JP5054654B2 - プラント運転装置 - Google Patents

プラント運転装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5054654B2
JP5054654B2 JP2008274421A JP2008274421A JP5054654B2 JP 5054654 B2 JP5054654 B2 JP 5054654B2 JP 2008274421 A JP2008274421 A JP 2008274421A JP 2008274421 A JP2008274421 A JP 2008274421A JP 5054654 B2 JP5054654 B2 JP 5054654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
control device
operation control
plant operation
backup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008274421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010102566A (ja
Inventor
靖之 西島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008274421A priority Critical patent/JP5054654B2/ja
Priority to US12/478,061 priority patent/US8255067B2/en
Priority to CN2009101608009A priority patent/CN101727084B/zh
Publication of JP2010102566A publication Critical patent/JP2010102566A/ja
Priority to HK10109996.3A priority patent/HK1143428A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP5054654B2 publication Critical patent/JP5054654B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B9/00Safety arrangements
    • G05B9/02Safety arrangements electric

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Description

この発明は、原子力プラントや発電プラントなどの各種プラント機器を制御すると共に監視するプラント運転装置に関するもので、特に通常用のプラント運転制御装置とバックアップ用のプラント運転制御装置とを備えたプラント運転装置に関するものである。
従来のプラント監視制御装置では、制御器の制御状態(制御中、待機中、保持中など)と制御対象種別(温度制御、圧力制御など)を操作器内のガイダンス表示器に切替表示することにより、制御器の制御状態と制御対象種別とを的確に把握する手段を備えたものがある(特許文献1参照)。
また、従来のプラント監視制御装置では、表示装置の表裏両面に形成した各表示画面が格別の内部処理回路によって、共通の画面表示を行うようになっており、一方の表示画面に対する内部処理回路が故障した場合でも、他方の表示画面による同一の画面監視ならびに信号入力操作が継続可能なものであり、表面側の表示画面と裏面側の表示画面との相互バックアップが可能となる手段を設けたものがある(特許文献2参照)。
また、従来のプラント監視制御装置では、操作対象機器側のテレコンと通信を行うための伝送部と、営業所、制御所、バックアップ制御所などに設置されている上位の計算機と通信ネットワークを介して通信を行うための伝送部と、CPUによってデータ処理を実行する処理部とを設けた操作支援システムがある(特許文献3参照)。
特開2000−89819号公報(図2、図4、図8) 特開2001−117632号公報 特開2008−123118号公報(図8)
従来のプラント監視制御装置では、個々の機器のバックアップや切替え表示に関して構成されたものはあるが、プラント運転制御装置の故障に対してバックアップ用のプラント運転制御装置を設けることはあまり考慮されていない。
プラント運転装置においては、プラント運転中にプラント運転制御装置の故障が発生した場合に、プラント運転を継続するためバックアップ用のプラント運転制御装置を設けることが重要となってきている。
このようにバックアップ用のプラント運転制御装置を設けた場合、プラント運転中にプラント運転制御装置に故障が発生し、プラント運転制御装置をバックアップ用のプラント運転制御装置に切り替えした場合、通常のプラント運転状態では無効となっていたプラント機器の操作器のポジション(起動/停止、開/閉など)が有効となっている場合がある。このようにプラント運転制御装置の切り替えにより、通常のプラント運転とは異なる操作器のポジションとなっていた場合に、プラントの出力が低下するなどプラント運転に支障を来たすという問題があった。
この発明は上記のような課題を解決するためになされたものであり、プラント運転制御装置からバックアップ用プラント運転制御装置への切替時に、プラント運転制御装置とバックアップ用プラント運転制御装置の操作器のポジションが異なっていることを未然に防止することが可能なプラント運転装置を得ることを目的とするものである。
この発明に係るプラント運転装置は、複数のプラント機器を操作する複数の操作器を有し、これら操作器のポジションのデータを出力するプラント運転制御装置およびバックアップ用プラント運転制御装置、プラント運転制御装置とバックアップ用プラント運転制御装置とを切り替える切替装置、プラント運転制御装置およびバックアップ用プラント運転制御装置から出力される操作器のポジションのデータを入力してその状態を監視する操作器ポジション監視装置を備え、操作器ポジション監視装置は、操作器のポジションデータを保存する保存部と、この保存部で保存したポジションデータを表示する表示装置と、プラント運転制御装置からバックアップ用プラント運転制御装置に切り替え時に、保存部に保存されたプラント運転制御装置からの操作器ポジションデータとバックアップ用プラント運転制御装置からの操作器ポジションデータが同じか相違するかを判定し、その判定結果を表示装置に出力して表示すると共に、操作器のポジションデータが同じになった時、切替装置に切替許可信号を出力する処理装置とを備えたものである。
この発明によれば、バックアップ用プラント運転制御装置の操作器ポジションが通常運転状態以外であることがリアルタイムに把握することができ、また操作器のポジションが相違していた場合は、操作器を操作してそのポジションを同じ状態にした後に、プラント運転制御装置からバックアップ用プラント運転制御装置に切り替えることができるので、バックアップ用プラント運転制御装置への切替時に操作器ポジションが通常運転状態以外となっていることを未然に防止でき、プラント運転に支障を来たすという問題もなくなる。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1におけるプラント運転装置を図に基づいて説明する。図1はこの発明の実施の形態1における全体構成図、図2はこの発明に使用される切替装置の切替概念図、図3はこの発明の実施の形態1における表示装置の表示画面の一例を示す図である。
この発明のプラント運転装置は、全体構成図の図1に示すように、通常のプラント運転時に使用されるプラント運転制御装置1と、このプラント運転制御装置1が故障時に切り替え使用されるバックアップ用プラント運転制御装置2と、プラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2を切り替える切替装置3と、プラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2の各操作器のポジションを監視する操作器ポジション監視装置4で構成される。
プラント運転制御装置1には、ポンプやバルブやヒータなどの複数のプラント機器5を制御する複数の操作器11(図1には代表的に1個しか示していない)と、これら操作器11のポジション(起動/停止、開/閉など)のデータを出力して操作器ポジション監視装置4に送る入出力回路12が設けられている。
またバックアップ用プラント運転制御装置2には、プラント運転制御装置1と同様に、複数のプラント機器5を操作する複数の操作器21(図1には代表的に1個しか示していない)と、これら操作器21のポジション(起動/停止、開/閉など)のデータを出力して操作器ポジション監視装置4に送る入出力回路22が設けられている。
ここでプラント運転制御装置1の操作器11は操作スイッチをソフトウェア構成とし、1例として起動ボタン11aと停止ボタン11bを液晶モニタ等の表示装置に複数のスイッチを選択表示する。バックアップ用プラント運転制御装置2の操作器21は操作スイッチをハードウェア構成とし、複数のスイッチを設置している。
バックアップ用プラント運転制御装置2の操作器21を通常運転用のプラント運転制御装置2の操作器11と同じソフトウェア構成としてもよいが、この実施形態ではバックアップ用プラント運転制御装置2の操作器21をあえてハードウェア構成としている。その理由は、原子力プラントのように安全性の確保と信頼性が要求されるプラントにおいては、バックアップ用プラント運転制御装置2の操作器21を通常運転時のプラント運転制御装置1の操作器11と同様なソフトウェア構成とすると、プラント運転制御装置1が故障した場合、バックアップ用プラント運転制御装置2も同様な故障を起こす確立が高くなり、バックアップの機能が低くなるので、バックアップ用プラント運転制御装置2の操作器21をハードウェア構成としている。
切替装置3は、プラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2とを運転員が切り替える切替スイッチ31と、操作器ポジション監視装置4から出力される後述する切替許可信号Skが入力されるとバックアップ用プラント運転制御装置2から切替スイッチ31を介して出力されるプラント機器5の制御信号を通過させて、プラント機器5の制御をプラント運転制御装置1からバックアップ用プラント運転制御装置2へ切り替える切替回路32とで構成されている。
操作器ポジション監視装置4は、プラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2から出力される操作器のポジションのデータを入力する入出力回路41と、この入出力回路41から出力される操作器のポジションデータを蓄積するメモリなどのポジションデータ保存部42と、このポジションデータ保存部42で保存したポジションデータを表示する液晶パネルなどの表示装置43と、プラント運転制御装置1からバックアップ用プラント運転制御装置2に切り替え時に、プラント運転制御装置1からの操作器ポジションデータとバックアップ用プラント運転制御装置2からの操作器ポジションデータが同じか相違するかを判定し、操作器のポジションデータが同じになった時、切替装置3の切替回路32に入出力回路41を介して切替許可信号Skを出力する処理装置44とで構成されている。
次にこの発明の実施の形態1のプラント運転装置の動作を図1〜図3に基づいて説明する。図2は切替装置3の論理的な切替概念を示し、AND回路とOR回路で構成されている。図3は表示装置43に表示される表示画面の一例である。
まず、プラント運転制御装置1により通常運転される場合について説明する。運転員が切替装置3の切替スイッチ31を図示のようにプラント運転制御装置1側に切換える。次にプラント機器5のポンプを起動するもの及びバルブを開にするものに対してはプラント運転制御装置1の操作器11の起動ボタン11aを押す。プラント機器5のポンプを停止するもの及びバルブを閉にするものに対しては操作器11の停止ボタン11bを押す。
こうして切替装置3は図2に示すように、プラント運転制御装置1の操作器11から操作信号が出力され、且つ切替スイッチ31がプラント運転制御装置1側に選択されていることから、図2の上部のAND回路からOR回路を介してプラント運転制御装置1の操作器出力が出力され、プラント機器5に対して操作指令を出力する。
なお、プラント運転制御装置1による通常運転時は切替装置3の切替回路32は有効となっており、処理装置44からの切替許可信号Skの有無に関係なく、切替スイッチ31からの信号が出力されるようになっている。
プラント運転制御装置1によるプラント機器5の運転が行なわれている場合、プラント運転制御装置1の操作器11のポジションデータ(起動/停止、開/閉など)は、入出力回路12を介して操作器ポジション監視装置4の入出力回路41にリアルタイムに入力され、ポジションデータ保存部42に保存される。
一方、バックアップ用プラント運転制御装置2は常に電源が入れられており、その健全性を確認するため、定期的にバックアップ用プラント運転制御装置2によりプラント機器5(ヒータ、弁、ポンプなど)の操作器21を操作し、その時の操作器の状態も監視している。そのときのバックアップ用プラント運転制御装置2の操作器21のポジションデータ(起動/停止、開/閉など)が入出力回路22を介して操作器ポジション監視装置4の入出力回路41にリアルタイムに入力され、ポジションデータ保存部42に保存される。
表示装置43はポジションデータ保存部42に保存されている操作器ポジションのデータをプラント機器5毎に図3に示すようにリアルタイムに表示する。即ち、図3はプラント機器5をTag.Noとポンプやバルブ等の名称で示し、操作器ポジションを通常運転用のプラント運転制御装置1とバックアップ用のプラント運転制御装置2とを比較して示している。図3の場合、ポンプBとバルブAにおいてバックアップ用のプラント運転制御装置2の操作器22のポジションが通常運転状態と異なることを示している。こうして運転員はバックアップ用プラント運転制御装置2の操作器ポジションが通常運転状態以外であることが、どのプラント機器5であるかをリアルタイムに把握することができる。
次に、プラント運転制御装置1が故障し、プラント運転制御装置1からバックアップ用プラント運転制御装置2に切り替える場合について説明する。
バックアップ用プラント運転制御装置2に切替した時点で操作器のポジションが通常運転状態以外であった場合に、プラント運転への影響が発生する可能性があるため、これを未然に防止する必要がある。
このためこの発明は、バックアップ用プラント運転制御装置2への切替時に、操作器のポジションが通常運転状態と全て同じになった状態で、プラント運転制御装置1からバックアップ用プラント運転制御装置2に切り替わるようにしたものである。
まず、切替装置3の切替スイッチ31を図示からバックアップ用プラント運転制御装置2側に切換える。この時点では、操作器のポジションが通常運転状態と異なる場合は、操作器ポジション監視装置4から切替許可信号Skが出力されていないので、切替装置3からバックアップ用プラント運転制御装置2からの操作器指令はプラント機器5に出力されない。
バックアップ用プラント運転制御装置2に切替時に、運転員は表示装置43に表示された操作器ポジション状態から通常運転状態とバックアップ状態とで異なるプラント機器5を把握し、通常運転状態と異なるプラント機器5の操作器21を操作して通常運転状態と同じ状態にする。例えば図3の表示状態はポンプBとバルブAが通常運転状態とバックアップ状態とで異なるため、ポンプBとバルブAの操作器21を操作して通常運転状態と同じ状態にする。
こうして全てのプラント機器5の操作器21のポジションが通常運転状態と同じになったとき、操作器ポジション監視装置4の処理装置44は切替許可信号Skを出力する。この切替許可信号Skは入出力回路41から切替装置3の切替回路32に入力される。
切替装置3は図2に示すように、バックアップ用プラント運転制御装置2の操作器21から操作信号が出力され、切替スイッチ31がバックアップ用プラント運転制御装置2側に選択され、且つ処理装置44から切替許可信号Skが出力されていることから、図2の下部のAND回路からOR回路を介してバックアップ用プラント運転制御装置2の操作器よりプラント機器5に対して操作指令を出力する。切替許可信号Skは切替スイッチ31がバックアップ用プラント運転制御装置2側に選択されている間はHOLD回路にて信号が保持され、バックアップ用プラント運転制御装置2側に選択されなくなった場合はNOT回路にて切替許可信号Skの信号の保持を解除する。
なお、表示装置43に表示される操作器ポジション状態が通常運転状態とバックアップ状態とで同じ場合と異なる場合とで文字の色を変える(状態が同じ場合は黒字、状態が異なる場合は赤字など)ように表示すると、運転員は通常運転状態とバックアップ状態とで異なるプラント機器5を簡単に把握することが出来る。
以上のようにこの発明の実施形態1によれば、運転員はバックアップ用プラント運転制御装置2の操作器ポジションが通常運転状態以外であることがリアルタイムに把握することができ、またバックアップ用プラント運転制御装置2の操作器ポジションが通常運転状態以外にあった場合は、バックアップ用プラント運転制御装置2に切換えることが出来ないため、プラント出力低下等の影響を回避することが可能となる。
実施の形態2.
次に、この発明の実施の形態2におけるプラント運転装置を図に基づいて説明する。図4はこの発明の実施の形態2における全体構成図、図5はこの発明の実施の形態2における表示装置の表示画面の一例を示す図である。
図4に示す全体構成図において、操作器ポジション監視装置4の処理装置44は、操作器ポジションデータがプラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2とで同じか相違するかを判定し、操作器のポジションデータが同じになった時、切替装置3の切替回路32に切替許可信号Skを出力すると共に、その判定結果を表示装置43に出力するようにしたものである。また、処理装置44から切替許可信号Skが出力された時に、バックアップ用プラント運転制御装置2に切替許可の表示を行なう切替許可表示灯23を設けたものである。
その他の構成は図1に示す実施の形態1と同じ構成につき、同じ符号を付してその説明を省略する。
次にこの発明の実施の形態2のプラント運転装置の動作を図4、図5に基づいて説明する。
プラント運転制御装置1により通常運転される場合については実施の形態1と同じである。プラント運転制御装置1が故障し、プラント運転制御装置1からバックアップ用プラント運転制御装置2に切り替える場合について説明する。
まず、切替装置3の切替スイッチ31を図示からバックアップ用プラント運転制御装置2側に切換える。この時点では、操作器のポジションが通常運転状態と異なる場合は、操作器ポジション監視装置4から切替許可信号Skが出力されていないので、切替装置3からバックアップ用プラント運転制御装置2からの操作器指令はプラント機器5に出力されない。
表示装置43には処理装置44から操作器ポジションデータがプラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2とで同じか相違するかの判定結果が入力されている。したがって表示装置43の表示画面には、図5に示すようにプラント機器5毎に、ポジションデータが同じ場合には「OK」、相違する場合には「NG」という判定結果が表示されている。
運転員はバックアップ用プラント運転制御装置2に切替時に、表示装置43に表示された操作器ポジションの判定結果から「NG」のプラント機器5を把握し、通常運転状態と異なるプラント機器5の操作器21を操作して通常運転状態と同じ状態にする。例えば図5の表示状態はポンプBとバルブAが通常運転状態とバックアップ状態とで異なるため、ポンプBとバルブAの操作器21を操作して通常運転状態と同じ状態にする。
こうして全てのプラント機器5の操作器21のポジションが通常運転状態と同じになったとき、操作器ポジション監視装置4の処理装置44は切替許可信号Skを出力する。この切替許可信号Skは入出力回路41から切替装置3の切替回路32に入力される。
また、処理装置44からの切替許可信号Skはバックアップ用プラント運転制御装置2にも出力され、切替許可表示灯23に切替許可の表示を点灯する。
切替装置3は実施の形態1と同様に、バックアップ用プラント運転制御装置2の操作器21から制御信号が出力され、切替スイッチ31がバックアップ用プラント運転制御装置2側に選択され、且つ処理装置44から切替許可信号Skが出力されていることから、バックアップ用プラント運転制御装置2の操作器よりプラント機器5に対して操作指令を出力する。
なお、表示装置43に表示される判定結果において、「NG」の場合は「OK」の場合と異なる色の文字(OKは黒、NGは赤など)で表示すると、運転員は通常運転状態とバックアップ状態とで異なるプラント機器5を簡単に把握することが出来る。
以上のようにこの発明の実施形態2によれば、運転員は表示装置43に表示された判定結果を見るだけで、バックアップ用プラント運転制御装置2の操作器ポジションが通常運転状態以外であることが簡単に把握でき、またバックアップ用プラント運転制御装置2の切替許可表示灯23を確認することで、バックアップ用プラント運転制御装置2に切換可能状態の確認作業時間を短縮できる。
実施の形態3.
次に、この発明の実施の形態3におけるプラント運転装置を図に基づいて説明する。図6はこの発明の実施の形態3における全体構成図、図7はこの発明の実施の形態3における表示装置の表示画面の一例を示す図である。
実施の形態2では表示装置43の表示画面にはプラント機器全体の操作器ポジションを表示していたが、実施の形態3では処理装置44がプラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2とで操作器ポジションが相違する操作器のみを抽出し、表示装置43は相違する操作器のみを表示するようにしたものである。
図6に示す全体構成図おいて、処理装置44は操作器ポジションがプラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2とで同じか相違するかの判定を行い、そのうち相違する操作器のみを抽出する抽出部44aを有し、抽出部44aで抽出された操作器を判定結果と共に表示装置43に出力している。表示装置43は処理装置44により判定結果が「NG」となった操作器のみを、図7に示すように表示画面として表示する。その他の構成は図4に示す実施の形態2と同じ構成につき、同じ符号を付してその説明を省略する。
次にこの発明の実施の形態4のプラント運転装置の動作を図6、図7に基づいて説明する。
プラント運転制御装置1により通常運転される場合については実施の形態1と同じである。プラント運転制御装置1が故障し、プラント運転制御装置1からバックアップ用プラント運転制御装置2に切り替える場合について説明する。
まず、切替装置3の切替スイッチ31を図示からバックアップ用プラント運転制御装置2側に切換える。この時点では、操作器のポジションが通常運転状態と異なる場合は、操作器ポジション監視装置4から切替許可信号Skが出力されていないので、切替装置3からバックアップ用プラント運転制御装置2からの操作器指令はプラント機器5に出力されない。
表示装置43には処理装置44の抽出部44aから操作器ポジションがプラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2とで相違する操作器のみの判定結果が入力されている。したがって表示装置43の表示画面には、図7に示すように操作器ポジションが相違するプラント機器の操作器名称と操作器ポジションと判定結果「NG」という表示がされている。
運転員はバックアップ用プラント運転制御装置2に切替時に、表示装置43に表示された「NG」のプラント機器5の操作器を把握し、通常運転状態と異なるプラント機器5の操作器21を操作して通常運転状態と同じ状態にする。
その後、実施の形態2と同じように、全てのプラント機器5の操作器21のポジションが通常運転状態と同じになったとき、操作器ポジション監視装置4の処理装置44から切替許可信号Skが出力され、切替許可表示灯23に切替許可の表示を点灯する。そして切替装置3からバックアップ用プラント運転制御装置2の操作器よりプラント機器5に対して操作指令を出力する。
以上のようにこの発明の実施形態3によれば、運転員は表示装置43に表示された画面を見るだけで、通常運転状態と異なる操作器を簡単に把握でき、またバックアップ用プラント運転制御装置2の切替許可表示灯24を確認することで、バックアップ用プラント運転制御装置2に切換可能状態の確認作業時間を短縮できる。
実施の形態4.
次に、この発明の実施の形態4におけるプラント運転装置を図に基づいて説明する。図8はこの発明の実施の形態4における全体構成図、図9はこの発明の実施の形態4における表示装置の表示画面の一例を示す図である。
図8に示す全体構成図において、操作器ポジション監視装置4の処理装置44は操作器の重要度に応じて分類する重要度分類部44bを有し、抽出部44aでプラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2とで操作器ポジションデータが相違して判定結果が「NG」となって抽出された操作器について、それを重要度に分類して表示装置43に出力している。また、処理装置44は操作器ポジションデータがプラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2とで相違して、判定結果が「NG」となった操作器のうち、重要度が高い操作器があった場合に、バックアップ用プラント運転制御装置2に設けた警報手段としての警報窓24に警報信号を出力するようにしている。
その他の構成は図6に示す実施の形態3と同じ構成につき、同じ符号を付してその説明を省略する。
次にこの発明の実施の形態4のプラント運転装置の動作を図8、図9に基づいて説明する。
プラント運転制御装置1により通常運転される場合については実施の形態1と同じである。プラント運転制御装置1が故障し、プラント運転制御装置1からバックアップ用プラント運転制御装置2に切り替える場合について説明する。
まず、切替装置3の切替スイッチ31を図示からバックアップ用プラント運転制御装置2側に切換える。この時点では、操作器のポジションが通常運転状態と異なる場合は、操作器ポジション監視装置4から切替許可信号Skが出力されていないので、切替装置3からバックアップ用プラント運転制御装置2からの操作器指令はプラント機器5に出力されない。
表示装置43には、処理装置44の抽出部44aで操作器ポジションがプラント運転制御装置1とバックアップ用プラント運転制御装置2とで相違する操作器のみ抽出され、更に処理装置44の重要度分類部44bで操作器を重要度に分類して入力されている。したがって表示装置43の表示画面には、図9に示すように操作器ポジションが相違するプラント機器の操作器名称と操作器ポジションと判定結果「NG」が重要度に分類され、重要度が高い順(ランク1からランク3)に表示されている。しかも重要度が高い順にランク1は赤、ランク2は黄、ランク3は緑と色を分けて表示されている。
また重要度が高い(ランク1の赤表示)操作器があった場合は、入出力回路41、入出力回路22を介してバックアップ用プラント運転制御装置2に設けた警報窓24のうち、操作器ポジションが通常位置以外を示す表示個所24aを点灯するなどして警報出力する。
運転員はバックアップ用プラント運転制御装置2に切替時に、表示装置43に表示された「NG」のプラント機器5の操作器を把握し、通常運転状態と異なるプラント機器5の操作器21を重要度が高い順番に操作して通常運転状態と同じ状態にする。
その後、実施の形態2と同じように、全てのプラント機器5の操作器21のポジションが通常運転状態と同じになったとき、操作器ポジション監視装置4の処理装置44から切替許可信号Skが出力され、切替許可表示灯23に切替許可の表示を点灯する。そして切替装置3からバックアップ用プラント運転制御装置2の操作器よりプラント機器5に対して操作指令を出力する。
以上のようにこの発明の実施形態4によれば、運転員は表示装置43に表示された画面から通常運転状態と異なる重要度が高い操作器を簡単に把握でき、その重要度が高い操作器を即時に切替が実施可能となり、またバックアップ用プラント運転制御装置2の警報窓24を確認することで、重要度が高い操作器が通常運転状態と異なることが分かる。
この発明の実施の形態1における全体構成図である。 この発明に使用される切替装置の切替概念図である。 この発明の実施の形態1における表示装置の表示画面の一例を示す図である。 この発明の実施の形態2における全体構成図である。 この発明の実施の形態2における表示装置の表示画面の一例を示す図である。 この発明の実施の形態3における全体構成図である。 この発明の実施の形態3における表示装置の表示画面の一例を示す図である。 この発明の実施の形態4における全体構成図である。 この発明の実施の形態4における表示装置の表示画面の一例を示す図である。
符号の説明
1:プラント運転制御装置 2:バックアップ用プラント運転制御装置
3:切替装置 4:操作器ポジション監視装置
5:プラント機器
11:操作器 12:入出力回路
21:操作器 22:入出力回路
23:切替許可表示灯 24:警報窓
31:切替スイッチ 32:切替回路
41:入出力回路 42:ポジションデータ保存部
43:表示装置 44:処理装置
44a:抽出部 44b:重要度分類部
Sk:切替許可信号。

Claims (6)

  1. 複数のプラント機器を操作する複数の操作器を有し、これら操作器のポジションのデータを出力するプラント運転制御装置およびバックアップ用プラント運転制御装置、前記プラント運転制御装置と前記バックアップ用プラント運転制御装置とを切り替える切替装置、前記プラント運転制御装置およびバックアップ用プラント運転制御装置から出力される前記操作器のポジションのデータを入力してその状態を監視する操作器ポジション監視装置を備え、前記操作器ポジション監視装置は、前記操作器のポジションデータを保存する保存部と、この保存部で保存したポジションデータを表示する表示装置と、前記プラント運転制御装置から前記バックアップ用プラント運転制御装置に切り替え時に、前記保存部に保存された前記プラント運転制御装置からの操作器ポジションデータと前記バックアップ用プラント運転制御装置からの操作器ポジションデータが同じか相違するかを判定し、その判定結果を前記表示装置に出力して表示すると共に、前記操作器のポジションデータが同じになった時、前記切替装置に切替許可信号を出力する処理装置とを備えたプラント運転装置。
  2. 前記処理装置は操作器ポジションのデータが相違している操作器を抽出して前記表示装置に出力し、前記表示装置はポジションが相違している操作器を表示するようにした請求項1に記載のプラント運転装置。
  3. 前記処理装置はポジションデータが相違している操作器を抽出すると共に、その抽出した操作器の重要度に応じて分類して前記表示装置に出力し、前記表示装置は重要度に応じて操作器を表示するようにした請求項1に記載のプラント運転装置。
  4. 前記処理装置は重要度の高い操作器が抽出された場合、前記バックアップ用プラント運転制御装置に設けた警報手段に警報信号を出力するようにした請求項に記載のプラント運転装置。
  5. 前記処理装置は切替許可信号を出力した場合、前記バックアップ用プラント運転制御装置に設けた表示部に表示するようにした請求項1〜のいずれか1項に記載のプラント運転装置。
  6. 前記プラント運転制御装置の操作器は操作スイッチをソフトウェア構成とし、前記バックアップ用プラント運転制御装置の操作器は操作スイッチをハードウェア構成とした請求項1〜のいずれか1項に記載のプラント運転装置。
JP2008274421A 2008-10-24 2008-10-24 プラント運転装置 Active JP5054654B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008274421A JP5054654B2 (ja) 2008-10-24 2008-10-24 プラント運転装置
US12/478,061 US8255067B2 (en) 2008-10-24 2009-06-04 Plant operation system
CN2009101608009A CN101727084B (zh) 2008-10-24 2009-07-17 工厂运转装置
HK10109996.3A HK1143428A1 (en) 2008-10-24 2010-10-22 Plant operation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008274421A JP5054654B2 (ja) 2008-10-24 2008-10-24 プラント運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010102566A JP2010102566A (ja) 2010-05-06
JP5054654B2 true JP5054654B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=42118236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008274421A Active JP5054654B2 (ja) 2008-10-24 2008-10-24 プラント運転装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8255067B2 (ja)
JP (1) JP5054654B2 (ja)
CN (1) CN101727084B (ja)
HK (1) HK1143428A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5675208B2 (ja) * 2010-08-06 2015-02-25 三菱重工業株式会社 原子力施設の制御システム
JP5798736B2 (ja) * 2010-11-05 2015-10-21 三菱重工業株式会社 原子力プラントの運転監視装置
JP5665527B2 (ja) * 2010-12-22 2015-02-04 株式会社東芝 原子炉遠隔停止装置及びプログラム
JP6658480B2 (ja) * 2016-12-05 2020-03-04 東芝三菱電機産業システム株式会社 プロセスコントローラの切替支援システム
CN106774258B (zh) * 2016-12-20 2019-03-01 岭东核电有限公司 一种核电厂后备控制系统可用性检查的方法及装置
CN109308041A (zh) * 2017-07-26 2019-02-05 合肥欣奕华智能机器有限公司 一种显示基板搬运设备的控制系统、搬运设备及生产线

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146552A (en) * 1979-05-02 1980-11-14 Hitachi Ltd N 1 backkup method of dispersion type hierarchy system
US4500951A (en) * 1981-01-07 1985-02-19 Hitachi, Ltd. Plant control system
JPS57212501A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Fujitsu Ltd Control system having comparison and safety functions
US4607256A (en) * 1983-10-07 1986-08-19 Honeywell, Inc. Plant management system
JPS62206603A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Mitsubishi Electric Corp 制御操作卓装置
JPH06324702A (ja) * 1993-05-17 1994-11-25 Toshiba Corp 制御システム
JP3435276B2 (ja) * 1996-01-18 2003-08-11 富士通株式会社 装置状態通知方法
JPH11203157A (ja) * 1998-01-13 1999-07-30 Fujitsu Ltd 冗長装置
JPH11353002A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Toshiba Corp 監視制御システムとそれを実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2000089819A (ja) 1998-09-11 2000-03-31 Mitsubishi Electric Corp 制御器および制御装置
JP2000235401A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Yokogawa Electric Corp 制御機能更新装置
JP2000330815A (ja) * 1999-05-24 2000-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二重化切替制御装置及び方法
JP2001117632A (ja) 1999-10-21 2001-04-27 Toshiba Corp プラント監視制御装置
JP2006178730A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Yaskawa Electric Corp 安全信号i/f装置およびその二重化信号入力処理方法
US7994889B2 (en) * 2006-06-01 2011-08-09 Taiyo Yuden Co., Ltd. Multilayer inductor
JP4722016B2 (ja) 2006-11-09 2011-07-13 中国電力株式会社 操作支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8255067B2 (en) 2012-08-28
CN101727084B (zh) 2013-09-11
US20100106264A1 (en) 2010-04-29
CN101727084A (zh) 2010-06-09
JP2010102566A (ja) 2010-05-06
HK1143428A1 (en) 2010-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054654B2 (ja) プラント運転装置
US8872460B2 (en) Integrated drive motor power interface
US11289224B2 (en) Nuclear-power-plant computer-based procedure display device, safety control and monitoring system, and plant operation monitoring system
US20160224033A1 (en) Computer monitoring system, apparatus and method for controlling appliance operation
JP2018088177A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2007067540A (ja) 二重系系切替装置
WO2015151242A1 (ja) モータ制御装置およびモータ制御システム
KR101748724B1 (ko) 밸브 베이스 일렉트로닉스 장치의 시험 장치
US10620823B2 (en) Information processing device and displaying method for switching between faceplates for controlling field devices
CN115373579A (zh) 电子安全功能锁定解锁系统
KR102490435B1 (ko) 디지털형 보호 계전 장치 및 디지털형 보호 계전 장치의 동작 방법
KR101554249B1 (ko) 단위 관제점별 이상감지를 포함한 전 이중화방식의 자동제어장치 및 그 제어방법
JP2008123427A (ja) 監視制御システムの表示方式
KR102436504B1 (ko) 재폐로 검증 장치 및 재폐로 검증 시스템
KR200387559Y1 (ko) 실시간 입출력 정보를 표시하는 모터보호 제어장치
KR102525847B1 (ko) 제어 시스템, 제어 방법 및 기판 처리 장치
JP5961212B2 (ja) 冗長化システム、冗長化方法
JP6027570B2 (ja) 冗長化システム、故障検出装置、冗長化方法
JP6064979B2 (ja) 発電所設備の操作装置および操作プログラム
KR101992678B1 (ko) 플랜트용 디지털 경보 시스템 및 방법
US20200293654A1 (en) Security appliance extension
JP2007148712A (ja) コンソール切替装置
KR0137177B1 (ko) 토건중장비 굴삭기의 고장진단 기억장치
JP2014230423A (ja) 保護継電装置及び電力系統保護システム
CN114821952A (zh) 真空管道控制系统的防护报警方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120727

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5054654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250