JP5053741B2 - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP5053741B2
JP5053741B2 JP2007185435A JP2007185435A JP5053741B2 JP 5053741 B2 JP5053741 B2 JP 5053741B2 JP 2007185435 A JP2007185435 A JP 2007185435A JP 2007185435 A JP2007185435 A JP 2007185435A JP 5053741 B2 JP5053741 B2 JP 5053741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
muffler
valve plate
cylinder head
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007185435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009024507A (ja
Inventor
喜伸 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Holdings Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP2007185435A priority Critical patent/JP5053741B2/ja
Publication of JP2009024507A publication Critical patent/JP2009024507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5053741B2 publication Critical patent/JP5053741B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

本発明は、車両用空調装置等に使用される圧縮機に関し、とくに圧縮機の吸入通路または吐出通路に設けられるマフラー装置の内部空間のシール性の改良に関する。
たとえば従来の車両空調用圧縮機として、図8に示すような多気筒往復動式圧縮機が知られている。この圧縮機100のシリンダヘッド101の内部には、たとえば、中央部に吐出室102、外周部にほぼ円環空洞形状の吸入室103が区画されて設置されている。吐出室102はシリンダヘッド吐出ポート104、吸入室103はシリンダヘッド吸入ポート105にそれぞれ連通されている。圧縮機100が駆動されると、エバポレータに接続された回路配管から、シリンダヘッド吸入ポート105を通して吸入室103に導かれた冷媒ガスは、シリンダボア106内のピストン107が吸入行程にある時、吸入弁108(リード弁)を押し開け、弁板109の各吸入孔110を通して順次吸入行程のシリンダボア106に吸入される。更にピストン107が圧縮行程にある時、吸入弁108は閉じられ、吐出弁111が押し開けられ、弁板109の各吐出孔112から順次吐出室102に吐出され、最終的に吐出室102内のガスは、シリンダヘッド吐出ポート104を通過してコンデンサに接続された空調装置の回路へと吐出される。
可変容量コンプレッサの場合、熱負荷が小さい時、冷媒循環量も少なくなり、シリンダボア106内に取り込まれる冷媒ガス量も少なくなる。(ピストンストロークも小さくなる。)取り込まれる冷媒ガスが少ないと吸入弁108の開度も少なくなり、弁ストッパに当たったり当たらなかったりする。この状態で冷媒ガスを吸入する時、冷媒ガスには脈動が発生する。吸入弁108周りで発生した、ガス脈動は、吸入室103内および吸入ポート105に接続される配管内で共鳴し、振幅が増幅される。増幅された脈動は、吸入配管内を伝播し、エアコンシステムを振動させ異音を発生させることがしばしばある。
これを防止するため、圧縮機のシリンダヘッド吸入ポートや吐出ポートの近傍には、とくに、吸入ポート近傍には、騒音・振動低減のために、図9に示すようなマフラー装置120が設置されることがある。マフラー装置120は、たとえばシリンダブロック121やシリンダヘッド122の側面に(シリンダブロックやシリンダヘッドの周囲に)シリンダブロック121やシリンダヘッド122と一体に設けられ、通常、弁板123の延長部124によってマフラー壁128の開口部125を閉じ、マフラー内部空間126が形成される仕組みになっている。あるいは、シリンダブロック121やシリンダヘッド122の側面にシリンダブロック121やシリンダヘッド122と一体に設けられ、このシリンダブロック121やシリンダヘッド122を組付けることによってマフラー空間を形成する提案もなされている(たとえば、特許文献1)。
しかしながら、図10に示すようにマフラー内部空間126は、シリンダヘッド122の径方向に突設され、シリンダヘッド固定ボルトのボルト挿入孔127よりも外側に位置する。このため、片持ちはりのように形成されるマフラー壁128、延長部124に曲げモーメントが発生し、マフラー壁128と延長部124との面圧が低下するおそれがある。
特開平8−254181号公報
そこで本発明の課題は、圧縮機から発生する脈動(とくに、吸入脈動)を効果的に減衰・低減させることができ、しかも冷媒漏れのおそれのない高品質のマフラー装置を備えた圧縮機を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係る圧縮機は、シリンダヘッドと一体に形成されたマフラー装置が設けられ、該マフラー装置の内部空間が、圧縮機の径方向に突設されるとともに周方向に延在しシリンダブロック側に開口部を持つマフラー壁と、該マフラー壁の開口部を閉じる、シリンダヘッドとシリンダブロックの間に介装された弁板の延長部とシール部材とによって形成された圧縮機において、前記マフラー壁と弁板の延長部との接続の安定化構造を設け、該マフラー壁と弁板の延長部との接続の安定化構造が、前記マフラー壁の開口部の端縁に前記弁板の延長部とシール部材とを挟持するコ字状部を設ける構造に構成されていることを特徴とするものからなる。このような構成においては、マフラー壁と弁板の延長部との接続状態が安定し、マフラー装置の内部空間のシール性が維持されるので、冷媒漏れのおそれを長期にわたり確実に解消することができる。
上記マフラー壁と弁板の延長部との接続の安定化構造は、マフラー壁の開口部の端縁に弁板の延長部とシール部材とを挟持するコ字状部を設ける構造から構成するこのような構成においては、マフラー装置の内部空間の内圧の上昇に伴い弁板の延長部が変形する不都合が解消されるので、マフラー壁と弁板の延長部とのシール性が維持され内部空間からの冷媒漏れのおそれを解消することができる。
本発明に係る圧縮機には、マフラー壁と弁板の延長部との接続の安定化構造を設けられ、マフラー装置の内部空間のシール性が維持可能な冷媒漏れのおそれのない高品質のマフラー装置が設けられているので、圧縮機から発生する脈動(とくに、吸入脈動)を長期にわたり確実に減衰・低減させることができる。
以下に、本発明の圧縮機の望ましい実施の形態を図面を参照して説明する。
図1、図2は、本発明の第1実施態様に係る圧縮機を示している。なお、以下の実施例および参考例における圧縮機は、車両用空調装置に利用される圧縮機を示している。図1において、1は圧縮機全体を示している。圧縮機1は、たとえば図8に示すような多気筒往復動式圧縮機に構成されている。圧縮機1は、周方向に複数のシリンダボアが設けられたシリンダブロック2を有している。シリンダブロック2の一端にはフロントハウジング3が接続されており、他端には弁板5およびシール部材6を介してシリンダヘッド4が接続されている。
圧縮機1には、マフラー装置7が一体に設けられている。マフラー装置7は、内部空間8を有している。内部空間8は、図1、図2に示すように圧縮機1の径方向に突設されるとともに周方向に延在しシリンダブロック側に開口部10を持つマフラー壁9と、該マフラー壁9の開口部10を閉じる、シリンダヘッド4とシリンダブロック2の間に介装された弁板5の延長部5aとシール部材6とによって形成されている。内部空間8は、弁板10と共働して吸入室を形成するためのシリンダヘッド4内の空間4aに連通されおり、空間4aの内側には、弁板10と共働して吐出室を形成するための空間4bが設けられている。なお、図2において、15はシリンダヘッド4をシリンダブロック2に接続するためのボルト(図示略)が挿通されるボルト孔を示している。
マフラー装置7のマフラー壁9と弁板5の延長部5aとの間には両者の接続の安定を図るための安定構造が採用されている。本実施態様における安定構造は、図1に示すようにマフラー壁9の開口部10の端縁に設けられ、延長部5aとシール部材6の先端を挟持するコ字状部11から構成されている。
本実施態様においては、マフラー装置7の内部空間8の内圧が上昇しても弁板5の延長部5aの先端がコ字状部11挟持され、弁板5の延長部5aの変形のおそれが解消されるので、マフラー壁9と延長部5aとのシール性が維持され内部空間8からの冷媒漏れのおそれを確実に解消することができる。
図3は、本発明の第2参考態様に係る圧縮機のシリンダヘッド12を示している。なお、上記第1実施態様と同一の部材には同一の番号を付しその説明は省略する。本参考態様においては、内部空間8は、圧縮機1の径方向に突設されるとともに周方向に延在しシリンダブロック側に開口部14を持つマフラー壁13と、該マフラー壁13の開口部14を閉じる、弁板5の延長部5aとシール部材6とによって形成されている。また、開口部14は、圧縮機の径方向の外側に向かって徐々に周方向の長さが短くなる形状に形成されているので、内部空間8も圧縮機の径方向の外側に向かって徐々に周方向の長さが短くなる形状に形成されている。そして、本参考態様においては、該構造がマフラー壁13と弁板5の延長部5aとの間の両者の接続の安定を図るための安定構造に構成されている。
参考態様においては、径方向の外側に行くほどマフラー壁13と弁板5の延長部5aとの受圧面積は小さくなり、径方向外側のシール性の低い部分に作用する曲げモーメント自体が低下する。また、このような構成においては、マフラー壁13および延長部5aの曲げ剛性を向上することができる。したがって、マフラー壁13と延長部5aとのシール性が維持され内部空間8からの冷媒漏れのおそれを解消することができる。
図4は、本発明の第3参考態様に係る圧縮機のシリンダヘッド16を示している。なお、上記第1実施態様と同一の部材には同一の番号を付しその説明は省略する。本参考態様においては、内部空間8は、圧縮機1の径方向に突設されるとともに周方向に延在しシリンダブロック側に開口部18を持つマフラー壁17と、該マフラー壁17の開口部18を閉じる、弁板5の延長部5aとシール部材6とによって形成されている。また、開口部18は、圧縮機の径方向の外側に向かって徐々に周方向の長さが短くなる形状に形成されているので、内部空間8も圧縮機の径方向の外側に向かって徐々に周方向の長さが短くなる形状に形成されている。そして、本参考態様においても、該構造がマフラー壁17と延長部5aとの間の両者の接続の安定を図るための安定構造に構成されている。
参考態様においては、径方向の外側に行くほどマフラー壁17と弁板5の延長部5aとの受圧面積は小さくなり、径方向外側のシール性の低い部分に作用する曲げモーメント自体が低下する。また、このような構成においては、マフラー壁17および延長部5aの曲げ剛性を向上することができる。とくに、本参考態様においては、マフラー壁17は円弧状に形成されているので、マフラー壁17の変形をより確実に防止できる。したがって、マフラー壁17延長部5aとのシール性が維持され内部空間8からの冷媒漏れのおそれを解消することができる。
図5は、本発明の第4参考態様に係る圧縮機のシリンダヘッド19を示している。なお、上記第1実施態様と同一の部材には同一の番号を付しその説明は省略する。本参考態様においては、内部空間8は、圧縮機1の径方向に突設されるとともに周方向に延在しシリンダブロック側に開口部21を持つマフラー壁20と、該マフラー壁20の開口部21を閉じる、弁板5の延長部5aとシール部材6とによって形成されている。また、開口部21は、圧縮機の径方向の外側に向かって徐々に周方向の長さが短くなる形状に形成されているので、内部空間8も圧縮機の径方向の外側に向かって徐々に周方向の長さが短くなる形状に形成されている。そして、本参考態様においても、該構造がマフラー壁20と延長部5aとの間の両者の接続の安定を図るための安定構造に構成されている。さらに本参考態様においては、内部空間8内にはリブ22、23が設けられており、該リブ22、23が、マフラー壁20と延長部5aとの間の両者の接続の安定を図るためのもう一つの安定構造に構成されている。なお、本参考態様においては、リブ22、23の高さ(圧縮機軸方向の長さ)はマフラー壁20の高さより若干低く設定されており、シール部材6との間に隙間が形成されるようになっている。そして、該隙間を介して内部空間8と吸入室が連通されるようになっている。また、リブ22、23の形状、個数は図5に示す態様に限定されるものではなく適宜最適な形状等に設定することができる。
参考態様においては、径方向の外側に行くほどマフラー壁20と弁板5の延長部5aとの受圧面積は小さくなり、径方向外側のシール性の低い部分に作用する曲げモーメント自体が低下する。また、このような構成においては、マフラー壁20および延長部5aの曲げ剛性を向上することができる。さらに、本参考態様においては、内部空間8内にはリブ22、23が設けられているので、マフラー壁20の曲げ剛性をより向上することができる。したがって、マフラー壁20と延長部5aとのシール性が維持され内部空間8からの冷媒漏れのおそれを解消することができる。
図6は、本発明の第5参考態様に係る圧縮機を示している。なお、上記第1実施態様と同一の部材には同一の番号を付しその説明は省略する。本参考態様においては、弁板24の延長部24aがシリンダブロック側に厚肉化した構造に構成されており、該構造がマフラー壁9と延長部24aとの間の両者の接続の安定を図るための安定構造に構成されている。
参考態様においては、内部空間8の内圧の上昇により変形され易い弁板24の延長部24aの変形が確実に防止されるので、マフラー壁9と弁板24の延長部24aとのシール性が維持され内部空間8からの冷媒漏れのおそれを解消することができる。
図7は、本発明の第6参考態様に係る圧縮機を示している。なお、上記第1実施態様と同一の部材には同一の番号を付しその説明は省略する。本参考態様においては、シリンダブロック25には,弁板26の延長部26aを支持するための支持部27が設けられている。該支持部27は圧縮機の径方向に突設され圧縮機の周方向に延在されている。
参考態様においても、内部空間8の内圧の上昇により変形され易い弁板26の延長部26aの変形が確実に防止されるので、マフラー壁9と延長部26aとのシール性が維持され内部空間8からの冷媒漏れのおそれを解消することができる。
本発明に係る圧縮機は、あらゆる多気筒往復動式圧縮機に適用可能である。とくに車両用空調装置の圧縮機に好適なものである。
本発明の第1実施態様に係る圧縮機の外観図である。 図1の圧縮機のII矢視図である。 本発明の第2参考態様に係る圧縮機のシリンダヘッドの正面図である。 本発明の第3参考態様に係る圧縮機のシリンダヘッドの正面図である。 本発明の第4参考態様に係る圧縮機のシリンダヘッドの正面図である。 本発明の第5参考態様に係る圧縮機の外観図である。 本発明の第6参考態様に係る圧縮機の外観図である。 従来の圧縮機の縦断面図である。 図8とは別の従来の圧縮機の概略側面図である。 図9の圧縮機のシリンダヘッドの正面図である。
符号の説明
1 圧縮機
2、25 シリンダブロック
3 フロントハウジング
4、12、16、19 シリンダヘッド
4a、4b 空間
5、24,26 弁板
5a、24a,26a 弁板の延長部
6 シール部材
7 マフラー装置
8 内部空間
9、13、17、20 マフラー壁
10、14、18、21 開口部
11 コ字状部
15 ボルト孔
22、23 リブ
27 弁板の延長部の支持部

Claims (1)

  1. シリンダヘッドと一体に形成されたマフラー装置が設けられ、該マフラー装置の内部空間が、圧縮機の径方向に突設されるとともに周方向に延在しシリンダブロック側に開口部を持つマフラー壁と、該マフラー壁の開口部を閉じる、シリンダヘッドとシリンダブロックの間に介装された弁板の延長部とシール部材とによって形成された圧縮機において、前記マフラー壁と弁板の延長部との接続の安定化構造を設け、該マフラー壁と弁板の延長部との接続の安定化構造が、前記マフラー壁の開口部の端縁に前記弁板の延長部とシール部材とを挟持するコ字状部を設ける構造に構成されていることを特徴とする圧縮機。
JP2007185435A 2007-07-17 2007-07-17 圧縮機 Expired - Fee Related JP5053741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007185435A JP5053741B2 (ja) 2007-07-17 2007-07-17 圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007185435A JP5053741B2 (ja) 2007-07-17 2007-07-17 圧縮機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012007161A Division JP5456800B2 (ja) 2012-01-17 2012-01-17 圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009024507A JP2009024507A (ja) 2009-02-05
JP5053741B2 true JP5053741B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=40396566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007185435A Expired - Fee Related JP5053741B2 (ja) 2007-07-17 2007-07-17 圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5053741B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06108973A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Aisin Seiki Co Ltd 圧縮機
JP3588851B2 (ja) * 1995-03-17 2004-11-17 株式会社豊田自動織機 往復動型圧縮機
JP3102292B2 (ja) * 1995-03-23 2000-10-23 株式会社豊田自動織機製作所 往復ピストン式圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009024507A (ja) 2009-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8246320B2 (en) Muffler for compressor
CN104781553A (zh) 用于制冷压缩机的气体排放系统以及制冷压缩机
EP1637737B1 (en) Multi-cylinder reciprocating compressor
EP2037122A1 (en) Compressor
JP5053741B2 (ja) 圧縮機
JP5456800B2 (ja) 圧縮機
KR100858773B1 (ko) 압축기의 머플러 설치 구조
CN111878362A (zh) 限位器、排气组件、压缩机和制冷系统
JP2008101571A (ja) 密閉型圧縮機
JP2008089238A (ja) 車両用空調装置
JP2006037757A (ja) 圧縮機
JP2008057332A (ja) 圧縮機
JP2006291731A (ja) ベーンロータリ圧縮機
JP4474915B2 (ja) 圧縮機
KR100311380B1 (ko) 토출밸브조립체
JPH0674155A (ja) 密閉型電動圧縮機
US20060245953A1 (en) Hermetic Compressor
JP5155640B2 (ja) 往復動圧縮機
KR100620047B1 (ko) 왕복동식 압축기의 실린더
JP2006348784A (ja) 乗用車空調装置用往復動圧縮機のピストン
CN114215718A (zh) 一种内排气管连接结构、压缩机和调温设备
KR20120121481A (ko) 사판식 압축기
JP2005180368A (ja) 冷媒圧縮機
JP2005330822A (ja) 密閉型圧縮機
JP2004150410A (ja) 密閉型圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120726

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees