JP5021339B2 - 酵素添加システム - Google Patents

酵素添加システム Download PDF

Info

Publication number
JP5021339B2
JP5021339B2 JP2007053332A JP2007053332A JP5021339B2 JP 5021339 B2 JP5021339 B2 JP 5021339B2 JP 2007053332 A JP2007053332 A JP 2007053332A JP 2007053332 A JP2007053332 A JP 2007053332A JP 5021339 B2 JP5021339 B2 JP 5021339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
enzyme
charging
measuring
transport pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007053332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008216020A (ja
Inventor
弘 小畠
純一 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Breweries Ltd
Original Assignee
Asahi Breweries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Breweries Ltd filed Critical Asahi Breweries Ltd
Priority to JP2007053332A priority Critical patent/JP5021339B2/ja
Publication of JP2008216020A publication Critical patent/JP2008216020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021339B2 publication Critical patent/JP5021339B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)

Description

本発明は、例えば、ビール、発泡酒、雑酒等の発泡性飲料の製造工程において酵素を正確に計量して添加する技術に関する。
例えば、特許文献1には、貯蔵タンク内の液体燃料を分配する際に、タンクから出入りする液体量を液面計で測定すると共に、分配された液体の各体積量を測定して、両者の誤差によりタンクの上部から底部までの高さ全体に亘って液体量を構成する技術が記載されている。また、特許文献2には、タンクから出る液体量を液面計で測定すると共に、液体を払い出す計量機の給油信号と比較して、両者の誤差を検出する技術が記載されている。
特開平9−301500号公報 特開2001−249045号公報
例えば、ビール、発泡酒、雑酒等の発泡性飲料の仕込工程において、麦芽や副原料(米、コーングリッツ、コーンスターチ)に含まれるデンプンやタンパク質を分解するために添加する酵素は重要であり、無添加や添加量の変動が発生すると工程中製品が不良となり、廃棄処分ともなり得る。酵素の種類や量は製造処方や分解したい成分に応じて適宜選択される。同様に添加場所も製造処方や目的に応じて仕込釜、仕込槽、煮沸釜等適宜選択される。一例として、仕込工程においてデンプンを加水分解して糖化するために仕込槽にデンプン分解酵素を添加する等がある。この場合、ビールの仕込工程においては、酵素タンクごとに付加された計量器1つによりタンクから払い出される酵素量を計量して仕込槽に添加しているが、無添加や添加量のミスが直接製品不良を引き起こすため途中での復旧が難しくなる。
また、上記特許文献1,2はいずれも異なる計量手段(液面計と液量計(体積や重量))による測定結果を比較して正確な計量を行うものであるが、ビール、発泡酒、雑酒等の発泡性飲料の製造工程においては、酵素等の添加物を正確に計量するだけでなく、確実に添加を実施することも重要となる。
本発明は、上記課題に鑑みてなされ、その目的は、ビールの仕込工程において、仕込槽に素を正確に計量し、確実に添加できる技術を実現することである。
上述の課題を解決し、目的を達成するため、本発明に係る酵素添加システムは、ビールの仕込工程において、仕込槽に酵素を添加するための酵素添加システムであって、酵素液を貯蔵する複数の酵素タンクと、前記各酵素タンクに設けられ、前記酵素タンク内に貯蔵された酵素液を計量する複数のロードセルと、前記酵素タンクから払い出された所定量の酵素液が供給される複数の仕込槽と、前記酵素タンクと前記仕込槽の間に配置され、前記酵素タンクから供給された酵素液を一時的に貯蔵し計量する計量タンクと、前記酵素タンクと前記仕込槽とを前記計量タンクを介して接続し前記酵素液を移送するための酵素輸送配管と、を有し、前記酵素輸送配管には、前記酵素タンクと前記計量タンクとの連通及び遮断を行う切替弁と、前記計量タンクと前記仕込槽との連通及び遮断を行う切替弁とがそれぞれ設けられ、前記各切替弁の連通及び遮断を制御することで前記酵素タンクのいずれかから払い出される所定量の酵素液を前記仕込槽のいずれかに振り分け、前記酵素輸送配管は、前記酵素タンクと前記計量タンクとを接続する上流側輸送配管と、前記計量タンクと前記仕込槽とを接続する下流側輸送配管とを有し、前記上流側輸送配管及び下流側輸送配管には、前記切替弁により連通及び遮断が制御される排出配管が接続されており、前記下流側輸送配管の一端は流量計を介して前記排出配管に接続され、他端は開閉弁を介して洗浄配管に接続されており、前記各仕込槽と前記下流側輸送配管とは、分岐配管により夫々接続されており、各分岐配管には、分岐配管を流れる酵素液の流量を測定する流量計が配設され、前記各酵素タンク内の酵素液の重量は、各ロードセルにより常時計量されており、計量時は、前記ロードセルにより計量することで予め決められた量の酵素液をいずれかの酵素タンクから払い出して前記計量タンクに移送し、前記酵素タンクから払された酵素液量と前記計量タンクでの計量値とを比較し、これらの値が予め決められた誤差範囲内に収まっていれば計量OKと判定し、誤差範囲外であれば計量NGと判定し、更に、前記各仕込槽の流量計の測定値と、前記排出配管の流量計の測定値とを監視することで、前記計量タンクから目的の仕込槽へ正常に酵素液が添加されたか判定する
本発明によれば、ビールの仕込工程において、仕込槽に素を正確に計量し、確実に添加できる。
以下に、本発明の実施の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。
尚、以下に説明する実施の形態は、本発明の実現手段としての一例であり、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で下記実施形態を修正又は変形したものに適用可能である。
[システム構成]
図1は本発明に係る実施形態の酵素添加システムの全体構成を示す図である。
図1に示すように、本実施形態のシステムは、ビールの仕込工程において酵素等の液体原料を正確に計量し、仕込槽に確実に添加できるようにしたシステムである。
上記仕込工程は、麦芽の一部と副原料を加えて仕込釜で煮る工程、残りの麦芽に仕込釜で煮たものを加えて仕込槽でデンプンを糖化させて麦芽糖を生成する工程、仕込槽でできたもろみを麦汁ろ過槽で濾過して透明な麦汁にする工程、麦汁にホップを加えて煮沸釜で煮沸する工程を含む。尚、発泡酒の場合、原料、水(湯)を仕込槽で混合するところから始まり、仕込釜での工程は省略される場合がある。また、雑酒の場合、煮沸釜で原料を混合し、仕込釜及び仕込槽での工程が省略される(例えば、特開2004−024151号公報参照)。
本実施形態では、上述した仕込工程において、特に仕込槽に酵素を添加するための酵素添加システムへの適用例を説明する。
図1に示すように、酵素添加システムは、酵素液を貯蔵する複数の酵素タンク1と仕込槽2とを酵素輸送配管3で接続し、酵素タンク1と仕込槽2の間の酵素輸送配管3途中に酵素量を計量するための計量タンク4を配置して構成されている。
各酵素タンク1には、各タンク内に貯蔵された酵素液の重量を常時計量するためのロードセル(計量器)1aが配設されている。各酵素タンク1は約200リットルの酵素液を貯蔵できる容量を有する。
また、計量タンク4には、酵素タンク1から計量タンク内に移送された酵素液の重量を計量するためのロードセル(計量器)4aが配設されている。計量タンク4は約200リットルの酵素液を貯蔵できる容量を有する。
ロードセル1a,4aは、タンクのみの重量とタンク内の液体の重量とを合わせた総重量からタンクのみの重量を差し引くことで、タンク内の液体の重量を計量する。
酵素輸送配管3は、各酵素タンク1と計量タンク4とを接続する上流側輸送配管3aと、計量タンク4と各仕込槽2とを接続する下流側輸送配管3bとを有する。
各酵素タンク1と上流側輸送配管3aとは、分岐配管1bにより夫々接続されており、各分岐配管1bと上流側輸送配管3aとは各酵素タンク1から所定量の酵素液を酵素輸送配管3に払い出すように制御するための開閉弁1cによりが夫々接続されている。これら開閉弁1cは、酵素タンク1から計量タンク4に到る配管中に酵素液が残らないような2重シールバルブ構造を有する。2重シールバルブ構造は、残液が残らず、バルブ閉時のシール不良による漏れがないことを特徴としている。
上流側輸送配管3aの一端は、開閉弁9aを介したエアー配管9と開閉弁10aを介した洗浄水配管10の2系統に分岐している。一方、上流側輸送配管3aの他端は排出(ブロー)配管11に接続されている。
また、上流側輸送配管3aと計量タンク4とは切替弁3dにより接続されている。切替弁3dは、計量時には上流側輸送配管3aと計量タンク4とを連通(上流側輸送配管3aと排出配管11とを遮断)し、洗浄時には上流側輸送配管3aと排出配管11とを連通(上流側輸送配管3aと計量タンク4とを遮断)するように流路を切り替える。
また、計量タンク4と下流側輸送配管3bとは、分岐配管4bにより接続されており、分岐配管4bにはタンク内に貯蔵された酵素液を下流側輸送配管3bに払い出すように制御するための開閉弁4cが配設されている。
各酵素タンク1から計量タンク4、計量タンク4から下流側輸送配管3bへの酵素液の移送は重力による自然落下により、最終的にはエアーの押出しにより排出される。即ち、酵素タンク1は上流側輸送配管3aよりも鉛直上方に配置され、上流側輸送配管3aは計量タンク4よりも鉛直上方に配置され、計量タンク4は下流側輸送配管3bよりも鉛直上方に配置されている。
そして、下流側輸送配管3bから仕込槽2への酵素液の移送は下流側輸送配管3bと仕込槽2との間に設けられたポンプ6により行う。
下流側輸送配管3bの一端は流量計7を介して排出配管12、他端は開閉弁8を介して洗浄配管13に接続されている。
各仕込槽2と下流側輸送配管3bとは、分岐配管2bにより夫々接続されており、下流側輸送配管3bと各分岐配管2bとは切替弁3eにより接続されている。各分岐配管2bには、分岐配管2bを流れる酵素液の流量を測定する流量計2cが配設されている。切替弁3eは、仕込槽2への酵素添加時には下流側輸送配管3bと分岐配管2b(仕込槽2)とを連通(下流側輸送配管3bと排出配管12とを遮断)し、洗浄時には下流側輸送配管3bと排出配管12とを連通(下流側輸送配管3bと各分岐配管2bとを遮断)するように流路を切り替える。また、一方の切替弁3eを開、他方の切替弁3eを閉に制御することで酵素液を添加する仕込槽2を振り分ける。
[動作説明]
次に、図1の酵素添加システムによる計量動作について説明する。
酵素タンク1内の酵素液の重量は、各ロードセル1aにより常時計量されている。
計量時は、ロードセル1aにより計量することで予め決められた量の酵素液をいずれかの酵素タンク1から払い出して計量タンク4に移送する。ここで、酵素タンク1から払された酵素液量(払出し前の酵素タンク1の計量値から払出し後の計量値を差し引いた値)と計量タンク4での計量値とを比較する。
そして、これらの2つの計量値が予め決められた誤差範囲内に収まっていれば計量OK、誤差範囲外であれば計量NGと判断する。このように、酵素タンク1での計量値と計量タンク4での計量値とを比較することで、酵素タンク1から払い出された酵素液量を2つのタンクで2重にチェックすることができる。また、仕込槽2に添加される酵素液量は、計量タンク4から払い出される酵素液量を超えることはないので、酵素液の過剰な添加を防ぐことができる。
更に、各仕込槽2の流量計の測定値と、排出配管12の流量計の測定値とを監視することで、計量タンク4から目的の仕込槽2へ正常に酵素液が添加されたかを確認することができる。
尚、本発明は、上述した酵素添加システムに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、正確な計量と確実な添加を必要とするものであれば、他の用途にも適用可能である。
本発明に係る実施形態の酵素添加システムの全体構成を示す図である。
符号の説明
1 酵素タンク
2 仕込槽
3 酵素輸送配管
4 計量タンク

Claims (1)

  1. ビールの仕込工程において、仕込槽に酵素を添加するための酵素添加システムであって、
    酵素液を貯蔵する複数の酵素タンクと、
    前記各酵素タンクに設けられ、前記酵素タンク内に貯蔵された酵素液を計量する複数のロードセルと、
    前記酵素タンクから払い出された所定量の酵素液が供給される複数の仕込槽と、
    前記酵素タンクと前記仕込槽の間に配置され、前記酵素タンクから供給された酵素液を一時的に貯蔵し計量する計量タンクと、
    前記酵素タンクと前記仕込槽とを前記計量タンクを介して接続し前記酵素液を移送するための酵素輸送配管と、を有し、
    前記酵素輸送配管には、前記酵素タンクと前記計量タンクとの連通及び遮断を行う切替弁と、前記計量タンクと前記仕込槽との連通及び遮断を行う切替弁とがそれぞれ設けられ、
    前記各切替弁の連通及び遮断を制御することで前記酵素タンクのいずれかから払い出される所定量の酵素液を前記仕込槽のいずれかに振り分け、
    前記酵素輸送配管は、前記酵素タンクと前記計量タンクとを接続する上流側輸送配管と、前記計量タンクと前記仕込槽とを接続する下流側輸送配管とを有し、
    前記上流側輸送配管及び下流側輸送配管には、前記切替弁により連通及び遮断が制御される排出配管が接続されており、
    前記下流側輸送配管の一端は流量計を介して前記排出配管に接続され、他端は開閉弁を介して洗浄配管に接続されており、
    前記各仕込槽と前記下流側輸送配管とは、分岐配管により夫々接続されており、各分岐配管には、分岐配管を流れる酵素液の流量を測定する流量計が配設され、
    前記各酵素タンク内の酵素液の重量は、各ロードセルにより常時計量されており、
    計量時は、前記ロードセルにより計量することで予め決められた量の酵素液をいずれかの酵素タンクから払い出して前記計量タンクに移送し、
    前記酵素タンクから払された酵素液量と前記計量タンクでの計量値とを比較し、これらの値が予め決められた誤差範囲内に収まっていれば計量OKと判定し、誤差範囲外であれば計量NGと判定し、
    更に、前記各仕込槽の流量計の測定値と、前記排出配管の流量計の測定値とを監視することで、前記計量タンクから目的の仕込槽へ正常に酵素液が添加されたか判定することを特徴とする酵素添加システム。
JP2007053332A 2007-03-02 2007-03-02 酵素添加システム Expired - Fee Related JP5021339B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007053332A JP5021339B2 (ja) 2007-03-02 2007-03-02 酵素添加システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007053332A JP5021339B2 (ja) 2007-03-02 2007-03-02 酵素添加システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008216020A JP2008216020A (ja) 2008-09-18
JP5021339B2 true JP5021339B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=39836235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007053332A Expired - Fee Related JP5021339B2 (ja) 2007-03-02 2007-03-02 酵素添加システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5021339B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886762B2 (ja) * 2008-12-03 2012-02-29 株式会社大気社 計量給液システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159040A (ja) * 1987-08-21 1989-06-22 Fuji Photo Film Co Ltd 液体の計量混合分配方法及び装置
JPH1075763A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Sapporo Breweries Ltd 麦芽を用いた発泡酒の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008216020A (ja) 2008-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2532417B1 (fr) Installation de conditionnement de monoxyde d'azote utilisant des débitmètres massiques
US8402998B2 (en) System and method for delivering chemicals
CN102848474B (zh) 一种混凝土搅拌站外加剂计量斗定量水冲洗装置
JP5021339B2 (ja) 酵素添加システム
JP4861692B2 (ja) 液体材料の定量供給方法
CN111487078A (zh) 一种定量装车系统的检测装置及方法
GB1589233A (en) Treating water
TWM465965U (zh) 具有定量加料裝置的處理設備
CN111333002A (zh) 用于用填充产品填充容器的装置和方法
CN218513000U (zh) 一种高精准度的自动售液机
JPH04294787A (ja) 炭酸飲料の給配装置
CN211562590U (zh) 尼龙盐液自动调配备料装置
CN201331932Y (zh) 密度式硼浓度仪清洁及标定装置
US20020043488A1 (en) Method and apparatus for the distribution of treatment liquids
CN107861532A (zh) 一种售液机的出液计量系统及方法
WO2020131845A1 (en) System and method for strain gage water monitoring
CN221344514U (zh) 一种啤酒酿造过程中辅料添加系统
KR102437265B1 (ko) Iso탱크용 공급량 제어시스템
CN107356030A (zh) 冷媒自动灌注装置及其灌注方法
CN212567959U (zh) 一种定量装车系统的检测装置
CN217899554U (zh) 一种乙二醇长距离输送系统
CN217647027U (zh) 臭氧装置及臭氧清洗系统
TWI826045B (zh) 混合液體供應系統
CN209858039U (zh) 一种便于清理的散油称
TW200410757A (en) Chemical liquid feeding apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5021339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees