JP5019331B2 - Ip/jem−a変換アダプタ、jem−a/ip変換アダプタ、及びこれを用いた機器の遠隔監視制御システム - Google Patents

Ip/jem−a変換アダプタ、jem−a/ip変換アダプタ、及びこれを用いた機器の遠隔監視制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5019331B2
JP5019331B2 JP2008164287A JP2008164287A JP5019331B2 JP 5019331 B2 JP5019331 B2 JP 5019331B2 JP 2008164287 A JP2008164287 A JP 2008164287A JP 2008164287 A JP2008164287 A JP 2008164287A JP 5019331 B2 JP5019331 B2 JP 5019331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jem
command
signal
conversion
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008164287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009213107A (ja
Inventor
和昭 川西
正喜 北方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Tateyama Inc
Original Assignee
Sankyo Tateyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Tateyama Inc filed Critical Sankyo Tateyama Inc
Priority to JP2008164287A priority Critical patent/JP5019331B2/ja
Publication of JP2009213107A publication Critical patent/JP2009213107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5019331B2 publication Critical patent/JP5019331B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、JEM−A対応機器及びJEM−A対応機器管理装置をLAN等のIP通信網で接続するためのIP/JEM−A変換アダプタ、JEM−A/IP変換アダプタ、及びこれを用いた機器の遠隔監視制御システムに関する。
エアコン等の家電機器や電気錠や電動開閉窓等の住宅設備機器の動作を遠隔監視・制御するための通信の規格として、JEM−A規格が定められている。JEM−A規格においては、機器のオン・オフ動作と動作状態の確認とを、図16に示すような制御信号90とモニタ信号91の2種類の信号により行っている。制御信号90は、機器の動作状態をオンからオフに、オフからオンへと反転させるために、ドアホン等のコントローラから機器に向けて送信されるもので、居住者がコントローラのボタンを操作したり携帯電話から指令を送信したりしたときに、所定のパルスがコントローラから機器に送信される。モニタ信号91は、機器の動作状態を確認するために機器からコントローラに送信されるもので、制御信号が機器に入力されて機器の動作状態が反転すると、それに伴ってモニタ信号も反転し、コントローラの表示部にはモニタ信号に応じた機器のオン・オフ状態が表示される。なお、オン状態とは、機器が本来の機能を発揮している状態をいい、電気錠にあっては施錠状態、電動開閉窓や電動シャッター等の開閉するものにあっては閉状態をいう。
機器とコントローラには、規格化されたJEM−A端子(HA端子ともいう)が設けてあり、互いのJEM−A端子を専用配線で繋いでいる。当該配線は、制御信号用に2本とモニタ信号用に2本の計4本の信号線で構成される。住宅内の複数の機器を制御するためには、図17に示すように、機器92,92,…ごとにコントローラ93と専用の配線94,94,…で繋ぐ必要があり、この配線作業が非常に煩わしいものであった。
特許文献1の図3には、複数の負荷機器に端末装置をそれぞれ接続し、端末装置を外部のセンタ装置に通信回線(インターネット)で接続し、センタ装置から各負荷機器の運転状態の監視及び制御を行う集中制御システムが開示されている。端末装置は、図18に示すように、センタ装置100との間でデータ通信を行う通信部101と、負荷機器102に制御信号を出力すると共に負荷機器からのモニタ信号により負荷機器の運転状態を取得するJEM−A入出力回路103と、マイコンにより構成した制御部104とを有している。制御部104には、端末装置を識別するIDやJEM−A入出力回路103により取得した負荷機器102の運転状態を格納するメモリ105を有している。また制御部104には、センタ装置100から伝送され通信部101により受信した負荷機器の運転状態の指示内容と、メモリ105に格納された負荷機器の運転状態とを比較する比較部106と、センタ装置100から伝送されたデータに含まれるIDをメモリ105に格納したIDと照合するID識別部107と、センタ装置100からデータを受信してからセンタ装置100にデータを返すまでの時間を決めるタイマ108とを有している。
センタ装置100から負荷機器102に運転状態を指示する際、センタ装置100は指示しようとする運転状態のデータを個々の端末装置を識別するIDと共に送信する。これらのデータは通信部101から制御部104に入力され、制御部ではまずID識別部107により前記IDをメモリ105に格納されたIDと照合する。IDが一致する場合は、指示された運転状態のデータとメモリ105に格納された運転状態のデータとを比較部106で比較し、両者が相違するときだけJEM−A入出力回路103により制御信号を負荷機器102に送信し、両者が一致するときには制御信号を送信することなくJEM−A入出力回路103で取得した負荷機器102の運転状態をセンタ装置100に伝送する。
この端末装置は、センタ装置100から送られてくるデータが当該端末装置に向けて送信されたものか否か識別するID識別部107と、そのデータに基づいて負荷機器102に制御信号を送信するか否か決定する比較部106を、制御部104に一体的に構成してあるため、端末装置が故障したときに故障箇所が特定しにくい欠点がある。
またこの集中制御システムは、家人が家の中から負荷機器を遠隔操作する場合でも、センタ装置にインターネットで接続し、ウェブページや電子メールを介して指令を送信する必要があり、通信に無駄が多く、また誤操作のおそれも高い。
特開2006−33718号公報
本発明は以上に述べた実情に鑑み、JEM−A対応機器への配線作業を容易化することを目的とする。さらに、請求項1に係る発明においては、故障が起きたときに故障箇所を容易に特定できるようにすることを目的とする。さらに、請求項3〜6に係る発明においては、複数のJEM−A対応機器のオン・オフ動作及び状態確認を簡便に行えるようにすることを目的とする。
上記の課題を達成するために請求項1記載の発明によるIP/JEM−A変換アダプタは、JEM−A信号を入出力するJEM−A対応機器とIP(Internet Protocol)信号を入出力するJEM−A対応機器管理装置との間に設置されるものであり、IP通信網と接続される接続部と、接続部と接続されID識別部と変換部とを有した通信器と、通信器と接続された制御部と、制御部と接続されたJEM−A入出力回路と、JEM−A入出力回路と接続されたJEM−A端子と、JEM−A対応機器とシリアル通信を行うシリアル通信手段とを備え、接続部は、JEM−A対応機器管理装置と通信器との間でIP信号を入出力するものであり、JEM−A端子は、JEM−A入出力回路とJEM−A対応機器との間でJEM−A信号を入出力する端子であり、変換部は、IP信号と制御部に適合する固有信号との信号変換を行うものであり、JEM−A入出力回路は、固有信号とJEM−A信号との信号変換を行うものであり、ID識別部は、JEM−A対応機器管理装置のオンコマンドIP信号、オフコマンドIP信号、オンオフ状態のチェックコマンドIP信号に含まれるIDがJEM−A対応機器に付与された個別IDと合致した場合に変換部にIP信号を送ると共に、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じた機器状態コマンドに個別IDを付与するものであり、制御部は、JEM−A入出力回路を介して受信したJEM−A対応機器の信号からオン/オフ状態を検出する機器状態検出手段と、オンコマンドとオフコマンドとチェックコマンドを解析するコマンド解析手段と、JEM−A対応機器の制御信号をJEM−A入出力回路を介してJEM−A端子に出力する制御信号出力手段と、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じた機器状態コマンドを通信器を介して接続部に出力する機器状態コマンド出力手段とを有し、制御信号出力手段は、コマンド解析手段がオンコマンドを検出し且つJEM−A対応機器がオフ状態のとき、及びコマンド解析手段がオフコマンドを検出し且つJEM−A対応機器がオン状態のときに制御信号を出力するものであり、機器状態コマンド出力手段は、コマンド解析手段がチェックコマンドを検出したときに機器状態コマンドを出力するものであり、シリアル通信手段は、制御部をバイパスして通信器とJEM−A対応機器との間でシリアル通信を行うものであり、JEM−A対応機器のオン/オフ状態が切り替わったときに機器状態コマンドを接続部に出力することを特徴とする。
請求項記載の発明によるJEM−A/IP変換アダプタは、JEM−A対応機器に接続されIP(Internet Protocol)信号を入出力するIP/JEM−A変換アダプタとJEM−A信号を入出力するJEM−A対応機器管理装置との間に設置されるものであり、IP通信網と接続される接続部と、接続部と接続され変換部を有した通信器と、通信器と接続された制御部と、通信器または制御部に設けたID識別部と、制御部と接続されたJEM−A入出力回路と、JEM−A入出力回路と接続されたJEM−A端子とを備え、接続部は、IP/JEM−A変換アダプタと通信器との間でIP信号を入出力するものであり、JEM−A端子は、JEM−A入出力回路とJEM−A対応機器管理装置との間でJEM−A信号を入出力する端子であり、変換部は、IP信号と制御部に適合する固有信号との信号変換を行うものであり、JEM−A入出力回路は、固有信号とJEM−A信号との信号変換を行うものであり、ID識別部は、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じてIP/JEM−A変換アダプタが出力する機器状態コマンドIP信号に含まれるIDがJEM−A対応機器管理装置に付与された個別IDと合致した場合に変換部または制御部にIP信号を送ると共に、変換部を介して制御部から送られてきたJEM−A対応機器に対するオンコマンド、オフコマンド、オンオフ状態のチェックコマンドに送信先のJEM−A対応機器に対応した個別IDを付与するものであり、制御部は、一定時間ごとにチェックコマンドを通信器に出力すると共に、変換部を介して受信した機器状態コマンドからJEM−A対応機器のオン/オフ状態を検出する機器状態検出手段と、検出したJEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じてモニタ信号をJEM−A入出力回路を介してJEM−A端子に出力するモニタ信号出力手段と、オンコマンドとオフコマンドを通信器を介して接続部に出力するオン/オフコマンド出力手段とを有し、オン/オフコマンド出力手段は、JEM−A対応機器がオン状態でJEM−A端子に制御信号が入力されたときにオフコマンドを出力し、JEM−A対応機器がオフ状態でJEM−A端子に制御信号が入力されたときにオンコマンドを出力するものであることを特徴とする。
請求項記載の発明による機器の遠隔監視制御システムは、JEM−A信号を入出力する複数のJEM−A対応機器と、IP信号を入出力するJEM−A対応機器管理装置と、JEM−A対応機器管理装置とJEM−A対応機器との間に各々設置される複数の請求項記載のIP/JEM−A変換アダプタとを備え、JEM−A対応機器管理装置は、JEM−A対応機器に対するオン/オフ操作を行うための操作部と、操作部の操作に応じて個別IDにより特定のIP/JEM−A変換アダプタを指定してオンコマンド及びオフコマンドをIP信号で出力するオン/オフコマンド出力手段と、一定時間ごとに各IP/JEM−A変換アダプタに対してチェックコマンドを出力するチェックコマンド出力手段と、各IP/JEM−A変換アダプタからの機器状態コマンドに基づいて各JEM−A対応機器のオン/オフ状態を表示する表示手段とを有するものであり、IP/JEM−A変換アダプタは、複数のJEM−A対応機器にそれぞれ設けてあり、JEM−A対応機器管理装置と複数のIP/JEM−A変換アダプタとがIP通信網で接続してあることを特徴とする。
請求項記載の発明による機器の遠隔監視制御システムは、JEM−A信号を入出力する複数のJEM−A対応機器と、JEM−A信号を入出力するJEM−A対応機器管理装置と、JEM−A対応機器管理装置に接続される請求項記載のJEM−A/IP変換アダプタと、JEM−A/IP変換アダプタとJEM−A対応機器との間に各々設置される複数のIP/JEM−A変換アダプタとを備え、JEM−A対応機器管理装置は、JEM−A対応機器に対するオン/オフ操作を行うための操作部と、操作部の操作に応じてJEM−A/IP変換アダプタに制御信号を出力する制御信号出力手段と、JEM−A/IP変換アダプタからのモニタ信号に基づいて各JEM−A対応機器のオン/オフ状態を表示する表示手段とを有するものであり、JEM−A/IP変換アダプタは、JEM−A対応機器管理装置からの制御信号に応じて個別IDにより特定のIP/JEM−A変換アダプタを指定してオンコマンド及びオフコマンドを出力するものであり、IP/JEM−A変換アダプタは、複数のJEM−A対応機器にそれぞれ設けてあり、IP通信網と接続される接続部と、接続部と接続され変換部を有した通信器と、通信器と接続された制御部と、通信器または制御部に設けたID識別部と、制御部と接続されたJEM−A入出力回路と、JEM−A入出力回路と接続されたJEM−A端子とを備え、接続部は、JEM−A/IP変換アダプタと通信器との間でIP信号を入出力するものであり、JEM−A端子は、JEM−A入出力回路とJEM−A対応機器との間でJEM−A信号を入出力する端子であり、変換部は、IP信号と制御部に適合する固有信号との信号変換を行うものであり、JEM−A入出力回路は、固有信号とJEM−A信号との信号変換を行うものであり、ID識別部は、JEM−A/IP変換アダプタのオンコマンドIP信号、オフコマンドIP信号、オンオフ状態のチェックコマンドIP信号に含まれるIDがJEM−A対応機器に付与された個別IDと合致した場合に変換部または制御部にIP信号を送ると共に、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じた機器状態コマンドに個別IDを付与するものであり、制御部は、JEM−A入出力回路を介して受信したJEM−A対応機器の信号からオン/オフ状態を検出する機器状態検出手段と、オンコマンドとオフコマンドとチェックコマンドを解析するコマンド解析手段と、JEM−A対応機器の制御信号をJEM−A入出力回路を介してJEM−A端子に出力する制御信号出力手段と、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じた機器状態コマンドを通信器を介して接続部に出力する機器状態コマンド出力手段とを有し、制御信号出力手段は、コマンド解析手段がオンコマンドを検出し且つJEM−A対応機器がオフ状態のとき、及びコマンド解析手段がオフコマンドを検出し且つJEM−A対応機器がオン状態のときに制御信号を出力するものであり、機器状態コマンド出力手段は、コマンド解析手段がチェックコマンドを検出したときに機器状態コマンドを出力するものであり、JEM−A/IP変換アダプタと複数のIP/JEM−A変換アダプタとがIP通信網で接続してあることを特徴とする。
請求項記載の発明による機器の遠隔監視制御システムは、請求項記載の発明の構成に加え、IP/JEM−A変換アダプタの機器状態コマンド出力手段は、JEM−A対応機器からの信号が切り替わったときにも機器状態コマンドを出力することを特徴とする。
請求項記載の発明による機器の遠隔監視制御システムは、請求項記載の発明の構成に加え、IP/JEM−A変換アダプタは、JEM−A対応機器とシリアル通信を行うシリアル通信手段をさらに備え、シリアル通信手段は、制御部をバイパスして通信器とJEM−A対応機器との間でシリアル通信を行うものであり、JEM−A対応機器のオン/オフ状態が切り替わったときに機器状態コマンドを接続部に出力することを特徴とする。
請求項1記載の発明によるIP/JEM−A変換アダプタは、IP通信網と接続される接続部とJEM−A端子を備えているので、本アダプタを用いることで、JEM−A対応機器をJEM−A対応機器管理装置とLAN等のIP通信網で接続できるようになり、機器ごとにJEM−A対応機器管理装置まで個々に配線する必要がないため、配線作業を容易化できる。また、簡潔な構成によりIP信号とJEM−Aの制御信号・モニタ信号を相互に変換し、JEM−A対応機器のオン・オフ動作及び状態確認を安定して行うことができる。さらに、接続部に入出力されるIP信号に対するID処理を行うID識別部を通信器に設け、ID識別部を制御部と分離したので、IP/JEM−A変換アダプタが故障したときに故障箇所を容易に特定できる。また、通信器を交換するだけで様々な通信プロトコルに対応できる。
さらに本発明によるIP/JEM−A変換アダプタは、シリアル通信手段により通信器とJEM−A対応機器との間でシリアル通信を行い、JEM−A対応機器のオン/オフ状態が切り替わったときに機器状態コマンドを接続部に出力するので、チェックコマンドの時間間隔を長くしてIP通信網上のデータの量を減らせると共に、制御部をバイパスすることでより高速な通信が行える。
請求項記載の発明によるJEM−A/IP変換アダプタは、JEM−A端子とIP通信網と接続される接続部を備えており、JEM−A端子をJEM−A対応機器管理装置に繋ぎ、接続部とJEM−A対応機器とをLAN等のIP通信網で接続でき、機器ごとにJEM−A対応機器管理装置まで個々に配線する必要がないため、配線作業を容易化できる。また、簡潔な構成によりIP信号とJEM−Aの制御信号・モニタ信号を相互に変換し、JEM−A対応機器管理装置から機器のオン・オフ動作及び状態確認を安定して行うことができる。さらに、接続部に入出力されるIP信号に対するID処理を行うID識別部を制御部又は通信器に有しているので、複数のJEM−A対応機器をIDにより識別して制御できる。
請求項記載の発明による機器の遠隔監視制御システムによれば、パソコン等のJEM−A対応機器管理装置を利用して複数のJEM−A対応機器のオン・オフ動作及び状態確認を簡便に行うことができる。JEM−A対応機器管理装置と複数のIP/JEM−A変換アダプタとをLAN等のIP通信網で接続できるので、配線作業を容易化できる。さらに、IP/JEM−A変換アダプタはID識別部を通信器に設けたことで、IP/JEM−A変換アダプタが故障したときに故障箇所を容易に特定できると共に、通信器を交換するだけで様々な通信プロトコルに対応できる。
請求項記載の発明による機器の遠隔監視制御システムは、ドアホン等の既存のJEM−A対応機器管理装置をそのまま利用することができ、当該JEM−A対応機器管理装置を用いて複数のJEM−A対応機器のオン・オフ動作及び状態確認を簡便に行うことができる。尚且つJEM−A/IP変換アダプタと複数のIP/JEM−A変換アダプタとをLAN等のIP通信網で接続できるので、配線作業を容易化できる。
請求項記載の発明による機器の遠隔監視制御システムは、IP/JEM−A変換アダプタの機器状態コマンド出力手段が、JEM−A対応機器からの信号が切り替わったときにも機器状態コマンドを出力するため、チェックコマンドの時間間隔を長くしてIP通信網上のデータの量を減らすことができる。
請求項記載の発明による機器の遠隔監視制御システムは、IP/JEM−A変換アダプタのシリアル通信手段により通信器とJEM−A対応機器との間でシリアル通信を行い、JEM−A対応機器のオン/オフ状態が切り替わったときに機器状態コマンドを接続部に出力するので、チェックコマンドの時間間隔を長くしてIP通信網上のデータの量を減らせると共に、制御部をバイパスすることでより高速な通信が行える。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図2は、本発明の機器の遠隔監視制御システムの第1実施形態を示している。本システムは、住宅内に設けられた複数の電動建材1a,1b,1c,…の開閉状態の確認と開閉操作を、住宅内の一室に置かれたパソコン2から集中的に行うものであり、電動建材1a,1b,1c,…は操作ボックスにJEM−A端子を備えており、各電動建材1の操作ボックスにIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…がJEM−A端子に接続してそれぞれ設けてある。パソコン2と各IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…とは、LANケーブル4で接続されている。
IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…は、図1に示すように、LANケーブル4を接続するためのLAN端子5と、LAN端子5と接続された通信器6と、通信器6と接続されたマイコン7と、マイコン7と接続されたJEM−A入出力回路8と、JEM−A入出力回路8と接続されたJEM−A端子9とを備えている。
LAN端子5には、パソコン2からオン(閉)コマンド、オフ(開)コマンド、チェックコマンドがIP(Internet Protocol)信号で入力される。各コマンドには、送信元であるパソコン2のIDと、送信先であるIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…のIDとが含まれる。複数のIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…には、それぞれ個別のIDが割り当てられている。各IDは、IPアドレスよりなる。
通信器6には、ID識別部10とLAN−シリアル変換器11とを有している。ID識別部10は、前記の個別のIDを記憶するメモリと、データの処理部とを有しており、LAN端子5に前記コマンドが入力されると、コマンドに含まれる送信先のIDとメモリに記憶した個別IDとを照合し、それらが一致する場合のみIP信号をLAN−シリアル変換器11に送る。またID識別部10は、パソコン2に電動建材1a,1b,1c,…の開閉状態を認識させるために、マイコン7からLAN端子5へと出力される機器状態コマンドに対して、送信元であるIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…の個別IDと送信先であるパソコンのIDを付加する処理も行う。LAN−シリアル変換器11は、ID識別部10より送られてくるIP信号をマイコン7に適合するシリアル信号(RS−232C)に変換してマイコン7に出力すると共に、マイコン7より送られてくるシリアル信号をIP信号に変換してID識別部10に送る。
マイコン7は、データを記憶するメモリ12と、データを処理するCPU13とを有している。メモリに12は、IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…の動作プログラムが記憶されており、当該プログラムとCPU13により、機器状態検出手段14と、コマンド解析手段15と、制御信号出力手段16と、機器状態コマンド出力手段17とが構成されている。機器状態検出手段14は、JEM−A端子9からJEM−A入出力回路8を介して入力されるモニタ信号に基づいて、電動建材1a,1b,1c,…が開(オフ)状態と閉(オン)状態の何れの状態であるか検出し、検出した開・閉状態をメモリ12に保持する。コマンド解析手段15は、LAN端子5から入力されるオン(閉)コマンド、オフ(開)コマンド及びチェックコマンドを解析する。制御信号出力手段16は、コマンド解析手段15がオン(閉)コマンド又はオフ(開)コマンドを検出し、且つ機器状態検出手段14により取得した機器の開閉状態がその指令と異なる場合、すなわちオン(閉)コマンドが入力され機器状態がオフ(開)状態のとき、及びオフ(開)コマンドが入力され機器状態がオン(閉)のときに、JEM−A入出力回路8に制御信号を出すための指令を出力する。機器状態コマンド出力手段17は、コマンド解析手段15がチェックコマンドを検出したときに、機器状態検出手段14により検出した電動建材1a,1b,1c,…の開・閉状態に応じた機器状態コマンドを通信器に出力する。
JEM−A入出力回路8は、マイコン7からの指令によりJEM−A制御信号を生成してJEM−A端子9に出力すると共に、JEM−A端子9に入力されるJEM−Aモニタ信号をマイコン7に送信する。
JEM−A端子9は、電動建材1a,1b,1c,…の操作ボックスに設けられたJEM−A端子と接続され、JEM−A制御信号が電動建材1a,1b,1c,…に出力されると共に、電動建材1a,1b,1c,…からJEM−Aモニタ信号が入力される。
なお、図1中に各要素を繋ぐ実線の上に記載した文字は、当該部分を流れる信号のプロトコルを表している。
次に、このIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…の動作を、図3のフローチャートに基づいて説明する。LAN端子5にパソコン2からコマンドが入力されると(S1)、通信器6のID識別部10において当該コマンドに含まれる送信先のIDがメモリに記憶した個別IDと一致するか否か照合する(S2)。IDが一致すると、LAN−シリアル変換器11によりコマンドがRS−232Cに変換されてマイコン7に入力される(S3)。次に、マイコンのコマンド解析手段15が、入力されたコマンドがオン(閉)コマンド、オフ(開)コマンド、チェックコマンドの何れであるか解析する(S4)。オン(閉)コマンドが検出されると、機器状態検出手段14により検出した開閉状態と比較し(S5)、機器状態がオフ(開)状態のときはJEM−A端子9に制御信号を出力し(S6)、機器状態がオン(閉)状態のときには制御信号を出力しない。
オフ(開)コマンドが検出されると、機器状態検出手段14により検出した開閉状態と比較し(S7)、機器状態がオン(閉)状態のときはJEM−A端子9に制御信号を出力し(S8)、機器状態がオフ(開)状態のときには制御信号を出力しない。
チェックコマンドを検出したときには、マイコン7は機器状態検出手段14により検出した開閉状態に応じた機器状態コマンドを通信器6にRS−232Cで出力し(S9)、通信器のLAN−シリアル変換器11により機器状態コマンドをIP信号に変換し(S10)、ID識別部10が送信元であるIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…の個別IDと送信先であるパソコン2の個別IDとを付加し(S11)、LAN端子5から機器状態コマンドを送出する(S12)。
パソコン2には、本システムを動作するためのプログラムがインストールされている。当該プログラムはHTML形式で作成されており、ブラウザにより動作する。プログラムを起動すると、パソコンのモニタ画面には、図4(a)に示すような、全体モニタ画像18が表示される。この画像18には、本システムが実際に使用される物件に応じた1・2階の間取り図19a,19bが含まれ、間取り図19a,19bの対応位置に電動建材1a,1b,1c,…の絵20a,20b,20c,…が表示され、その傍にその電動建材1a,1b,1c,…の開閉状態を示す状態表示アイコン21a,21b,21c,…が表示される。状態表示アイコン21a,21b,21c,…には、図6に示すように、電動建材1a,1b,1c,…の種別が文字22で表示され、電動建材の開閉状態を絵23と背景24の色の違いによって表している。
状態表示アイコン21a,21b,21c,…を、マウスやタッチパッドを操作することによりポインタでクリックすると、図4(b)に示すように、選択した電動建材1a,1b,1c,…の操作画面25が別ウインドウで開くようになっている。操作画面25には、図5に示すように、選択した電動建材1cの状態表示アイコン21cと、開操作ボタン26、閉操作ボタン27、動作モニタ画面28、操作画面を隠すボタン29とが含まれている。この開操作ボタン26、閉操作ボタン27をクリックすることにより、電動建材1cの開閉操作を行える。
次に、本システム全体の動作を図7−1,7−2に基づいて説明する。図7−1は、本システムの動作のうち「開閉状態確認モード」を示している。パソコン2は、一定時間(例えば1秒)ごとにチェックコマンドを各IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…に送信する(S20)。電動建材1cは、オン(閉)状態の場合、それに応じたJEM−Aモニタ信号オン(閉)をIP/JEM−A変換アダプタ3cに送信している(S21)。IP/JEM−A変換アダプタ3cは、機器状態コマンドオン(閉)をパソコン2に送信する(S22)。パソコン2は、当該電動建材1cに対応した状態表示アイコン21cを、「開」から「閉」に変化させる(S23)。その後、後述する「操作モード」により電動建材1cが開操作されたとする。その後にパソコン2からIP/JEM−A変換アダプタ3cにチェックコマンドが送信されると(S24)、そのときには電動建材1cからIP/JEM−A変換アダプタ3cにJEM−Aモニタ信号オフ(開)を送信しているので(S25)、IP/JEM−A変換アダプタ3cは、機器状態コマンドオフ(開)をパソコン2に送信する(S26)。パソコン2は、当該電動建材1cに対応した状態表示アイコン21cを、「閉」から「開」に変化させる(S27)。以上の動作により、パソコンのモニタ画面上の各状態表示アイコン21a,21b,21c,…が、対応する電動建材1a,1b,1c,…の最新の開閉状態に応じた状態に随時更新される。なお、パソコンがチェックコマンドを送信する時間の間隔は、制御するIP/JEM−A変換アダプタの数等に応じて適宜変更することができる。
図7−2は、本システムの動作のうち「操作モード」を示している。先に説明した操作画面25の開操作ボタン26をマウスでクリックすると、パソコン2から当該操作画面の電動建材1cに対応したIP/JEM−A変換アダプタ3cの個別IDを付加したオフ(開)コマンドが送信される(S30)。このとき、電動建材1cはオン(閉)状態となっており、電動建材1cからIP/JEM−A変換アダプタ3cにJEM−Aモニタ信号オン(閉)が送信されている(S31)。IP/JEM−A変換アダプタ3cは、パソコン2からの指令と電動建材1cからのモニタ信号とが異なる状態のため、電動建材1cに向けてJEM−A制御信号を送信する(S32)。電動建材1cは、この制御信号を受けて開動作した後、JEM−Aモニタ信号オフ(開)をIP/JEM−A変換アダプタ3cに送信する(S33)。電動建材1cがオフ(開)状態のときにパソコン2からIP/JEM−A変換アダプタ3cにオフ(開)コマンドが入力されると(S34)、IP/JEM−A変換アダプタ3cには電動建材1cからJEM−Aモニタ信号オフ(開)が送信されており(S35)、パソコン2からの指令と電動建材1cからのモニタ信号が同じ状態のため、制御信号は出力されない。
電動建材1cを閉操作する場合には、操作画面25の閉操作ボタン27をマウスでクリックすることで、パソコン2から当該操作画面の電動建材1cに対応したIP/JEM−A変換アダプタ3cの個別IDを付加したオン(閉)コマンドが送信される(S36)。このとき、電動建材1cはオフ(開)状態となっており、電動建材1cからIP/JEM−A変換アダプタ3cにJEM−Aモニタ信号オフ(開)が送信されている(S37)。IP/JEM−A変換アダプタ3cは、パソコン2からの指令と電動建材1cからのモニタ信号とが異なる状態のため、電動建材1cに向けてJEM−A制御信号を送信する(S38)。電動建材1cは、この制御信号を受けて閉動作した後、JEM−Aモニタ信号オン(閉)をIP/JEM−A変換アダプタ3cに送信する(S39)。電動建材1cがオン(閉)状態のときにパソコン2からIP/JEM−A変換アダプタ3cにオン(閉)コマンドが入力されると(S40)、IP/JEM−A変換アダプタ3cには電動建材1cからJEM−Aモニタ信号オン(閉)が送信されており(S41)、パソコン2からの指令と電動建材1cからのモニタ信号が同じ状態のため、制御信号は出力されない。
以上に述べたように本システムは、各電動建材1a,1b,1c,…にLAN端子5とJEM−A端子9を有するIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…を接続し、パソコン2とIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…とをLANケーブル4で接続して構成したので、従来のようにJEM−A信号線をコントローラから各電動建材1a,1b,1c,…まで個々に配線する必要がなく、配線作業を容易化することができる。IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…は、簡潔な構成によりIP信号とJEM−Aの制御信号・モニタ信号を相互に変換し、電動建材1a,1b,1c,…の開閉動作及び状態確認を安定して行うことができる。さらに、各電動建材1a,1b,1c,…を識別させるためのIDの処理を行うID識別部10を通信器6に設け、制御部7から分離したので、IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…が故障したときに故障箇所を容易に特定できる。
故障箇所の特定は、通信状態でIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…の各部に信号がパスしたか否かで特定でき、より具体的にはパソコン2からIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…のID識別部10、LAN−シリアル変換器11、マイコン7、JEM−A入出回路8に向けて検査コマンドをそれぞれ送信し、各部から検査コマンドに対する応答信号が返ってくるか否かで特定できる。例えば、ID識別部10からは応答信号が返ってくるのにLAN−シリアル変換器11からは応答信号が返ってこないとすればLAN−シリアル変換器11が故障していることになり、LAN−シリアル変換器11からは応答信号が返ってくるのにマイコン7から応答信号が返ってこないとすればマイコン7が故障していることになる。故障箇所を特定するための検査コマンドは、何らかの異常が生じた時にその都度パソコンから出力してもよいし、定期的に検査コマンドを出力するように予めパソコンのプログラムに入れておくこともできる。また、何らかの原因で異常が起きた場合に、パソコンのモニタ画面上で異常を知らせる通知機能を持たせることもできる。ID識別部10を通信器6に設けることは、上述のように故障箇所の特定が容易になることに加え、通信器6を交換するだけで様々な通信プロトコルに対応できる利点もある。
また本システムは、図4(a)に示すように、パソコン2のモニタ画面に住宅の間取り図19a,19bが表示されると共に、間取り図19a,19b中の対応箇所に電動建材1a,1b,1c,…の開閉状態を示す状態表示アイコン21a,21b,21c,…が表示されるようにしたので、電動建材1a,1b,1c,…の開閉状態を一目で容易に確認することができ、さらに図4(b)と図5に示す操作画面25を開き、状態表示アイコン21a,21b,21c,…を見ながら開操作ボタン26、閉操作ボタン27をマウスでクリックして電動建材1a,1b,1c,…の開閉操作を行うようにしたので、誰にでも容易に本システムを使用することができ、操作ミスを防止できる。
IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…は、パソコン2からのチェックコマンドを検出したときに加え、電動建材1a,1b,1c,…からのモニタ信号に変化があったときにも機器状態コマンドを出力するものとすることができる。この処理は、IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…のマイコン7により行うことができる。マイコン7は、先に述べたように機器状態検出手段14が電動建材からのモニタ信号に基づいて電動建材1a,1b,1c,…が開(オフ)状態と閉(オン)状態の何れの状態であるか検出し、検出した開・閉状態をメモリ12に保持するが、開状態から閉状態に、閉状態から開状態に更新されるときは、機器状態コマンド出力手段14により更新された開・閉状態に応じた機器状態コマンドを通信器6に出力させる。
図8は、この場合のシステム全体の動作(開閉状態確認モード)を示している。電動建材1cは、当初オフ(開)状態で、それに応じたJEM−Aモニタ信号オフ(開)をIP/JEM−A変換アダプタ3cに送信している(S90)。ここで、住人が電動建材1cの操作ボックスに設けてある操作スイッチにより閉操作したとする(S91)。すると電動建材1cは、IP/JEM−A変換アダプタ3cにJEM−Aモニタ信号オン(閉)を送信する(S92)。IP/JEM−A変換アダプタ3cは、JEM−Aモニタ信号がオフからオンに切り替わったため、機器状態コマンドオン(閉)をパソコン2に出力する(S93)。パソコン2は、当該電動建材1cに対応した状態表示アイコン21cを、「開」から「閉」に変化させる(S94)。その後、操作ボックスの操作スイッチにより電動建材1cが開操作されると(S95)、電動建材1cはIP/JEM−A変換アダプタ3cにJEM−Aモニタ信号オフ(開)を送信する(S96)。IP/JEM−A変換アダプタ3cは、JEM−Aモニタ信号がオンからオフに切り替わったため、機器状態コマンドオフ(開)をパソコン2に出力する(S97)。パソコン2は、当該電動建材1cに対応した状態表示アイコン21cを、「閉」から「開」に変化させる(S98)。
上述のように、電動建材1a,1b,1c,…からのモニタ信号に変化があったときにIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…からパソコン2に機器状態コマンドを出力することとすれば、パソコン2から送信されるチェックコマンドの時間間隔を長くし、LAN上のデータの量を少なくすることができる。チェックコマンドの時間間隔を長くしても、電動建材1a,1b,1c,…の開閉状態が切り替わると、パソコン2の状態表示アイコン21a,21b,21c,…が瞬時に切り替わる。
図9は、IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…の他の実施形態を示している。本実施形態のものは、図1の構成に加え、電動建材1a,1b,1c,…の操作ボックスのマイコンとシリアル通信を行うシリアル通信手段52をさらに備えている。シリアル通信手段52は、マイコン7をバイパスして通信器6と電動建材1a,1b,1c,…の操作ボックスのマイコンとの間でシリアル通信を行うものとなっている。シリアル通信手段52により伝送されるシリアル信号には、電動建材1a,1b,1c,…の開閉状態が切り替わったときに、切り替わった後の開閉状態を操作ボックスのマイコンから通信器6に知らせるものが含まれ、この信号は通信器6のLAN−シリアル変換器11でIP信号に変換されると共にID識別部10によりIDが付与され、LAN端子5よりパソコン2に向けて機器状態コマンドとして出力される。
上記構成のIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…を使用した場合にも、図8に示すように、電動建材1a,1b,1c,…の開閉状態が切り替わったときにIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…からパソコン2に機器状態コマンドを出力するため、パソコン2から送信されるチェックコマンドの時間間隔を長くし、LAN上のデータの量を少なくすることができる。また、IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…のマイコン7を介さずに処理を行うため、より高速な通信が行える。
シリアル通信手段52により伝送されるシリアル信号には、電動建材1a,1b,1c,…の開閉操作等を行うためのコマンドを含めることができる。JEM−A信号により電動建材1a,1b,1c,…を制御する場合には、開か閉の2つの状態の制御しか行えないが、シリアル通信により制御する場合には、開か閉の2つの状態だけでなく、例えば半開き状態にしたり、ロックの施解錠等も行えるようになる。
図10は、本発明の第2実施形態に係る機器の遠隔監視制御システムの全体構成を示している。本システムは、JEM−Aに対応した外部機器の監視・制御機能を有するドアホン30にJEM−A/IP変換アダプタ31を接続し、複数の電動建材1a,1bにIP/JEM−A変換アダプタ3a,3bをそれぞれ接続し、JEM−A/IP変換アダプタ31とIP/JEM−A変換アダプタ3a,3bとをLANケーブル4で接続して構成される。IP/JEM−A変換アダプタ3a,3bは、第1実施形態のものと同じである。
JEM−A/IP変換アダプタ31は、図11に示すように、JEM−A端子32a,32bと、JEM−A端子32a,32bと接続されたJEM−A入出力回路33と、JEM−A入出力回路33と接続されたマイコン34と、マイコン34と接続された通信器35と、通信器35と接続されたLAN端子36とを備えている。
JEM−A端子32a,32bは、ドアホン30のJEM−A端子と接続され、JEM−A制御信号がドアホン30から入力されると共に、JEM−Aモニタ信号がドアホン30に出力される。JEM−A端子32a,32bは、制御する機器の数だけ設けてある。
JEM−A入出力回路33は、マイコン34からの指令によりJEM−Aモニタ信号を生成してJEM−A端子32a,32bに出力すると共に、JEM−A端子32a,32bに入力されるドアホン30からのJEM−A制御信号をマイコン34に送信する。
マイコン34は、データを記憶するメモリ37と、データを処理するCPU38とを有している。メモリ37には、JEM−A/IP変換アダプタ31の動作プログラムが記憶されており、当該プログラムとCPU38により、機器状態検出手段39と、モニタ信号出力手段40と、オン/オフコマンド出力手段41とが構成されている。機器状態検出手段39は、一定時間ごとにチェックコマンドを通信器35に出力すると共に、チェックコマンドに応じてLAN端子36に入力されるIP/JEM−A変換アダプタ3a,3bからの機器状態コマンドに基づいて、電動建材1a,1bが開(オフ)状態と閉(オン)状態の何れの状態であるか検出し、検出した開・閉状態をメモリ37に保持する。モニタ信号出力手段40は、機器状態検出手段39により検出した電動建材1a,1bの開閉状態に応じて、JEM−A入出力回路33にJEM−Aモニタ信号を生成する指令を出力する。オン/オフコマンド出力手段41は、電動建材1a,1bがオン(閉)状態でJEM−A制御信号が入力されたときにオフ(開)コマンドを通信器35に出力し、電動建材1a,1bがオフ(開)状態でJEM−A制御信号が入力されたときにオン(閉)コマンドを通信器35に出力する。
通信器35には、ID識別部42とLAN−シリアル変換器43とを有している。ID識別部42は、個別IDを記憶するメモリと、データの処理部とを有しており、LAN端子36にIP/JEM−A変換アダプタ3a,3bからの機器状態コマンドが入力されると、当該コマンドに含まれる送信先のIDとメモリに記憶した個別IDとを照合し、それらが一致する場合のみIP信号をLAN−シリアル変換器43に送る。またID識別部42は、マイコン34からLAN端子36へと出力されるオン(閉)コマンド、オフ(開)コマンド、チェックコマンドに対して、送信元であるJEM−A/IP変換アダプタ31の個別IDと送信先であるIP/JEM−A変換アダプタ3a,3bの個別IDを付加する処理も行う。LAN−シリアル変換器43は、ID識別部42より送られてくるIP信号をマイコン34に適合するシリアル信号(RS−232C)に変換してマイコン34に出力すると共に、マイコン34より送られてくるシリアル信号をIP信号に変換してID識別部42に送る。
なお、図11中に各要素を繋ぐ実線の上に記載した文字は、当該部分を流れる信号のプロトコルを表している。
次に、このJEM−A/IP変換アダプタ31の動作を、図12のフローチャートに基づいて説明する。JEM−A/IP変換アダプタ31は、機器状態検出手段39により一定時間(例えば1秒)ごとにチェックコマンドをLAN端子36に出力し、IP/JEM−A変換アダプタ3a,3bからの機器状態コマンドにより各電動建材1a,1bの開閉状態を取得し、これをメモリ37に保持する(S50)。次に、モニタ信号出力手段40が各電動建材1a,1bの開閉状態に応じたJEM−Aモニタ信号を生成し、JEM−A端子32a,32bに出力する(S51)。マイコン34は、ドアホン30からのJEM−A制御信号の有無を一定時間(例えば10msec)ごとに確認しており(S52)、JEM−A制御信号がJEM−A端子32a,32bから入力されると、そのときの電動建材1a,1bの開閉状態と比較する(S53)。機器状態がオフ(開)であったときには、オン(閉)コマンドを通信器35に出力し(S54)、通信器35のLAN−シリアル変換器43によりオン(閉)コマンドをIP信号に変換し(S55)、ID識別部42が送信元であるJEM−A/IP変換アダプタ31の個別IDと送信先であるIP/JEM−A変換アダプタ3a,3bの個別IDとを付加し(S56)、LAN端子36からオン(閉)コマンドを送出する(S57)。一方、機器状態がオン(閉)であったときには、オフ(開)コマンドを通信器35に出力し(S58)、通信器35のLAN−シリアル変換器43によりオフ(開)コマンドをIP信号に変換し(S59)、ID識別部42が送信元であるJEM−A/IP変換アダプタ31の個別IDと送信先であるIP/JEM−A変換アダプタ3a,3bの個別IDとを付加し(S60)、LAN端子36からオフ(開)コマンドを送出する(S61)。
ドアホン30は、図13(a)に示すように、モニタ画面44と、多数の操作ボタンと、制御できる外部機器の数分のJEM−A端子を備えている。外部機器選択ボタン45を押すと、モニタ画面44に外部機器選択画面46が表示される。外部機器選択画面46で、選択ボタン47によりカーソル48を操作しようとする機器に合わせて決定ボタン49を押すと、モニタ画面44には図13(b)に示すような選択した機器の操作画面50が表示される。この操作画面50で、選択ボタン47によりカーソル48を「閉」又は「閉」に合わせて決定ボタン49を押すと、当該機器に対応したJEM−A端子にJEM−A制御信号が出力される。またモニタ画面44の右上には、外部機器の状態表示アイコン51a,51bが常に表示されている。状態表示アイコン51a,51bは、図13(c)に示すように、開(オフ)状態のときと閉(オン)状態のときとで色を変化させて、開閉状態を使用者に知らせる。
次に、本システム全体の動作を図14−1,14−2に基づいて説明する。図14−1は、本システムの動作のうち「開閉状態確認モード」を示している。JEM−A/IP変換アダプタ31は、一定時間(例えば1秒)ごとにチェックコマンドを各IP/JEM−A変換アダプタ3a,3bに送信する(S70)。電動建材(玄関ドア電気錠)1aは、オン(閉)状態の場合、それに応じたJEM−Aモニタ信号オン(閉)をIP/JEM−A変換アダプタ3aに送信している(S71)。IP/JEM−A変換アダプタ3aは、機器状態コマンドオン(閉)をJEM−A/IP変換アダプタ31に送信する(S72)。JEM−A/IP変換アダプタ31は、JEM−Aモニタ信号オン(閉)をドアホン30に送信する(S73)。ドアホン30は、当該電動建材1aに対応した状態表示アイコン51aを、「開」から「閉」に変化させる(S74)。その後、後述する「操作モード」により電動建材1aが開操作されたとする。その後にJEM−A/IP変換アダプタ31からIP/JEM−A変換アダプタ3aにチェックコマンドが送信されると(S75)、そのときには電動建材1aからIP/JEM−A変換アダプタ3aにJEM−Aモニタ信号オフ(開)を送信しているので(S76)、IP/JEM−A変換アダプタ3aは、機器状態コマンドオフ(開)をJEM−A/IP変換アダプタ31に送信する(S77)。JEM−A/IP変換アダプタ31は、JEM−Aモニタ信号オフ(開)をドアホン30に送信する(S78)。ドアホン30は、当該電動建材1aに対応した状態表示アイコン51aを、「閉」から「開」に変化させる(S79)。以上の動作により、ドアホンのモニタ画面上の各状態表示アイコン51a,51bが、対応する電動建材1a,1bの最新の開閉状態に応じた状態に随時更新される。なお、JEM−A/IP変換アダプタがチェックコマンドを送信する時間の間隔は、制御するIP/JEM−A変換アダプタの数等に応じて適宜変更することができる。
次に、本システムの動作のうち「操作モード」を、図14−2に基づいて説明する。ドアホン30で、先に説明した要領で操作しようとする機器(玄関ドア電気錠1a)を選択し、且つ「開」にカーソルを合わせて決定ボタンを押すと、ドアホン30からJEM−A/IP変換アダプタ31にJEM−A制御信号が送信される(S80)。JEM−A/IP変換アダプタ31は、当該機器に接続されたIP/JEM−A変換アダプタ3aの個別IDを付加したオフ(開)コマンドを送信する(S81)。このとき、IP/JEM−A変換アダプタ3aには電動建材1aからJEM−Aモニタ信号オン(閉)が入力されており、コマンドによる指令と電動建材1aからのモニタ信号とが異なる状態のため、IP/JEM−A変換アダプタ3aは電動建材1aに向けてJEM−A制御信号を送信する(S82)。電動建材1aは、この制御信号を受けて開動作した後、JEM−Aモニタ信号オフ(開)をIP/JEM−A変換アダプタ3aに送信する(S83)。
電動建材1aを閉操作する場合には、ドアホン30で機器を選択し、「閉」にカーソルを合わせて決定ボタンを押すと、ドアホン30からJEM−A/IP変換アダプタ31にJEM−A制御信号が送信される(S84)。JEM−A/IP変換アダプタ31は、当該機器に接続されたIP/JEM−A変換アダプタ3aの個別IDを付加したオン(閉)コマンドを送信する(S85)。このとき、IP/JEM−A変換アダプタ3aには電動建材1aからJEM−Aモニタ信号オフ(開)が入力されており、コマンドによる指令と電動建材1aからのモニタ信号とが異なる状態のため、IP/JEM−A変換アダプタ3aは電動建材1aに向けてJEM−A制御信号を送信する(S86)。電動建材1aは、この制御信号を受けて閉動作した後、JEM−Aモニタ信号オン(閉)をIP/JEM−A変換アダプタ3aに送信する(S87)。
IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…は、チェックコマンドを検出したときに加え、電動建材1a,1bからのモニタ信号に変化があったときにも機器状態コマンドを出力するものとすることができる。
図15は、この場合のシステム全体の動作(開閉状態確認モード)を示している。電動建材1aは、当初オフ(開)状態で、それに応じたJEM−Aモニタ信号オフ(開)をIP/JEM−A変換アダプタ3aに送信している(S100)。ここで、住人が電動建材1aの操作ボックスに設けてある操作スイッチにより閉操作したとする(S101)。すると電動建材1aは、IP/JEM−A変換アダプタ3aにJEM−Aモニタ信号オン(閉)を送信する(S102)。IP/JEM−A変換アダプタ3aは、JEM−Aモニタ信号がオフからオンに切り替わったため、機器状態コマンドオン(閉)をJEM−A/IP変換アダプタ31に出力する(S103)。JEM−A/IP変換アダプタ31は、JEM−Aモニタ信号オン(閉)をドアホン30に送信する(S104)。ドアホン30は、当該電動建材1aに対応した状態表示アイコン51aを、「開」から「閉」に変化させる(S105)。その後、操作ボックスの操作スイッチにより開操作されると(S106)、電動建材1aはIP/JEM−A変換アダプタ3aにJEM−Aモニタ信号オフ(開)を送信する(S107)。IP/JEM−A変換アダプタ3cは、JEM−Aモニタ信号がオンからオフに切り替わったため、機器状態コマンドオフ(開)をJEM−A/IP変換アダプタ31に出力する(S108)。JEM−A/IP変換アダプタ31は、JEM−Aモニタ信号オフ(開)をドアホン30に送信する(S109)。ドアホン30は、当該電動建材1aに対応した状態表示アイコン51aを、「閉」から「開」に変化させる(S110)。
上記の構成によれば、JEM−A/IP変換アダプタ31から送信されるチェックコマンドの時間間隔を長くし、LAN上のデータの量を少なくすることができる。
IP/JEM−A変換アダプタ3a,3bは、図9に示すようなシリアル通信手段52を備えたものを用いることもできる。
以上に述べたように本システムは、ドアホン30にJEM−A端子32a,32bとLAN端子36を有するJEM−A/IP変換アダプタ31を接続し、各電動建材1a,1bにLAN端子5とJEM−A端子9を有するIP/JEM−A変換アダプタ3a,3bを接続し、JEM−A/IP変換アダプタ31とIP/JEM−A変換アダプタ3a,3bとをLANケーブル4で接続して構成したので、従来のようにJEM−A信号線をドアホン30から各電動建材1a,1bまで個々に配線する必要がなく、配線作業を容易化することができる。JEM−A/IP変換アダプタ31は、簡潔な構成によりJEM−Aの制御信号・モニタ信号とIP信号とを相互に変換し、複数の電動建材1a,1bの開閉動作及び状態確認を安定して行うことができる。さらに、複数の電動建材1a,1bを識別するためのID処理を行うID識別部35を通信器35に設け、制御部34から分離したので、JEM−A/IP変換アダプタ31が故障したときに故障箇所を容易に特定できる。
また本システムでは、既存の使い慣れたドアホン30をそのまま利用できるので、操作ミスを防止できる。
本発明は以上に述べた実施形態に限定されない。監視・制御を行うJEM−A対応機器は、電動建材に限らず、エアコン、照明、床暖房など、JEM−A端子を有する任意の機器とすることができる。JEM−A対応機器管理装置は、通信機能とモニタ、操作機能を有する機器であれば使用可能であり、パソコンの他、携帯電話、PDA、ゲーム機、TVなどを利用することもできる。IP/JEM−A変換アダプタ及びJEM−A/IP変換アダプタの通信器に設けられる変換部は、LAN−パラレル変換器とすることもできる。IP通信網は、有線のLANに限らず、無線LAN、Bluetooth、Zigbee等、任意のものとすることができ、IP通信網と接続する接続部はそれに応じて適宜変更される。第2実施形態に用いているJEM−A/IP変換アダプタ及びIP/JEM−A変換アダプタのID識別部は、通信器にではなく制御部に設けることもできる。
IP/JEM−A変換アダプタのブロック図である。 本発明の機器の遠隔監視制御システムの第1実施形態を示すシステム全体の構成図である。 IP/JEM−A変換アダプタの動作を示すフローチャートである。 パソコンのモニタに表示される画像を示しており、(a)は全ての電動建材の開閉状態を示す全体モニタ画像を示し、(b)はそこから一つの電動建材を選択して操作画面を表示させた状態を示している。 操作画面の説明図である。 状態表示アイコンが開閉状態に応じて変化する様子を示している。 第1実施形態の機器の遠隔監視制御システムの全体の動作を示すフローチャートであって、「開閉状態確認モード」を示している。 第1実施形態の機器の遠隔監視制御システムの全体の動作を示すフローチャートであって、「操作モード」を示している。 第1実施形態の機器の遠隔監視制御システムの全体の動作を示すフローチャートであって、「開閉状態確認モード」の他の例を示している。 IP/JEM−A変換アダプタの他の実施形態を示すブロック図である。 本発明の機器の遠隔監視制御システムの第2実施形態を示すシステム全体の構成図である。 JEM−A/IP変換アダプタのブロック図である。 JEM−A/IP変換アダプタの動作を示すフローチャートである。 (a)はドアホンの説明図であり、(b)はドアホンのモニタ画像を機器の操作画面に変化させた状態、(c)は状態表示アイコンが開閉状態に応じて変化する様子を示している。 第2実施形態の機器の遠隔監視制御システムの全体の動作を示すフローチャートであって、「開閉状態確認モード」を示している。 第2実施形態の機器の遠隔監視制御システムの全体の動作を示すフローチャートであって、「操作モード」を示している。 第2実施形態の機器の遠隔監視制御システムの全体の動作を示すフローチャートであって、「開閉状態確認モード」の他の例を示している。 JEM−Aの制御信号とモニタ信号の説明図である。 従来の機器の遠隔監視制御システムの全体構成を示す図である。 JEM−A対応機器をインターネットに接続するための従来のアダプタの構成を示すブロック図である。
符号の説明
1a,1b,1c 電動建材(JEM−A対応機器)
2 パソコン(JEM−A対応機器管理装置)
3a,3b,3c IP/JEM−A変換アダプタ
4 LANケーブル(IP通信網)
5 LAN端子(接続部)
6 通信器
7 マイコン(制御部)
8 JEM−A入出力回路
9 JEM−A端子
10 ID識別部
11 LAN−シリアル変換器(変換部)
14 機器状態検出手段
15 コマンド解析手段
16 制御信号出力手段
17 機器状態コマンド出力手段
18 全体モニタ画像(GUI画像)
21a,21b,21c,21d 状態表示アイコン(GUI画像)
25 操作画面(GUI画像)
26 開操作ボタン(操作ボタン)
27 閉操作ボタン(操作ボタン)
30 ドアホン(JEM−A対応機器管理装置)
31 JEM−A/IP変換アダプタ
32a,32b JEM−A端子
33 JEM−A入出力回路
34 マイコン
35 通信器
36 LAN端子(接続部)
39 機器状態検出手段
40 モニタ信号出力手段
41 オン/オフコマンド出力手段
42 ID識別部
43 LAN−シリアル変換器(変換部)
52 シリアル通信手段

Claims (6)

  1. JEM−A信号を入出力するJEM−A対応機器とIP(Internet Protocol)信号を入出力するJEM−A対応機器管理装置との間に設置されるものであり、
    IP通信網と接続される接続部と、接続部と接続されID識別部と変換部とを有した通信器と、通信器と接続された制御部と、制御部と接続されたJEM−A入出力回路と、JEM−A入出力回路と接続されたJEM−A端子と、JEM−A対応機器とシリアル通信を行うシリアル通信手段とを備え、
    接続部は、JEM−A対応機器管理装置と通信器との間でIP信号を入出力するものであり、
    JEM−A端子は、JEM−A入出力回路とJEM−A対応機器との間でJEM−A信号を入出力する端子であり、
    変換部は、IP信号と制御部に適合する固有信号との信号変換を行うものであり、
    JEM−A入出力回路は、固有信号とJEM−A信号との信号変換を行うものであり、
    ID識別部は、JEM−A対応機器管理装置のオンコマンドIP信号、オフコマンドIP信号、オンオフ状態のチェックコマンドIP信号に含まれるIDがJEM−A対応機器に付与された個別IDと合致した場合に変換部にIP信号を送ると共に、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じた機器状態コマンドに個別IDを付与するものであり、
    制御部は、JEM−A入出力回路を介して受信したJEM−A対応機器の信号からオン/オフ状態を検出する機器状態検出手段と、オンコマンドとオフコマンドとチェックコマンドを解析するコマンド解析手段と、JEM−A対応機器の制御信号をJEM−A入出力回路を介してJEM−A端子に出力する制御信号出力手段と、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じた機器状態コマンドを通信器を介して接続部に出力する機器状態コマンド出力手段とを有し、制御信号出力手段は、コマンド解析手段がオンコマンドを検出し且つJEM−A対応機器がオフ状態のとき、及びコマンド解析手段がオフコマンドを検出し且つJEM−A対応機器がオン状態のときに制御信号を出力するものであり、機器状態コマンド出力手段は、コマンド解析手段がチェックコマンドを検出したときに機器状態コマンドを出力するものであり、
    シリアル通信手段は、制御部をバイパスして通信器とJEM−A対応機器との間でシリアル通信を行うものであり、JEM−A対応機器のオン/オフ状態が切り替わったときに機器状態コマンドを接続部に出力することを特徴とするIP/JEM−A変換アダプタ。
  2. JEM−A対応機器に接続されIP(Internet Protocol)信号を入出力するIP/JEM−A変換アダプタとJEM−A信号を入出力するJEM−A対応機器管理装置との間に設置されるものであり、
    IP通信網と接続される接続部と、接続部と接続され変換部を有した通信器と、通信器と接続された制御部と、通信器または制御部に設けたID識別部と、制御部と接続されたJEM−A入出力回路と、JEM−A入出力回路と接続されたJEM−A端子とを備え、
    接続部は、IP/JEM−A変換アダプタと通信器との間でIP信号を入出力するものであり、
    JEM−A端子は、JEM−A入出力回路とJEM−A対応機器管理装置との間でJEM−A信号を入出力する端子であり、
    変換部は、IP信号と制御部に適合する固有信号との信号変換を行うものであり、
    JEM−A入出力回路は、固有信号とJEM−A信号との信号変換を行うものであり、
    ID識別部は、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じてIP/JEM−A変換アダプタが出力する機器状態コマンドIP信号に含まれるIDがJEM−A対応機器管理装置に付与された個別IDと合致した場合に変換部または制御部にIP信号を送ると共に、変換部を介して制御部から送られてきたJEM−A対応機器に対するオンコマンド、オフコマンド、オンオフ状態のチェックコマンドに送信先のJEM−A対応機器に対応した個別IDを付与するものであり、
    制御部は、一定時間ごとにチェックコマンドを通信器に出力すると共に、変換部を介して受信した機器状態コマンドからJEM−A対応機器のオン/オフ状態を検出する機器状態検出手段と、検出したJEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じてモニタ信号をJEM−A入出力回路を介してJEM−A端子に出力するモニタ信号出力手段と、オンコマンドとオフコマンドを通信器を介して接続部に出力するオン/オフコマンド出力手段とを有し、
    オン/オフコマンド出力手段は、JEM−A対応機器がオン状態でJEM−A端子に制御信号が入力されたときにオフコマンドを出力し、JEM−A対応機器がオフ状態でJEM−A端子に制御信号が入力されたときにオンコマンドを出力するものであることを特徴とするJEM−A/IP変換アダプタ。
  3. JEM−A信号を入出力する複数のJEM−A対応機器と、IP信号を入出力するJEM−A対応機器管理装置と、JEM−A対応機器管理装置とJEM−A対応機器との間に各々設置される複数の請求項記載のIP/JEM−A変換アダプタとを備え、
    JEM−A対応機器管理装置は、JEM−A対応機器に対するオン/オフ操作を行うための操作部と、操作部の操作に応じて個別IDにより特定のIP/JEM−A変換アダプタを指定してオンコマンド及びオフコマンドをIP信号で出力するオン/オフコマンド出力手段と、一定時間ごとに各IP/JEM−A変換アダプタに対してチェックコマンドを出力するチェックコマンド出力手段と、各IP/JEM−A変換アダプタからの機器状態コマンドに基づいて各JEM−A対応機器のオン/オフ状態を表示する表示手段とを有するものであり、
    IP/JEM−A変換アダプタは、複数のJEM−A対応機器にそれぞれ設けてあり、
    JEM−A対応機器管理装置と複数のIP/JEM−A変換アダプタとがIP通信網で接続してあることを特徴とする機器の遠隔監視制御システム。
  4. JEM−A信号を入出力する複数のJEM−A対応機器と、JEM−A信号を入出力するJEM−A対応機器管理装置と、JEM−A対応機器管理装置に接続される請求項記載のJEM−A/IP変換アダプタと、JEM−A/IP変換アダプタとJEM−A対応機器との間に各々設置される複数のIP/JEM−A変換アダプタとを備え、
    JEM−A対応機器管理装置は、JEM−A対応機器に対するオン/オフ操作を行うための操作部と、操作部の操作に応じてJEM−A/IP変換アダプタに制御信号を出力する制御信号出力手段と、JEM−A/IP変換アダプタからのモニタ信号に基づいて各JEM−A対応機器のオン/オフ状態を表示する表示手段とを有するものであり、
    JEM−A/IP変換アダプタは、JEM−A対応機器管理装置からの制御信号に応じて個別IDにより特定のIP/JEM−A変換アダプタを指定してオンコマンド及びオフコマンドを出力するものであり、
    IP/JEM−A変換アダプタは、複数のJEM−A対応機器にそれぞれ設けてあり、IP通信網と接続される接続部と、接続部と接続され変換部を有した通信器と、通信器と接続された制御部と、通信器または制御部に設けたID識別部と、制御部と接続されたJEM−A入出力回路と、JEM−A入出力回路と接続されたJEM−A端子とを備え、
    接続部は、JEM−A/IP変換アダプタと通信器との間でIP信号を入出力するものであり、
    JEM−A端子は、JEM−A入出力回路とJEM−A対応機器との間でJEM−A信号を入出力する端子であり、
    変換部は、IP信号と制御部に適合する固有信号との信号変換を行うものであり、
    JEM−A入出力回路は、固有信号とJEM−A信号との信号変換を行うものであり、
    ID識別部は、JEM−A/IP変換アダプタのオンコマンドIP信号、オフコマンドIP信号、オンオフ状態のチェックコマンドIP信号に含まれるIDがJEM−A対応機器に付与された個別IDと合致した場合に変換部または制御部にIP信号を送ると共に、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じた機器状態コマンドに個別IDを付与するものであり、
    制御部は、JEM−A入出力回路を介して受信したJEM−A対応機器の信号からオン/オフ状態を検出する機器状態検出手段と、オンコマンドとオフコマンドとチェックコマンドを解析するコマンド解析手段と、JEM−A対応機器の制御信号をJEM−A入出力回路を介してJEM−A端子に出力する制御信号出力手段と、JEM−A対応機器のオン/オフ状態に応じた機器状態コマンドを通信器を介して接続部に出力する機器状態コマンド出力手段とを有し、制御信号出力手段は、コマンド解析手段がオンコマンドを検出し且つJEM−A対応機器がオフ状態のとき、及びコマンド解析手段がオフコマンドを検出し且つJEM−A対応機器がオン状態のときに制御信号を出力するものであり、機器状態コマンド出力手段は、コマンド解析手段がチェックコマンドを検出したときに機器状態コマンドを出力するものであり、
    JEM−A/IP変換アダプタと複数のIP/JEM−A変換アダプタとがIP通信網で接続してあることを特徴とする機器の遠隔監視制御システム。
  5. IP/JEM−A変換アダプタの機器状態コマンド出力手段は、JEM−A対応機器からの信号が切り替わったときにも機器状態コマンドを出力することを特徴とする請求項記載の機器の遠隔監視制御システム。
  6. IP/JEM−A変換アダプタは、JEM−A対応機器とシリアル通信を行うシリアル通信手段をさらに備え、シリアル通信手段は、制御部をバイパスして通信器とJEM−A対応機器との間でシリアル通信を行うものであり、JEM−A対応機器のオン/オフ状態が切り替わったときに機器状態コマンドを接続部に出力することを特徴とする請求項記載の機器の遠隔監視制御システム。
JP2008164287A 2008-02-07 2008-06-24 Ip/jem−a変換アダプタ、jem−a/ip変換アダプタ、及びこれを用いた機器の遠隔監視制御システム Expired - Fee Related JP5019331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008164287A JP5019331B2 (ja) 2008-02-07 2008-06-24 Ip/jem−a変換アダプタ、jem−a/ip変換アダプタ、及びこれを用いた機器の遠隔監視制御システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008027189 2008-02-07
JP2008027189 2008-02-07
JP2008164287A JP5019331B2 (ja) 2008-02-07 2008-06-24 Ip/jem−a変換アダプタ、jem−a/ip変換アダプタ、及びこれを用いた機器の遠隔監視制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009213107A JP2009213107A (ja) 2009-09-17
JP5019331B2 true JP5019331B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=41185773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008164287A Expired - Fee Related JP5019331B2 (ja) 2008-02-07 2008-06-24 Ip/jem−a変換アダプタ、jem−a/ip変換アダプタ、及びこれを用いた機器の遠隔監視制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5019331B2 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10062273B2 (en) 2010-09-28 2018-08-28 Icontrol Networks, Inc. Integrated security system with parallel processing architecture
US11343380B2 (en) 2004-03-16 2022-05-24 Icontrol Networks, Inc. Premises system automation
US11244545B2 (en) 2004-03-16 2022-02-08 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US10721087B2 (en) 2005-03-16 2020-07-21 Icontrol Networks, Inc. Method for networked touchscreen with integrated interfaces
US10522026B2 (en) 2008-08-11 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface with three-dimensional display
US11190578B2 (en) 2008-08-11 2021-11-30 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US9729342B2 (en) 2010-12-20 2017-08-08 Icontrol Networks, Inc. Defining and implementing sensor triggered response rules
US20050216302A1 (en) 2004-03-16 2005-09-29 Icontrol Networks, Inc. Business method for premises management
US10142392B2 (en) 2007-01-24 2018-11-27 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for improved system performance
US11489812B2 (en) 2004-03-16 2022-11-01 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US11368429B2 (en) 2004-03-16 2022-06-21 Icontrol Networks, Inc. Premises management configuration and control
US10237237B2 (en) 2007-06-12 2019-03-19 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11582065B2 (en) 2007-06-12 2023-02-14 Icontrol Networks, Inc. Systems and methods for device communication
US11916870B2 (en) 2004-03-16 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Gateway registry methods and systems
US20170118037A1 (en) 2008-08-11 2017-04-27 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system for premises automation
US11811845B2 (en) 2004-03-16 2023-11-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11615697B2 (en) 2005-03-16 2023-03-28 Icontrol Networks, Inc. Premise management systems and methods
US20110128378A1 (en) 2005-03-16 2011-06-02 Reza Raji Modular Electronic Display Platform
US10999254B2 (en) 2005-03-16 2021-05-04 Icontrol Networks, Inc. System for data routing in networks
US11496568B2 (en) 2005-03-16 2022-11-08 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
US20120324566A1 (en) 2005-03-16 2012-12-20 Marc Baum Takeover Processes In Security Network Integrated With Premise Security System
US20170180198A1 (en) 2008-08-11 2017-06-22 Marc Baum Forming a security network including integrated security system components
US11700142B2 (en) 2005-03-16 2023-07-11 Icontrol Networks, Inc. Security network integrating security system and network devices
US10079839B1 (en) 2007-06-12 2018-09-18 Icontrol Networks, Inc. Activation of gateway device
US11706279B2 (en) 2007-01-24 2023-07-18 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for data communication
US7633385B2 (en) 2007-02-28 2009-12-15 Ucontrol, Inc. Method and system for communicating with and controlling an alarm system from a remote server
US8451986B2 (en) 2007-04-23 2013-05-28 Icontrol Networks, Inc. Method and system for automatically providing alternate network access for telecommunications
US11646907B2 (en) 2007-06-12 2023-05-09 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11218878B2 (en) 2007-06-12 2022-01-04 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US12003387B2 (en) 2012-06-27 2024-06-04 Comcast Cable Communications, Llc Control system user interface
US11601810B2 (en) 2007-06-12 2023-03-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11316753B2 (en) 2007-06-12 2022-04-26 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10523689B2 (en) 2007-06-12 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11423756B2 (en) 2007-06-12 2022-08-23 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11212192B2 (en) 2007-06-12 2021-12-28 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11831462B2 (en) 2007-08-24 2023-11-28 Icontrol Networks, Inc. Controlling data routing in premises management systems
US11916928B2 (en) 2008-01-24 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US20170185278A1 (en) * 2008-08-11 2017-06-29 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface
US11729255B2 (en) 2008-08-11 2023-08-15 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US11792036B2 (en) 2008-08-11 2023-10-17 Icontrol Networks, Inc. Mobile premises automation platform
US11758026B2 (en) 2008-08-11 2023-09-12 Icontrol Networks, Inc. Virtual device systems and methods
US8638211B2 (en) 2009-04-30 2014-01-28 Icontrol Networks, Inc. Configurable controller and interface for home SMA, phone and multimedia
US8836467B1 (en) 2010-09-28 2014-09-16 Icontrol Networks, Inc. Method, system and apparatus for automated reporting of account and sensor zone information to a central station
WO2014128785A1 (ja) 2013-02-20 2014-08-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
JP5925904B2 (ja) 2013-02-20 2016-05-25 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
MY170390A (en) 2013-02-20 2019-07-27 Panasonic Ip Corp America Program and method for controlling portable information terminal
WO2014128783A1 (ja) 2013-02-20 2014-08-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
WO2014128776A1 (ja) 2013-02-20 2014-08-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
US9766799B2 (en) 2013-02-20 2017-09-19 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method for information apparatus and computer-readable recording medium
JP5905596B2 (ja) 2013-02-20 2016-04-20 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
CN104350335B (zh) 2013-02-20 2017-10-20 松下电器(美国)知识产权公司 便携信息终端、便携信息终端的控制方法以及记录介质
JP5711428B2 (ja) 2013-02-20 2015-04-30 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
US9800428B2 (en) 2013-02-20 2017-10-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method for information apparatus and computer-readable recording medium
JP5529358B1 (ja) 2013-02-20 2014-06-25 パナソニック株式会社 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
EP2961185B1 (en) 2013-02-20 2020-03-04 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Control method for information apparatus and program
MY181880A (en) 2013-02-20 2021-01-12 Panasonic Ip Corp America Method for controlling information apparatus and program
WO2014128770A1 (ja) 2013-02-20 2014-08-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
CN104247445B (zh) 2013-02-20 2018-10-12 松下电器(美国)知识产权公司 便携信息终端的控制方法
SG2014010078A (en) 2013-02-20 2014-10-30 Panasonic Ip Corp America Control method for information apparatus and program
WO2014128771A1 (ja) 2013-02-20 2014-08-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
US9634852B2 (en) 2013-02-20 2017-04-25 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method for information apparatus and computer-readable recording medium
WO2014128780A1 (ja) 2013-02-20 2014-08-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
WO2014155427A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
EP2981093B1 (en) 2013-03-29 2018-02-14 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Mobile information terminal control method and program
US11405463B2 (en) 2014-03-03 2022-08-02 Icontrol Networks, Inc. Media content management
JP6815111B2 (ja) * 2016-07-14 2021-01-20 三菱電機株式会社 制御装置、制御システム、制御方法及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0738967A (ja) * 1993-07-21 1995-02-07 Mitsubishi Electric Corp 機器管理システムおよび機器管理システムの機器接続設定方法
JP2003309580A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Matsushita Electric Works Ltd 信号入出力装置
JP2004320146A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Ntt Docomo Inc リモコンシステム及びリモコン制御方法
JP2005073055A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Sharp Corp ネットワークアダプタとネットワークアダプタと接続可能な家電機器
JP4575177B2 (ja) * 2005-01-20 2010-11-04 株式会社東芝 家電機器制御システム
JP4715499B2 (ja) * 2005-12-19 2011-07-06 パナソニック電工株式会社 遠隔監視制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009213107A (ja) 2009-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5019331B2 (ja) Ip/jem−a変換アダプタ、jem−a/ip変換アダプタ、及びこれを用いた機器の遠隔監視制御システム
JP2006350819A (ja) 家電機器制御システム
EP2196914B1 (en) Network system, control device, terminal device and connection state discrimination method
US20070232288A1 (en) Service tool for wireless automation systems
US20050015458A1 (en) Home appliance network system and method for operating the same
JP6422174B2 (ja) 家電機器制御方法およびシステム、サーバならびにコンピュータプログラム
JP5331269B1 (ja) 通信システム、通信装置及び通信方法
JP6061597B2 (ja) エネルギー監視システム、エネルギー監視方法及び端末
JP2008294612A (ja) 制御装置
JP2009282778A (ja) 宅内監視制御システム、宅内監視制御方法、および監視制御装置
JP6035027B2 (ja) エネルギー消費機器を制御する制御システムの構築方法
EP3373618B1 (en) Method and apparatus for enrolling electronic devices in a connected home monitoring/security system
CN107018047B (zh) 消息接收装置和画面切换方法
JP2005242877A (ja) ネットワーク家電システム
JP5789722B2 (ja) 建物内センサネットワークの構築装置及び方法
JP2013187737A (ja) 分析装置用携帯端末及びそれを用いた分析システム
JP2017068511A (ja) 機器管理方法及び機器管理装置
JP2006060708A (ja) 機器監視制御装置及び該機器監視制御装置を備えた機器監視制御システム
JP4162236B2 (ja) 熱源機通信システム
JP7213025B2 (ja) 火災報知設備
JP2013246472A (ja) サーバ装置およびゲートウェイ装置
KR100351090B1 (ko) 아날로그/디지털정보 변환기능을 갖춘 홈오토메이션 관리시스템
CN108574612B (zh) 设备确定方法以及设备确定装置
JP6850241B2 (ja) 機器特定方法及び機器特定装置
JP2010178127A (ja) 設備機器コントローラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5019331

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees