JP5058519B2 - 樹脂被覆Niメッキ鋼板およびその製造方法 - Google Patents
樹脂被覆Niメッキ鋼板およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5058519B2 JP5058519B2 JP2006163755A JP2006163755A JP5058519B2 JP 5058519 B2 JP5058519 B2 JP 5058519B2 JP 2006163755 A JP2006163755 A JP 2006163755A JP 2006163755 A JP2006163755 A JP 2006163755A JP 5058519 B2 JP5058519 B2 JP 5058519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- steel sheet
- plated steel
- coated
- treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Description
(1)密着性;各サンプルについてエリクセン7mm押し出し加工を行い、50℃の1%NaCl+1%酢酸水溶液に10日間浸漬した後、カッターで傷をつけてテープ剥離を行なった。剥離が全くないものを「○」、僅かにあるものを「△」、前面剥離を「×」と評価した。
(2)Fe溶出;耐食性の評価として、各サンプルを50mmφ、高さ40mmの円筒に成形し、更に、円筒底面に外面から内面に向けてデントを形成した。その後、1%NaCl+1%酢酸水溶液を50ml注入し、40℃で30日間保持した後のFe溶出量を測定した。Feの溶出量が0.5ppm以下を「◎」、0.5ppm超1.0ppm以下を「○」、1.0ppm超3.0ppm以下を「△」、3ppm超を「×」と評価した。
Claims (12)
- Fe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とNiメッキ層とからなるNiメッキ鋼板の表面に、前記Niメッキ鋼板をアノード電解処理することにより形成された酸化膜と、樹脂とが順次被覆されたことを特徴とする、樹脂被覆Niメッキ鋼板。
- 前記酸化膜の厚みが5〜200nmであることを特徴とする、請求項1に記載の樹脂被覆Niメッキ鋼板。
- 前記アノード電解処理は、中性、弱酸性またはアルカリ性水溶液中での処理であることを特徴とする、請求項1または2に記載の樹脂被覆Niメッキ鋼板。
- 前記アノード電解処理は、中性または弱酸性水溶液中での処理と、前記中性または弱酸性水溶液中での処理に引き続くアルカリ性水溶液中での処理であることを特徴とする、請求項1または2に記載の樹脂被覆Niメッキ鋼板。
- 前記弱酸性水溶液は、硫酸、塩酸、硝酸、リン酸のいずれかあるいは複合で10g/l未満含有することを特徴とする、請求項3または4に記載の樹脂被覆Niメッキ鋼板。
- Fe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とNiメッキ層からなるNiメッキ鋼板の表面に、前記Niメッキ鋼板をアノード電解処理することにより酸化膜を形成し、前記酸化膜上に樹脂を被覆することを特徴とする、樹脂被覆Niメッキ鋼板の製造方法。
- 前記酸化膜の厚みを5〜200nmとすることを特徴とする、請求項6に記載の樹脂被覆Niメッキ鋼板の製造方法。
- 前記アノード電解処理は、中性、弱酸性またはアルカリ性水溶液中での処理であることを特徴とする、請求項6または7に記載の樹脂被覆Niメッキ鋼板の製造方法。
- 前記アノード電解処理は、中性または弱酸性水溶液中で行われた後に、アルカリ性水溶液中で行われることを特徴とする、請求項6または7に記載の樹脂被覆Niメッキ鋼板の製造方法。
- 前記弱酸性水溶液は、硫酸、塩酸、硝酸、リン酸のいずれかあるいは複合で10g/l未満含有することを特徴とする、請求項8または9に記載の樹脂被覆Niメッキ鋼板の製造方法。
- 前記アノード電解処理は、電流密度が20A/dm2以上、処理浴温度が50〜80℃で行われることを特徴とする、請求項8、9または10に記載の樹脂被覆Niメッキ鋼板の製造方法。
- 鋼板にNiメッキを施した後、熱処理を行い、前記Niメッキ層の一部または全てをFe−Ni拡散層とし、次いでアノード電解処理を施して酸化膜を形成し、更に樹脂被覆を行うことを特徴とする、樹脂被覆Niメッキ鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006163755A JP5058519B2 (ja) | 2006-06-13 | 2006-06-13 | 樹脂被覆Niメッキ鋼板およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006163755A JP5058519B2 (ja) | 2006-06-13 | 2006-06-13 | 樹脂被覆Niメッキ鋼板およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007332410A JP2007332410A (ja) | 2007-12-27 |
JP5058519B2 true JP5058519B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=38932163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006163755A Active JP5058519B2 (ja) | 2006-06-13 | 2006-06-13 | 樹脂被覆Niメッキ鋼板およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5058519B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5099043B2 (ja) * | 2009-02-26 | 2012-12-12 | Jfeスチール株式会社 | 容器用樹脂被覆金属板 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61113794A (ja) * | 1984-11-08 | 1986-05-31 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 黒色化処理鋼板の製造方法 |
JPS61235594A (ja) * | 1985-04-11 | 1986-10-20 | Nisshin Steel Co Ltd | 優れた加工性、耐食性を有するNiめつき鋼板およびその製造法 |
JP3189904B2 (ja) * | 1991-07-25 | 2001-07-16 | 臼井国際産業株式会社 | 高耐食性ニッケルめっき皮膜の製造方法 |
JP3192815B2 (ja) * | 1993-03-30 | 2001-07-30 | 川崎製鉄株式会社 | 低光沢黒色鋼板およびその製造方法 |
JP3432521B2 (ja) * | 1996-05-23 | 2003-08-04 | 東洋鋼鈑株式会社 | 電池ケース用めっき鋼板、その製造方法、電池ケース及び電池 |
JP4736146B2 (ja) * | 1999-05-26 | 2011-07-27 | 大日本印刷株式会社 | ポリマー電池用包装材料 |
JP2003094561A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Bridgestone Corp | 複合成形体及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-06-13 JP JP2006163755A patent/JP5058519B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007332410A (ja) | 2007-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6110049B2 (ja) | クロムめっき部品及びその製造方法 | |
JP5467719B2 (ja) | 表面処理鋼板の製造方法 | |
JP5158267B2 (ja) | 耐食性に優れた容器用鋼板 | |
TW201223752A (en) | Method for manufacturing steel sheet for container | |
EP3159436B1 (en) | Article having multilayer plating film | |
JP2012062509A (ja) | 表面処理鋼板、その製造方法およびそれを用いた樹脂被覆鋼板 | |
JP5648522B2 (ja) | 表面処理鋼板の製造方法 | |
JP5218505B2 (ja) | 鋼板の連続電解処理装置およびそれを用いた表面処理鋼板の製造方法 | |
JP2014100809A (ja) | 黒色めっき皮膜を有する車両用加飾部品及びその製造方法 | |
JP4612573B2 (ja) | 複層Ni拡散メッキ鋼板の製造方法 | |
JP5093409B2 (ja) | 耐食性に優れた飲料缶用鋼板 | |
JP5849682B2 (ja) | 表面処理鋼板の製造方法 | |
JP2007009261A (ja) | プリント配線板用銅箔及びその製造方法 | |
JP5058519B2 (ja) | 樹脂被覆Niメッキ鋼板およびその製造方法 | |
JP5728118B1 (ja) | 表面処理銅箔、該表面処理銅箔の製造方法、および該表面処理銅箔を用いた銅張積層板 | |
TW201430146A (zh) | 容器用鋼板及其製造方法 | |
JP6168101B2 (ja) | 表面処理鋼板、その製造方法およびそれを用いた樹脂被覆鋼板 | |
JP4912171B2 (ja) | 表面処理銅箔及びその製造方法 | |
JP5772845B2 (ja) | 表面処理鋼板の製造方法 | |
JP5861662B2 (ja) | 亜鉛系電気めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP2020172701A (ja) | ブラックプレート又はブリキの表面を不動態化するための方法及びその方法を実施するための電解システム | |
JP5994960B1 (ja) | 容器用鋼板及び容器用鋼板の製造方法 | |
JP5728117B1 (ja) | 表面処理銅箔、該表面処理銅箔の製造方法、および該表面処理銅箔を用いた銅張積層板 | |
JP5919990B2 (ja) | 表面処理鋼板の製造方法 | |
JP2012036424A (ja) | 表面処理鋼板の製造方法および樹脂被覆鋼板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5058519 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |