JP5013598B2 - 加熱粉砕装置、有害物質の処理システム及び処理方法 - Google Patents
加熱粉砕装置、有害物質の処理システム及び処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5013598B2 JP5013598B2 JP2007063408A JP2007063408A JP5013598B2 JP 5013598 B2 JP5013598 B2 JP 5013598B2 JP 2007063408 A JP2007063408 A JP 2007063408A JP 2007063408 A JP2007063408 A JP 2007063408A JP 5013598 B2 JP5013598 B2 JP 5013598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- gas
- pulverizing
- heat
- processed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 title claims description 33
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 143
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 105
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 48
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 23
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 23
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 21
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 17
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 claims description 12
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 54
- 230000008569 process Effects 0.000 description 37
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 36
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 5
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 231100000167 toxic agent Toxicity 0.000 description 4
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 2
- 238000006298 dechlorination reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 150000002896 organic halogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 150000003071 polychlorinated biphenyls Chemical class 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Crushing And Pulverization Processes (AREA)
Description
本態様によれば、加熱手段が、間接加熱方式によって前記粉砕物を含む気体を加熱処理するので、熱源として燃焼バーナを用いる場合にはバーナ燃焼ガスを未処理のまま外部へ排出することができる。また、昇温の際に加熱手段内部及びその下流側の排気流路において流速を上げることが無いので、無害化処理領域(加熱手段内部、或いは更にこれに加えて下流側の排気流路)において粉砕物を含む気体の滞留時間を延ばすことができ、粉砕物の無害化処理をより一層確実に促進させることができる。
本態様によれば、加熱粉砕装置から集塵装置に至る流路を通ることによって温度分布が均一化した状態の気体の温度を測定することにより、確実な温度管理が可能となる。また、加熱粉砕装置から集塵装置に至る流路の全域を無害化処理領域として利用することができ、高温状態を長時間維持することができるので、有害物質の無害化処理をより一層確実に促進させることができる。
本態様によれば、前記加熱手段が、前記加熱粉砕装置の排気口に直結されているので、加熱手段から集塵装置に至るまでの気体の流路長を確保することができ、加熱手段から集塵装置に至るまでの気体の流路を無害化処理の為の無害化処理領域として利用する場合に有害物質の無害化処理をより一層確実に促進させることができる。
本態様によれば、加熱手段が、間接加熱方式によって前記粉砕物を含む気体を加熱処理するので、熱源として燃焼バーナを用いる場合にはバーナ燃焼ガスを未処理のまま外部へ排出することができる。また、昇温の際に加熱手段内部及びその下流側の排気流路において流速を上げることが無いので、無害化処理領域(加熱手段内部、或いは更にこれに加えて下流側の排気流路)において粉砕物を含む気体の滞留時間を延ばすことができ、粉砕物の無害化処理をより一層確実に促進させることができる。
本態様によれば、加熱手段の熱源として利用された加熱気体を加熱粉砕装置へ導入して利用するので、加熱手段と加熱粉砕装置のそれぞれに専用の熱源装置を設ける必要が無く、処理システムの省スペース化と低コスト化を図ることができる。
先ず、図1及び図2を参照しながら本発明の第1実施形態について説明する。ここで、図1は本発明に係る有害物質の処理システム(以下「処理システム」と言う)1の全体構成を示すブロック図、図2は加熱粉砕装置3からサイクロン7へ至る気体の流路(排気流路)を示す図であり、また加熱粉砕装置3の断面構造を示す図である。
続いて、図1に戻って無害化された処理対象物A3(無害の土壌粒)は、サイクロン7及び高温集塵装置8によって加熱気体と分離され、コンベヤ12によって貯蔵ピット13へと回収される。
一方、サイクロン7及び高温集塵装置8を通過した排気B2には、HCl・SOx・NOx、Hg等の有害物質が含まれており、このため高温集塵装置8の下流側には排ガス処理装置9が設けられている。この排ガス処理装置9によって、排気B2に含まれるHCl・SOx・NOx等の有害物質が除去され、無害化されて排気B3となり、誘引送風機10の作用によって系外へ排出される。尚、排ガス処理装置9は、例えば湿式洗浄塔、活性炭吸着塔や触媒反応塔より構成される。
2 供給装置
3、3’ 加熱粉砕装置
3a チャンバー
3b 回転軸
3c チェーン
3d 導入口
3e 排気口
3f モータ
3g 投入口
3h 排出口
4 熱源装置
5 二次加熱装置
6 集塵装置
7 サイクロン
7a サイクロン入口
8 高温集塵装置
9 排ガス処理装置
10 誘引送風機
11 制御装置、
12 コンベヤ
13 貯蔵ピット
30 粉砕手段
Claims (11)
- 加熱された気体を導入する気体導入口及び排気の為の排気口並びにダイオキシン類含有の有害物質を含む処理対象物を投入する投入口を備えたチャンバー内に、前記処理対象物を粉砕する粉砕手段を備え、前記チャンバー内で前記処理対象物の粉砕処理と加熱処理とを実行し、発生した粉砕物を気体とともに前記排気口から排出する加熱粉砕装置であって、
前記粉砕物が450〜500℃で加熱処理された後に、当該粉砕物が気体とともに前記排気口から排出されるよう、前記加熱処理が行われることを特徴とする加熱粉砕装置。 - 加熱された気体を導入する気体導入口及び排気の為の排気口並びにダイオキシン類含有の有害物質を含む処理対象物を投入する投入口を備えたチャンバー内に、前記処理対象物を粉砕する粉砕手段を備え、前記チャンバー内で前記処理対象物の粉砕処理と加熱処理とを実行し、発生した粉砕物を気体とともに前記排気口から排出する加熱粉砕装置であって、
前記排気口に加熱手段が直結され、
前記加熱手段によって前記粉砕物を含む気体を450〜500℃で加熱処理した後に排出することを特徴とする加熱粉砕装置。 - 請求項2に記載の加熱粉砕装置において、前記加熱手段が、間接加熱方式によって前記粉砕物を含む気体を加熱することを特徴とする加熱粉砕装置。
- 請求項1から3のいずれか1項に記載の加熱粉砕装置において、前記粉砕手段が、回転軸と、当該回転軸の軸線方向に多段状に取り付けられるチェーンと、を備えて構成され、前記回転軸の回転に伴い前記チェーンが前記処理対象物を打撃粉砕することを特徴とする加熱粉砕装置。
- 加熱された気体を導入する気体導入口及び排気の為の排気口並びにダイオキシン類含有の有害物質を含む処理対象物を投入する投入口を備えたチャンバー内に、前記処理対象物を粉砕する粉砕手段を備え、前記チャンバー内で前記処理対象物の粉砕処理と加熱処理とを実行し、発生した粉砕物を気体とともに前記排気口から排出する加熱粉砕装置と、
前記加熱粉砕装置の下流に設けられ、前記加熱粉砕装置から排出された気体に含まれる前記粉砕物を回収する集塵装置と、
前記集塵装置の下流に設けられ、前記集塵装置を通過した気体の無害化処理を行う排ガス処理装置と、を備えた有害物質の処理システムであって、
前記加熱粉砕装置に、又は前記加熱粉砕装置の排気口から前記集塵装置に至る気体の流路に、前記粉砕物を含む気体を450〜500℃に加熱する加熱手段を備えたことを特徴とする有害物質の処理システム。 - 請求項5に記載の有害物質の処理システムにおいて、前記集塵装置の入口における気体の温度に基づいて前記加熱手段を制御する、
ことを特徴とする有害物質の処理システム。 - 請求項5または6に記載の有害物質の処理システムにおいて、前記加熱手段が、前記加熱粉砕装置の排気口に直結されている、
ことを特徴とする有害物質の処理システム。 - 請求項5から7のいずれか1項に記載の有害物質の処理システムにおいて、前記加熱手段が、間接加熱方式によって気体を加熱することを特徴とする有害物質の処理システム。
- 請求項8に記載の有害物質の処理システムにおいて、加熱気体を送出する熱源装置からの加熱気体を前記加熱手段に導入し、前記加熱手段の熱源として利用された加熱気体の一部又は全部を前記加熱粉砕装置の前記導入口から前記チャンバー内に送り込む、
ことを特徴とする有害物質の処理システム。 - 請求項5から9のいずれか1項に記載の有害物質の処理システムにおいて、前記加熱粉砕装置における前記粉砕手段が、回転軸と、当該回転軸の軸線方向に多段状に取り付けられるチェーンと、を備えて構成され、前記回転軸の回転に伴い前記チェーンが前記処理対象物を打撃粉砕することを特徴とする有害物質の処理システム。
- 加熱された気体を導入する気体導入口及び排気の為の排気口並びにダイオキシン類含有の有害物質を含む処理対象物を投入する投入口を備えたチャンバー内に、前記処理対象物を粉砕する粉砕手段を備えた加熱粉砕装置によって前記処理対象物を粉砕し且つ乾燥する粉砕乾燥処理工程と、
前記加熱粉砕装置内において、又は前記加熱粉砕装置の排気口から下流側の排ガス流路において、前記粉砕乾燥処理工程により生じた粉砕物を450〜500℃に加熱処理する加熱処理工程と、
を含むことを特徴とする有害物質の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063408A JP5013598B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | 加熱粉砕装置、有害物質の処理システム及び処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063408A JP5013598B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | 加熱粉砕装置、有害物質の処理システム及び処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008272595A JP2008272595A (ja) | 2008-11-13 |
JP5013598B2 true JP5013598B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=40051264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007063408A Expired - Fee Related JP5013598B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | 加熱粉砕装置、有害物質の処理システム及び処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5013598B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101634452A (zh) * | 2009-08-13 | 2010-01-27 | 牛斌 | 连续除氯工艺及设备 |
CN116765094B (zh) * | 2023-05-25 | 2024-04-26 | 龙基能源集团有限公司 | 有机固体废弃物资源利用方法和装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5332457A (en) * | 1976-09-07 | 1978-03-27 | Kubota Ltd | Drying equipment |
JP2004025141A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Ihi Aerospace Engineering Co Ltd | 汚物乾燥処理装置 |
JP2006095383A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 汚染物質浄化装置における分解ガス処理方法及び装置 |
-
2007
- 2007-03-13 JP JP2007063408A patent/JP5013598B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008272595A (ja) | 2008-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100557676B1 (ko) | 유기성 폐기물 탄화방법 및 그 장치 | |
WO2008001747A1 (fr) | Appareil de calcination du ciment et procédé d'assèchement de déchets organiques extrêmement aqueux | |
CN111153582A (zh) | 循环蒸汽再加热污泥干燥系统 | |
JP5288623B2 (ja) | 汚染土壌の加熱浄化方法 | |
KR101232058B1 (ko) | 간접건조와 직접건조의 2단계 건조방식을 적용한 유기성 폐기물 자원화 설비시스템 | |
JP2003214768A (ja) | 過熱蒸気を用いた熱処理設備 | |
KR101387011B1 (ko) | 회전식 다단 폐기물 건조장치 | |
JP4756556B2 (ja) | 汚泥の炭化処理設備 | |
KR101272123B1 (ko) | 유기성 폐기물 자원화 설비시스템 | |
KR101339554B1 (ko) | 잉곳절삭용 재생슬러리 생산공정에서 발생하는 폐부산물 내의 유효성분을 재회수하기 위한 방법 및 장치 | |
JP2005254036A (ja) | 複合汚染土壌浄化処理装置 | |
WO2006135047A1 (ja) | セメント製造設備における有機塩素化合物の低減方法、およびセメント製造設備 | |
WO2008001746A1 (fr) | Appareil de calcination du ciment et procédé d'assèchement de déchets organiques extrêmement aqueux | |
JP5013598B2 (ja) | 加熱粉砕装置、有害物質の処理システム及び処理方法 | |
CN106807734A (zh) | 一种有机污染土壤热脱附系统 | |
JP2011156501A (ja) | 汚染土壌の加熱処理方法 | |
JP2013150981A (ja) | 汚染土壌の加熱浄化装置 | |
JP2004275973A (ja) | 汚染土壌の処理方法 | |
JP4516830B2 (ja) | 汚染土壌の加熱浄化装置 | |
JP2003103243A (ja) | 揮発性有機化合物を含む汚染土壌の処理方法、セメント製造方法および加熱処理装置 | |
JP5129913B2 (ja) | 汚染土壌の浄化処理方法、及び汚染土壌浄化処理兼用アスファルトプラント | |
JP4077811B2 (ja) | 過熱蒸気を用いた熱処理設備 | |
JP4249072B2 (ja) | 汚染土壌の処理方法及び処理装置 | |
JP6573558B2 (ja) | 焼却灰の処理方法および処理装置 | |
JP4408222B2 (ja) | 化学剤汚染土壌の無害化処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120530 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120604 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |