JP5022634B2 - 介護用マット - Google Patents

介護用マット Download PDF

Info

Publication number
JP5022634B2
JP5022634B2 JP2006151642A JP2006151642A JP5022634B2 JP 5022634 B2 JP5022634 B2 JP 5022634B2 JP 2006151642 A JP2006151642 A JP 2006151642A JP 2006151642 A JP2006151642 A JP 2006151642A JP 5022634 B2 JP5022634 B2 JP 5022634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cell
user
cells
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006151642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007319335A (ja
Inventor
達夫 生田目
敏男 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2006151642A priority Critical patent/JP5022634B2/ja
Publication of JP2007319335A publication Critical patent/JP2007319335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5022634B2 publication Critical patent/JP5022634B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、介護のために使用される介護用マットに関する。
近年、排泄時の介護を要する使用者に用いられる各種の排泄物処理システムが提案されている。このような排泄物処理システムとして、例えば、使用者の腰臀部をオムツカップと呼ばれる器具で包囲し、排泄後はオムツカップ内部の排泄物を排泄物処理装置により吸引し、オムツカップ内部に洗浄水を送水して使用者の陰部やオムツカップ内部を洗浄することにより、使用者がベッドに横たわった姿勢で排泄を衛生的に行えるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
このような排泄物処理システムにおいて、使用者の臀部に対応する位置にオムツカップを収容する収容穴(収容貫通穴)を形成した介護用マットを介護用ベッドに敷設し、使用者がオムツカップを装着した状態で違和感なくベッドに横たわることができるようにすることも行われている。
特開2004−173935号公報(第1図)
ところで、介護用ベッドは、食事などの際に使用者の上体を起こすために、使用者の背中を支持する部分(以下、背部という)を上傾させることができるようになっているものが多い。一方、上記従来の介護用マットは、空気が供給されることにより所定の厚みを持たせるように構成されている。したがって、使用者の上体を起こすと、使用者の体重が主として介護用マットの臀部に対応する位置に加わり、臀部に対応する部分の厚みが減少して、収容穴についてはオムツカップを収容するために十分な深さを確保することができない場合があった。このため、使用者の上体を起こすと、オムツカップが介護用ベッドの本体フレームに当接して使用者に違和感を生じさせる可能性があった。
本発明の課題は、使用者の上体を起こした場合にも、使用者が快適性を保つことのできる介護用マットを提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明の介護用マットは、気体が供給される複数のセルを備えた介護用マットであって、使用者の臀部に対応する位置に配置され、使用者の腰臀部を包囲するオムツカップを収容する収容穴が設けられた複数の臀部セルと、前記収容穴の両側に前記収容穴を挟んで少なくとも一組配置され、複数の前記臀部セルに気体を供給する臀部気体供給経路と、を備え、複数の前記臀部気体供給路のそれぞれには、共通する1のセルに形成された空気孔を介して、空気が導入される構成とされ、当該共通する1のセルに形成された各前記空気孔に逆止弁を設け、複数の前記臀部気体供給路のそれぞれには、当該共通する1のセルに供給された空気が、対応する各前記空気孔を介して導入され、さらに、各前記臀部気体供給路に導入された空気は、各前記臀部気体供給路を介して、複数の前記臀部セルに供給されることを特徴とする。この構成によれば、使用者の上体を起こした場合に、使用者の体重が臀部セルに加わっても、逆止弁により臀部セル内部の気体が臀部気体供給経路を逆流して他のセルに移動することが防止される。このため、使用者の上体を起こした場合にも、収容穴の深さをオムツカップを収容するために十分な深さを確保することができるので、オムツカップがベッドの本体フレームに当接することなどにより使用者に違和感が生じることを防止して、使用者の快適性を保つことができる。
また、上記構成の介護用マットに、前記使用者の頭部に対応する位置に配置される頭部セルと、前記頭部セルに気体を供給する頭部気体供給経路と、前記頭部気体供給経路に設けられて、前記頭部セルから他のセルに対する気体の移動を防ぐ逆止弁とを備えさせてもよい。この構成によれば、逆止弁により頭部セル内部の気体が頭部気体供給経路を逆流して他のセルに移動することが防止される。このため、枕などが載置されたときのぐらつきを抑え、使用者に船酔いのような不快感を与えるのを防止し、使用者の快適性をより向上することができる。
また、上記いずれかの構成の介護用マットにおいて、前記臀部気体供給経路を、前記収容穴の両側に前記収容穴を挟んで対称な位置に少なくとも一組配置し、前記逆止弁を各臀部気体供給経路上であって、前記臀部セルと他のセルとの間の気体の出入りを遮断する隔壁に設ける構成とすることができる。この構成によれば、臀部気体供給経路が収容穴の両側に収容穴を挟んで対象な位置に少なくとも一組配置されているので、収容穴の両側に均等に気体を供給することができる。また、各臀部気体供給経路上であって、臀部セルと他のセルとの間の気体の出入りを遮断する隔壁に逆止弁が設けられているので、他のセルに対する気体の移動を確実に防止して、使用者の快適性を確保することができる。
また、上記いずれかの構成の介護用マットにおいて、前記臀部セルを、内部の気体を外部に放出するための気体放出弁を有する構成とすることができる。この構成によれば、臀部セルに気体供給経路を介して供給した気体を、この気体放出弁から外部に放出させることができる。このため、臀部セルに供給された気体を適宜気体放出弁から放出させて、臀部セルの空気圧を調整して、臀部セルの厚みを使用者好みに調整することができ、使用者の快適性を高めることができる。
また、上記いずれかの構成の介護用マットにおいて、前記オムツカップには、オムツカップ内部の排泄物を吸引する排泄物処理装置が接続される構成とすることができる。この構成によれば、オムツカップに接続された排泄物処理装置によりオムツカップ内部の排泄物を吸引することができ、従来のようなおむつ交換の手間を省くことができる。
本発明によれば、使用者の上体を起こした場合にも、使用者の快適性を保つことができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態の介護用マットを説明する。
まず、図1を参照して本発明の実施の形態の介護用マット10が適用される排泄物処理システム1について説明する。排泄物処理システム1は、使用者2が介護用ベッド3に横たわった姿勢で排泄を衛生的に行えるようにしたものであり、使用者2が装着するオムツカップ20と、オムツカップ20に汚物吸引ホース4を介して接続され、排泄物の吸引等を行う排泄物処理装置30とを備え、介護用マット10にはこのオムツカップ20を収容するための収容穴11が設けられている。
介護用ベッド3は横たわった使用者2の上体を起こすことができるように、使用者2の背中を支持する部分3aを上傾させることができるようになっている。
オムツカップ20は使用者2に装着された状態で、股下が短く膝上丈の、いわゆるショーツを模した外観をしている。オムツカップ20の股間に位置する箇所には、汚物収集パイプ21を有する汚物収集カップ22が設けられている。汚物収集パイプ21には汚物吸引ホース4が接続される。汚物収集パイプ21、汚物吸引ホース4を介してオムツカップ20内部の排泄物や汚水は排泄物処理装置30により吸引され、排泄物処理装置30内に収集される。
図2に展開図を示すように、オムツカップ20は汚物収集カップ22の背面部22aの側に設けられて使用者2の腰臀部を覆うための腰当て部23と、汚物収集カップ22の前面部22b側に設けられて使用者2の腹部を覆う腹当て部24とを有している。すなわち、オムツカップ20は、使用者2が横たわった状態でオムツカップ20の装着を行えるように、一般的なショートパンツ(ショーツ)の両腰脇付近を大腿部方向に裂いて腰当て部23と腹当て部24とするとともに、汚物収集カップ22を取り付けるために腰当て部23と腹当て部24の股間周辺をくり抜き、このくり抜いた箇所に汚物収集カップ22が取り付けられたような形状をしている。
また、腹当て部24は使用者2の腹部を覆うことができるように使用者2(通常の体格の人間)の体の幅に略等しい幅を有しており、腰当て部23は使用者2の体の幅よりも幅広に、すなわち腹当て部24よりも幅広に形成されている。また、腹当て部24と腰当て部23の側端部23a、24aを除く縁部23b、24bには、ゴムバンド25が設けられており、使用者2がオムツカップ20を装着した際の気密性が高まるようにされている。また、腰当て部23の側端部23a、24aにはそれぞれ、二つの止着部26が取り付けられている。
上記の構成の下、使用者2にオムツカップ20を装着させる際には、まず、汚物収集カップ22を股間にあてがう。次いで、従来のオムツと同様の要領で、腰当て部23を使用者2の腰臀部に、腹当て部24を使用者2の腹部にあてがい、腰当て部23の側部を腰および大腿部に巻き付けるようにして、腰当て部23の側端部23aと腹当て部24の側端部24aを重ねる。そして、腰当て部23の側端部23aに設けられた止着部26により腹当て部24と腰当て部23とを固定する。このように使用者2が介護用ベッド3に横たわった姿勢でもオムツカップ20を装着できるようになっている。
腰当て部23および腹当て部24は、例えば、ポリテトラフロロエチレン(PTFE)などの通気性が良く、なおかつ、水分を通さない素材から形成されており、使用者2が長時間、このオムツカップ20を装着していても、発汗によるムレが防止されるようになっている。また、装着時のフィット感を高めるために、ウェットスーツなどに用いられる、発泡ネオプレーン系樹脂などの発泡合成樹脂からなる素材で腰当て部23や腹当て部24を構成してもよい。また、止着部26は、本実施の形態では、ベルクロワファスナー(いわゆるマジックテープ(登録商標))を用いて構成しており、止着部26を腹当て部24に当接することで腰当て部23と腹当て部24とを貼付固定できるようにしている。
一方、汚物収集カップ22は、上述の通り、使用者2の股間にあてがわれるもので、使用者2の陰部および肛門付近にあてがわれる前面部22aと、使用者2の腰臀部にあてがわれる背面部22bとが曲線味を帯びた略コの字状に一体的に形成されている。汚物収集パイプ21は、前面部22aと背面部22bとが連結する箇所に形成されており、図3に示すように断面視において略U字形状をしている。
この汚物収集カップ22は、プラスチックなどから形成されており、多少の押圧力が加わったとしてもプラスチックの弾性により、その押圧力を吸収することができるようになっている。
また、図3の汚物収集カップ22の断面図に示すように、汚物収集カップ22の前面部22aおよび背面部22bには、汚物収集カップ22の内部に洗浄水を噴射するための洗浄ノズル27a、27b、27cが設けられている。この各洗浄ノズル27a、27b、27cには、排泄物処理装置30から洗浄水チューブ5を介して洗浄水が供給される構成となっている。なお、洗浄ノズル27a、27b、27cに供給される洗浄水は使用者2の不快感を招かぬように、例えば40度など、適度な温度の温水であることが好ましい。
汚物収集カップ22の背面部22bに設けられた洗浄ノズル27aは、使用者2の排泄物などを汚物収集パイプ21が設けられている方向(図中X方向に)に押し流すためのものであり、使用者2の尾てい骨近傍に対応する位置に配置される。この洗浄ノズル27aの噴射口は汚物収集パイプ21の方向に向いており、洗浄水は汚物収集カップ22の背面部22bの内壁面22cに沿いながら汚物収集パイプ21に向けて流れるように設定されている。
また、汚物収集カップ22の前面部22aに設けられた洗浄ノズル27b、27cのうち、汚物収集パイプ21近傍に設けられた洗浄ノズル27bは、使用者2の肛門を洗浄するためのものである。この洗浄ノズル27bの噴射口の方向は、使用者2の肛門に向けて洗浄水が噴射されるように設定されている。
一方、汚物収集カップ22の前面部22aであって、使用者2の陰部に相当する位置付近に設けられた他方の洗浄ノズル27cは女性の使用者2の陰部を洗浄するためのものである。この洗浄ノズル27cの噴射口の方向は、女性の使用者2の陰部に向けて洗浄水が噴射されるように設定されている。このように、汚物収集カップ22に女性の使用者2の陰部を洗浄するための洗浄ノズル27cを設けることにより、排尿後も陰部を清潔に保ち、女性の使用者2の快適性を向上している。なお、使用者2が男性である場合を考慮して、洗浄水チューブ5と洗浄ノズル27cとの間に開閉弁などを設け、洗浄ノズル27cからの洗浄水噴射を選択的に行う構成としてもよい。
また、洗浄水チューブ5には、洗浄水のみならず空気が供給される構成となっている。すなわち、洗浄水により使用者2の各部位を洗浄したあと、空気(乾燥空気)を吹き付けることにより、使用者2の各部位を乾燥させるようになっている。また、汚物収集カップ22には、内側に供給された空気をオムツカップ20の外側に逃がすための通気孔28が形成されている。
このような構成の下、使用者2が排泄した後、排泄物処理装置30から洗浄水チューブ5により洗浄水が供給され、各洗浄ノズル27a、27b、27cから洗浄水が所定の方向に向けて噴射される。これにより、使用者2の肛門および陰部が洗浄されるとともに、排泄物や洗浄後の汚水が汚物収集パイプ21の方に流される。排泄物や汚水は排泄物処理装置30により吸引されて、汚物収集パイプ21、汚物吸引ホース4を経由して排泄物処理装置30に収集される。次いで、排泄物処理装置30は、洗浄水チューブ5に空気を供給し、これにより、使用者2の肛門および陰部の乾燥が行われる。なお、使用者2が男性である場合など、陰部の乾燥が必要ない場合には、洗浄ノズル27bからの空気噴射、すなわち、肛門の乾燥のみを行う構成としてもよい。また、空気を供給するに先立って、洗浄水チューブ5内に残留する洗浄水を吸引して水抜きを行うことが好ましい。
汚物収集パイプ21は、図3に示すように、汚物収集カップ22の背面部22bから下方(図中矢印Y)に突出するように形成されており、上述したように、断面視においてU字状を成している。このため、洗浄ノズル27a、27b、27cからの洗浄水により、汚物収集パイプ21の底部21aに向かって排泄物が汚水(洗浄水)とともに流れる。そして、底部21aに溜まった排泄物は排泄物処理装置30により汚水とともに吸引され、排泄物等は汚物吸引ホース4を経由して排泄物処理装置30に収集される。
排泄物処理装置30が吸引を開始すると、汚物収集パイプ21が断面視においてU字形状を成しているため、サイフォンの原理により、吸引が停止したとしても、汚物収集カップ22よりも低い箇所に置かれた排泄物処理装置30に汚水などが収集されることになる。このため、汚物収集カップ22内における排泄物などの残留が防止される。
汚物収集パイプ21は、排泄物などの液状物だけでなく、空気も流通できるような構造を有し、排泄物処理装置30が排泄物などを空気の圧力差で吸引しても管径が小さくならないような剛性をもった屈曲管で形成されている。
このように、使用者2はオムツカップ20を装着することで、介護用ベッド3に横たわった姿勢でも衛生的に排泄を行うことができるの。このため、介護人等の介護負担が低減され、使用者2の快適性を向上することができる。しかしながら、汚物収集パイプ21はU字形状を成しているため、使用者2がオムツカップ20を装着した場合に汚物収集パイプ21が使用者2の股間から臀部の外側に向けて突出することとなる。このため、使用者2がオムツカップ20を装着して介護用ベッド3などに仰向けで横たわると、この汚物収集パイプ21や汚物収集カップ22の背面部22bが介護用ベッド3の本体フレームなどに当接することにより使用者2の臀部が浮き上がってしまい、使用者2の寝心地が悪くなる。
そこで、本実施の形態の介護用マット10の使用者2の臀部に対応する位置には、このオムツカップ20の背面部22b、すなわち汚物収集カップ22の背面部22bや汚物収集パイプ21を収容するための収容穴11が介護用マット10を貫通するように形成されている。これにより、オムツカップ20を装着した際にも使用者2の臀部が浮き上がるのを防止し、使用者2が快適に介護用マット10に横たわることができるようにしている。
次に、図4を参照して、介護用マット10について更に詳しく説明する。
図4に示すように、介護用マット10はその長尺方向に並設された複数(図示例では26本)のエアーセル(セル)A1〜A26を備えている。各々のエアーセルA1〜A26は空気が供給されることにより略円柱形に膨張するように構成されたものである。エアーセルA1〜A26に供給する空気圧を変えることで介護用マット10の厚みおよび収容穴11の穴の深さを変化させることができる。
互いに隣接するエアーセル(例えば、エアーセルA1とエアーセルA2、エアーセルA2とエアーセルA3など)の間はそれぞれ空気の出入りを遮断する隔壁で仕切られている。そして、介護用マット10の両側部10a、10bにはそれぞれ介護用マット10の長尺方向に延びる空気導入帯12a、12bが設けられており、エアーセルA6〜A11、A17〜A26には図面右側に設けられた空気導入帯12aまたは図面左側に設けられた12bと導通する空気導通孔13a、13bがそれぞれ形成されている。
本実施の形態においては、エアーセルA6〜A11、A17〜A26においては、図面右側に設けられた空気導入帯12aと導通する空気導通孔13aを有するエアーセルA7、A9、A11、A18、A20、A22、A24、A26と、図面左側に設けられた空気導入帯12bと導通する空気導通孔13bを有するエアーセルA6、A8、A10、A19、A21、A23、A25とが交互に配置されるように並設されている。
一方、使用者2の足に対応する位置に配置される2つのエアーセルA24、A25には、図示せぬ空気ポンプと接続される空気供給口14a、14bが設けられる。例えば、エアーセルA24に設けられた空気供給口14aは、接続される空気ポンプにより、図面右側に設けられた空気導入帯12aを介して各空気導通孔13aから各エアーセルA7、A9、A11、A18、A20、A22、A24、A26に空気を供給する。
他方、エアーセルA25に設けられた空気供給口14bは図面左側に設けられた空気導入帯12bを介して各空気導通孔13bから各エアーセルA6、A8、A10、A19、A21、A23、A25に空気を供給する。
上記のように構成することで、図面右側の空気導入帯12aから空気が供給されるエアーセルA7、A9、A11、A18、A20、A22、A24、A26の空気圧と、図面左側の空気導入帯12bから空気が供給されるエアーセルA6、A8、A10、A19、A21、A23、A25の空気圧とを異なる空気圧とすることができる。そして、図面右側の空気導入帯12aから空気が供給されるエアーセルA7、A9、A11、A18、A20、A22、A24、A26の空気圧と、図面左側の空気導入帯12bから空気が供給されるエアーセルA6、A8、A10、A19、A21、A23、A25の空気圧とを交互に増減させて、各エアーセルA6〜A11、A17〜A26を膨張、収縮させれば、使用者と介護用マット10とが当接する場所を変えることができ、床ずれを防止することができる。
ここで、使用者2の頭部に対応する位置に配置されるエアーセルA1〜A5を頭部セル15、使用者2の臀部に対応する位置に配置されるエアーセルA12〜A16を臀部セル16と呼ぶ。
臀部セル16を構成する各エアーセルA12〜A16には、収容穴11の両側であって、収容穴11を挟んで対称な位置にそれぞれ空気孔16a、16bが形成されている。この空気孔16a、16bは収容穴11の両側にそれぞれ一列に配列されている。そして、図面左側の空気導入帯12bを経由して空気導通孔13bからエアーセルA17に導入された空気は、この空気孔16a、16bを介して臀部セル16内の各エアーセルA12〜A16に導入される。すなわち、臀部セル16においては、使用者2の大腿側の端に配置されたエアーセルA16とエアーセルA17との間の隔壁16cに設けられた空気孔16a、16bを空気の導入口として、収容穴11の両側に収容穴11を挟んで対称な位置に各エアーセルA12〜A16に空気を供給するための空気供給経路(臀部気体供給経路)17a、17bが一組形成されている。このように、収容穴11の両側に、収容穴11を挟んで対称な位置に空気供給経路17a、17bを一組配置することにより、収容穴11の両側に空気を均等に供給することができる。
また、上記のように構成された空気供給経路17a、17bにおいて、隔壁16cに形成された空気孔16a、16bには図5に示すように逆止弁18a、18bがそれぞれ設けられる。この逆止弁18a、18bは、臀部セル16から他のエアーセルA1〜A11、A17〜A26に対する空気の移動を防止して、臀部セル16の空気圧が常に略一定になるように維持するために設けられるものである。この逆止弁18a、18bにより、使用者2の上体を起こしたときでも、使用者2の体重により臀部セル16内部の空気が他のエアーセルA1〜A11、A17〜A26に移動することが防止されるので、収容穴11の深さを常にオムツカップ20を収容するために十分な深さとすることができる。したがって、使用者2の上体を起こした場合にも、オムツカップ20の背面が介護用ベッド3の本体フレームなどに当接して、使用者2の腰が浮かび上がるなど、使用者2に違和感を生じさせるのを防いで、使用者2の快適性を保つことができる。
頭部セル15についても上述した臀部セル16と略同様の構成を有する。すなわち、図4に示すように、頭部セル15を構成す各エアーセルA1〜A5の隔壁15aには空気孔15bがそれぞれ形成される。この空気孔15bは臀部セル16に設けられた一の空気供給経路17bと同一線上に形成され、一列に配列されて頭部セル15に空気を供給するための空気供給経路(頭部気体供給経路)15cを形成している。そして、使用者2の肩側の端に配置されるエアーセルA5とエアーセルA6との間の隔壁15a、すなわち空気供給経路15dにおける空気の導入口となる空気孔15bには逆止弁15dが設けられる。この逆止弁15dは、頭部セル15から他のエアーセルA6〜A26に対する空気の移動を防止して、頭部セル15の空気圧が、常に略一定圧になるように維持するために設けられるものである。このように、頭部セル15から他のエアーセルAに対する空気の移動を防止する逆止弁15dを設けることにより、介護用マット10に枕が載置されたときのぐらつきを抑え、使用者2が船酔いのような不快感を覚えることのないようにしている。
また、本実施の形態では、頭部セル15と、臀部セル16の各空気供給経路15d、17a、17bに逆止弁15d、18a、18bをそれぞれ設けたため、頭部セル15および臀部セル16にはそれぞれ内部の空気を外部に排出するための空気抜き弁(気体放出弁)19a、19bを設けている。頭部セル15については使用者2の頭側の端に配置されるエアーセルA1の図面左側の端部に空気抜き弁19aを設け、臀部セル16については逆止弁18a、18bが設けられたエアーセルA16の右側の端部に空気抜き弁19bを設けている。空気抜き弁19a、19bを設けることにより、頭部セル15や臀部セル16に供給した空気を外部に排出して、頭部セル15や臀部セル16の空気圧を調整して、頭部セル15や臀部セル16の厚みを使用者2の好みの厚さに調整することができる。
また、本実施の形態においては、介護用マット10の長尺方向の両端に配置するエアーセルA1、A26は他のエアーセルA2〜A25と異なる大きさに形成される。例えば、他のエアーセルA2〜A25の大きさを図4に示すように、76mm×825mmとし、介護用マット10の両端に配置するエアーセルA1、A26を48mm×825mmとして、1920mm×825mmの大きさの介護用マット10を構成できる。
また、エアーセルA1、A26には、それぞれ固定穴10cが形成された縁部10dが設けられている。この固定穴10cに紐などを通し、介護用ベッド3の本体フレームなどに結びつけることにより、介護用ベッド3上に介護用マット10を固定できるようになっている。
次に、排泄物処理装置30について説明する。
排泄物処理装置30は、図6に示すように、汚物吸引ホース4に接続される排泄タンク31と、排泄タンク31内の空気を吸い出して、この空気を汚物収集カップ22に送風するとともに汚物収集カップ22内の排泄物などの吸引を行う送風ブロア32と、排泄タンク31と送風ブロア32の間に介在して排泄タンク31から吸い出された空気に含まれる臭気成分の除去を行う脱臭ユニット33と、洗浄水チューブ5を介して汚物収集カップ22に送水するための洗浄水を貯留する洗浄水タンク34などを有している。
排泄タンク31は汚物吸引ホース4と接続されており、この汚物吸引ホース4を介して吸引された排泄物や汚水を貯留するものである。排泄タンク31には、排泄物などの貯留物の液面位置を検出するための液面センサ31aが設けられている。また、排泄タンク31には、液体を除去し気体のみを通過させるセパレータ31bが設けられており、セパレータ31bには空気管51が接続されている。
送風ブロア32は、排泄タンク31から脱臭ユニット33等を介して空気を吸い込み、吸い込んだ空気を図示せぬヒータにより温め、温風をその吐出口に接続された空気管52、分岐管61、空気管53を介して汚物収集カップ22に送風するものである。排泄タンク31内の空気を吸い込むことにより排泄タンク31内を負圧に保ち、これにより汚物収集カップ22内の排泄物を吸引させる。また、送風ブロア32には送風する空気の温度を検出するためのサーミスタ32aが設けられており、サーミスタ32aにより検出される温度によりヒータのオン/オフが切り換えられ、40度程度の温風が汚物収集カップ22内に送風されるようになっている。
脱臭ユニット33は脱臭フィルタ33aを備え、排泄タンク31のセパレータ31bに設けられた空気管51、リード弁35、空気管54を介して排泄タンク31内の空気が導入される。また、脱臭ユニット33には送風ブロア32の吸込口に接続される空気管55が設けられている。排泄タンク31を経由した空気は脱臭ユニット33において脱臭フィルタ33aにより脱臭されて送風ブロア32に吸い込まれる。空気管55には圧力センサ55aが設けられており、この圧力センサ55aにより空気管55内の空気圧が検出されるようになっている。
ここで、排泄タンク31と脱臭ユニット33とを接続する空気管51、54に介挿されたリード弁35は負圧が加わると開く弁で、送風ブロア32による空気の循環を停止させた後に、排泄タンク31から脱臭ユニット33に空気が導入されるのを防止するための弁である。すなわち、送風ブロア32が動作して排泄物の吸引等が行われている間は、リード弁35に負圧が加わってリード弁35が開き、空気管51と空気管54とは導通する。一方、送風ブロア32の動作が停止している間はリード弁35は閉じ、排泄タンク31内の空気が脱臭ユニット33に導入されるのを防止している。これにより、送風ブロア32による空気循環停止後、室温程度の脱臭ユニット33に排泄タンク31内の暖かい空気(例えば、37,8度)が導入されて、温度差により脱臭ユニット33内で結露が生じるのを防止することができる。
洗浄水タンク34は、温水ヒータ34aと、サーミスタ34bと、加温防止サーモ34cと、フロートセンサ34dとを備えている。温水ヒータ34aは、洗浄水タンク34内の洗浄水を温めるものである。サーミスタ34bは洗浄水の温度を検出するものである。また、加温防止サーモ34cは洗浄水の加温を防止するためのものであり、フロートセンサ34dは洗浄水タンク34内の洗浄水の量を検出するためのものである。これらの構成により、40度程度に加温された洗浄水が汚物収集カップ22内に供給されることになる。
また、洗浄水タンク34の底部には、ウォータポンプ34eに接続される水管71と、洗浄水タンク34内の洗浄水を排出するための水抜きコック72aが設けられた水管72とが接続されている。ウォータポンプ34eにより洗浄水タンク34から汲み上げられた洗浄水はウォータポンプ34eにより水管73、分岐管62、水管74、2方弁63、水管75を介して洗浄水チューブ5を経由して洗浄ノズル27a、27b、27cにより汚物収集カップ22内に噴射される。
また、送風ブロア32の吐出口に接続される空気管52は、分岐管61を介して空気管56、2方弁64、空気管57に接続されている。そして、この空気管57は分岐管62を介して水管73、74に接続されている。
このような構成の排泄物処理装置30における排泄物吸引工程について説明する。
排泄物吸引工程では、2方弁63、64は閉じられる。そして、送風ブロア32により排泄タンク31内の空気が吸い出され、この排泄タンク31に汚物吸引ホース4を介して接続された汚物収集カップ22の内部が負圧に保たれ、汚物収集カップ22内の排泄物が汚物収集パイプ21から汚物吸引ホース4を介して排泄タンク31に吸引される。そして、送風ブロア32により、排泄タンク31から、空気管51、リード弁35、空気管54、脱臭ユニット33、空気管55を介して吸い込まれた空気は、空気管52、分岐管61、空気管52を介して洗浄水チューブ5に供給され、汚物収集カップ22内の洗浄ノズル27a、27b、27cから汚物収集カップ22内に送風される。
次に洗浄水供給工程について説明する。洗浄水供給工程では、2方弁63、64が共に開かれる。そして、ウォータポンプ34eにより洗浄水タンク34に貯留された洗浄水が水管71を介して汲み上げられ、汲み上げた洗浄水を、水管73、分岐管62、水管74、2方弁63、水管75を経由して汚物収集カップ22内の洗浄ノズル27a、27b、27cから噴射させる。このとき、2方弁63、64を共に開くことにより、洗浄ノズル27a、27b、27cに供給する洗浄水に空気を混入させることができ、空気管52、分岐管61、空気管56、2方弁64、空気管57、分岐管62、水管74、2方弁63、水管75、オムツカップ20,空気管53により空気の循環経路を形成することができる。このように、空気を混合させた洗浄水を汚物収集カップ22の洗浄ノズル27a、27b、27cから噴射させることにより、汚物収集カップ22の内壁に付着した便を軟化させて、流動しやすくすることができる。そして、洗浄ノズル27a、27b、27cから排泄物収集パイプに向かう空気の流れにより、汚物収集カップ22の内壁に付着した排泄物についても確実に吸引することができるようになる。
そして、洗浄水供給工程が終了すると、または洗浄水供給工程と並行して汚物収集カップ22内の汚水または残留した排泄物を上記の吸引工程と同様の方法で吸引し、排泄タンク31に貯留させる。
その後、使用者2の肛門や陰部を乾燥させるために、2方弁63、64を閉じ、送風ブロア32から送風される空気を空気管52、分岐管61、空気管53を経由して汚物収集カップ22内の洗浄ノズル27a、27b、27cから供給される。なお、供給された空気は吸引されたり、汚物収集カップ22内に設けられた通気孔28(図3参照)から汚物収集カップ22の外側に排出される。
本発明は、以上説明した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能なのは勿論である。
例えば、上記実施の形態において、介護用マット10を構成するエアーセルA1〜A26の数や、大きさなどを記載したが、介護用マット10を構成するエアーセルA1〜A26の数や大きさは特に限定されるものではないのは勿論であり、臀部セル16に空気を供給するための空気供給経路17a、17bの形成方法も特に限定はない。要は、オムツカップ20を収容する収容穴11が設けられた臀部セル16に、空気を供給するための空気供給経路があり、この空気供給経路に臀部セル16と他のエアーセルA1〜A11、A18〜A26に対する空気の移動を防ぐ逆止弁18a、18bが設けられていればよい。頭部セル15についても同様である。
また、オムツカップ20の構成についても、上記実施の形態に限定されるものではなく、適宜変更可能である。また、オムツカップ20に汚物吸引ホース4を介して接続される排泄物処理装置30の構成についても、オムツカップ20内の排泄物を吸引できる構成であれば、特に限定はない。また、上記介護用マット10は、オムツカップ20を装着した使用者2が使用する場合について記載したが、本実施の形態の介護用マット10は、例えば、尾てい骨を骨折した患者など、腰臀部に疾患を抱える患者が横たわるマットとしても好適である。本実施の形態の介護用マット10を用いれば、腰臀部に疾患を有する患者の患部がマットなどに当接して痛みを感じるのを防ぐとともに、上体を起きあがらせた際にも、患部が介護用ベッドの本体フレームなどに当接して痛みを感じるのを防止して、患者の快適性を向上することができる。
本発明の実施の形態に係る介護用マットが適用される排泄物処理システムの構成を示す図である。 本発明の実施の形態に係るオムツカップの外観構成を示す展開図である。 本発明の実施の形態に係るオムツカップに設けられた汚物収集カップの構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態に係る介護用マットの構成を示す図である。 図4におけるX−X’断面矢視図である。 本発明の実施の形態に係る排泄物処理装置の構成を示す図である。
符号の説明
1 排泄物処理システム
2 使用者
10 介護用マット
11 収容穴
12a、12b 空気導入帯
13a、13b 空気導通孔
14a、14b 空気供給口
15 頭部セル
15a 隔壁
15b 空気孔
15c 気体供給経路(頭部気体供給経路)
15d 逆止弁
16 臀部セル
16a、16b 空気孔
16c 隔壁
17a、17b 気体供給経路(臀部気体供給経路)
18a、18b 逆止弁
19a、19b 空気抜き弁(気体放出弁)
20 オムツカップ
30 排泄物処理装置
1〜A26 セル

Claims (5)

  1. 気体が供給される複数のセルを備えた介護用マットであって、
    使用者の臀部に対応する位置に配置され、使用者の腰臀部を包囲するオムツカップを収容する収容穴が設けられた複数の臀部セルと、
    前記収容穴の両側に前記収容穴を挟んで少なくとも一組配置され、複数の前記臀部セルに気体を供給する臀部気体供給経路と、を備え、
    複数の前記臀部気体供給路のそれぞれには、共通する1のセルに形成された空気孔を介して、空気が導入される構成とされ、当該共通する1のセルに形成された各前記空気孔に逆止弁を設け、
    複数の前記臀部気体供給路のそれぞれには、当該共通する1のセルに供給された空気が、対応する各前記空気孔を介して導入され、さらに、各前記臀部気体供給路に導入された空気は、各前記臀部気体供給路を介して、複数の前記臀部セルに供給されることを特徴とする介護用マット。
  2. 請求項1記載の介護用マットにおいて、
    前記使用者の頭部に対応する位置に配置される頭部セルと、
    前記頭部セルに気体を供給する頭部気体供給経路と、
    前記頭部気体供給経路に設けられて、前記頭部セルから他のセルに対する気体の移動を防ぐ逆止弁と、
    を備えたことを特徴とする介護用マット。
  3. 請求項1または2記載の介護用マットにおいて、
    前記臀部気体供給経路は、前記収容穴の両側に前記収容穴を挟んで対称な位置に少なくとも一組配置され、
    前記逆止弁は各臀部気体供給経路上であって、前記臀部セルと他のセルとの間の気体の出入りを遮断する隔壁に設けられたこと、
    を特徴とする介護用マット。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の介護用マットにおいて、
    前記臀部セルは、内部の気体を外部に放出するための気体放出弁を有していること、
    を特徴とする介護用マット。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の介護用マットにおいて、
    前記オムツカップには、オムツカップ内部の排泄物を吸引する排泄物処理装置が接続されること、
    を特徴とする介護用マット。
JP2006151642A 2006-05-31 2006-05-31 介護用マット Expired - Fee Related JP5022634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006151642A JP5022634B2 (ja) 2006-05-31 2006-05-31 介護用マット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006151642A JP5022634B2 (ja) 2006-05-31 2006-05-31 介護用マット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007319335A JP2007319335A (ja) 2007-12-13
JP5022634B2 true JP5022634B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=38852622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006151642A Expired - Fee Related JP5022634B2 (ja) 2006-05-31 2006-05-31 介護用マット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5022634B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101404708B1 (ko) 2011-12-02 2014-06-13 이호상 교대 부양 메트리스와 교대 부양 메트리스가 결합된 배설물 처리 장치
JP6883126B2 (ja) * 2020-01-28 2021-06-09 アトムメディカル株式会社 医療・介護用容器の処理装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3549562B2 (ja) * 1994-01-19 2004-08-04 弘進ゴム株式会社 エアーマット
JP2004173935A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Sanyo Electric Co Ltd 排泄物処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007319335A (ja) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4065002B2 (ja) 自動排便処理装置
KR101299185B1 (ko) 자동 배변 처리장치
JP4119462B2 (ja) 自動排便処理装置
JP2016523170A (ja) 自動排便処理装置
JP2009183421A (ja) 自動排尿便処理装置
JP4643523B2 (ja) 自動排便処理装置
JP2009183422A (ja) 人体仰臥用便器
JP2009039405A (ja) 介護用オムツ及び介護用マット
KR101575140B1 (ko) 인체 맞춤형 배설물 처리장치
US10799410B2 (en) Excreta disposal apparatus customized to human body
JP4116652B2 (ja) 自動排便処理装置
JP5022634B2 (ja) 介護用マット
KR101544566B1 (ko) 밀착부재를 포함하는 배설물 처리장치
JP4711887B2 (ja) 排泄物処理装置
JP4663747B2 (ja) 排泄物処理装置
JP4841117B2 (ja) 排泄物処理システムおよびオムツ
KR20090078139A (ko) 개량 기저귀를 포함하는 분뇨수집장치
JP2006000288A (ja) 排泄物処理システムおよびオムツ
TW201200116A (en) Automatic excrement processing device
JP2004173935A (ja) 排泄物処理システム
JP4167278B2 (ja) 自動排便処理装置
JP4141268B2 (ja) 排泄物処理装置
JP4699959B2 (ja) 自動排便処理装置
JP2004321399A (ja) 排泄物処理システムおよび排泄物処理装置並びにオムツ
JP2008029759A (ja) 自動排便処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110822

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120618

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees