complastik Corporation Hybrid composite articles and methods for their production
GB0108199D0 (en) * 2001-04-02 2001-05-23 Dupont Teijin Films Us Ltd Multilayer film
KR100788442B1 (ko) * 2001-04-12 2007-12-24 다이니뽄 잉끼 가가꾸 고오교오 가부시끼가이샤 섬유 강화 플라스틱 성형품, 그 제조 방법 및 그것을사용한 몰드
US6743520B2 (en) * 2001-06-26 2004-06-01 Dupont Teijin Films Us Ltd. Partnership Polymeric film
US6602958B2 (en) * 2001-07-10 2003-08-05 Ips Corporation Adhesives for bonding composites
JP4663174B2 (ja) * 2001-08-03 2011-03-30 富士重工業株式会社 ハニカムサンドイッチ構造複合材の成形方法
US6890401B2 (en) * 2001-10-30 2005-05-10 The Boeing Company Liquid molded hollow cell core composite articles
US6855402B2 (en) * 2002-05-07 2005-02-15 Polyone Corporation Weather resistant plastic composites capped with polyethylene terephthalate glycol (PETG) for outdoor exposures
ES2628600T3 (es) * 2002-10-09 2017-08-03 Toray Industries, Inc. Método de moldeo de RTM
JP4019921B2 (ja) * 2002-12-12 2007-12-12 富士ゼロックス株式会社 電子写真用ラミネートフィルム及びその製造方法
JP4529371B2 (ja) 2003-04-22 2010-08-25 東レ株式会社 発泡樹脂製コア内蔵frpおよびその製造方法
JP4300861B2 (ja) 2003-04-25 2009-07-22 東レ株式会社 発泡樹脂製コア内蔵frpおよびその製造方法
US20050123717A1 (en) * 2003-12-08 2005-06-09 Shen Shyan B. Sealing of honeycomb core and the honeycomb core assembly made with the same
JP3907631B2 (ja) * 2004-03-09 2007-04-18 株式会社ジャムコ 熱硬化型frpの製造方法
JP4016013B2 (ja) * 2004-05-10 2007-12-05 本田技研工業株式会社 積層成形物の製造方法
US20060134408A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Process for producing sandwich structure and adhesive film therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US7887916B2 (en) 2011-02-15
US20090305035A1 (en) 2009-12-10
US20060134408A1 (en) 2006-06-22
JP2006175867A (ja) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5068944B2 (ja) サンドイッチ構造体の製造方法およびそれに用いる接着フィルム
KR101996111B1 (ko) 프리프레그, 섬유 강화 복합 재료 및 섬유 강화 복합 재료의 제조 방법
JP5054258B2 (ja) 成形材料
US6391436B1 (en) Manufacture of void-free laminates and use thereof
KR100286153B1 (ko) 복합성형장치, 이를 사용한 고압 동시-경화 성형방법 및 이로부터 제조된 벌집모양 코아 성형제품
EP0963286B1 (en) Improvements in or relating to moulding methods
AU2003243331A1 (en) Controlled atmospheric pressure resin infusion process
Butukuri et al. Evaluation of skin-core adhesion bond of out-of-autoclave honeycomb sandwich structures
WO2014131770A1 (en) Manufacture of a moulded part
JP6854880B2 (ja) 自己接着性プリプレグ、及びその製造方法
JP2023054045A (ja) 積層体
GB2532570A (en) Fast curing compositions
EP2976217B1 (en) Composite material
EP3889207B1 (en) Thermosetting resin composition, film adhesive, prepreg, and production method thereof
JP2004035604A (ja) セミ含浸プリプレグ
JP2004059872A (ja) セミ含浸プリプレグ用フィルム、セミ含浸プリプレグ及び成形品の製造方法
JP2004058609A (ja) 積層板の製造方法
JP4116361B2 (ja) Frp成形用中間材料及びその製造方法
Anandan et al. Processing and performance of out-of-autoclave bismaleimide composite sandwich structures
Pishvar et al. Applying magnetic consolidation pressure during cure to improve laminate quality: a comparative analysis of wet lay-up and vacuum assisted resin transfer molding processes
GB2509616A (en) A fast cure epoxy resin formulation
JP2004066546A (ja) 樹脂コート成形法
JP2006111737A (ja) 繊維強化複合材料の製造方法および繊維強化複合材料
JP2005022206A (ja) 繊維強化樹脂複合材料の製造方法
JP2020502348A (ja) 3次元成形物の、又は3次元成形物に関する改良

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5068944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees