JP5058350B1 - 送電装置及び電力伝送システム - Google Patents

送電装置及び電力伝送システム Download PDF

Info

Publication number
JP5058350B1
JP5058350B1 JP2011076421A JP2011076421A JP5058350B1 JP 5058350 B1 JP5058350 B1 JP 5058350B1 JP 2011076421 A JP2011076421 A JP 2011076421A JP 2011076421 A JP2011076421 A JP 2011076421A JP 5058350 B1 JP5058350 B1 JP 5058350B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
resonance
unit
frequency
alternating current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011076421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012213252A (ja
Inventor
沙織 福士
俊也 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011076421A priority Critical patent/JP5058350B1/ja
Priority to US13/323,547 priority patent/US20120248889A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5058350B1 publication Critical patent/JP5058350B1/ja
Publication of JP2012213252A publication Critical patent/JP2012213252A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • H02J50/402Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices

Abstract

【課題】ワイヤレスでの伝送効率を向上させることができる送電装置、受電装置及び電力伝送システムの提供。
【解決手段】実施形態に係る送電装置は、夫々異なる共鳴周波数で共鳴する複数の共鳴器と、複数の共鳴器の夫々1つに交流電流を励振させる複数の励振器と、複数の励振器のうち、何れかの励振器を駆動させる制御手段とを備える。また、実施携帯に係る受電装置は、夫々異なる共鳴周波数で送電する送電装置から受電可能な受電装置であって、夫々異なる共鳴周波数のうち何れかの共鳴周波数で共鳴する共鳴手段と、共鳴手段での共鳴に応じて交流電流が励振される励振手段と、何れかの共鳴周波数を送電装置に通知する通知手段とを備える。
【選択図】 図2

Description

本発明の実施形態は、送電装置及び電力伝送システムに関する。
磁気共鳴を利用したワイヤレス電力伝送技術がある。磁気共鳴型の電力伝送方式では、送電装置、受電装置それぞれに、特定周波数で共鳴(共振)するコイル等が設けられる。ここで送電装置は、コイルから特定周波数の交流磁界を発生させる。そして受電装置では、当該交流磁界に対してコイルが共鳴し、当該共鳴エネルギーを捕捉することにより電力を受電する。
特開2010−158114号公報
送電装置から複数の受電装置に対してワイヤレスで電力を伝送する場合には、当該伝送の効率を向上できることが好ましい。
そこで本発明の実施形態は、ワイヤレスでの伝送効率を向上させることができる送電装置及び電力伝送システムの提供を目的とする。
上記の課題を解決するために、実施形態に係る送電装置は、夫々異なる共鳴周波数のうち何れか1が、その他の何れか1の共鳴周波数の逓倍周波数である共鳴周波数で共鳴する複数の共鳴器と、前記複数の共鳴器の夫々1つに交流電流を励振させる複数の励振器と、前記複数の励振器のうち、何れかの励振器を駆動させる制御手段とを備える。
第1実施形態に係る送電装置及び受電装置の利用形態例を示す図。 第1実施形態に係る送電装置及び受電装置のシステム構成例を示す図。 第1実施形態に係る送電装置及び受電装置による電力伝送処理例を示す図。 第2実施形態に係る送電装置及び受電装置のシステム構成例を示す図。 第2実施形態に係る送電装置及び受電装置による電力伝送処理例を示す図。
以下、図面を参照して実施形態を説明する。
図1は、本発明の実施例に係る無線電力伝送システム10の利用形態例を示す図である。無線電力伝送システム10は、送電装置100と、複数の受電装置200乃至400を備える。なお、ここでは受電装置が3つの場合を示しているが、受電装置の数はこれに限ることはない。
送電装置100は、励振部107、共鳴部108、励振部112、共鳴部113、励振部117、共鳴部118等を備える。また受電装置200は共鳴部203と励振部204を、受電装置300は共鳴部303と励振部304を、受電装置400は共鳴部403と励振部404を備える。
送電装置100の励振部107、112及び117は、夫々周波数f1、f2及びf3で共鳴部108、113及び118に交流電流を励起させる。なお、共鳴部108の共鳴周波数は受電装置200の共鳴部203の共鳴周波数と、共鳴部113の共鳴周波数は受電装置300の共鳴部303の共鳴周波数と、共鳴部118の共鳴周波数は受電装置400の共鳴部403の共鳴周波数と同じに調整されている。そして送電装置100は、夫々異なる共鳴周波数の共鳴部の夫々を駆動させて磁界エネルギーを放出し、受電装置200乃至400の夫々は当該磁界エネルギーを受信することによりワイヤレスで受電する。
ここで、周波数f1での電力伝送について説明する。
送電装置100の共鳴部108の共鳴周波数(共振周波数)と、受電装置200の共鳴部203の共鳴周波数とは共にf1に調整されている。ここで、送電装置100の励振部107は、周波数f1の交流電流が導入されることにより駆動して、共鳴部108に周波数f1の交流電流を励振させる。共鳴部108は当該共鳴部108の共鳴周波数f1で共鳴して交流磁界を発生させ、磁界のエネルギーを放出する。受信装置200では、当該交流磁界に対して共鳴部203が周波数f1で磁気共鳴する。そして、共鳴部203の磁気共鳴による振動磁場エネルギーが電磁誘導により励振部204に伝わり、受電装置200はワイヤレスで電力を受信する。
つまり、送電装置100の共鳴部108と受電装置200の共鳴部203が磁気共鳴し、交流磁界が受電装置200側に導かれる。そして共鳴部203で共鳴した振動磁場のエネルギーから励振部204が電力を捕捉することにより、送電装置100から受電装置200へワイヤレスで電力が伝送される。なお周波数f2、f3での電力伝送も上記の説明の通りである。
次に図2を参照して、送電装置100、受電装置200乃至400のシステム構成例を説明する。
送電装置100は、制御部102、通信部101、スイッチ103、発振部104、増幅部105、整合部106、励振部107、共鳴部108、発振部109、増幅部110、整合部111、励振部112、共鳴部113、発振部114、増幅部115、整合部116、励振部117、共鳴部118等を備える。
通信部101は、受電装置200乃至400から送信される電力要求を受信する。なお、当該電力要求には、例えば受電装置の装置識別コード、受電装置が対応する共鳴周波数、受電装置が要求する電力等の情報が含まれる。そして通信部101は、電力要求を受信すると当該要求を制御部102に出力する。
制御部102は、送電装置100の各構成を制御する。例えば制御部102は、受電装置200乃至400からの電力要求を通信部101が受信すると、当該電力要求に応じて、共鳴部108、113及び118の夫々から放出させる磁界エネルギーのエネルギー量を決定する。そして増幅部105、110及び115の夫々に対して、決定したエネルギー量に応じた交流電流の増幅を指示する。
スイッチ103は、制御部102からの指示に応じて、発振部104、109及び114の何れかを駆動させる。なおここでスイッチ103は、これら発振部のうちの1つ又は複数の発振部を駆動させる。
発振部104は、所定の周波数f1の交流電流を生成し、当該交流電流を増幅部105に出力する。そして増幅部105は、入力された交流電流の信号強度を、制御部102からの指示に応じた所定のレベルに増幅する。整合部106は、増幅された交流電流が入力されると、当該信号のインピーダンスを後述する励振部107及び共鳴部108等に整合させる。
励振部107は、例えばループアンテナやヘリカルアンテナ等であり、周波数f1の交流電流が入力されると駆動し、当該励振部107近傍に配置された共鳴部108を電磁誘導により励振させて、共鳴部108に交流電流を誘起させる。なお励振部107は、整合部106から入力された交流電流の強度に応じた強度の交流電流を共鳴部108に励振させる。
共鳴部108は、所定の周波数f1の磁気に対して共鳴可能なコイル等である。共鳴周波数は、コイルの直径やコイルの巻数等により決定される。共鳴部108は、励振部107に交流電流が入力されると、当該励振部107と共鳴部108との間の電磁誘導により周波数f1の交流電流を誘起する。これにより共鳴部108は、共鳴周波数f1の交流磁気エネルギーを放出する。そして共鳴部108は、受電装置200の共鳴部203と共鳴周波数f1で磁気共鳴(共振)することにより、受電装置200に対して磁気エネルギーをワイヤレス伝送する。
発振部109は、所定の周波数f2の交流電流を生成して増幅部110に出力する。増幅部110は、入力された交流電流の信号強度を、制御部102からの指示に応じた所定のレベルに増幅する。整合部111は、入力された交流電流を励振部112及び共鳴部113等のアンテナ系に整合させる。励振部112は、例えばループアンテナやヘリカルアンテナ等であり、交流電流が入力されると共鳴部113を励振させて、共鳴部113に電流を誘起させる。共鳴部113は、所定の周波数f2の磁気に対して共鳴可能なコイル等である。共鳴部113は、励振部112に周波数f2の交流電流が入力されると、励振部112と共鳴部113との間の電磁誘導により、交流電流を誘起し、周波数f2の交流磁気エネルギーを放出する。そして共鳴部113は、受電装置300の共鳴部303と周波数f2で磁気共鳴して受電装置300に磁気エネルギーをワイヤレス伝送する。
発振部114は、所定の周波数f3の交流電流を生成して増幅部115に出力する。増幅部115は、入力された交流電流の信号強度を、制御部102からの指示に応じた所定のレベルに増幅する。整合部116は、入力された交流電流を励振部117等のアンテナ系に整合させる。励振部117は、例えばループアンテナやヘリカルアンテナ等であり、交流電流が入力されると共鳴部118を励振させて電流を誘起させる。共鳴部118は、所定の周波数f3の磁気に対して共鳴可能なコイル等である。共鳴部118は、励振部117に交流電流が入力されると、励振部117と共鳴部118との間の電磁誘導により交流電流を誘起する。そして共鳴部118は、受電装置400の共鳴部403と周波数f3で磁気共鳴して受電装置400に磁気エネルギーをワイヤレス伝送する。
次に受電装置200乃至400を説明する。
受電装置200は、制御部202、通信部201、共鳴部203、励振部204、整合回路205、整流部206、変換部207等を備える。
通信部201は制御部202からの指示に応じ、送電装置100に対して送電を要求する電力要求を送信する。ここで当該電力要求は、例えば受電装置200の装置識別コード、受電装置200が共鳴可能な磁気の共鳴周波数、受電装置200が要求する電力等の情報を含む。
制御部202は、受電装置200の各構成を制御する。例えば制御部202は、通信部201に対して電力要求の送信を指示する。また制御部202は、受電装置200の受電機能のON/OFFを切り替える機能も有する。つまり制御部202は、例えば図示しないスイッチに対して、励振部204と当該励振部204の後段のモジュールとを電気的に切断するよう指示する等により、受電装置の受電機能を停止させることができる。一方受電機能を有効にする場合、制御部202は、励振部204を後段モジュールに接続させるよう制御する。
共鳴部203は、送電装置100の共鳴部108とf1の周波数で磁気共鳴するコイル等である。そして励振部204は、磁気共鳴した共鳴部203との電磁誘導により周波数f1の交流電流が誘起され、当該交流電流は整合部205に入力される。
整合部205は、入力された交流電流のインピーダンスと、整合部205の後段のモジュールのインピーダンスとを整合させる。整流部206は、入力された交流電流を直流電流に変換する。変換部207は、整流部206から入力される直流電流の電圧を昇圧又は減圧することにより、不定の電圧を一定の電圧に変換する。そして出力部208は、一定電圧の直流電流を、電力を消費する負荷回路に出力する。
受電装置300及び400の各構成の機能は受電装置200の構成と同様である。しかし、受電装置300の共鳴部303は、周波数f2で振動する磁気(磁場)に対して共鳴する。つまり共鳴部303は、送電装置100の共鳴部113により生み出される周波数f2の振動磁場と共鳴し、共鳴した磁気エネルギーは励振部304により捕捉される。
また受電装置400の共鳴部403は、周波数f3の振動磁場に対して共鳴する。つまり共鳴部403は、送電装置100の共鳴部118により生み出される周波数f3の振動磁場と共鳴し、共鳴した磁気エネルギーは励振部404により捕捉される。
つまり受電装置200乃至400の夫々が備える共鳴部の共鳴周波数は、送電装置100が送電に用いる共鳴周波数f1、f2及びf3の何れか1つであり、受電装置毎に異なる共鳴周波数である。
なお、周波数f1で共鳴(共振)する共鳴部108及び203は、当該共鳴部108及び203の共鳴(共振)のQ値(Quality Factor)が高いQ値になるよう設定される。つまり共鳴部108及び203には、例えば周波数f1での共鳴のQ値が高くなる巻数や直径のコイルが用いられる。これにより、例えば、共鳴周波数=20MHz、Q=1000とすると、マイナス3dBの帯域幅は、20MHz/1000=20kHzの狭い急峻な高効率の特性となる。
また、周波数f1で共鳴可能な共鳴部108及び203においては、当該周波数f1の逓倍波に対しても共鳴可能となる。しかし共鳴部108及び203は、周波数f1において、他の周波数(例えば逓倍波の周波数)における共鳴のQ値よりも高いQ値を示す。
同様に、共鳴部113及び303は、周波数f2での共鳴のQ値が他の周波数におけるQ値よりも高く、共鳴部118及び403は、周波数f3での共鳴のQ値が他の周波数におけるQ値よりも高い。
なお送電装置100と受電装置200乃至400とは、夫々の装置が備える励振部及び共鳴部を用いて通信を行っても良い。このとき、通信信号の送信側の装置は励振部を通信信号で駆動する。そして、発生した交流磁界を受信側の装置の励振部で捕捉することにより、通信信号がワイヤレスで伝送される。なお通信信号は、例えば当該信号の送受信に用いられる共鳴器の共振周波数を中心周波数として変調された帯域幅を有する。
次に図3を参照して、送電装置100と受電装置200乃至400とによる電力伝送の処理フロー例を説明する。
まず送電装置100の処理例を説明する。
制御部102は、通信部101が受電装置200乃至400から電力要求を受けると(S201)、当該電力要求に含まれる、装置識別コード、共鳴周波数及び所望電力の情報を抽出する(S202)。そして制御部102は、抽出した装置識別コードが、予め登録された装置の識別コードである場合、当該識別コードを送信した装置に対するワイヤレス給電を認証する(S203)。
制御部102は、発振部104、109及び114のうち、電力要求に含まれる、受電装置が対応する共鳴周波数の情報が示す共鳴周波数の発振部を、発振させるモジュールとして決定する(S204)。そして制御部102は、電力要求に含まれる、受電装置が所望する電力についての情報に応じたレベルへの増幅を増幅部105、110及び115のうち、発振させる発振部の後段の増幅部に指示する(S205)。なお増幅部105、110及び115には、例えば発振周波数可変の発振モジュールから発振された交流電流が導入されても良い。この場合に制御部102は、当該発振モジュールに対して、電力要求に含まれる共鳴周波数の情報が示す周波数での発振を指示する。
そして送電装置100は、複数の共鳴部から、夫々異なる共鳴周波数の磁気エネルギーを放出することにより、受電装置に対して電力を送信する(S206)。つまり送電装置100の励振部107は、受電装置200からの電力要求に含まれる共鳴周波数情報が示す共鳴周波数の共鳴部を、当該電力要求に含まれる所望電力の情報に応じた強度で励振させる。そして送電装置100は、受電装置300及び400からの電力要求に対しても同様に動作する。
次に受電装置200乃至400の処理例を説明する。なお、受電装置200乃至400は同様の処理を行うので、ここでは受電装置200の処理を中心に説明する。
まず通信部201は、電力要求を送電装置100に送信する(S211)。なお当該電力要求には、例えば受電装置200が対応する共鳴周波数f1、受電装置200が所望する電力、受電装置200の装置識別コード等が含まれる。そして受電装置200は、送電装置100の共鳴部108から放出された周波数f1の磁気と共鳴し、当該共鳴したエネルギーを取得することにより、電力を受信する(S212)。
上記処理フローのS204乃至S206について具体的に説明する。例えば受信装置200及び300が電力要求を送信した場合を考える。この場合、送電装置100は、共鳴周波数f1の情報を含む電力要求と、周波数f2の情報を含む電力要求とを受信する。このためS204において制御部102は、f1の交流電流を発振する発振部104と、f2の交流電流を発振する発振部109とを発振させる。そしてS205において制御部102は、発振部104からの交流電流を増幅する増幅部105に対し、受電装置200からの電力要求に含まれる、当該受電装置200が所望する電力の情報に応じたレベルへの増幅を指示する。また制御部102は、発振部109からの交流電流を増幅する増幅部110に対し、受電装置300からの電力要求に含まれる、当該受電装置300が所望する電力の情報に応じたレベルへの増幅を指示する。そして送電装置100は、共鳴部108と共鳴部113の両方の共鳴部から振動磁場を発生させて磁気エネルギーを放出する。
つまり制御部102は、受電装置200及び300の夫々からの電力要求に含まれる周波数の情報が示す夫々の共鳴周波数の共鳴部に交流電流を励振させるために、当該夫々の共鳴部を駆動させる励振部に交流電流を導入して駆動させる。そしてこのとき制御部102は、電力要求に含まれる要求電力の情報に応じた強度の交流電流への増幅を、当該要求に含まれる周波数情報が示す共鳴周波数の共鳴部に対応する増幅部に指示する。
なお、本実施形態において、共鳴周波数f1、f2、f3は、互いに異なる周波数であれば構わないが、f2をf1の2倍、f3をf1の3倍としてもよい(例えば、f1=13.5MHz、f2=27MHz、f3=40.5MHz)。つまり、何れかの共鳴部の共鳴周波数を、他の共鳴部の共鳴周波数の逓倍周波数となるようにしてもよい。これにより、例えばf2がf1の2倍、f3がf1の3倍である場合であって、送電装置100がf1でのワイヤレス電力伝送を行い、f2及びf3での電力伝送を行っていない場合、共鳴周波数がf2の受電装置300及び共鳴周波数がf3の受電装置400も、逓倍周波数で磁気共鳴して受電することができる。また、このとき受電装置300及び400は、通信信号の送受信も可能である。
(第2実施形態)
次に図4及び図5を参照して第2実施形態を説明する。
図4は、第2実施形態に係る無線電力伝送システム20の利用形態例を示す図である。無線電力伝送システム20は、送電装置100、及び受電装置500乃至700を含む。ここで受電装置500乃至700の夫々の装置は、夫々異なる複数の共鳴周波数に対応する共鳴部を備える。そして本実施形態に係る送電装置100は、受電装置500乃至700と自装置との距離や受電装置500乃至700が所望する電力に応じて、共鳴周波数の割り当てを行う。
図5は送電装置100及び受電装置500のシステム構成例を示す図である。なお受電装置600及び700のシステム構成は受電装置500の構成と同様であり、説明を省略する。また、送電装置100については、第1実施形態と異なる機能を中心に説明する。また、図5において共鳴周波数f1、f2及びf3の周波数は、f1<f2<f3となっている。
通信部101は、受電装置500からの電力要求を受信する。ここで当該電力要求には、例えば受電装置500の装置識別コード、受電装置500が対応する複数の共鳴周波数、受電装置500が要求する電力、受電装置500と送電装置100との距離を判定するための情報等が含まれる。なお、距離を判定するための情報とは、例えば受電装置500が電力要求を送信した時刻の情報や、受電装置500が送信した電力要求の信号送信強度等である。
そして制御部102は、電力要求の送信時刻情報と、当該電力要求を自装置が受信した時刻の情報とを比較することにより、送電装置100と受電装置500との距離を判定する。あるいは制御部102は、電力要求の信号送信強度と、当該電力要求の受信時の強度とを比較して信号の減衰を算出することにより、送電装置100と受電装置500との距離を判定する。
そして制御部102は、受電装置500乃至700の夫々に対する送電に利用する周波数を決定する。ここで制御部102は、送電装置100と受電装置500乃至700との距離、又は受電装置500乃至700が所望する電力に応じて、受電装置500乃至700に割り当てる周波数を決定してもよい。
制御部102は、送電装置100と受電装置500乃至700との距離に応じた周波数割り当てを行う場合、送電装置100に対する距離が他の受電装置よりも長い受電装置に対し、複数の周波数f1乃至f3のうち最も低い周波数を割り当てる。つまり制御部102は、送電装置100との距離が長い装置から順に低い共鳴周波数を割り当てる。振動する電場や磁場は、伝送距離が長くなるほど媒質の誘電損失により減衰する。しかし一般的に、振動磁場の周波数が低くなるほど当該減衰が小さくなる。このため、送電装置100との距離が長い受電装置に対して低い周波数を割り当てることにより、長距離を伝播することによる伝送ロスを抑制することができる。
制御部102は、受電装置500乃至700が所望する電力に応じた周波数割り当てを行う場合、所望する電力が大きな受電装置ほど、送電装置100が送電に利用可能な複数の共鳴周波数のうち周波数の低い共鳴周波数を割り当てる。これは、所望する電力が他装置よりも大きな受電装置に対して高周波数の共鳴周波数f3を割り当てると、他装置が弱電力を所望している場合であっても当該他装置に大きな電力が受電される場合があるためである。これは、例えば共鳴周波数f3が共鳴周波数f1の逓倍周波数である場合に、当該共鳴周波数f1で受電している受電装置が周波数f3の振動磁場のエネルギーから受電する場合等である。そこで、強電力を所望する受電装置に対して低周波数の共鳴周波数を割り当てることにより、当該強電力が、強電力を所望しない受電装置に受電されることを抑制できる。
また制御部102は、例えば送電装置100と受電装置500乃至700の夫々との距離が、受電装置毎に異なる場合であっても、当該距離の差が所定範囲内であれば、受電装置500乃至700が要求する電力に基づいてこれら受電装置に対する周波数割り当てを行ってもよい。なお、送電装置100と受電装置500乃至700との距離、又は受電装置500乃至700が所望する電力に応じて周波数の割り当てを行うことはあくまで例であり、必ずしもこれらに従って割り当てを行わなくともよい。
そして制御部102は、夫々の受電装置に対して割り当てた共鳴周波数の情報を、通信部101を用いて受電装置500乃至700に送信する。つまり通信部101は、受電装置500に割り当てた共鳴周波数の情報を受電装置500に、受電装置600に割り当てた共鳴周波数の情報を受電装置600に、受電装置700に割り当てた共鳴周波数の情報を受電装置700に送信する。
そして制御部102は、発振部及び増幅部に対して発振指示及び増幅指示を行う。これにより送電装置100は、受電装置500乃至700の夫々に対して、これら受電装置の送電装置100に対する距離やこれら受電装置が要求する電力に応じた共鳴周波数で、これら受電装置夫々が要求した電力に応じた強度の振動磁場を発生させ、磁気エネルギーを放出する。
次に受電装置500を説明する。
受電装置500は、通信部501、制御部502、共鳴部503、励振部504、共鳴部505、励振部506、共鳴部507、励振部508、スイッチ509、整合部510、整流部511、変換部512、出力部513等を備える。
通信部501は、送電装置100に対して、自装置の装置識別コード、自装置が要求する電力、自装置が受電可能な複数の共鳴周波数、及び送電装置100が受電装置500との距離を検出するための情報等を含む電力要求を送信する。ここで、自装置が受電可能な複数の共鳴周波数の情報とは、受電装置500が備える複数の共鳴部503、505及び507夫々の共鳴周波数の情報である。なお共鳴部503、505及び507は共鳴周波数の逓倍周波数に対しても共鳴可能であるが、ここでの共鳴周波数とは、共鳴可能な周波数のうち共鳴のQ値が最も高い周波数を指す。また、距離を検出するための情報とは、受電装置500が送信した電力要求の送信信号強度や、当該電力要求の送信時刻の情報等である。
そして通信部501は、送電装置100から送信された共鳴周波数情報を受信すると、当該共鳴周波数情報を制御部502に出力する。
制御部502は、通信部501から共鳴周波数情報が入力されると、スイッチ509を制御して、当該情報が示す共鳴周波数を受電可能な回路をONする。つまり制御部502は、励振部504、506及び508のうち、共鳴周波数情報が示す共鳴周波数を受電可能な励振部を、整合部510に対して電気的に接続させ、それ以外の励振部は整合部510に接続させない。
共鳴部503は、所定の共鳴周波数f1の磁気に対して共鳴可能なコイル等である。つまり共鳴部503は、送電装置100の共鳴部108とf1の周波数で磁気共鳴する。そして励振部504は、磁気共鳴した共鳴部503との電磁誘導により周波数f1の交流電流が誘起され、当該交流電流はスイッチ509を介して整合部510に入力される。
共鳴部505は、送電装置100の共鳴部113とf2の周波数で磁気共鳴するコイル等である。そして励振部506は、磁気共鳴した共鳴部505との電磁誘導により周波数f2の交流電流が誘起され、当該交流電流はスイッチ509を介して整合部510に入力される。共鳴部507は、送電装置100の共鳴部118とf3の周波数で磁気共鳴するコイル等である。そして励振部508は、磁気共鳴した共鳴部507との電磁誘導により周波数f3の交流電流が誘起され、当該交流電流はスイッチ509を介して整合部510に入力される。
スイッチ509は、前述の通り制御部502の制御に応じ、励振部504、506及び508のうち何れかの励振部を整合部510に対して電気的に接続する。つまり励振部504、506及び508で誘起された交流電流は、当該励振部が整合部510に接続されている場合に当該整合部510に入力される。
整合部510は、入力された交流電流のインピーダンスと、整合部510の後段のモジュールのインピーダンスとを整合させる。整流部511は、入力された交流電流を直流電流に変換する。変換部512は、整流部511から入力される直流電流の電圧を昇圧又は減圧して、入力電流の電圧が変動する場合であっても当該電圧を一定の電圧に変換する。そして出力部513は、一定電圧の直流電流を、電力を消費する負荷回路に出力する。
次に図4を参照して、第2実施形態に係る送電装置100、及び受電装置500乃至700によるワイヤレス電力伝送に係る処理フロー例を説明する。
まず送電装置100の処理フローを説明する。通信部101は、送電装置500乃至700からの電力要求を受信する(S401)。そして制御部102は、当該電力要求に含まれる、装置識別コード、受電可能な複数の共鳴周波数の情報、受電装置が要求する電力の情報、送電装置100と受電装置との距離を検出するための距離情報を抽出する(S402)。続いて制御部102は、抽出した装置識別コードに基づいて受電装置500乃至700を認証する(S403)。次に制御部102は、抽出した距離情報に基づいて、受電装置500乃至700と送電装置100との距離を判定する(S404)。
制御部102は、受電装置500乃至700と送電装置100との距離の大小関係、又は受電装置500乃至700が要求する電力の大小関係に基づいて、受電装置500乃至700の夫々に異なる共鳴周波数を割り当てる(S405)。また制御部102は、受電装置500乃至700が要求する電力に応じて、増幅部105、110及び115の夫々における増幅レベルを決定する(S406)。なお制御部102は、1の受電装置からのみ電力要求を受けている場合であっても、複数の共鳴周波数のうち、当該1の受電装置が要求する電力に応じた共鳴周波数を割り当ててもよい。つまり制御部102は、例えば当該1の受電装置が所定電力以上の電力を要求している場合、複数の共鳴周波数のうち最も高い共鳴周波数を割り当てる。また制御部102は、1の受電装置からのみ電力要求を受けている場合であっても、複数の共鳴周波数のうち、当該1の受電装置と送電装置100との距離に応じた共鳴周波数を割り当ててもよい。つまり制御部102は、例えば当該1の受電装置が送電装置100から所定距離以上離れている場合、複数の共鳴周波数のうち最も高い共鳴周波数を割り当てる。
そして通信部101は、受電装置500乃至700の夫々に対し、割り当てた共鳴周波数の情報を送信する(S407)。そして制御部102は、発振部、増幅部の夫々に対して発振・増幅を指示する。そして共鳴部108、113及び118は、これら共鳴部夫々の共鳴周波数を割り当てられた受電装置に対し、これら受電装置夫々が要求した電力に応じた強度の振動磁場を発生させ、磁気エネルギーを放出する(S407)。
次に受電装置500乃至700の処理フロー例を説明する。なお受電装置600及び700は受電装置500と同様の処理を行うのでここでは説明を省略する。
まず通信部501は、送電装置100に対して、自装置の装置識別コード、自装置が要求する電力、自装置が受電可能な複数の共鳴周波数、及び距離情報等を含む電力要求を送信する(S411)。次に通信部501は、送電装置100からの共鳴周波数情報を受信する(S412)。ここで制御部502は、共鳴周波数情報に基づき、受電装置500が受電可能な複数の共鳴周波数のうち、受電に用いる共鳴周波数を選択する。つまり制御部502は、共鳴部503、505及び507のうち何れの共鳴部を用いて受電するかを選択・決定する。
そして制御部502は、励振部504、506及び508のうち、共鳴周波数情報が示す共鳴周波数の共鳴部から誘導電界により交流電流が誘起される励振部を、整合部510に接続する(S413)。つまり具体的に説明すると、制御部102は、送電装置100からの共鳴周波数情報が共鳴周波数f1を示す場合、当該共鳴周波数f1で共鳴する共鳴部503により電流が誘起される励振部504を、整合部510に接続する。
そして受電装置500においては、送電装置100が受電装置500に対して割り当てた周波数の振動磁場を発生させ、磁気エネルギーを放出すると、当該周波数が共鳴周波数となっている共鳴部は当該振動磁場と共鳴・結合する。そして当該共鳴部の共鳴によって励振部に交流電流が誘起されることにより、受電装置500は電力を受信する(S414)。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。上記の実施形態で説明した受信装置は、例えばコンピュータ、テレビジョン装置、携帯端末の装置構成の一部であってもよい。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
100…送電装置、101…通信部、102…制御部、103…スイッチ、104…発振部、105…増幅部、106…整合部、107…励振部、108…共鳴部、109…発振部、110…増幅部、111…整合部、112…励振部、113…共鳴部、114…発振部、115…増幅部、116…整合部、117…励振部、118…共鳴部、200…受電装置、201…通信部、202…制御部、203…共鳴部、204…励振部、205…整合部、206…整流部、207…変換部、208…出力部、300…受電装置、301…通信部、302…制御部、303…共鳴部、304…励振部、305…整合部、306…整流部、307…変換部、308…出力部、400…受電装置、401…通信部、402…制御部、403…共鳴部、404…励振部、405…整合部、406…整流部、407…変換部、408…出力部、500…受電装置、501…通信部、502…制御部、503…共鳴部、504…励振部、505…共鳴部、506…励振部、507…共鳴部、508…励振部、509…スイッチ、510…整合部、511…整流部、512…変換部、513…出力部、600…受電装置、700…受電装置、

Claims (6)

  1. 夫々異なる共鳴周波数のうち何れか1が、その他の何れか1の共鳴周波数の逓倍周波数である共鳴周波数で共鳴する複数の共鳴器と、
    前記複数の共鳴器の夫々1つに交流電流を励振させる複数の励振器と、
    前記複数の励振器のうち、何れかの励振器を駆動させる制御手段と
    を備える送電装置。
  2. 夫々異なる共鳴周波数で共鳴する複数の共鳴器と、
    前記複数の共鳴器の夫々1つに交流電流を励振させる複数の励振器と、
    前記複数の励振器のうち、何れかの励振器を駆動させる制御手段と、
    1以上の外部装置から、前記夫々異なる共鳴周波数のうち何れかを示す共鳴周波数情報を受信する受信手段を備え、
    前記制御手段は、
    前記周波数情報が示す共鳴周波数に対応する共鳴周波数で共鳴する前記共鳴器に交流電流を励振させる前記励振器を駆動させ、
    前記受信手段は、
    前記1以上の外部装置から、複数の共鳴周波数についての前記周波数情報と電力に関する電力情報とを含む要求を受信し、
    前記励振器は、
    受信された前記要求に含まれる電力情報に応じた強度の交流電流を、当該要求に含まれる前記周波数情報が示す複数の共鳴周波数のうち何れかの共鳴周波数の前記共鳴器に励振させ、
    前記複数の共鳴器は、
    第1共鳴周波数で共鳴する第1共鳴器と、当該第1共鳴周波数より高い周波数の第2共鳴周波数で共鳴する第2共鳴器とを含み、
    前記複数の励振器は、
    前記1以上の外部装置のうち第1外部装置から受信された第1要求に含まれる電力情報が示す第1電力が、前記1以上の外部装置のうち第2外部装置から受信された第2要求に含まれる電力情報が示す第2電力よりも大きい場合、前記第1電力に応じた強度の交流電流を前記第1共鳴器に励振させ、前記第2電力に応じた強度の交流電流を前記第2共鳴器に励振させる送電装置。
  3. 夫々異なる共鳴周波数で共鳴する複数の共鳴器と、
    前記複数の共鳴器の夫々1つに交流電流を励振させる複数の励振器と、
    前記複数の励振器のうち、何れかの励振器を駆動させる制御手段と、
    1以上の外部装置から、前記夫々異なる共鳴周波数のうち何れかを示す共鳴周波数情報を受信する受信手段と、
    前記1以上の外部装置と自装置との距離を検出する検出手段とを備え、
    前記制御手段は、
    前記周波数情報が示す共鳴周波数に対応する共鳴周波数で共鳴する前記共鳴器に交流電流を励振させる前記励振器を駆動させ、
    前記受信手段は、
    前記1以上の外部装置から、複数の共鳴周波数についての前記周波数情報と電力に関する電力情報とを含む要求を受信し、
    前記励振器は、
    受信された前記要求に含まれる電力情報に応じた強度の交流電流を、当該要求に含まれる前記周波数情報が示す複数の共鳴周波数のうち何れかの共鳴周波数の前記共鳴器に励振させ、
    前記複数の共鳴器は、
    第1共鳴周波数で共鳴する第1共鳴器と、当該第1共鳴周波数より高い周波数の第2共鳴周波数で共鳴する第2共鳴器とを含み、
    前記複数の励振器は、
    前記1以上の外部装置のうち第1外部装置と自装置との距離が、前記1以上の外部装置のうち第2外部装置と自装置との距離よりも長い場合、前記第1外部装置からの前記要求に含まれる電力情報が示す強度の交流電流を前記第1共鳴器に励振させ、前記第2外部装置からの前記要求に含まれる電力情報が示す強度の交流電流を前記第2共鳴器に励振させる送電装置。
  4. 送電装置と受電装置とを備えたワイヤレス伝送システムであって、
    前記送電装置は、
    夫々異なる共鳴周波数のうち何れか1が、その他の何れか1の共鳴周波数の逓倍周波数である共鳴周波数で共鳴する複数の共鳴器と、
    前記複数の共鳴器の夫々1つに交流電流を励振させる複数の励振器と、
    前記複数の励振器のうち、何れかの励振器を駆動させる制御手段とを備え、
    前記受電装置は、
    夫々異なる共鳴周波数のうち何れかの共鳴周波数で共鳴する共鳴手段と、
    前記共鳴手段での共鳴に応じて交流電流が励振される励振手段と、
    を備える、ワイヤレス伝送システム。
  5. 送電装置と受電装置とを備えたワイヤレス伝送システムであって、
    前記送電装置は、
    夫々異なる共鳴周波数で共鳴する複数の共鳴器と、
    前記複数の共鳴器の夫々1つに交流電流を励振させる複数の励振器と、
    前記複数の励振器のうち、何れかの励振器を駆動させる制御手段と、
    1以上の外部装置から、前記夫々異なる共鳴周波数のうち何れかを示す共鳴周波数情報を受信する受信手段とを備え、
    前記制御手段は、
    前記周波数情報が示す共鳴周波数に対応する共鳴周波数で共鳴する前記共鳴器に交流電流を励振させる前記励振器を駆動させ、
    前記受信手段は、
    前記1以上の外部装置から、複数の共鳴周波数についての前記周波数情報と電力に関する電力情報とを含む要求を受信し、
    前記励振器は、
    受信された前記要求に含まれる電力情報に応じた強度の交流電流を、当該要求に含まれる前記周波数情報が示す複数の共鳴周波数のうち何れかの共鳴周波数の前記共鳴器に励振させ、
    前記複数の共鳴器は、
    第1共鳴周波数で共鳴する第1共鳴器と、当該第1共鳴周波数より高い周波数の第2共鳴周波数で共鳴する第2共鳴器とを含み、
    前記複数の励振器は、
    前記1以上の外部装置のうち第1外部装置から受信された第1要求に含まれる電力情報が示す第1電力が、前記1以上の外部装置のうち第2外部装置から受信された第2要求に含まれる電力情報が示す第2電力よりも大きい場合、前記第1電力に応じた強度の交流電流を前記第1共鳴器に励振させ、前記第2電力に応じた強度の交流電流を前記第2共鳴器に励振させ、
    前記受電装置は、
    夫々異なる共鳴周波数のうち何れかの共鳴周波数で共鳴する共鳴手段と、
    前記共鳴手段での共鳴に応じて交流電流が励振される励振手段と
    を備える、ワイヤレス伝送システム。
  6. 送電装置と受電装置とを備えたワイヤレス伝送システムであって、
    前記送電装置は、
    夫々異なる共鳴周波数で共鳴する複数の共鳴器と、
    前記複数の共鳴器の夫々1つに交流電流を励振させる複数の励振器と、
    前記複数の励振器のうち、何れかの励振器を駆動させる制御手段と、
    1以上の外部装置から、前記夫々異なる共鳴周波数のうち何れかを示す共鳴周波数情報を受信する受信手段と、
    前記1以上の外部装置と自装置との距離を検出する検出手段とを備え、
    前記制御手段は、
    前記周波数情報が示す共鳴周波数に対応する共鳴周波数で共鳴する前記共鳴器に交流電流を励振させる前記励振器を駆動させ、
    前記受信手段は、
    前記1以上の外部装置から、複数の共鳴周波数についての前記周波数情報と電力に関する電力情報とを含む要求を受信し、
    前記励振器は、
    受信された前記要求に含まれる電力情報に応じた強度の交流電流を、当該要求に含まれる前記周波数情報が示す複数の共鳴周波数のうち何れかの共鳴周波数の前記共鳴器に励振させ、
    前記複数の共鳴器は、
    第1共鳴周波数で共鳴する第1共鳴器と、当該第1共鳴周波数より高い周波数の第2共鳴周波数で共鳴する第2共鳴器とを含み、
    前記複数の励振器は、
    前記1以上の外部装置のうち第1外部装置と自装置との距離が、前記1以上の外部装置のうち第2外部装置と自装置との距離よりも長い場合、前記第1外部装置からの前記要求に含まれる電力情報が示す強度の交流電流を前記第1共鳴器に励振させ、前記第2外部装置からの前記要求に含まれる電力情報が示す強度の交流電流を前記第2共鳴器に励振させ、
    前記受電装置は、
    夫々異なる共鳴周波数のうち何れかの共鳴周波数で共鳴する共鳴手段と、
    前記共鳴手段での共鳴に応じて交流電流が励振される励振手段と
    を備える、ワイヤレス伝送システム。
JP2011076421A 2011-03-30 2011-03-30 送電装置及び電力伝送システム Expired - Fee Related JP5058350B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011076421A JP5058350B1 (ja) 2011-03-30 2011-03-30 送電装置及び電力伝送システム
US13/323,547 US20120248889A1 (en) 2011-03-30 2011-12-12 Power transmitting apparatus, power receiving apparatus, and power transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011076421A JP5058350B1 (ja) 2011-03-30 2011-03-30 送電装置及び電力伝送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5058350B1 true JP5058350B1 (ja) 2012-10-24
JP2012213252A JP2012213252A (ja) 2012-11-01

Family

ID=46926244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011076421A Expired - Fee Related JP5058350B1 (ja) 2011-03-30 2011-03-30 送電装置及び電力伝送システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20120248889A1 (ja)
JP (1) JP5058350B1 (ja)

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101253670B1 (ko) * 2011-09-05 2013-04-11 엘에스전선 주식회사 다중 안테나를 이용한 무선 전력 전송 장치 및 그 제어 방법
US10693525B2 (en) * 2012-03-27 2020-06-23 Triune Ip Llc Resonant circuit dynamic optimization system and method
JP5811272B2 (ja) * 2012-03-28 2015-11-11 富士通株式会社 送電装置
KR102074475B1 (ko) 2012-07-10 2020-02-06 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
US10658869B2 (en) 2012-08-03 2020-05-19 Mediatek Inc. Multi-mode, multi-standard wireless power transmitter coil assembly
US9912197B2 (en) * 2012-08-03 2018-03-06 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Dual-mode wireless power receiver
US9859744B2 (en) * 2012-08-03 2018-01-02 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Dual-mode wireless power receiver
JP5449504B1 (ja) * 2012-10-31 2014-03-19 三菱電機エンジニアリング株式会社 無線電力伝送による多重化伝送システム及び送信側多重化伝送装置
JP6207152B2 (ja) * 2012-12-27 2017-10-04 キヤノン株式会社 給電装置、制御方法及びコンピュータプログラム
KR102004541B1 (ko) * 2012-12-31 2019-07-26 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 공진형 무선 전력 전송 시스템에서의 무선 전력 전송 제어 방법, 이를 이용하는 무선 전력 전송 장치, 및 이를 이용하는 무선 전력 수신 장치
KR102123829B1 (ko) * 2013-01-22 2020-06-18 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 전송 방법
US9910144B2 (en) 2013-03-07 2018-03-06 Cpg Technologies, Llc Excitation and use of guided surface wave modes on lossy media
US9912031B2 (en) 2013-03-07 2018-03-06 Cpg Technologies, Llc Excitation and use of guided surface wave modes on lossy media
US9294154B2 (en) 2013-03-12 2016-03-22 Georgia Tech Research Corporation Enhanced inductive power and data transmission using hyper resonance
JP6161393B2 (ja) 2013-05-14 2017-07-12 キヤノン株式会社 送電装置、送電方法及びプログラム
JP5819030B2 (ja) * 2013-05-27 2015-11-18 三菱電機エンジニアリング株式会社 無線電力伝送による多重化伝送システム、送信側多重化伝送装置及び課金・情報システム
CN103337914B (zh) * 2013-05-28 2015-12-02 中国矿业大学 一种适用于分布式负载的可变拓扑无线供电系统及控制方法
KR102227504B1 (ko) * 2013-08-07 2021-03-15 삼성전자주식회사 복수의 무선 전력 수신 장치에 대해 안정적으로 전력을 송신하는 무선 전력 송신 방법 및 장치
KR20160043972A (ko) 2013-08-19 2016-04-22 하트웨어, 인코포레이티드 다중대역 무선 파워 시스템
JP6381209B2 (ja) * 2013-12-26 2018-08-29 キヤノン株式会社 送電装置、制御方法及びプログラム
CN103715781B (zh) * 2014-01-06 2017-03-08 深圳市特斯拉无线设备有限公司 一种无线充电传输装置
JP6215969B2 (ja) * 2014-01-31 2017-10-18 アルプス電気株式会社 無線電力伝送システムおよびその送電装置と受電装置
US9787102B2 (en) * 2014-02-12 2017-10-10 The University Of Hong Kong Auxiliary circuits for selection and enhancement of multi-frequency wireless power transfer to multiple loads
US10135305B2 (en) 2014-06-10 2018-11-20 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Multi-mode wireless power transmitter
US9941566B2 (en) 2014-09-10 2018-04-10 Cpg Technologies, Llc Excitation and use of guided surface wave modes on lossy media
US9859707B2 (en) 2014-09-11 2018-01-02 Cpg Technologies, Llc Simultaneous multifrequency receive circuits
US9882397B2 (en) 2014-09-11 2018-01-30 Cpg Technologies, Llc Guided surface wave transmission of multiple frequencies in a lossy media
US9960470B2 (en) 2014-09-11 2018-05-01 Cpg Technologies, Llc Site preparation for guided surface wave transmission in a lossy media
US10001553B2 (en) 2014-09-11 2018-06-19 Cpg Technologies, Llc Geolocation with guided surface waves
US9887556B2 (en) 2014-09-11 2018-02-06 Cpg Technologies, Llc Chemically enhanced isolated capacitance
US9887587B2 (en) 2014-09-11 2018-02-06 Cpg Technologies, Llc Variable frequency receivers for guided surface wave transmissions
US9893402B2 (en) 2014-09-11 2018-02-13 Cpg Technologies, Llc Superposition of guided surface waves on lossy media
US10027116B2 (en) 2014-09-11 2018-07-17 Cpg Technologies, Llc Adaptation of polyphase waveguide probes
US9887557B2 (en) 2014-09-11 2018-02-06 Cpg Technologies, Llc Hierarchical power distribution
US10074993B2 (en) 2014-09-11 2018-09-11 Cpg Technologies, Llc Simultaneous transmission and reception of guided surface waves
US10498393B2 (en) 2014-09-11 2019-12-03 Cpg Technologies, Llc Guided surface wave powered sensing devices
US10084223B2 (en) 2014-09-11 2018-09-25 Cpg Technologies, Llc Modulated guided surface waves
US10101444B2 (en) 2014-09-11 2018-10-16 Cpg Technologies, Llc Remote surface sensing using guided surface wave modes on lossy media
US10175203B2 (en) 2014-09-11 2019-01-08 Cpg Technologies, Llc Subsurface sensing using guided surface wave modes on lossy media
US10033198B2 (en) 2014-09-11 2018-07-24 Cpg Technologies, Llc Frequency division multiplexing for wireless power providers
US10079573B2 (en) 2014-09-11 2018-09-18 Cpg Technologies, Llc Embedding data on a power signal
FR3032312B1 (fr) * 2015-01-30 2017-02-10 Continental Automotive France Dispositif de chargement par induction magnetique
US10355528B2 (en) * 2015-05-21 2019-07-16 Aptiv Technologies Limited Dual coil wireless power transmitter
US9923385B2 (en) 2015-06-02 2018-03-20 Cpg Technologies, Llc Excitation and use of guided surface waves
US10193595B2 (en) 2015-06-02 2019-01-29 Cpg Technologies, Llc Excitation and use of guided surface waves
WO2017044268A1 (en) 2015-09-08 2017-03-16 Cpg Technologies, Llc. Long distance transmission of offshore power
US9997040B2 (en) 2015-09-08 2018-06-12 Cpg Technologies, Llc Global emergency and disaster transmission
US9887585B2 (en) 2015-09-08 2018-02-06 Cpg Technologies, Llc Changing guided surface wave transmissions to follow load conditions
US9857402B2 (en) 2015-09-08 2018-01-02 CPG Technologies, L.L.C. Measuring and reporting power received from guided surface waves
US9921256B2 (en) 2015-09-08 2018-03-20 Cpg Technologies, Llc Field strength monitoring for optimal performance
US9885742B2 (en) 2015-09-09 2018-02-06 Cpg Technologies, Llc Detecting unauthorized consumption of electrical energy
US10135301B2 (en) 2015-09-09 2018-11-20 Cpg Technologies, Llc Guided surface waveguide probes
US9927477B1 (en) 2015-09-09 2018-03-27 Cpg Technologies, Llc Object identification system and method
US9882436B2 (en) 2015-09-09 2018-01-30 Cpg Technologies, Llc Return coupled wireless power transmission
US10027177B2 (en) 2015-09-09 2018-07-17 Cpg Technologies, Llc Load shedding in a guided surface wave power delivery system
US10033197B2 (en) 2015-09-09 2018-07-24 Cpg Technologies, Llc Object identification system and method
US9496921B1 (en) 2015-09-09 2016-11-15 Cpg Technologies Hybrid guided surface wave communication
US10063095B2 (en) 2015-09-09 2018-08-28 CPG Technologies, Inc. Deterring theft in wireless power systems
US9973037B1 (en) 2015-09-09 2018-05-15 Cpg Technologies, Llc Object identification system and method
US10031208B2 (en) 2015-09-09 2018-07-24 Cpg Technologies, Llc Object identification system and method
US10230270B2 (en) 2015-09-09 2019-03-12 Cpg Technologies, Llc Power internal medical devices with guided surface waves
US10062944B2 (en) 2015-09-09 2018-08-28 CPG Technologies, Inc. Guided surface waveguide probes
US10205326B2 (en) 2015-09-09 2019-02-12 Cpg Technologies, Llc Adaptation of energy consumption node for guided surface wave reception
US10027131B2 (en) 2015-09-09 2018-07-17 CPG Technologies, Inc. Classification of transmission
US9887558B2 (en) 2015-09-09 2018-02-06 Cpg Technologies, Llc Wired and wireless power distribution coexistence
US9916485B1 (en) 2015-09-09 2018-03-13 Cpg Technologies, Llc Method of managing objects using an electromagnetic guided surface waves over a terrestrial medium
US20170077714A1 (en) * 2015-09-10 2017-03-16 Cpg Technologies, Llc Flexible network topology and bidirectional power flow
US10396566B2 (en) 2015-09-10 2019-08-27 Cpg Technologies, Llc Geolocation using guided surface waves
JP2018530291A (ja) 2015-09-10 2018-10-11 シーピージー テクノロジーズ、 エルエルシーCpg Technologies, Llc 誘導表面波を用いたグローバル時刻同期
US10193229B2 (en) 2015-09-10 2019-01-29 Cpg Technologies, Llc Magnetic coils having cores with high magnetic permeability
US10559893B1 (en) 2015-09-10 2020-02-11 Cpg Technologies, Llc Pulse protection circuits to deter theft
US10103452B2 (en) 2015-09-10 2018-10-16 Cpg Technologies, Llc Hybrid phased array transmission
EA201890689A1 (ru) 2015-09-10 2018-10-31 Сипиджи Текнолоджиз, Элэлси. Мобильные зонды направленного поверхностного волновода и приемники
US10324163B2 (en) 2015-09-10 2019-06-18 Cpg Technologies, Llc Geolocation using guided surface waves
US10498006B2 (en) 2015-09-10 2019-12-03 Cpg Technologies, Llc Guided surface wave transmissions that illuminate defined regions
US10408915B2 (en) 2015-09-10 2019-09-10 Cpg Technologies, Llc Geolocation using guided surface waves
US10408916B2 (en) * 2015-09-10 2019-09-10 Cpg Technologies, Llc Geolocation using guided surface waves
JP2018528428A (ja) 2015-09-10 2018-09-27 シーピージー テクノロジーズ、 エルエルシーCpg Technologies, Llc 誘導表面波を用いた地理的位置
US10312747B2 (en) 2015-09-10 2019-06-04 Cpg Technologies, Llc Authentication to enable/disable guided surface wave receive equipment
WO2017044256A1 (en) 2015-09-11 2017-03-16 Cpg Technologies, Llc Global electrical power multiplication
EP3342002B1 (en) 2015-09-11 2020-03-11 CPG Technologies, LLC Enhanced guided surface waveguide probe
EP3214730B1 (en) 2016-01-04 2023-11-29 LG Electronics Inc. Refrigerator
US20170207664A1 (en) * 2016-01-19 2017-07-20 Garrity Power Services Llc Universal wireless power system coil apparatus
JPWO2017199869A1 (ja) * 2016-05-19 2018-12-20 シャープ株式会社 給電装置
EP3280030B1 (en) * 2016-08-04 2023-08-30 General Electric Company System and method for charging receiver devices
US10903688B2 (en) 2017-02-13 2021-01-26 Nucurrent, Inc. Wireless electrical energy transmission system with repeater
US20200190192A1 (en) 2017-03-07 2020-06-18 Sutro Biopharma, Inc. Pd-1/tim-3 bi-specific antibodies, compositions thereof, and methods of making and using the same
US10581492B1 (en) 2017-03-07 2020-03-03 Cpg Technologies, Llc Heat management around a phase delay coil in a probe
US10560147B1 (en) 2017-03-07 2020-02-11 Cpg Technologies, Llc Guided surface waveguide probe control system
US10559867B2 (en) 2017-03-07 2020-02-11 Cpg Technologies, Llc Minimizing atmospheric discharge within a guided surface waveguide probe
US10630111B2 (en) 2017-03-07 2020-04-21 Cpg Technologies, Llc Adjustment of guided surface waveguide probe operation
US10559866B2 (en) 2017-03-07 2020-02-11 Cpg Technologies, Inc Measuring operational parameters at the guided surface waveguide probe
JP6701410B2 (ja) * 2019-05-07 2020-05-27 キヤノン株式会社 送電装置、制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009513098A (ja) * 2005-10-21 2009-03-26 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド 無線デバイスにおいて電力を受信および管理するためのシステムおよび方法
JPWO2009014125A1 (ja) * 2007-07-23 2010-10-07 ユー・ディ・テック株式会社 充電池ユニットとそのための電力伝送システム及び電力伝送方法
JP4453741B2 (ja) * 2007-10-25 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 電動車両および車両用給電装置
JP2010158114A (ja) * 2008-12-27 2010-07-15 Kyokko Denki Kk 電力供給システム
WO2010116441A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 富士通株式会社 無線電力供給システム、無線送電装置、および無線受電装置
JP5417941B2 (ja) * 2009-03-31 2014-02-19 富士通株式会社 送電装置
JP5499534B2 (ja) * 2009-07-07 2014-05-21 ソニー株式会社 非接触受電装置、非接触受電装置における受電方法および非接触給電システム
CA2801920A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 Access Business Group International Llc Coil configurations for inductive power transfer

Also Published As

Publication number Publication date
US20120248889A1 (en) 2012-10-04
JP2012213252A (ja) 2012-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5058350B1 (ja) 送電装置及び電力伝送システム
JP5242767B2 (ja) 送電装置、受電装置及び電力伝送システム
KR101962555B1 (ko) 멀티 모드 무선 전력 수신 장치 및 방법
JP5698626B2 (ja) ワイヤレス受電装置、ワイヤレス給電装置およびワイヤレス給電システム
JP5798455B2 (ja) 給電装置
KR101958755B1 (ko) 무선 전력 수신기 및 그 제어 방법
JP5640530B2 (ja) ワイヤレス給電システム
US20110133569A1 (en) Wireless power transmission device and wireless power reception device
TW201132008A (en) Contactless power supplying communication apparatus, contactless power receiving communication apparatus, power supplying communication controlling method and power receiving communication controlling method
US11798737B2 (en) Charging pad and a method for charging one or more receiver devices
US20190326769A1 (en) Charging pads and methods for charging receiver devices having different frequency standards
JP2012010586A (ja) ワイヤレス受電装置およびワイヤレス給電システム
US20110169335A1 (en) System and Method for Energy Transfer
KR20140073416A (ko) 무선 전력 송수신 장치 및 방법
KR101984822B1 (ko) 무선 전자기장 수신기 및 무선 전력 전송 시스템
US10425049B2 (en) Wireless electric power transmitter
JP5952662B2 (ja) 無線電力伝送装置
KR20100062416A (ko) 공진 커플링을 이용하여 전력 또는 데이터를 무선으로 송수신하는 시스템 및 방법
JP2012034524A (ja) 無線電力伝送装置
KR101952593B1 (ko) 무선 전자기적 수신기 및 무선 전력 전송 시스템
KR20130029001A (ko) 무선 전자기적 수신기 및 무선 전력 전송 시스템
RU2802055C1 (ru) Устройство беспроводной передачи энергии
KR101960946B1 (ko) 항공기용 전력 및 영상 무선 통합 시스템 및 이의 동작 방법
KR101975234B1 (ko) 항공기용 전력 및 영상 무선 통합 시스템의 동작 방법
KR102086859B1 (ko) 하이브리드형 무선 전력 수신 장치, 하이브리드형 무선 전력 수신 장치에서의 무선 전력 신호 제어 방법, 및 이와 관련된 자기 공명식 무선 전력 수신 장치

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120731

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees