JP5017605B2 - 目視検査支援装置、目視検査支援システム並びに目視検査支援方法 - Google Patents
目視検査支援装置、目視検査支援システム並びに目視検査支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5017605B2 JP5017605B2 JP2006286053A JP2006286053A JP5017605B2 JP 5017605 B2 JP5017605 B2 JP 5017605B2 JP 2006286053 A JP2006286053 A JP 2006286053A JP 2006286053 A JP2006286053 A JP 2006286053A JP 5017605 B2 JP5017605 B2 JP 5017605B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- visual inspection
- inspection
- visual
- image
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 title claims description 375
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 15
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 207
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 76
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 59
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 21
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 7
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
品質を向上させるために目視検査支援装置を導入・増設する場合、目視検査支援装置の装置導入費用以外に導入・増設する台数分の検査員が必要となる。検査員の人件費は運用を続ける期間は継続して発生する費用であり、生産コストに大きく影響する。
したがって、検査員による検査効率を向上させ、検査員の数を減らすことが望ましい。
複数台の目視検査支援装置を運用する場合、複数の検査員が必要となる。通常は検査員の教育等を実施して目視検査の品質を安定させるように努めるが、体調不良や退職等の事由によって経験の浅い検査員によって検査を行わなければならないこともある。運用する台数が増えれば増えるほどそのようなリスクが増える傾向にある。また、検査員に対して適切な教育を行った場合でも、作業員ごとの目視検査の品質を完全に一致させることは困難である。
したがって、1名の検査員で複数の目視検査支援装置を運用し、同一の観点で検査を行うことが望ましい。
上述した検査機の人件費の削減あるいは検査員の違いによる検査品のばらつきを低減し、品質の均一化を図る場合に目視検査装置についての集中管理システムが採用されることになる。この場合に、集中管理に伴なって待ち時間が増大するおそれがあり、待ち時間を極力削減することが求められることになる。
前記基板の検査部位の撮影を行うカメラをそれぞれ備えた複数の目視検査装置にそれぞれ通信手段を介して接続されて目視検査撮影画像を入力する入力手段と、該目視検査撮影画像に基づいて検査部位を画面に表示する前記画像モニタ手段と、画面に表示された検査部位について目視判定結果を次々に格納する格納手段と、各目視検査装置に備えたカメラを検査部位に前記通信手段を介して移動制御する制御手段と、を有し、
前記モニタ手段は、複数の目視検査装置から送信された検査部位についての目視検査撮影画像をスケジュールに従って順次画面に表示し、前記制御手段は、画面に表示された、スケジュール化された目視検査撮影画像についてカメラの角度を変えた目視検査撮影画像の要求があると、カメラの角度を変えて当該検査部位について目視検査撮影画像を取得させて前記スケジュール化された目視検査撮影画像と共に、またはこれに代えて前記モニタ手段に表示させることを特徴とする目視検査集中管理装置を提供する。
前記基板の検査部位の撮影を行うカメラをそれぞれ備えた複数の目視検査装置と、
これらの目視検査装置にそれぞれ通信手段を介して格納されて目視検査撮影画像を入力する入力手段と、該目視検査撮影画像に基づいて検査部位を画面に表示する前記画像モニタ手段と、画面に表示された検査部位について目視判定結果を次々に格納する格納手段と、各目視検査装置に備えたカメラを検査部位に前記通信手段を介して移動制御する制御手段と、を備えた目視検査集中管理装置を有し、
該目視検査集中管理装置は、複数の目視検査装置から送信された検査部位についての目視検査撮影画像を前記画像モニタ手段の画面に表示し、前記制御手段は、画面に表示された、スケジュール化された目視検査撮影画像についてカメラの角度を変えた目視検査撮影画像の要求があると、カメラの角度を変えて当該検査部位について目視検査撮影画像を取得させて前記スケジュール化された目視検査撮影画像と共に、またはこれに代えて前記モニタ手段に表示し、目視判定結果を入力し、この画像表示、目視判定結果を入力する間に、他の目視検査装置のカメラを所定の検査部位の撮影のために移動設定させることを行うことを特徴とする目視検査集中管理システムを提供する。
入力手段によって、前記基板の検査部位の撮影を行うカメラをそれぞれ備えた複数の目視検査装置にそれぞれ通信手段を介して接続されて目視検査撮影画像を入力し、格納手段に、該目視検査撮像画像に基づいて検査部位を画面に表示された検査部位について目視判定結果を次々に格納し、制御手段によって、各目視検査装置に備えたカメラを検査部位に前記通信手段を介して移動制御し、
前記画像モニタ手段は、複数の目視検査装置から送信された検査部位についての目視検査撮影画像を予め定めたスケジュールに従って順次画面に表示し、かつ画面に表示されたスケジュール化された目視検査撮影画像についてカメラの態様を変えての当該検査部位についての目視検査撮影画像を前記スケジュール化された目視検査撮影画像と共に、またはこれに代えて画面に表示することを特徴とする目視検査集中管理方法を提供する。
・オフライン型
検査対象物の取り付けと取り外しを手動で行う方式のもの。検査開始前に検査対象物を手動で目視検査支援装置に取り付ける必要があり、検査後もその検査対象物を手動で取り外すことを要する。
・インライン型
検査対象物の取り付けと取り外しは検査装置によって自動的に行われる方式のもの。他の検査装置、検査対象物を収納するラック、コンベア等と接続して使用し、検査対象物の移動、取り付け、取り外し等は各装置によって自動的に行われる。そのため、検査員が検査対象物に触れる必要はない。
第三の方法は、全目視検査支援装置12を含めた全外観検査装置80に対して一台のモニタ手段、操作盤を備えたパソコンを使用して集中管理を行って運用する方法である(一括機能集中管理型)。
複数の目視検査支援装置を運用する際に技術的に解決すべき課題として、ネットワークを経由した場合の画像の送信方法がある。目視検査時には検査員の操作に併せた動画での画像表示が必要であるが、現在の技術では動画でのネットワーク送信には画質的に限界がある恐れがある。現時点でそれを解決する手段としては、検査員が目視検査支援装置のロボット部を操作するような場合には動画を使用し、操作を終了した時点で精細な静止画に切り替える手法が有効であると考えられる。また、今後の技術の進歩によって全画像を動画で表示できるようになる可能性も高い。
以下、同様にして動作が繰り返されて検査部位について検査が行われて検査完了、(S10、S11)、基板が搬入される(S12、S13)。
制御部35は、複数の内の一つの目視検査支援装置12から送信された検査部位についての目視検査撮影画像を画像モニタ部33の画面に表示させ、目視判定結果を入力させ、この画面表示、目視判定結果を入力させる間に、他の外観検査装置のカメラを所定の検査部位の撮影のために移動設定する制御を行い、画面に表示された目視検査撮影画像についてのカメラの態様を変えての当該検査部位についての目視検査撮影画像を上述した目視検査撮影画像と共にまたはこれに代えた形で画面に表示し、あるいは/および目視検査集中管理装置90は、備えた判定手段によって、どの外観検査装置が目視検査状態にあるか、またどの外観検査装置のカメラが移動状態であるかを判定し、カメラの移動完了を示す信号に基づいていずれかの目視検査支援装置12A,12B,12Cに予め格納した優先順位を定めるプログラムによって優先順位を付与し、目視検査が完了すると、優先順位の上位にある目視検査支援装置12A,12B,12Cによって撮影された目視検査撮影画像を優先して画面に表示することを特徴とする目視検査集中管理方法が提供される。
Claims (9)
- 基板の検査部位を撮影して得られた撮影画像を画像モニタ手段で再生し、検査部位についての目視検査結果を入力、格納する目視検査集中管理装置において、
前記基板の検査部位の撮影を行うカメラをそれぞれ備えた複数の目視検査装置にそれぞれ通信手段を介して接続されて目視検査撮影画像を入力する入力手段と、該目視検査撮影画像に基づいて検査部位を画面に表示する前記画像モニタ手段と、画面に表示された検査部位について目視判定結果を次々に格納する格納手段と、各目視検査装置に備えたカメラを検査部位に前記通信手段を介して移動制御する制御手段と、を有し、
前記モニタ手段は、複数の目視検査装置から送信された検査部位についての目視検査撮影画像をスケジュールに従って順次画面に表示し、前記制御手段は、画面に表示された、スケジュール化された目視検査撮影画像についてカメラの角度を変えた目視検査撮影画像の要求があると、カメラの角度を変えて当該検査部位について目視検査撮影画像を取得させて前記スケジュール化された目視検査撮影画像と共に、またはこれに代えて前記モニタ手段に表示させることを特徴とする目視検査集中管理装置。 - 請求項1において、前記モニタ手段は、前記カメラの角度を変えての当該検査部位についての目視検査撮影画像を連続した画像もしくは動画として画面に表示することを特徴とする目視検査集中管理装置。
- 請求項1において、前記制御手段は、目視判定結果を入力させ、この画面表示、目視判定結果を入力させる間に、他の目視検査装置のカメラを所定の検査部位の撮影のために移動設定する制御を行うことを特徴とする目視検査集中管理装置。
- 基板の検査部位を撮影して得られた撮影画像を画像モニタ手段で再生し、検査部位についての目視検査結果を入力、格納する目視検査集中管理システムにおいて、
前記基板の検査部位の撮影を行うカメラをそれぞれ備えた複数の目視検査装置と、
これらの目視検査装置にそれぞれ通信手段を介して格納されて目視検査撮影画像を入力する入力手段と、該目視検査撮影画像に基づいて検査部位を画面に表示する前記画像モニタ手段と、画面に表示された検査部位について目視判定結果を次々に格納する格納手段と、各目視検査装置に備えたカメラを検査部位に前記通信手段を介して移動制御する制御手段と、を備えた目視検査集中管理装置を有し、
該目視検査集中管理装置は、複数の目視検査装置から送信された検査部位についての目視検査撮影画像を前記画像モニタ手段の画面に表示し、前記制御手段は、画面に表示された、スケジュール化された目視検査撮影画像についてカメラの角度を変えた目視検査撮影画像の要求があると、カメラの角度を変えて当該検査部位について目視検査撮影画像を取得させて前記スケジュール化された目視検査撮影画像と共に、またはこれに代えて前記モニタ手段に表示し、目視判定結果を入力し、この画像表示、目視判定結果を入力する間に、他の目視検査装置のカメラを所定の検査部位の撮影のために移動設定させることを行うことを特徴とする目視検査集中管理システム。 - 請求項4において、目視検査装置が前記目視検査装置と該検査部位について自動目視検査を行う自動目視検査装置から構成され、前記格納手段には各検査部位について自動目視検査装置による目視検査結果と前記目視検査集中管理装置による目視判定結果が格納され、前記モニタ手段は、前記カメラの角度を変えての当該検査部位についての目視検査撮影画像を連続した画像もしくは動画として画像に表示すると共に、同一画面に前記自動外観検査装置が撮像した当該検査部位についての検査画像およびこの検査画像についての静止参照画像を表示することを特徴とする目視検査システム。
- 基板の検査部位を撮影して得られた撮影画像を画像モニタ手段で再生し、検査部位についての目視検査結果を入力、格納する目視検査集中管理装置による目視検査集中管理方法において、
入力手段によって、前記基板の検査部位の撮影を行うカメラをそれぞれ備えた複数の目視検査装置にそれぞれ通信手段を介して接続されて目視検査撮影画像を入力し、格納手段に、該目視検査撮影画像に基づいて検査部位を画面に表示された検査部位について目視判定結果を次々に格納し、制御手段によって、各目視検査装置に備えたカメラを検査部位に前記通信手段を介して移動制御し、
前記画像モニタ手段は、複数の目視検査装置から送信された検査部位についての目視検査撮影画像を予め定めたスケジュールに従って順次画面に表示し、かつ画面に表示されたスケジュール化された目視検査撮影画像についてカメラの態様を変えての当該検査部位についての目視検査撮影画像を前記スケジュール化された目視検査撮影画像と共に、またはこれに代えて画面に表示することを特徴とする目視検査集中管理方法。 - 請求項6において、前記制御手段によって目視判定結果を入力させ、この画面表示、目視判定結果を入力させる間に、他の目視検査装置のカメラを所定の検査部位の撮影のために移動設定する制御を行うことを特徴とする目視検査集中管理方法。
- 請求項6において、前記モニタ手段に、前記カメラの態様を変えての当該検査部位についての目視検査撮影画像を連続した画像もしくは動画として画面に表示することを特徴とする目視検査集中管理方法。
- 請求項6において、前記目視検査集中管理装置は、備えた判定手段によって、どの目視検査装置が目視検査状態にあるか、またどの目視検査装置のカメラが移動状態であるかを判定し、カメラの移動完了を示す信号に基づいていずれかの目視検査装置に優先順位を付与し、目視検査が完了すると、優先順位の上位にある目視検査装置によって撮影された目視検査撮影画像を優先して画面に表示することを特徴とする目視検査集中管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006286053A JP5017605B2 (ja) | 2006-10-20 | 2006-10-20 | 目視検査支援装置、目視検査支援システム並びに目視検査支援方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006286053A JP5017605B2 (ja) | 2006-10-20 | 2006-10-20 | 目視検査支援装置、目視検査支援システム並びに目視検査支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008102075A JP2008102075A (ja) | 2008-05-01 |
JP5017605B2 true JP5017605B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=39436501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006286053A Active JP5017605B2 (ja) | 2006-10-20 | 2006-10-20 | 目視検査支援装置、目視検査支援システム並びに目視検査支援方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5017605B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3988926A1 (en) * | 2020-10-21 | 2022-04-27 | Wit Co., Ltd. | Inspection system |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5274136B2 (ja) * | 2008-07-24 | 2013-08-28 | 株式会社東芝 | 検査員の支援システム及び支援プログラム |
JP6903736B2 (ja) * | 2017-03-09 | 2021-07-14 | 株式会社Fuji | 供給部品検査装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001141601A (ja) * | 1999-11-11 | 2001-05-25 | Sony Corp | 表示装置または撮像装置の評価選別方法及び装置 |
JP3542114B2 (ja) * | 2000-03-08 | 2004-07-14 | 株式会社 日立技研 | 工業製品の目視検査支援装置 |
JP2002277845A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Sharp Corp | 液晶パネル欠陥箇所表示システム |
JP2004085436A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Hitachi Giken Co Ltd | 工業製品の目視検査支援装置 |
JP4243500B2 (ja) * | 2003-03-12 | 2009-03-25 | 日本Cmo株式会社 | ディスプレイパネルの欠陥検査システム |
JP2006170622A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-29 | Olympus Corp | 外観検査装置 |
-
2006
- 2006-10-20 JP JP2006286053A patent/JP5017605B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3988926A1 (en) * | 2020-10-21 | 2022-04-27 | Wit Co., Ltd. | Inspection system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008102075A (ja) | 2008-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4417400B2 (ja) | はんだ検査ライン集中管理システム、及びそれに用いられる管理装置 | |
JP5960644B2 (ja) | 監視システム | |
CN109725247B (zh) | 一种电路板远程维护保障方法及系统 | |
KR20090026937A (ko) | 복수의 이벤트 영상을 표시하는 통합 감시 시스템 및 이를이용한 복수의 이벤트 영상 표시 방법 | |
JP5017605B2 (ja) | 目視検査支援装置、目視検査支援システム並びに目視検査支援方法 | |
JP2004279037A (ja) | ディスプレイパネル欠陥検査システム及び方法 | |
CN108873777B (zh) | 一种地面测试发射控制系统监控平台及监控方法 | |
CN102100135A (zh) | 组件安装系统 | |
JP4813071B2 (ja) | マクロ画像表示システム及びマクロ画像表示方法 | |
JP2005091161A (ja) | 欠陥確認装置および欠陥確認方法 | |
KR20140042147A (ko) | 운전원의 행위 표시 방법 | |
KR101523512B1 (ko) | 자동 광학 검사 시스템, 장치 및 방법 | |
KR20190108044A (ko) | 결함 확인 장치, 결함 확인 방법 및 컴퓨터로 판독 가능한 기억 매체 | |
WO2022085135A1 (ja) | 検査システム | |
JP2002268721A (ja) | 保守診断方法及びそのシステム | |
WO2022162963A1 (ja) | 品質改善支援装置及び品質改善支援システム | |
JP2007103696A (ja) | 基板の欠陥検査システム及び基板の欠陥検出方法 | |
JPWO2022085135A5 (ja) | ||
CN107920207B (zh) | 基于ppc软体改进aoi系统的图像传输系统及方法 | |
JP2008175764A (ja) | 外観検査装置 | |
CN111678429B (zh) | 一种显微测量系统及显微测量方法 | |
JP2002286781A (ja) | 装置の配線異常検出方法及び装置の配線異常検出装置 | |
JPH10229554A (ja) | 監視システム | |
CN109300112A (zh) | 基于ar的器械维护方法及装置 | |
WO2022162961A1 (ja) | 管理装置及び管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120510 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5017605 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |