JP5066415B2 - ファイルシステム仮想化のための方法および装置 - Google Patents
ファイルシステム仮想化のための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5066415B2 JP5066415B2 JP2007244708A JP2007244708A JP5066415B2 JP 5066415 B2 JP5066415 B2 JP 5066415B2 JP 2007244708 A JP2007244708 A JP 2007244708A JP 2007244708 A JP2007244708 A JP 2007244708A JP 5066415 B2 JP5066415 B2 JP 5066415B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- nas
- information
- access request
- nas system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1097—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
- G06F16/18—File system types
- G06F16/182—Distributed file systems
- G06F16/1824—Distributed file systems implemented using Network-attached Storage [NAS] architecture
- G06F16/1827—Management specifically adapted to NAS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/45—Network directories; Name-to-address mapping
- H04L61/457—Network directories; Name-to-address mapping containing identifiers of data entities on a computer, e.g. file names
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
図1は、本発明の方法および装置が適用されることが可能な情報システムのハードウェア構成の実施例を示す。システムは、ネットワーク2500を介して通信することができる、1つまたは複数のNASクライアント1000と、管理ホスト1100と、1つまたは複数のNAS仮想化システム2000と、1つまたは複数のNASシステム3000とから成る。
GNS(グローバルネームスペース)は、複数の別々のNASシステムによって提供される複数の別々のファイルシステムを統合して、単一の統合されたネームスペースにし、NASクライアントの使用のための統合されたネームスペースを提供する機能である。GNSを利用することにより、システム管理者は、クライアントの混乱なしに、ファイルシステム、またはファイルシステムの一部分を、あるNASノードから別のNASノードに移すことができ、このことは、クライアントが、そのマイグレーションについて知る必要がなく、移されたファイルまたはディレクトリにアクセスするのにマウントポイントを変更しなくてもよいことを意味する。そのようなマイグレーションは、容量管理、負荷分散、NAS取替え、および/またはデータライフサイクル管理のために行われる可能性がある。
最初に、システム管理者が、管理ホスト1100上の管理ソフトウェア1111の使用を介して、MPMT(マウントポイント管理テーブル)2123のようなファイルシステムマッピングテーブルを含むGNSをNAS仮想化システム2000上で作成する。MPMT2123は、NASシステム上のファイルシステムに対する、GNSの中のマウントポイントの関連付けを保持する。図3に示されるとおり、ファイルシステムマッピングテーブルの通常のエントリは、マウントポイント、ファイルハンドルの中のノードビット情報、およびファイルシステムを獲得するためのノード名である。
通常、ファイルにアクセスすることができるにはまず、NFSクライアント1012が、そのファイルに関するファイルハンドルを獲得する必要がある。図4は、本発明によるファイルハンドルを生成する通常の手続きを示し、実行されるステップの説明を以下に示す。
GNSは、複数のファイルシステムを統合して、単一のネームスペースにすることができる。これにより、マイグレーションが、ファイルシステム全体のユニットごとに、単一のファイルレベルで、またはその中間のどこか(すなわち、ディレクトリレベル)で行われることが可能になる。このため、本発明は、クライアントに混乱を生じさせないファイルレベルマイグレーションの方法を提供する。この文脈において、ファイルレベルマイグレーションには、ディレクトリマイグレーションが含まれる。前述したとおり、ファイルレベルマイグレーションが、望ましい可能性がある、いくつかの理由には、データライフサイクル管理または階層ストレージ管理が含まれ、それらのケースでは、ファイルシステム全体ではなく、個々のファイルもしくはディレクトリのマイグレーションなどの、細分化されたマイグレーションが有用である可能性がある。
図7は、ファイルまたはディレクトリのマイグレーションを実行するための制御フローを示し、その制御フローのステップを以下に説明する。
図8は、以下に示されるステップにおいても説明される、移されたファイルへのファイルアクセスの制御フローを示す。
また、本発明は、NAS仮想化システム2000内のGNSの中で、ファイルの一部またはすべてのファイルのファイル属性を管理することも可能にする。これを実現するのに、基礎をなすNASシステム3000は、単に、データストレージと見なされることが可能であり、NAS仮想化システムは、GNSの中のファイルにいくつかの機能を提供することができ、このことは、NAS仮想化システム2000が、基礎をなすNASシステム3000を仮想化することができることを意味する。さらに、オペレーションへの応答は、オペレーションが、基礎をなすNASシステム3000に転送されなくてもよいため、仮想化なしの場合より迅速であることが可能である。最初、属性を管理するための方法を説明する。その後で、NAS仮想化システムが提供することができる機能のいくつかの例を説明する。
基礎をなすNASシステム3000からNAS仮想化システム2000へのファイル属性取出しを呼び出す、いくつかのタイミングが、存在する。通常の2つのケースには、(1)(通常、ディレクトリ別、または各ファイルシステム別の)何らかのスケジュールされた時点、および(2)(通常、各ファイル別の)ファイルマイグレーションの時点が含まれる。
図11は、NAS仮想化システム2000によって管理される属性を有するファイルへの属性アクセスの制御フローを示す。
ユーザアカウント管理およびアクセス制御は、NAS仮想化レイヤにおいて扱われることが可能である。すべてのNASクライアントが、同一のユーザアカウント情報を有する場合、NAS仮想化システム2000は、同一のアカウント情報を有する必要があり、IFLT2125の中に格納された属性情報を使用することにより、アクセス制御を実行することができる。NAS仮想化システム2000は、基礎をなすNASノード3000にアクセスする際、特別なアカウントを使用する。このため、基礎をなすNASノード3000は、ユーザアカウント情報をもはや保持する必要がなく、もはや、各ユーザに関するアクセス制御を実行する必要がない。このことにより、一部のケースで、基礎をなすNASアクセス制御よりも迅速な、アクセス制御の応答がもたらされることが可能である。
図13は、IAMT2126が、どのように作成されることが可能であるかの制御フローを示す。
図14は、前述した実施例においてNAS仮想化システム2000によって制御される、ファイルアクセスの制御フローを示す。
NAS仮想化システム2000による属性管理の第2の例示的な応用例が、クォータ管理である。本発明以前には、ユーザに割り当てられるストレージ容量のクォータ管理は、ファイルシステムのユニットにおいて、基礎をなすNASシステムによって実行されていた。本発明では、NAS仮想化レイヤが、GNSにわたるクォータを管理することができ、このことは、クォータ管理が、GNSの中のすべてのファイルシステムに及ぶことが可能であることを意味する。クォータ管理に加え、NAS仮想化システムは、クォータの使用量に基づいてファイルのマイグレーションを生じさせることができ、マイグレーションが行われた場合でも、クォータ管理は、継続される。
図16は、IQMT2127を作成するためのクォータ設定の制御フローを示す。
図17は、NAS仮想化システム2000上で実施される前述したクォータ管理を伴うファイルアクセスの制御フローを示す。
Claims (9)
- クライアントコンピュータと接続する第1のNAS(Network Attached Storage)システムと、前記第1のNASシステムと接続し、複数のファイルシステムのうち各々少なくとも1つのファイルシステムを運用する複数の第2のNASシステムと、を有する制御システムを運用する方法であって、
前記第1のNASシステムは、
前記クライアントコンピュータからファイルへのファイルアクセス要求を受信した際、前記ファイルアクセス要求に含まれる情報であって、前記ファイルが格納されるファイルシステムを運用する第2のNASシステムに関する情報を参照して、前記ファイルアクセス要求を前記第2のNASシステムに転送し、
移行元の第2のNASシステムの移行元ファイルシステムに格納される第1のファイルを、移行先の第2のNASシステムの移行先ファイルシステムに移行する際に、
前記移行先の第2のNASシステムから、前記第1のファイルの属性情報を取得し、
前記移行先の第2のNASシステムを識別する情報と、前記第1のファイルの前記属性情報の格納位置を示す情報と、をファイル管理情報に格納し、
前記クライアントコンピュータから前記第1のファイルへのファイルアクセス要求を受信した際、前記ファイル管理情報に格納された前記移行先の第2のNASシステムを識別する情報を参照して、前記第1のファイルを前記移行先の第2のNASシステムに転送し、
前記クライアントコンピュータから前記第1のファイルの前記属性情報へのアクセス要求を受信した際、前記移行先の第2のNASシステムにアクセスせずに、前記ファイル管理情報に格納された属性情報を前記クライアントコンピュータに送る、
ことを特徴とする方法。 - 前記第1のファイルの前記属性情報は、前記第1のファイルの所有者に対応して割り当てられる識別子と、前記第1のファイルへのアクセス特権属性と、前記第1のファイルのファイルサイズと、のうち少なくとも1つを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記第1のNASシステムは、
前記移行先の第2のNASシステムから、さらに、前記移行先ファイルシステムにおける前記第1のファイルの移行先ファイルハンドルを取得し、
前記第1のファイルの前記移行元ファイルシステムにおける移行元ファイルハンドルと、前記第1のファイルの前記移行先ファイルハンドルを、さらに、前記ファイル管理情報に格納し、
前記クライアントコンピュータから前記第1のファイルの属性情報へのアクセス要求を受信した際、前記アクセス要求に含まれる前記第1のファイルのファイルハンドルが前記ファイル管理情報に格納されているかを判断し、格納されている場合には、前記移行先の第2のNASシステムにアクセスせずに、前記ファイル管理情報に格納された属性情報を前記クライアントコンピュータに送る、
ことを特徴とする請求項2に記載の方法。 - 前記第1のNASシステムは、
前記クライアントコンピュータから前記第1のファイルの属性情報へのアクセス要求を受信した際、前記アクセス要求に含まれる前記第1のファイルのファイルハンドルが前記ファイル管理情報に格納されているかを判断し、格納されていない場合には、前記アクセス要求に含まれる情報であって、前記第1のファイルが格納されるファイルシステムを運用する第2のNASシステムに関する情報を参照して、前記アクセス要求を前記第2のNASシステムに転送する、
ことを特徴とする請求項3に記載の方法。 - 前記第1のNASシステムは、
前記クライアントコンピュータから前記第1のファイルへの前記ファイルアクセス要求を受信した際、前記ファイル管理情報に格納された前記第1のファイルの属性情報に含まれる前記アクセス特権属性を確認し、
前記ファイルアクセス要求を処理するための前記アクセス特権属性を有する場合には、前記ファイルアクセス要求を前記移行先の第2のNASシステムに転送し、
前記ファイルアクセス要求を処理するための前記アクセス特権属性を有さない場合には、エラーを前記クライアントコンピュータに送信する、
ことを特徴とする請求項4に記載の方法。 - 前記第1のNASシステムには、前記クライアントコンピュータに加えて他のクライアントコンピュータが接続され、
前記第1のNASシステムは、
前記クライアントコンピュータと前記他のクライアントコンピュータのアカウント情報を統合する場合、前記第1のファイルの所有者に対応する新たな識別子を割り当て、
前記第1のファイルの前記属性情報に含まれる前記第1のファイルの所有者に対応する前記識別子を前記新たな識別子に変更する、
ことを特徴とする請求項5に記載の方法。 - 前記第1のファイルの所有者に対応する前記識別子は、前記クライアントコンピュータにおいて互いに競合しない識別子であって、
前記第1のファイルの所有者に対応する前記新たな識別子は、前記クライアントコンピュータ及び前記他のクライアントコンピュータにおいて互いに競合しない識別子である、
ことを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 前記第1のNASシステムは、
前記第1のファイルの所有者の前記識別子と、前記第1のファイルの所有者の前記新たな識別子と、を対応させて管理するアカウント管理情報を管理する、
ことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 前記第1のNASシステムは、
前記ファイルアクセス要求に含まれる情報であって、前記ファイルアクセス要求の対象となるファイルが格納されるファイルシステムを運用する第2のNASシステムに関する情報を参照して、前記ファイルアクセス要求を前記第2のNASシステムに転送する際、前記ファイルアクセス要求から前記ファイルが格納されるファイルシステムを運用する第2のNASシステムに関する情報を削除して転送する、
ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/642,525 US20080155214A1 (en) | 2006-12-21 | 2006-12-21 | Method and apparatus for file system virtualization |
US11/642,525 | 2006-12-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008159027A JP2008159027A (ja) | 2008-07-10 |
JP5066415B2 true JP5066415B2 (ja) | 2012-11-07 |
Family
ID=39544604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007244708A Expired - Fee Related JP5066415B2 (ja) | 2006-12-21 | 2007-09-21 | ファイルシステム仮想化のための方法および装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080155214A1 (ja) |
JP (1) | JP5066415B2 (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5111898B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2013-01-09 | 株式会社日立製作所 | ファイル管理方法及び計算機システム |
JP4931660B2 (ja) * | 2007-03-23 | 2012-05-16 | 株式会社日立製作所 | データ移行処理装置 |
US7783608B2 (en) | 2007-08-09 | 2010-08-24 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for NAS/CAS integrated storage system |
JP2009059201A (ja) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Hitachi Ltd | ファイルレベルの仮想化と移行を行う中間装置 |
US20090198704A1 (en) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Klavs Landberg | Method for automated network file and directory virtualization |
WO2010002407A1 (en) * | 2008-07-02 | 2010-01-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Performing administrative tasks associated with a network-attached storage system at a client |
US8245013B2 (en) * | 2008-10-10 | 2012-08-14 | International Business Machines Corporation | Mapped offsets preset ahead of process migration |
US8244954B2 (en) * | 2008-10-10 | 2012-08-14 | International Business Machines Corporation | On-demand paging-in of pages with read-only file system |
JP2010097359A (ja) | 2008-10-15 | 2010-04-30 | Hitachi Ltd | ファイル管理方法および階層管理ファイルシステム |
WO2010131292A1 (en) * | 2009-05-13 | 2010-11-18 | Hitachi, Ltd. | Storage system and utilization management method for storage system |
JP5312251B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2013-10-09 | ヤフー株式会社 | ファイル移行装置、方法及びシステム |
WO2011114382A1 (en) | 2010-03-19 | 2011-09-22 | Hitachi, Ltd. | Virtual file system and hierarchical storage management for cloud computing containing different underlying file systems |
WO2011145148A1 (en) * | 2010-05-20 | 2011-11-24 | Hitachi Software Engineering Co., Ltd. | Computer system and storage capacity extension method |
US8782363B2 (en) * | 2011-07-22 | 2014-07-15 | Hitachi, Ltd. | Information processing system and method for controlling the same |
US9098528B2 (en) | 2012-05-15 | 2015-08-04 | Hitachi, Ltd. | File storage system and load distribution method |
US9473591B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-10-18 | Emc Corporation | Reliable server transport over fibre channel using a block device access model |
US9473589B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-10-18 | Emc Corporation | Server communication over fibre channel using a block device access model |
US9563423B1 (en) | 2012-12-21 | 2017-02-07 | EMC IP Holding Company LLC | System and method for simultaneous shared access to data buffers by two threads, in a connection-oriented data proxy service |
US9531765B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-12-27 | Emc Corporation | System and method for maximizing system data cache efficiency in a connection-oriented data proxy service |
US9232000B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-01-05 | Emc Corporation | Method and system for balancing load across target endpoints on a server and initiator endpoints accessing the server |
US9712427B1 (en) | 2012-12-21 | 2017-07-18 | EMC IP Holding Company LLC | Dynamic server-driven path management for a connection-oriented transport using the SCSI block device model |
US9509797B1 (en) * | 2012-12-21 | 2016-11-29 | Emc Corporation | Client communication over fibre channel using a block device access model |
US9237057B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-01-12 | Emc Corporation | Reassignment of a virtual connection from a busiest virtual connection or locality domain to a least busy virtual connection or locality domain |
US9514151B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-12-06 | Emc Corporation | System and method for simultaneous shared access to data buffers by two threads, in a connection-oriented data proxy service |
US9407601B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-08-02 | Emc Corporation | Reliable client transport over fibre channel using a block device access model |
US9270786B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-02-23 | Emc Corporation | System and method for proxying TCP connections over a SCSI-based transport |
US9473590B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-10-18 | Emc Corporation | Client connection establishment over fibre channel using a block device access model |
US9647905B1 (en) | 2012-12-21 | 2017-05-09 | EMC IP Holding Company LLC | System and method for optimized management of statistics counters, supporting lock-free updates, and queries for any to-the-present time interval |
US9591099B1 (en) | 2012-12-21 | 2017-03-07 | EMC IP Holding Company LLC | Server connection establishment over fibre channel using a block device access model |
US9002815B2 (en) * | 2012-12-27 | 2015-04-07 | Dropbox, Inc. | Migrating content items |
US10649961B2 (en) | 2012-12-31 | 2020-05-12 | Sandisk Technologies Llc | System and method for selectively routing cached objects |
US9235587B2 (en) * | 2012-12-31 | 2016-01-12 | Sandisk Technologies Inc. | System and method for selectively routing cached objects |
JP6221717B2 (ja) | 2013-12-12 | 2017-11-01 | 富士通株式会社 | ストレージ装置、ストレージシステム及びデータ管理プログラム |
US10321167B1 (en) | 2016-01-21 | 2019-06-11 | GrayMeta, Inc. | Method and system for determining media file identifiers and likelihood of media file relationships |
US10719492B1 (en) | 2016-12-07 | 2020-07-21 | GrayMeta, Inc. | Automatic reconciliation and consolidation of disparate repositories |
US10768820B2 (en) | 2017-11-16 | 2020-09-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | On-demand storage provisioning using distributed and virtual namespace management |
GB201814918D0 (en) * | 2018-09-13 | 2018-10-31 | Blancco Tech Group Ip Oy | Method and apparatus for use in sanitizing a network of non-volatile memory express devices |
US10552081B1 (en) * | 2018-10-02 | 2020-02-04 | International Business Machines Corporation | Managing recall delays within hierarchical storage |
JP7102455B2 (ja) * | 2020-03-26 | 2022-07-19 | 株式会社日立製作所 | ファイルストレージシステム及びファイルストレージシステムの管理方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6269382B1 (en) * | 1998-08-31 | 2001-07-31 | Microsoft Corporation | Systems and methods for migration and recall of data from local and remote storage |
US20040133606A1 (en) * | 2003-01-02 | 2004-07-08 | Z-Force Communications, Inc. | Directory aggregation for files distributed over a plurality of servers in a switched file system |
JP4320195B2 (ja) * | 2003-03-19 | 2009-08-26 | 株式会社日立製作所 | ファイルストレージサービスシステム、ファイル管理装置、ファイル管理方法、id指定型nasサーバ、および、ファイル読出方法 |
JP4278452B2 (ja) * | 2003-08-04 | 2009-06-17 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム |
JP4400126B2 (ja) * | 2003-08-08 | 2010-01-20 | 株式会社日立製作所 | 仮想一元化ネットワークストレージシステムにおける一元的なディスク使用量制御方法 |
JP4349871B2 (ja) * | 2003-09-09 | 2009-10-21 | 株式会社日立製作所 | ファイル共有装置及びファイル共有装置間のデータ移行方法 |
JP4281658B2 (ja) * | 2004-09-24 | 2009-06-17 | 日本電気株式会社 | ファイルアクセスサービスシステムとスイッチ装置及びクオータ管理方法並びにプログラム |
JP4451293B2 (ja) * | 2004-12-10 | 2010-04-14 | 株式会社日立製作所 | 名前空間を共有するクラスタ構成のネットワークストレージシステム及びその制御方法 |
US7546432B2 (en) * | 2006-05-09 | 2009-06-09 | Emc Corporation | Pass-through write policies of files in distributed storage management |
US20090077097A1 (en) * | 2007-04-16 | 2009-03-19 | Attune Systems, Inc. | File Aggregation in a Switched File System |
-
2006
- 2006-12-21 US US11/642,525 patent/US20080155214A1/en not_active Abandoned
-
2007
- 2007-09-21 JP JP2007244708A patent/JP5066415B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080155214A1 (en) | 2008-06-26 |
JP2008159027A (ja) | 2008-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5066415B2 (ja) | ファイルシステム仮想化のための方法および装置 | |
US8161133B2 (en) | Network storage system with a clustered configuration sharing a namespace, and control method therefor | |
JP5205132B2 (ja) | Nas/cas統一ストレージシステムのための方法および装置 | |
US7209967B2 (en) | Dynamic load balancing of a storage system | |
JP4211285B2 (ja) | ネットワークストレージシステムの仮想一元化方法及び装置 | |
US7546325B2 (en) | Backup system, file server and backup method | |
US7668882B2 (en) | File system migration in storage system | |
US8775765B2 (en) | Computer system and control method therefor | |
US8170990B2 (en) | Integrated remote replication in hierarchical storage systems | |
JP4281658B2 (ja) | ファイルアクセスサービスシステムとスイッチ装置及びクオータ管理方法並びにプログラム | |
US8554808B2 (en) | File management sub-system and file migration control method in hierarchical file system | |
US8909753B2 (en) | Root node for file level virtualization | |
US20120096059A1 (en) | Storage apparatus and file system management method | |
US20070192375A1 (en) | Method and computer system for updating data when reference load is balanced by mirroring | |
US8271559B2 (en) | Storage system and method of controlling same | |
US7966517B2 (en) | Method and apparatus for virtual network attached storage remote migration | |
JP2009043236A (ja) | Nas/cas統合ストレージシステムの方法および装置 | |
JPH11272636A (ja) | ネットワーク接続ディジタルデータプロセッシングシステム上のメモリデバイスへの高速アクセスおよび共用方法および装置 | |
US20090063556A1 (en) | Root node for carrying out file level virtualization and migration | |
JP4278452B2 (ja) | 計算機システム | |
JP2010097359A (ja) | ファイル管理方法および階層管理ファイルシステム | |
JP2006268534A (ja) | 記憶装置システムの制御技術 | |
US10387043B2 (en) | Writing target file including determination of whether to apply duplication elimination | |
JP7143268B2 (ja) | ストレージシステムおよびデータ移行方法 | |
JP4258768B2 (ja) | ファイル配置システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |