JP5005929B2 - 光学ナビゲーションデバイスのためのプログラム可能な持ち上げ応答 - Google Patents

光学ナビゲーションデバイスのためのプログラム可能な持ち上げ応答 Download PDF

Info

Publication number
JP5005929B2
JP5005929B2 JP2006046334A JP2006046334A JP5005929B2 JP 5005929 B2 JP5005929 B2 JP 5005929B2 JP 2006046334 A JP2006046334 A JP 2006046334A JP 2006046334 A JP2006046334 A JP 2006046334A JP 5005929 B2 JP5005929 B2 JP 5005929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
pointing device
navigation
optical pointing
navigation sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006046334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006236352A (ja
Inventor
ジョン・エス・ウェンストランド
ルーピンダー・エス・グレワル
ヴィンセント・シー・モイヤー
Original Assignee
アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド filed Critical アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド
Publication of JP2006236352A publication Critical patent/JP2006236352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5005929B2 publication Critical patent/JP5005929B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、光学ポインティングデバイスに関する。
コンピュータ及びそのディスプレイ用の手動式ポインティングデバイスを使用することは、ほぼ一般的になっている。種々のタイプのポインティングデバイスの一形態は、協働するマウスパッドと連係して使用される従来の(機械式)マウスである。機械式マウスは一般に、マウスが移動する際にマウスパッド上を転がる、表面をゴムで仕上げた鋼球を含む。マウスの内部には、球(ボール)の均分円において球に接触して、その回転をマウスの動きに関する直交成分を表す電気信号に変換するローラ又はホイールがある。これらの電気信号は、コンピュータに結合され、コンピュータにおいてソフトウェアがそれらの信号に応答して、マウスの移動に従ってポインタ(カーソル)の表示された位置をΔXとΔYだけ変更する。
従来の機械式マウスのような機械式タイプのポインティングデバイスに加えて、光学ポインティングデバイスも開発されている。光学ポインティングデバイスの一形態では、ボールのような移動する機械的な要素を用いる代わりに、指又は机の作業面のようなイメージング表面と、光学ポインティングデバイス内の光検出器との間の相対的な移動を光学的に検出して移動情報へ変換する。
ユーザが光学ポインティングデバイスの動作をカスタマイズすることを可能にすることができることが望ましい。
本発明の一形態は、光学ナビゲーションセンサ、及び光学ナビゲーションセンサの動作高さを調整するための調整モジュールを含む光学ポインティングデバイスを提供する。
本発明によれば、ユーザ等により光学ポインティングデバイスの動作をカスタマイズすることが可能になる。
以下の詳細な説明において、その一部を形成し、本発明が実施され得る特定の実施形態を一例として示す添付図面を参照する。この場合、「上側」、「下側」、「前方」、「後方」等の方向性の用語は、説明される図面(単数又は複数)の向きを基準として使用される。本発明の実施形態のコンポーネントは、多くの種々の向きに配置され得るので、方向性の用語は例示のために使用され、決して制限しない。理解されるように、他の実施形態を利用することができ、本発明の範囲から逸脱せずに、構造的又は論理的な変更を行うことができる。従って、以下の詳細な説明は、制限する意味に解釈されるべきではなく、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲によって規定される。
図1は、本発明の一実施形態による光学ポインティングデバイス10の平面図である。例示された実施形態において、光学ポインティングデバイス10は光学式マウスである。ポインティングデバイス10は、プラスチックケース(ハウジング)12、左側ボタン(LB)14A、右側ボタン(RB)14B、及び光学ナビゲーション(navigation:移動)センサ106を含む。光学ナビゲーションセンサ106は、プラスチックケース12によって覆われ、従って図1において波線で示される。本発明の一形態によるポインティングデバイス10は、図2に関連して更に詳細に後述される。
図2は、本発明の一実施形態による光学ポインティングデバイス10の主なコンポーネント示すブロック図である。光学ポインティングデバイス10は、光学ナビゲーションセンサ106、光源118、及びレンズ120を含む。光学ナビゲーションセンサ106は、デジタル入力/出力回路107、ナビゲーションプロセッサ108、アナログデジタル変換器(ADC)112、光検出器アレイ(フォトアレイ)114、及び光源ドライバ回路116を含む。ナビゲーションプロセッサ108は、メモリ111を含む。一実施形態において、光学ポインティングデバイス10は、デスクトップパーソナルコンピュータ、ワークステーション、携帯用コンピュータ、又は他の装置用の光学式マウスである。別の実施形態において、光学ポインティングデバイス10は、光学式指紋動作検知ポインティングデバイス又は他のポインティングデバイスとして構成される。別の実施形態において、光源118の強度は制御される。
動作中、一実施形態に従って、光源118は、机の作業面、又は他の適切なイメージング表面であるナビゲーション表面124上へ光122を放射し、反射イメージが生成される。一実施形態において、光源118は発光ダイオード(LED)である。他の実施形態において、光源118はレーザである。光源118は、制御ライン110を介してナビゲーションプロセッサ108によって制御されるドライバ回路116により制御される。一実施形態において、ナビゲーションプロセッサ108が制御ライン110を使用することにより、ドライバ回路116の電源がオン/オフされ、それに対応して光源118の電源がオン/オフされる。
表面124からの反射光は、レンズ120により光検出器アレイ114上へ送られる。光検出器アレイ114の各光検出器は、光検出器に入射する光の強度に基づいて大きさが変化する信号を提供する。光検出器アレイ114からの信号は、信号を適切な分解能(例えば、8ビット)のデジタル値に変換するアナログデジタル変換器112に出力される。デジタル値は、机の作業表面又は他のナビゲーション表面の部分、又は光学ポインティングデバイス10の下にあるイメージング表面の部分のデジタルイメージ又はデジタル表現を表す。アナログデジタル変換器112により生成されたデジタル値は、ナビゲーションプロセッサ108に出力される。ナビゲーションプロセッサ108により受信されたデジタル値は、メモリ111内にフレーム(コマ)として格納される。
光検出器アレイ114の外形寸法は好適には、いくつかの特徴を有するイメージを受け取るのに十分な大きさである。係る空間的特徴からなるイメージは、光学ポインティングデバイス10がナビゲーション表面124の上を移動する際に、画素情報の変換されたパターンを生成する。アレイ114の光検出器の数、及びそれらの内容がキャプチャされてデジタル化されるフレームレートは相互作用して、光学ポインティングデバイス10がどれぐらいの速さで表面を横切って移動できるか、及びどれぐらいの速さで依然としてトラッキングされ得るかということに影響を及ぼす。トラッキングは、ナビゲーションプロセッサ108が移動の方向と量を突き止めるために、新たにキャプチャされたサンプルフレームをその前にキャプチャされた基準フレームと比較することにより、達成される。
一実施形態において、ナビゲーションプロセッサ108は、連続したフレームの相互相関を実行して、移動情報を求める。本発明の一形態において、1つのフレームの全内容は、ナビゲーションプロセッサ108によって、1つの画素のオフセットのトライアルシフト(1つ向こうへ、1つ向こうで1つ下がる、1つ下がる、1つ上の方へ、1つ上の方で1つ向こうへ、他の方向で1つ向こうへ等)だけ許容される8つの方向のそれぞれにおいて連続的に1つの画素の距離だけシフトされる。それは合計して8つのトライアルになる。また、少しも移動がなかった場合には、9番目のトライアル「ヌルシフト」も使用される。各トライアルシフトの後、互いにオーバラップするフレームのこれらの部分は、ナビゲーションプロセッサ108によって乗算されて加算され、オーバラップのその領域内で類似性(相関)の尺度を形成する。別の実施形態では、より大きなトライアルシフト(例えば、2つ向こうで1つ下がる)が使用され得る。最も大きな相関を有するトライアルシフトが、2つのフレーム間の移動の指示として利用され得る。即ち、それは、スケーリングされ得る、及び/又は都合の良い精度の移動情報(ΔX及びΔY)を提供するように累積され得る未処理の移動情報を提供し、適切な情報交換レートでデータ及び制御ライン104でデジタル入力/出力回路107によって、ホストコンピュータに出力される。また、光学ポインティングデバイス10は、データ及び制御ライン104を介してホストデバイスからデータ及び制御信号を受信するようにも構成される。
一実施形態において、光検出器アレイ114は、光検出器の電荷蓄積時間を制御するための電子シャッターを含む。電子シャッターが「開かれる」場合、電荷が蓄積され、アレイ114の光検出器に入射する光の強度に関連した電圧が生成される。積分時間の終了時に、電子シャッターが「閉じられ」、これ以上電荷は蓄積されない。本発明の一形態において、ナビゲーションプロセッサ108は、適切な露光を保証することを支援するために、及び類似した露光を有する連続したイメージを保証することを支援するために、制御ライン115を介して光検出器アレイ114の電荷蓄積時間を制御するように構成される。一実施形態において、ナビゲーションプロセッサ108は、キャプチャされたデジタルイメージデータの値を検査し、あまりに多すぎる最小値、又はあまりに多すぎる最大値が存在するか否かを判定する。あまりに多すぎる最小値が存在する場合、ナビゲーションプロセッサ108は制御ライン115を介して光検出器アレイ114の電荷蓄積時間を増加させる。あまりに多すぎる最大値が存在する場合、ナビゲーションプロセッサ108は光検出器アレイ114の電荷蓄積時間を減少させる。一実施形態において、ナビゲーションプロセッサ108は、それぞれのキャプチャされたデジタルイメージの全画素を平均化し、計算された平均値に基づいてアレイ114の電荷蓄積時間を調整する。
本発明の一形態において、イメージは、フレーム期間中に光学ナビゲーションセンサ106によりキャプチャされて処理される。フレーム期間は、3つの段階、即ち積分段階、アナログデジタル(A/D)変換段階、及びイメージ処理段階を含む。積分段階中、光は光検出器アレイ114により「収集」され、電荷が蓄積される。A/D変換段階中、蓄積された電荷は、アナログデジタル変換器112によりデジタルデータに変換される。イメージ処理段階中、ナビゲーションプロセッサ108は、デジタルイメージデータを処理し、ホストデバイスに出力される増分ΔX、ΔY移動データを生成する。一実施形態において、各フレーム期間中、ナビゲーションプロセッサ108により、光源118は積分段階中にオンし、A/D変換段階及びイメージ処理段階中にオフする。
一実施形態において、ナビゲーションプロセッサ108は、メモリ111に格納された表面品質(SQUAL)値113を計算するように構成される。一実施形態において、ナビゲーションプロセッサ108は、メモリ111に格納されたそれぞれのキャプチャされたフレームを検査し、フレームに出現する表面の特徴の数を特定する。ナビゲーションプロセッサ108は、現在のフレームのSQUAL値113をメモリ111に格納する。格納されたSQUAL値113は、現在のフレームにおける表面の特徴の特定された数を表す。本発明の一形態において、ナビゲーションプロセッサ108は、メモリ111に格納されたSQUAL値113をキャプチャされたイメージフレーム毎に更新する。一実施形態において、各SQUAL値113は、0から255の範囲内にある。他の実施形態において、SQUAL値113は、表面のナビゲーション可能性の別の尺度とすることができる。
一実施形態による表面の特徴は、ナビゲーション表面124における隆起部と谷部、又は他の不完全性又は可視的コントラスト特徴により生じたキャプチャされたイメージの明暗領域などの、表面124の微視的なテクスチャ又は粗さによって生じた、キャプチャされたイメージに現れるパターンを含むように定義される。光学ポインティングデバイス10が机の作業表面などのナビゲーション表面124から持ち上げられて離れる場合、キャプチャされたフレームには表面の特徴がほとんど又は全く出現しないことになり、SQUAL値113がゼロに近づくであろう。「簡単にナビゲートできる」表面124上において、光学ポインティングデバイス10が表面124から最適な距離にある場合、SQUAL値113は最大値に近づく。SQUAL値113が大きいほど、ナビゲーション計算を行うための表面124の品質は高くなる。
一実施形態において、ナビゲーションプロセッサ108は、現在のSQUAL値113が最小しきい値を越える場合にのみ、連続したイメージフレームの相互相関、及び移動データの計算を含むナビゲーションプロセスを実行する。本発明の一形態において、現在のSQUAL値113が最小しきい値を下回る場合、ナビゲーションプロセッサ108は移動データのゼロの値を出力し、現在のSQUAL値113が最小しきい値より高くなるように戻って上昇するまで、ナビゲーションプロセスを停止する。SQUAL値113が最小しきい値より高くなるように戻って上昇すると、ナビゲーションプロセッサ108はナビゲーションプロセスを再開する。また、一実施形態において、ナビゲーションプロセッサ108は、現在のSQUAL値113に基づいて光源118を制御するようにも構成される。本発明の種々の実施形態に従ってナビゲーションプロセッサ108によるSQUAL値113の使用法が、図4〜図6に関連して更に詳細に後述される。
光学ポインティングデバイス10は、ナビゲーション表面124の上の或る範囲の高さ以内で有効に機能する。高さの範囲を超える場合、光学ポインティングデバイス10は、ナビゲーション(移動)を追跡することを可能にするフレームを十分にキャプチャすることができない。光学ポインティングデバイス10が有効に機能する、ナビゲーション表面124上の高さの範囲は、本明細書において、光学ポインティングデバイス10の動作高さと呼ばれる。
光学ポインティングデバイス10の動作高さは、ナビゲーション表面124(例えば、ナビゲーション表面124の規則性又は均一性)、光学ナビゲーションセンサ106の製造公差、及びハウジング12の設計を含む光学ポインティングデバイス10の全体的な設計に依存する。これらの依存性により、光学ポインティングデバイス10の動作高さは変動する可能性があり、特定のユーザのニーズに適合しない可能性がある。例えば、光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタは、ユーザが光学ポインティングデバイス10をナビゲーション表面124上で再配置しようとする際に光学ポインティングデバイス10の動作高さより上に光学ポインティングデバイス10を持ち上げない場合には、不用意に移動し続ける可能性がある。この場合、ユーザは、ナビゲーション表面124から持ち上げられる光学ポインティングデバイス10に応答してポインタが移動しないように、光学ポインティングデバイス10の動作高さを調整することを望む可能性がある。
別の例として、光学ポインティングデバイス10は、ユーザがマウス脚部又は他のコンポーネントをハウジング12に取り付けて、マウス脚部又は他のコンポーネントによって、ナビゲーション表面124に対する光学ポインティングデバイス10の動作高さを超えるようにする場合には、ナビゲーションを追跡することを可能にするフレームを十分にキャプチャできない。この場合、ユーザは、光学ポインティングデバイス10がマウス脚部又は他のコンポーネントと共に適切に動作することを可能にするように光学ポインティングデバイス10の動作高さを調整することを望む可能性がある。
図3A〜図3D、図4、及び図5は、光学ポインティングデバイス10の動作高さを調整可能にする実施形態を示す。図3A〜図3Dにおいて、ユーザ又は製造業者は、ひとまとめにして光学ナビゲーションシステム310と呼ばれる、ハウジング12内の光学ナビゲーションセンサ106、光源118、及びレンズ120の配置を調整することにより、光学ポインティングデバイス10の動作高さを機械的に調整する。図4及び図5において、ユーザ又は製造業者は、光学ナビゲーションセンサ106の動作パラメータを調整することにより、光学ポインティングデバイス10の動作高さをプログラムによって調整する。
図3A〜図3Dは、本発明の一実施形態による光学ポインティングデバイス10の光学ナビゲーションシステム310を機械的に調整することを示すブロック図である。図3A〜図3Dに示された実施形態において、光学ポインティングデバイス10は、調整モジュール300を含む。調整モジュール300は、光学ナビゲーションシステム310に対する機械的な接続304を有する調整機構302を含む。調整機構302は、ケース12に取り付けられ、又はケース12内に埋め込まれる。調整機構302は、機械的な接続304を用いて光学ナビゲーションシステム310を移動するための任意の適切な機構とすることができる。例えば、調整機構302は、ネジ付き調整リング又はスライドバーとすることができる。
ユーザは、調整機構302を調整して、ナビゲーション表面124に対して光学ナビゲーションシステム310を移動させる。図3Aにおいて、光学ナビゲーションシステム310は、ナビゲーション表面124から第1の距離d1にある。ユーザは調整機構302を調整して、図3Bに示されるように、光学ナビゲーションシステム310とナビゲーション表面124との間の距離を増加させることができる。この場合、光学ナビゲーションシステム310は、ナビゲーション表面124から、第1の距離d1より長い第2の距離d2にある。また、ユーザは調整機構302を調整して、図3Cに示されるように、光学ナビゲーションシステム310とナビゲーション表面124との間の距離を減少させることもできる。この場合、光学ナビゲーションシステム310は、ナビゲーション表面124から、第1の距離d1より短い第3の距離d3にある。
図3A〜図3Dに示されるように、調整機構302は、それが光源118とレンズ120からオフセットするようにケース12の底部内に埋め込まれる。他の実施形態において、調整機構302は、他の場所(例えば、ケース12の上側又はその近くに、又はケース12の側面又はその近くに)に取り付けられるか、又は埋め込まれてもよい。
図4は、本発明の一実施形態による図1と図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサをプログラムにより調整するためのシステムを示すブロック図である。図4において、処理システム400は、ポート406を用いて有線接続又は無線接続を介して光学ポインティングデバイス10に作動的に、つまり関連して動作するように結合される。処理システム400は、メモリ404のプログラムを実行するように構成されたプロセッサ402を含む。プログラムは、光学ポインティングデバイス10と関連するドライバ410を含む。ドライバ410は、メモリ404に格納される前に、任意の他の携帯記憶媒体又は非携帯記憶媒体に格納され得る。ユーザは、光学ポインティングデバイス10、並びにキーボード及びディスプレイ装置などの1つ又は複数の入力/出力装置408を用いてドライバ410と対話する。光学ナビゲーションセンサ106は、調整モジュール412を含む。
処理システム400を用いて、ユーザ又は製造業者は、ドライバ410と対話し、光学ナビゲーションセンサ106の動作高さが調整モジュール412を用いて調整されるためのパラメータを提供する。ドライバ410は、ユーザ又は製造業者からパラメータを受け取り、それによりパラメータが調整モジュール412に提供される。ドライバ410は、調整を行う際にユーザを支援するために、光学ナビゲーションセンサ106の動作高さを調整するユーザのプロセスにおいて、グラフ又はゲージなどの情報をユーザに表示するか、又は提供する。調整モジュール412は、調整モジュール412がナビゲーションプロセッサ108によりアクセス可能であるように、レジスタ(図示せず)などの一部のメモリ111を含む。
一実施形態において、ユーザ又は製造業者により調整されるパラメータには、SQUAL113に関連したしきい値、及びナビゲーション限界パラメータが含まれる。光学ナビゲーションセンサ106は、光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタが静止する、即ち移動を止めるように、光学ナビゲーションセンサ106が移動情報を生成して提供することを停止する状態を判定するために、SQUAL113に関連したしきい値、及びナビゲーション限界パラメータを使用する。
別の実施形態において、ユーザ又は製造業者はドライバ410により提供される較正機能を選択し、それにより光学ナビゲーションセンサ106が特定のナビゲーション表面124に対する光学ポインティングデバイス10の機能を最適化する。図5は、本発明の一実施形態による光学ポインティングデバイス10の光学ナビゲーションセンサ106をプログラムにより調整するための方法を示す流れ図である。図5の方法は、プロセッサ402により実行されることに応じて、ドライバ410により実施され得る。
図5において、ブロック502に示されるように、光学ナビゲーションセンサ106の較正がユーザ又は製造業者により選択されたか否かに関して判定が行われる。光学ナビゲーションセンサ106の較正が選択されていない場合、ブロック502の機能は後で実施され得る。
光学ナビゲーションセンサ106の較正がユーザにより選択された場合には、ブロック504に示されるように、ドライバ410は、光学ナビゲーションセンサ106を調整するように、ユーザ又は製造業者を促す。一実施形態において、ドライバ410は、調整データを生成するために光学ナビゲーションセンサ106を動かすように、ユーザ又は製造業者を促す。別の実施形態において、ドライバ410は、調整データを生成するために光学ナビゲーションセンサ106のスクロールホイール(図示せず)を調整するように、ユーザ又は製造業者を促す。ブロック506に示されるように、ドライバ410は、光学ナビゲーションセンサ106により出力された調整データ及び他の情報を検出し、調整データ及び他の情報を用いて光学ナビゲーションセンサ106の較正を実施してナビゲーションしきい値を調整する。ナビゲーションしきい値は、SQUAL113に関連したしきい値及びナビゲーション限界パラメータを含むことができる。
ブロック508に示されるように、ドライバ410が較正に関連したユーザ入力を受け取ったか否かに関して判定が行われる。ユーザ入力は、光学ポインティングデバイス10の動作高さをより厳密に調整するために、ユーザ又は光学ポインティングデバイス10の製造業者により提供される光学ポインティングデバイス10の追加の調整値を含むことができる。ブロック510に示されるように、ドライバ410が較正に関連したユーザ入力を受け取る場合、ドライバ410はユーザ入力に従ってナビゲーションしきい値を調整する。
図4及び図5の実施形態を用いて、ユーザ又は製造業者は、種々のナビゲーション表面124に関連するナビゲーションパラメータを、ドライバ410に格納させることができる。従って、ユーザ又は製造業者は、光学ポインティングデバイス10に対する種々のナビゲーション表面124間で選択するために、格納されたパラメータを使用することができる。また、ユーザ又は製造業者は、特定の処理システム400に対して種々の光学ポインティングデバイス10を考慮するために、格納されたパラメータを使用することもできる。
従来の動作モード又は標準的な動作モードにおいて、光学ナビゲーションセンサ106は、ユーザが光学ポインティングデバイス10をナビゲーション表面124から光学ポインティングデバイス10の動作高さを超えて持ち上げることに応答して、光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタを本質的に静止させる、即ちポインタの動きを止めるための移動情報を出力する。例えば、ディスプレイ装置のカーソルは、光学ナビゲーションセンサ106により提供される出力情報に従って、ユーザが光学ポインティングデバイス10をナビゲーション表面12から持ち上げることに応答して静止することができる。
惰性動作モードにおいて、光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタは、ユーザが光学ポインティングデバイス10をナビゲーション表面124から光学ポインティングデバイス10の動作高さを超えて持ち上げる前にポインタの速度がしきい値を上回る場合に、この持ち上げに応答して所定時間の期間だけ移動し続ける。図6は、本発明の一実施形態に従って光学ポインティングデバイス10の光学ナビゲーションセンサの惰性モードを実施するための方法を示す流れ図である。図6の方法は、ナビゲーションプロセッサ108を用いて光学ナビゲーションセンサ106により実施され得る。
図6において、ブロック602に示されるように、持ち上げが検出されたか否かに関して判定が行われる。持ち上げには、ナビゲーション表面124から光学ナビゲーションデバイス(光学ポインティングデバイス)10を持ち上げること、又は光学ナビゲーションセンサ106から指などのナビゲーション表面を持ち上げることが含まれる。一実施形態において、光学ナビゲーションセンサは、SQUAL値113がしきい値未満であることを検出することにより、光学ポインティングデバイス10の持ち上げを検出する。他の実施形態において、光学ナビゲーションセンサは、他の態様で光学ポインティングデバイス10の持ち上げを検出する。光学ポインティングデバイス10の持ち上げが検出されない場合には、ブロック602の機能は、後で繰り返される。
持ち上げが検出された場合には、ブロック604に示されるように、惰性動作モードにいるか否かに関して、光学ナビゲーションセンサ106により判定が行われる。光学ナビゲーションセンサ106は、光学ナビゲーションセンサが従来の動作モードにいるか又は惰性動作モードにいるかを示す、メモリ111に格納された情報にアクセスすることにより、惰性動作モードにいるか否かを判定する。
光学ナビゲーションセンサ106が惰性動作モードにいない(即ち、光学ナビゲーションセンサ106が従来の動作モード又は標準的な動作モードにいる)場合、光学ナビゲーションセンサ106は、ブロック606に示すようにポインタを静止させるための移動情報を出力する。図7Aは、本発明の一実施形態による光学ポインティングデバイス10の光学ナビゲーションセンサ106の従来のモードを示すグラフである。図7Aのグラフ702は、時間(t)にわたって光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタの速度(v)を示す。時間(t)の前に、光学ナビゲーションセンサ106は、光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタをグラフ702によって示される速度で移動させるための移動情報を出力する。時間tにおいて、光学ナビゲーションセンサ106は、ユーザが光学ポインティングデバイス10を持ち上げたことを検出する。この結果、光学ナビゲーションセンサ106は、ポインタの速度がゼロになる、即ちポインタを静止させるための移動情報を出力する。従来の動作モードにおいて、光学ナビゲーションセンサ106は、持ち上げられる前のポインタの速度に関わりなく、ポインタを静止させるための移動情報を出力する。
ブロック604で判定されたように、光学ナビゲーションセンサ106が惰性動作モードにいる場合には、ブロック608に示されるように、持ち上げられる前の光学ポインティングデバイス10の速度が高いか否かを検出することに関して光学ナビゲーションセンサ106により、判定が行われる。光学ナビゲーションセンサ106は、持ち上げられる前の光学ポインティングデバイス10の速度がしきい値を超えている場合に、光学ポインティングデバイス10の速度が高いことを検出する。光学ナビゲーションセンサ106は、持ち上げられる前に検出された移動情報に基づいて、速度を計算する。その速度は、持ち上げられる前の或る時間期間にわたる平均速度、又は持ち上げられる前の所定時間における速度とすることができる。
光学ポインティングデバイス10の高い速度が検出されない場合には、光学ナビゲーションセンサ106は、ブロック606に示されるように、光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタを静止させるための移動情報を出力する。速度がしきい値未満である場合、光学ナビゲーションセンサ106は、ポインタを静止させることにより、従来のモードと類似して動作する。
光学ポインティングデバイス10の高い速度が検出された場合には、光学ナビゲーションセンサ106は、ブロック610に示されるように、光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタを移動し続けるための移動情報を出力する。光学ナビゲーションセンサ106は、所定の惰性パラメータに従ってポインタを移動し続けるための移動情報を出力する。惰性パラメータは、持ち上げられた後に光学ナビゲーションセンサ106がポインタを移動し続ける関数を定義する。例えば、関数は、持ち上げられた後にポインタが移動する速度、方向、及び距離を特定する、指数関数又は一次関数とすることができる。
図7Bは、本発明の一実施形態による光学ポインティングデバイス10の光学ナビゲーションセンサ106の惰性モードを示すグラフである。図7Bのグラフ712は、時間(t)にわたって光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタの速度(v)を示す。時間tの前に、光学ナビゲーションセンサ106は、光学ポインティングデバイス10により制御されるポインタをグラフ712によって示される速度で移動させるための移動情報を出力する。時間tにおいて、光学ナビゲーションセンサ106は、ユーザが光学ポインティングデバイス10を持ち上げたことを検出する。この結果、光学ナビゲーションセンサ106は、時間tから時間tの時間期間と共にポインタの速度がゼロになるための移動情報を出力する。時間tから時間tの時間期間中に、光学ナビゲーションセンサ106は、ポインタの速度が時間tでゼロに達するまで、ポインタの速度を漸次的に減じるための移動情報を出力する。
一実施形態において、惰性パラメータは、惰性モードにおいて持ち上げられた後に、ポインタを「滑らせる」ようにプログラム可能である。「滑り」は、速度がゼロに達してポインタが停止するまで、持ち上げられた後に或る時間期間にわたってポインタが連続的に遅くなる(例えば、一次又は指数関数的な速度減衰関数に従って)場合に生じる。
別の実施形態において、惰性パラメータは、惰性モードにおいて持ち上げられた後に、ポインタを「発射する」ようにプログラム可能である。「発射」は、ポインタが最大位置、例えばディスプレイ装置の縁部、又はディスプレイ装置内の領域の境界に達するまで、ポインタが、持ち上げられている間に連続した速度又は加速的な速度で存続する場合に生じる。
ユーザが光学ポインティングデバイス10をナビゲーション表面124に戻した後に、光学ポインティングデバイス10は通常動作に戻り、一実施形態による光学ナビゲーションセンサ106により検出されるフレームに基づいて、移動情報を出力する。
光学ナビゲーションセンサ106により使用される惰性パラメータは、図4に示された実施形態を用いて、ユーザ又は光学ポインティングデバイス10の製造業者によりプログラムされ得る。ユーザ又は製造業者は、入力/出力装置408を用いて、ドライバ410と対話し、惰性パラメータを提供する。ドライバ410により、惰性パラメータが光学ポインティングデバイス10に提供されてメモリ111に格納される。ユーザ又は製造業者は、時間、距離、又は速度の惰性パラメータを指定して、特定の目的、例えば特定のコンピュータゲームのために光学ナビゲーションセンサ106をカスタマイズできる。更に、ブロック608に使用されるしきい値速度は、ユーザ又は製造業者によりプログラムされ得る。必要に応じて、ユーザ又は製造業者は、しきい値速度を低い値、例えばゼロに設定し、それにより光学ナビゲーションセンサ106が、持ち上げが行われるときはいつでもポインタを移動し続けるための移動情報を出力することができる。
光学ナビゲーションセンサ106により実施される機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又は任意のそれらの組合せで実現され得る。具現化形態は、マイクロプロセッサ、プログラム可能ロジックデバイス、又はステートマシンを介してもよい。本発明のコンポーネントは、1つ又は複数のコンピュータ可読媒体にソフトウェアで常駐できる。本明細書で使用される限り、用語コンピュータ可読媒体は、フロッピー(R)ディスク、ハードディスク、CD−ROM、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ(ROM)、及びランダムアクセスメモリなどの、揮発性又は不揮発性の任意の種類のメモリを含むように定義される。
本明細書において、特定の実施形態が例示されて説明されてきたが、当業者には理解されるように、様々な代替及び/又は等価の具現化形態が、本発明の範囲から逸脱せずに、図示され説明された特定の実施形態に置き換えられ得る。本出願は、本明細書で論じられた特定の実施形態の任意の改作形態又は変形形態を網羅するように意図されている。従って、本発明は、特許請求の範囲及びその等価物によってのみ制限されることが意図されている。
以下においては、本発明の種々の構成要件の組合せからなる例示的な実施形態を示す。
1.光学ナビゲーションシステムと、及び
前記光学ナビゲーションシステムの動作高さを調整するための調整モジュールとを含む、光学ポインティングデバイス。
2.前記調整モジュールが、前記光学ナビゲーションシステムに対する調整機構及び機械的な接続を含む、上記1に記載の光学ポインティングデバイス。
3.前記光学ナビゲーションシステムを含むハウジングを更に含み、
前記調整モジュールが、前記ハウジングに対して前記光学ナビゲーションシステムを調整するように構成されている、上記2に記載の光学ポインティングデバイス。
4.前記調整モジュールが、少なくとも1つのナビゲーションパラメータを含む、上記1に記載の光学ポインティングデバイス。
5.前記ナビゲーションパラメータが、前記光学ナビゲーションシステムにより処理システムから受け取られる、上記4に記載の光学ポインティングデバイス。
6.前記ナビゲーションパラメータが、表面のナビゲーション可能性の尺度と関連している、上記4に記載の光学ポインティングデバイス。
7.ナビゲーションパラメータを受け取り、及び
前記ナビゲーションパラメータを用いて光学ポインティングデバイスの動作高さを調整することを含む、前記光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサによって実施される方法。
8.ユーザから前記ナビゲーションパラメータを受け取ることを含む、上記7に記載の方法。
9.前記ナビゲーションパラメータを用いて前記光学ポインティングデバイスの動作高さを増加させることを更に含む、上記7に記載の方法。
10.前記ナビゲーションパラメータを用いて前記光学ポインティングデバイスの動作高さを減少させることを更に含む、上記7に記載の方法。
11.処理システムによって実行可能なプログラム製品であって、そのプログラム製品により前記処理システムが、
ユーザから較正の選択を受け取り、
前記処理システムに結合された光学ナビゲーションデバイスを調整するようにユーザを促し、
前記光学ナビゲーションデバイスの動作高さを調整するように構成された少なくとも1つのナビゲーションパラメータを生成するように較正を実施し、及び
前記光学ナビゲーションデバイスに前記ナビゲーションパラメータを提供する、処理システムによって実行可能なプログラム製品
12.前記プログラム製品により前記処理システムが、
前記ナビゲーションパラメータに関連したユーザ入力を受け取り、及び
前記光学ナビゲーションデバイスに前記ナビゲーションパラメータを提供する前に、前記ナビゲーションパラメータを調整する、上記11に記載のプログラム製品。
13.前記ナビゲーションパラメータが、光学ポインティングデバイスの前記動作高さを調整するように構成されている、上記11に記載のプログラム製品。
14.前記ナビゲーションパラメータが、前記光学ポインティングデバイスの動作高さを増加させるように構成されている、上記13に記載のプログラム製品。
15.前記ナビゲーションパラメータが、前記光学ポインティングデバイスの動作高さを減少させるように構成されている、上記13に記載のプログラム製品。
16.光学ナビゲーションセンサを含む光学ポインティングデバイスとナビゲーション表面との間で持ち上げられたことを検出し、及び
前記持ち上げられたことの検出に応答して、ポインタを移動し続けさせるための移動情報を処理システムに提供することを含む、前記光学ナビゲーションセンサにより実施される方法。
17.一次減衰関数に従って前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供することを更に含む、上記16に記載の方法。
18.指数関数的な減衰関数に従って前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供することを更に含む、上記16に記載の方法。
19.前記持ち上げられている間に、前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供することを更に含む、上記16に記載の方法。
20.ユーザによる少なくとも1つのパラメータ入力に従って前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供することを更に含む、上記16に記載の方法。
21.ハウジングと、及び
前記ハウジング内に収容されている光学ナビゲーションセンサとを含み、
前記光学ナビゲーションセンサは、前記ハウジングがナビゲーション表面から持ち上げられたことを検出することに応答して、ポインタを移動し続けさせるための移動情報を処理システムに提供するように構成されている、光学ポインティングデバイス。
22.前記光学ナビゲーションセンサが、時間の関数に従って前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供するように構成されている、上記21に記載の光学ポインティングデバイス。
23.前記光学ナビゲーションセンサは、前記光学ポインティングデバイスが持ち上げられている間に、前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供するように構成されている、上記21に記載の光学ポインティングデバイス。
24.前記光学ナビゲーションセンサが、ユーザによる少なくとも1つのパラメータ入力に従って前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供するように構成されている、上記21に記載の光学ポインティングデバイス。
本発明の一実施形態による光学ポインティングデバイスの平面図である。 本発明の一実施形態による図1に示された光学ポインティングデバイスの主なコンポーネント示すブロック図である。 本発明の一実施形態による図1及び図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサの調整を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による図1及び図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサの調整を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による図1及び図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサの調整を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による図1及び図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサの調整を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による図1及び図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサを調整するためのシステムを示すブロック図である。 本発明の一実施形態による図1及び図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサを調整するための方法を示す流れ図である。 本発明の一実施形態による図1及び図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサの惰性モードを実現するための方法を示す流れ図である。 本発明の一実施形態による図1及び図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサの従来のモードを示すグラフである。 本発明の一実施形態による図1及び図2に示された光学ポインティングデバイスの光学ナビゲーションセンサの惰性モードを示すグラフである。
符号の説明
10 光学ポインティングデバイス
12 ハウジング
106 光学ナビゲーションセンサ
400 処理システム
410 ドライバ
412 調整モジュール

Claims (9)

  1. 光学ポインティングデバイスであって、
    ハウジングと、
    前記ハウジング内に収容された光学ナビゲーションセンサとを含み、
    前記光学ナビゲーションセンサは、前記ハウジングがナビゲーション表面から持ち上げられたことを検出することに応じて、前記ハウジングが持ち上げられたことを検出する前に前記光学ポインティングデバイスの速度がしきい値を越えているという判定がなされる場合にのみ、ポインタを所定時間の期間だけ移動し続けさせるための移動情報を処理システムに提供するように構成され、前記光学ナビゲーションセンサは更に、前記ハウジングが前記ナビゲーション表面から持ち上げられたことを検出することに応じて、前記ハウジングが持ち上げられたことを検出する前に前記光学ポインティングデバイスの速度がしきい値を越えていないという判定がなされる場合にのみ、前記ポインタを静止させるための前記移動情報を前記処理システムに提供するように構成されている、光学ポインティングデバイス。
  2. 前記光学ナビゲーションセンサは、時間の関数に従って前記ポインタを移動し続けさせるための前記移動情報を前記処理システムに提供するように構成されている、請求項1に記載の光学ポインティングデバイス。
  3. 前記光学ナビゲーションセンサは、前記光学ポインティングデバイスが持ち上げられている間に前記ポインタを移動し続けさせるための前記移動情報を前記処理システムに提供するように構成されている、請求項1又は2に記載の光学ポインティングデバイス。
  4. 前記光学ナビゲーションセンサは、ユーザによる少なくとも1つのパラメータ入力に従って、前記ポインタを移動し続けさせるための前記移動情報を前記処理システムに提供するように構成されている、請求項1〜3の何れかに記載の光学ポインティングデバイス。
  5. 光学ナビゲーションセンサにより実行される方法であって、
    前記光学ナビゲーションセンサを含む光学ポインティングデバイスとナビゲーション表面との間で持ち上げを検出し、
    前記持ち上げの前に前記光学ポインティングデバイスの速度がしきい値を越えているか否かを判定し、
    前記持ち上げの検出に応じて、前記速度が前記しきい値を越えている場合にのみポインタを所定時間の期間だけ移動し続けさせるための移動情報を処理システムに提供し、
    前記持ち上げの検出に応じて、前記速度が前記しきい値を越えていない場合にのみポインタを静止させるための前記移動情報を前記処理システムに提供することを含む、方法。
  6. 一次減衰関数に従って前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供することを更に含む、請求項5に記載の方法。
  7. 指数関数的な減衰関数に従って前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供することを更に含む、請求項5に記載の方法。
  8. 前記持ち上げられている間に、前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供することを更に含む、請求項5〜7の何れかに記載の方法。
  9. ユーザによる少なくとも1つのパラメータ入力に従って前記ポインタを移動し続けさせるための移動情報を前記処理システムに提供することを更に含む、請求項5〜8の何れかに記載の方法。
JP2006046334A 2005-02-24 2006-02-23 光学ナビゲーションデバイスのためのプログラム可能な持ち上げ応答 Expired - Fee Related JP5005929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/065530 2005-02-24
US11/065,530 US8081159B2 (en) 2005-02-24 2005-02-24 Programmable lift response for an optical navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006236352A JP2006236352A (ja) 2006-09-07
JP5005929B2 true JP5005929B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=36060812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006046334A Expired - Fee Related JP5005929B2 (ja) 2005-02-24 2006-02-23 光学ナビゲーションデバイスのためのプログラム可能な持ち上げ応答

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8081159B2 (ja)
JP (1) JP5005929B2 (ja)
KR (1) KR101284493B1 (ja)
CN (1) CN1825260B (ja)
GB (1) GB2423576A (ja)
TW (1) TWI432997B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070018970A1 (en) * 2000-12-22 2007-01-25 Logitech Europe S.A. Optical slider for input devices
US7321359B2 (en) * 2003-07-30 2008-01-22 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method and device for optical navigation
US20040227954A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Tong Xie Interferometer based navigation device
US8619033B2 (en) * 2005-06-29 2013-12-31 Min-Liang Tan Method and system for adjusting depth of view in optical sensor
US7898524B2 (en) 2005-06-30 2011-03-01 Logitech Europe S.A. Optical displacement detection over varied surfaces
US7399954B2 (en) * 2005-08-16 2008-07-15 Avago Technologies Ecbu Ip Pte Ltd System and method for an optical navigation device configured to generate navigation information through an optically transparent layer and to have skating functionality
US7701565B2 (en) * 2006-04-10 2010-04-20 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical navigation system with adjustable operating Z-height
US7470887B2 (en) * 2006-05-23 2008-12-30 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Collapsible structure for optical navigation system
US7777722B2 (en) * 2006-06-23 2010-08-17 Microsoft Corporation Multi-mode optical navigation
US9052759B2 (en) * 2007-04-11 2015-06-09 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Dynamically reconfigurable pixel array for optical navigation
US20090135140A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 Logitech Europe S.A. System and method for accurate lift-detection of an input device
US8188986B2 (en) * 2008-09-23 2012-05-29 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. User input device with dynamic ambient light calibration
US9201511B1 (en) 2010-04-23 2015-12-01 Cypress Semiconductor Corporation Optical navigation sensor and method
TWI471521B (zh) * 2010-07-23 2015-02-01 Pixart Imaging Inc 位移估測方法及使用該方法之位移偵測裝置
US8780045B2 (en) 2010-11-19 2014-07-15 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical navigation with a dynamic SQUAL threshold
JP2012133455A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Mitsumi Electric Co Ltd ポインティングデバイス
TWI544368B (zh) * 2011-03-29 2016-08-01 Giga Byte Tech Co Ltd 具有可切換操作模式的滑鼠與其操作模式的切換方法
TW201346651A (zh) * 2012-05-01 2013-11-16 Pixart Imaging Inc 光學導航裝置及其軌跡平滑化方法
US9244538B2 (en) * 2013-03-08 2016-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Using portable electronic devices for user input
JP6836388B2 (ja) * 2016-03-17 2021-03-03 株式会社リコー 位置検出装置、液滴吐出装置、プログラム
JP6380490B2 (ja) * 2016-09-12 2018-08-29 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷方法及びプログラム
EP3516486B1 (en) 2016-09-23 2021-04-07 Razer (Asia-Pacific) Pte Ltd. Input devices and methods for providing an input to a computing system

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823799B2 (ja) * 1986-01-29 1996-03-06 株式会社日立製作所 座標入力装置
JPH025122A (ja) * 1988-06-24 1990-01-10 Alps Electric Co Ltd マウスデータ制御方式
JPH0695801A (ja) * 1992-09-11 1994-04-08 Mitsubishi Electric Corp マウス接面検出方法およびその方法を用いたマウス制御装置
US5764220A (en) 1992-09-11 1998-06-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of detecting contact of mouse with surface and mouse unit using this method
JPH0736620A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Hitachi Computer Electron Co Ltd マウス装置
US6950094B2 (en) 1998-03-30 2005-09-27 Agilent Technologies, Inc Seeing eye mouse for a computer system
US5786804A (en) 1995-10-06 1998-07-28 Hewlett-Packard Company Method and system for tracking attitude
US6078312A (en) 1997-07-09 2000-06-20 Gateway 2000, Inc. Pointing device with absolute and relative positioning capability
EP1717679B1 (en) * 1998-01-26 2016-09-21 Apple Inc. Method for integrating manual input
US6304249B1 (en) 1999-09-24 2001-10-16 Hewlett-Packard Company Collapsible portable mouse
JP2002244805A (ja) 2001-02-14 2002-08-30 Ricoh Co Ltd 座標入力装置
JP2003228459A (ja) * 2001-11-30 2003-08-15 Fujitsu Component Ltd 入力装置
US7295186B2 (en) 2003-01-14 2007-11-13 Avago Technologies Ecbuip (Singapore) Pte Ltd Apparatus for controlling a screen pointer that distinguishes between ambient light and light from its light source
US7081884B2 (en) 2003-04-25 2006-07-25 Microsoft Corporation Computer input device with angular displacement detection capabilities
CN2622766Y (zh) * 2003-05-19 2004-06-30 廖蒋勋 计算机鼠标
US7324086B2 (en) 2004-01-21 2008-01-29 Microsoft Corporation Data input device and method for detecting lift-off from a tracking surface by laser doppler self-mixing effects
KR20050111489A (ko) * 2004-05-22 2005-11-25 김희연 조명 유닛의 높이 조절이 가능한 광 마우스
US7339575B2 (en) 2004-05-25 2008-03-04 Avago Technologies Ecbu Ip Pte Ltd Optical pointing device with variable focus
US20060007151A1 (en) * 2004-06-08 2006-01-12 Pranil Ram Computer Apparatus with added functionality
TW200632626A (en) * 2004-07-28 2006-09-16 Manifold Products Llc Peripheral devices for portable computer
US20060086712A1 (en) * 2004-10-25 2006-04-27 Feldmeier David C Safety device for flat irons based on optical motion detection

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006236352A (ja) 2006-09-07
US8081159B2 (en) 2011-12-20
KR101284493B1 (ko) 2013-07-16
GB2423576A (en) 2006-08-30
KR20060094491A (ko) 2006-08-29
US20060187208A1 (en) 2006-08-24
TWI432997B (zh) 2014-04-01
CN1825260A (zh) 2006-08-30
CN1825260B (zh) 2012-03-07
GB0601469D0 (en) 2006-03-08
TW200630864A (en) 2006-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5005929B2 (ja) 光学ナビゲーションデバイスのためのプログラム可能な持ち上げ応答
JP2006178985A (ja) 表面品質に基づいた光学式ポインティングデバイスの光源の制御方法及び装置
US6795056B2 (en) System and method for reducing power consumption in an optical screen pointing device
US8169420B2 (en) Reporting optical tracking data based on integrated resolution switching and surface detection
JP5033304B2 (ja) 速度に基づくフレームレートで画面ポインタを制御するための装置
US5900863A (en) Method and apparatus for controlling computer without touching input device
US8212794B2 (en) Optical finger navigation utilizing quantized movement information
US6791531B1 (en) Device and method for cursor motion control calibration and object selection
US7313255B2 (en) System and method for optically detecting a click event
TWI345723B (en) Programmable resolution for optical pointing device
EP2696259B1 (en) Fast wake-up in a gaze tracking system
JP4609557B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
US20020130839A1 (en) Optical screen pointing device with inertial properties
US8957864B2 (en) Coordinate input apparatus and method
US20080030458A1 (en) Inertial input apparatus and method with optical motion state detection
JP2006244446A (ja) 表示装置
JP2009505305A (ja) 自由空間のポインティング及び手書き手段
TWI520032B (zh) 具有物件偵測之光學導航系統
TWI520033B (zh) 利用基於速度之演算法選擇之光學導覽
JP2006179000A (ja) 二次的入力装置を備えたマウス入力装置
US20030184520A1 (en) Mouse with optical buttons
TWI757343B (zh) 輸入裝置、提供輸入至計算系統之方法及電腦可讀媒體
US8619033B2 (en) Method and system for adjusting depth of view in optical sensor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5005929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees