JP5014660B2 - アーク状コイルスプリングの製造方法 - Google Patents

アーク状コイルスプリングの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5014660B2
JP5014660B2 JP2006098420A JP2006098420A JP5014660B2 JP 5014660 B2 JP5014660 B2 JP 5014660B2 JP 2006098420 A JP2006098420 A JP 2006098420A JP 2006098420 A JP2006098420 A JP 2006098420A JP 5014660 B2 JP5014660 B2 JP 5014660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
coil spring
spring
coil
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006098420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007268573A (ja
Inventor
国樹 森田
正美 阿部
Original Assignee
村田発條株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 村田発條株式会社 filed Critical 村田発條株式会社
Priority to JP2006098420A priority Critical patent/JP5014660B2/ja
Publication of JP2007268573A publication Critical patent/JP2007268573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5014660B2 publication Critical patent/JP5014660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

本発明は、例えばクラッチディスク等に使用するアーク状コイルスプリングの製造方法に関する。
従来のアークスプリングの製造は、冷間にて直線状のコイルスプリング3の外周側の各ピッチ間にくさび状治具を打ち込んで強制的に広げアーク状に成形する方法、又はアーク状の溝に直線状のコイルスプリングを勘合させ熱処理を行いアーク状に成形する方法がある。
従来の製造方法を開示していう文献としては、特許文献1−17がある。
特開平01−027290 実開平05−044339 特開平07−001065 特開平08−004835 特開平08−093852 特開平08−105508 特開平08−121535 特開平08−135704 特開平08−224632 特開平10−237546 特開平11−019743 特表平11−500668 特開2000−129359 特開2003−181581 WO 91/06785 USP 5052664 EP 0584474A1
しかし、くさび状治具による成形は作業性が悪い上、くさび状治具でコイルスプリング表面を傷つけるおそれがあり耐久性の低下に繋がる。また、直線状のコイルスプリングをアーク状の溝に勘合する方法は装置が大掛かりとなる欠点がある。更に両者ともスプリング溝2に勘合するように一定の曲率半径に成形することが難しい。もし、アーク状コイルスプリング4が一定の曲率半径で成形されていないとコイルスプリング溝2との摩擦抵抗が大きくなりクラッチとしての機能が発揮されない恐れがある。
本発明によると、上記課題が、直線状のコイルスプリングをアーク状に成形する方法において、コイル内径側にアーク状の芯金を挿入することによってばねを湾曲した状態に保ち熱処理することを特徴とする製造方法を提供することによって、解決される。
例えば、アーク成形に先立って、直線状のコイルスプリングを所定の温度と時間で加熱する第1の熱処理工程、アーク成形に先立って、ばね端部の研削をする工程、直線状のコイルスプリングをアーク状に成形するためコイル内径側にアーク状の芯金を挿入することによってばねを湾曲した状態に保ち所定の温度と時間で低温焼なまし処理する工程、及びアーク成形工程の後に、ショットピーニング等の強化処理工程と、この工程が完了した前記コイルスプリングを所定の温度と時間で低温焼なまし処理する工程を有する。
本発明の製造方法によれば、過大な力を加えることなくアーク状芯金の曲率半径を最適形状とすることにより最終製品として一定な曲率半径を有するアーク状コイルスプリングが容易に得られる。
発明の実施形態
以下に本発明の一実施形態を図に基づいて説明する。
図1は、本発明により製造したアーク状コイルスプリングを示す。
図2は本発明の製造方法による、直線状のコイルスプリング3にアーク状芯金5を挿入した状態である。
例えば、図4に示したとおり、トルク伝達用のクラッチディスクには複数のコイルスプリング3を取付けるための円弧状のスプリング溝2が設けられている。この溝に挿入するコイルスプリング3を、図2に示したとおりに、前記スプリング溝2に適合するように直線状のコイルスプリング3のコイル内径側にアーク状の芯金5を挿入した状態で所定の温度と時間で低温焼なまし処理を施す工程、アーク成形後ショットピーニング等の強化処理を施す工程、及び前述の工程が完了した前記コイルスプリング4を所定の温度と時間で低温焼なまし処理を施す工程によりアーク状コイルスプリング4を成形する。アーク状芯金5の断面は、丸線または矩形断面等任意の断面が使用できる。
また、このアーク状芯金を一定の曲率半径にしてアーク状コイルスプリング4を成形すると両端部の曲率半径は、中央部のそれより大きくなり一定の曲率を有するアーク状コイルスプリングが成形できない。図3に示したとおり、そのためあらかじめアーク状芯金5の両側の端部5b,5cの曲率半径Rを中央部5aの曲率半径Rより暫時小さく成形しておくことにより、一定の曲率半径を有するアーク状コイルスプリング4が成形できる。
また、直線状のコイルスプリング3には、アーク状芯金5の平面上の拘束のみでありコイルスプリングの周方向の拘束はないため平面度が良い安定したアーク状コイルスプリング4が成形できる。
本発明により製造したアーク状コイルスプリングを示す図。 本発明のアーク成形(芯金挿入)状態を示す図。 芯金の曲率半径を示す図。 クラッチディスクの正面図。
符号の説明
1 クラッチディスク
2 スプリング溝
3 コイルスプリング
4 アーク状コイルスプリング
5 アーク状芯金
5a 芯金の中央部
5b 芯金の端部
5c 芯金の端部

Claims (3)

  1. 直線状のコイルスプリングをアーク状に成形する、アーク状コイルスプリングの製造方法において、コイル内径側にアーク状の芯金を挿入することによってばねを湾曲した状態に保ち熱処理し、
    上記アーク成形時に用いる芯金の曲率半径がコイルスプリング中央部に比べ端末側へ暫時小さくし、上記アーク成形に先立って、直線状のコイルスプリングに第1の加熱工程を施し、この第1の加熱工程は、約200℃〜250℃で時間は20分〜30分であることを特徴とする製造方法。
  2. 上記アーク成形の間に行われる熱処理は低温焼なまし工程に対応し、温度は、約350℃〜450℃で時間は、30分〜60分であることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  3. 上記アーク成形において、スプリングのコイル内径側に挿入されるアーク状芯金とスプリングは、固定することなく、熱処理により生じるスプリングの巻数,コイル径の変化に対して回転可能にすることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
JP2006098420A 2006-03-31 2006-03-31 アーク状コイルスプリングの製造方法 Active JP5014660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006098420A JP5014660B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 アーク状コイルスプリングの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006098420A JP5014660B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 アーク状コイルスプリングの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007268573A JP2007268573A (ja) 2007-10-18
JP5014660B2 true JP5014660B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=38671910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006098420A Active JP5014660B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 アーク状コイルスプリングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5014660B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5187104B2 (ja) * 2008-09-30 2013-04-24 アイシン精機株式会社 ダンパ装置
CN101956777A (zh) * 2009-07-14 2011-01-26 上海中洲特种合金材料有限公司 镍基合金圆柱螺旋扭转弹簧的热处理方法
CN103121069B (zh) * 2011-11-18 2015-08-05 邵承玉 弧形弹簧成形机
CN102699242B (zh) * 2012-04-13 2014-04-02 杭州富春弹簧有限公司 一种弧形弹簧的加工工艺
BR112015000087B1 (pt) * 2012-07-06 2022-01-25 Barnes Group Inc Mola arqueada e método para formar uma mola arqueada
JP5855600B2 (ja) * 2013-05-17 2016-02-09 京浜金属工業株式会社 アーク状コイルスプリングの製造装置
CN103567716B (zh) * 2013-08-15 2016-06-08 杭州富春弹簧有限公司 超高应力双离合器弹簧制造工艺
JP6538486B2 (ja) * 2015-08-28 2019-07-03 中央発條株式会社 コイルばねの製造方法及びコイルばねの製造装置
CN106917846A (zh) * 2015-12-25 2017-07-04 舍弗勒技术股份两合公司 双质量飞轮
JP6745033B2 (ja) * 2016-06-17 2020-08-26 株式会社ジェイテクト ボールねじ装置
KR102640878B1 (ko) 2017-08-24 2024-02-27 레조르뜨 리베르떼 인코포레이티드 코일 스프링 및 그 제조 방법
CN112024790B (zh) * 2019-11-26 2022-05-10 苏州市新艺弹簧厂 一种弯管弹簧的弯曲装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH105916A (ja) * 1996-06-25 1998-01-13 Piolax Inc コイルばね及びその製造法
JP2000129359A (ja) * 1998-10-19 2000-05-09 Suncall Corp クラッチディスク用アーク状スプリング製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007268573A (ja) 2007-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5014660B2 (ja) アーク状コイルスプリングの製造方法
US9019663B2 (en) Tolerance ring
US20220297179A1 (en) Hollow drive shaft using upsetting method and manufacturing method therefor
JP2017521992A (ja) 電動機用の回転子
CN103492734B (zh) 公差环及公差环的制造方法
CN104704257A (zh) 高疲劳强度的弧形弹簧
CN103635662B (zh) 凸轮轴及相应的制造方法
US20020138968A1 (en) Method of manufacturing rotor core member for permanent-magnet alternating-current generator
JP5606965B2 (ja) 円筒物の製造方法
JP4067184B2 (ja) 軸付き円盤部品の成形方法
JP2014091125A5 (ja)
JP2017170461A (ja) セッチング装置
JP2014091125A (ja) 炭素含有量の異なる鋼材部品およびその製造方法
JP4650243B2 (ja) 回転電機のヨーク及びヨークの製造方法
JP5914413B2 (ja) アーク状コイルスプリングの製造装置
US9375769B2 (en) Method for manufacturing drive shaft
JP2000129359A (ja) クラッチディスク用アーク状スプリング製造方法
KR20120015643A (ko) 냉간단조 공법을 이용한 자동변속기 차량용 원웨이클러치의 외륜 제조방법
JP5855600B2 (ja) アーク状コイルスプリングの製造装置
CN110118256B (zh) 拨叉及制造的方法
JPWO2005050055A1 (ja) 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置ならびにその製造方法
KR101464856B1 (ko) 드라이브 샤프트의 제조 방법
CN103192232B (zh) C形弹性钢块的制法、结构及应用其的棘轮扳手
JPH09239483A (ja) リング状構成物の製造方法
JP5003184B2 (ja) 動力伝達チェーン用ピンおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5014660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250