JP5060909B2 - 多光軸光電センサ - Google Patents
多光軸光電センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5060909B2 JP5060909B2 JP2007282174A JP2007282174A JP5060909B2 JP 5060909 B2 JP5060909 B2 JP 5060909B2 JP 2007282174 A JP2007282174 A JP 2007282174A JP 2007282174 A JP2007282174 A JP 2007282174A JP 5060909 B2 JP5060909 B2 JP 5060909B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- optical axis
- light
- photoelectric sensor
- cylindrical case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 173
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 36
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 15
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 11
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
- Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
Description
前記筒状ケース内において前記複数の光学ユニットは、共通の前記金属部材に対して光軸方向を揃えるように一列状に位置決めされた状態で組み付けられていることを要旨とする。
図6は、ライトカーテンの模式斜視図である。図6に示すように、ライトカーテン11は、多光軸光電センサとしての投光器12と、同じく多光軸光電センサとしての受光器13との一対から構成される。投光器12は、ケーシング内に複数の投光部14を一列状に配している。一方、受光器13は、ケーシング内に複数の受光部15を一列状に配している。投光器12と受光器13は、各投光部14と各受光部15が対をなして光軸Lを形成するように所定の検出領域を挟んで対向配置して使用される。そして、投光器12と受光器13は、対をなす投光部14と受光部15間の各光軸L上での投受光動作を行うことで、検出領域内における遮光物体の有無について検出を行うようになっている。例えば光軸Lは下側から順番に上方へ向かって有効化され、最上の光軸Lが有効化されるまでを1サイクルとし、この1スキャン動作が制御手段(図示せず)からのスキャン開始指令に基づき繰り返し行われる。なお、投光器と受光器は、光電素子が投光素子であるか、受光素子であるかなど、投光部と受光部との構成上の違いを除き、ほぼ同様の基本構造を有している。そのため、以下では、多光軸光電センサとして受光器を例にして説明する。
図5(a)に示すように、複数個の光学ユニット30A〜30Cがネジ40の締結によりシールドケース31に位置決め固定されてなる検出装置本体20は、一対のエンドキャップ23が筒状ケース21の両端部に取着されてその内部に形成された収容空間Sにシール状態で収容されている。そして、検出装置本体20を収容する筒状ケース21の部分は、金属製の保護ケース22により保護されている。
(1)複数の光学ユニット30A〜30Cを、透光性を有する樹脂材料からなる筒状ケース21内に液密状態にシールした状態で収容したので、投光器12や受光器13に液体が付着してもその付着した液体が光学ユニット30A〜30Cの収容空間に浸入することを回避できる。よって、浸入液体に起因する投光器12や受光器13の誤作動や故障を防止できる。
・筒状ケースは、両端が開口する筒状に限定されない。例えば、図7に示すように、筒状ケース61は、一端が開口する有底筒状でもよい。筒状ケース61は、端子33が設けられた側の端部が開口端側となり、端子33と反対側端部側が底部61Aとなる向きに配置されている。保護ケース62は、筒状ケース61の底部61Aが当接可能な底部62Aを有する有底筒状であり、その底部62A側にはエンドキャップは取着されない。保護ケース62は、受光部15(図2、図4、図6参照)と対応する部分に光通過窓部41が形成されている。また、光学ユニット30A(30B,30C)が組み付けられたシールドケース31は、図2、図5に示すものと基本的に同じ構造であるが、この例では、筒状ケース61の挿入先端側の端部が底部61Aに当接可能な長さに形成されている。
・エンド部材は、キャップ形状に限定されず、板状やブロック状であっても構わない。
・支持部及び受け部は、支持部が光電ユニットから突出した翼部35(凸条)であり、受け部が金属部材における一対の凸条57,58間に形成された凹部である構成に限定されない。例えば光電ユニット側に支持部としての凹部を設け、該凹部に係合可能な凸条を金属部材側に受け部として形成する構成でもよい。
・多光軸光電センサはライトカーテン以外の用途に用いてもよい。
(1)請求項1乃至4のいずれか一項に記載の多光軸光電センサにおいて、前記筒状ケースは両端が開口する筒状であって、前記エンド部材は、前記筒状ケースの両端に開口端を閉塞する状態に一対取着されており、前記筒状ケースと前記保護ケースとのうち少なくとも一方と前記エンド部材との間に前記シール部材が介装されていることを特徴とする多光軸光電センサ。
Claims (5)
- 複数の光電素子を一列状に配する光電ユニットを複数一列状に接続するための電気接続部を該光学ユニットの両端部側のうち少なくとも一端部側に有する当該複数の光学ユニットと、
前記電気接続部を介して一列状に接続された前記複数の光学ユニットを収容するとともに前記光電素子が投光又は受光する光に対して透光性を有する筒状ケースと、
前記筒状ケースを収容するとともに前記光電素子の投光又は受光を許容する光通過窓部を有する保護ケースと、
前記筒状ケースをシールすべく前記筒状ケースの開口端側において該筒状ケースと前記保護ケースとのうち少なくとも一方に対してシール部材を介して前記開口端を閉塞するエンド部材と、
前記筒状ケース内に収容される長尺状の金属部材とを備え、
前記筒状ケース内において前記複数の光学ユニットは、共通の前記金属部材に対して光軸方向を揃えるように一列状に位置決めされた状態で組み付けられていることを特徴とする多光軸光電センサ。 - 請求項1に記載の多光軸光電センサにおいて、
前記金属部材がシールド部材で構成され、該シールド部材は前記光学ユニットのグランド部と電気的に接続されていることを特徴とする多光軸光電センサ。 - 請求項2に記載の多光軸光電センサにおいて、
前記シールド部材は、前記光電素子の光軸方向側が開口し、該開口側と前記光電ユニットを挟んで対向する背面部の幅方向両側で前記開口側へ屈曲して延びるとともに長手方向に沿って延出形成された一対の側部を有していることを特徴とする多光軸光電センサ。 - 請求項3に記載の多光軸光電センサにおいて、
前記シールド部材は、前記一対の側部の前記開口側の端部で屈曲して前記開口を挟んで互いに対向するように延びるとともに長手方向に沿って延出形成された一対の延出部を更に有し、前記光電ユニットを囲う形状に形成されていることを特徴とする多光軸光電センサ。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の多光軸光電センサにおいて、
前記光学ユニットは、前記光電素子の列を挟む両側に一対の支持部を有し、前記金属部材は、前記光電素子の投光又は受光を許容する光通過窓を有するとともに、前記光通過窓を挟んだ両側に前記各光学ユニットの前記各支持部を共通に当接させることが可能な長さに亘って長手方向に延びる一対の受け部を有し、前記複数の光学ユニットは、前記一対の支持部を前記一対の受け部の面にそれぞれ当接させた位置決め状態で前記金属部材に組み付けられていることを特徴とする多光軸光電センサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007282174A JP5060909B2 (ja) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | 多光軸光電センサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007282174A JP5060909B2 (ja) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | 多光軸光電センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009110815A JP2009110815A (ja) | 2009-05-21 |
JP5060909B2 true JP5060909B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=40779079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007282174A Expired - Fee Related JP5060909B2 (ja) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | 多光軸光電センサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5060909B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5131386B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2013-01-30 | オムロン株式会社 | 多光軸光電センサ |
JP6058389B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-01-11 | パナソニック デバイスSunx株式会社 | 多光軸光電センサ |
JP6095501B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-03-15 | 株式会社キーエンス | 多光軸光電センサ |
JP6199623B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-09-20 | 株式会社キーエンス | 多光軸光電センサ |
JP6084522B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-02-22 | 株式会社キーエンス | 多光軸光電センサ |
JP6106534B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-04-05 | 株式会社キーエンス | 多光軸光電センサ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006012746A (ja) * | 2003-12-26 | 2006-01-12 | Sunx Ltd | 多光軸光電センサ及びその製造方法 |
JP4721886B2 (ja) * | 2005-12-06 | 2011-07-13 | パナソニック電工Sunx株式会社 | 多光軸光電センサ |
-
2007
- 2007-10-30 JP JP2007282174A patent/JP5060909B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009110815A (ja) | 2009-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5060909B2 (ja) | 多光軸光電センサ | |
CN114615405B (zh) | 相机模块 | |
US5486816A (en) | Fire detector having optic base clamping optic elements to a circuit board | |
KR101428842B1 (ko) | 차량용 카메라 모듈 | |
US6911648B2 (en) | Sensor assembly | |
US10335955B2 (en) | Proximity sensor arrangement | |
KR20210093807A (ko) | 카메라 모듈 | |
US10574802B2 (en) | Housing assembly, electronic assembly module, and electronic device with same | |
JP7028632B2 (ja) | 撮像装置 | |
US20200400786A1 (en) | Limited reflection type sensor | |
JP7028589B2 (ja) | 撮像装置 | |
CN110214452B (zh) | 操作设备 | |
JP6887898B2 (ja) | 炎感知器 | |
US7297937B2 (en) | Photoelectric detector | |
EP3540489A1 (en) | Small photoelectric sensor | |
JP6608334B2 (ja) | 物理量測定装置 | |
JP3862741B2 (ja) | 多光軸光電センサ | |
US7107861B2 (en) | Encoder | |
JP6058389B2 (ja) | 多光軸光電センサ | |
JP3861969B2 (ja) | 光カーテン創成装置 | |
JP2004311384A (ja) | 多光軸光電センサ | |
JP2013120300A (ja) | 監視カメラのレンズユニット取付け構造 | |
KR102272461B1 (ko) | 카메라 모듈 | |
TWI744461B (zh) | 殼體組件、電子組件模組及具有電子組件模組的電子裝置 | |
JP5046297B2 (ja) | 多光軸光電センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120806 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5060909 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |