JP5005447B2 - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5005447B2
JP5005447B2 JP2007176941A JP2007176941A JP5005447B2 JP 5005447 B2 JP5005447 B2 JP 5005447B2 JP 2007176941 A JP2007176941 A JP 2007176941A JP 2007176941 A JP2007176941 A JP 2007176941A JP 5005447 B2 JP5005447 B2 JP 5005447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
base material
antenna device
antenna element
tuning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007176941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009017250A (ja
Inventor
真介 行本
高雄 横島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd, Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP2007176941A priority Critical patent/JP5005447B2/ja
Priority to US12/667,614 priority patent/US8525736B2/en
Priority to PCT/JP2008/001755 priority patent/WO2009004811A1/ja
Priority to CN200880023405A priority patent/CN101689707A/zh
Priority to DE112008001798T priority patent/DE112008001798T5/de
Priority to RU2009148235/09A priority patent/RU2009148235A/ru
Publication of JP2009017250A publication Critical patent/JP2009017250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5005447B2 publication Critical patent/JP5005447B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Description

本発明は、自動車のキーレスオペレーションシステム等の無線通信技術に好適なアンテナ装置に関する。
近年、自動車のキーレスオペレーションシステム等の無線通信を目的として、線状素子を利用したアンテナ装置が検討されている。線状素子を用いたアンテナ装置としては、従来、地板に対してアンテナ動作波長の1/4の長さでワイヤエレメントが配置されたモノポールアンテナが一般的に用いられている。しかしながら、このモノポールアンテナは、アンテナ全体が大きくて高いため、このモノポールアンテナを途中で折り曲げて小型化・低背化した逆L型アンテナが開発されている。
さらに、この逆L型アンテナでは、地板と平行となるアンテナエレメントの水平部分の長さで決まるリアクタンス部が容量性であって大きい値となるために、50Ωの給電線に対して整合を取るのが困難であった。このため、従来、アンテナエレメントと50Ωの給電線との整合を容易にするために、いわゆる逆F型アンテナが考案されている。この逆F型アンテナは、アンテナエレメントの途中に設けられた給電点の近くに地板と放射素子とを接続するスタブを設けたものである。これにより、リアクタンス部による容量性を打ち消して50Ωの給電線との整合を取ることが容易となる。例えば、特許文献1には、折りたたみ式携帯型無線機器に適用されるものであるが、印刷配線基板上に配置され印刷配線基板に接続されたフレキシブルフラットケーブルと直交するように折り曲げたアンテナ素子を有する逆F型アンテナが提案されている。この逆F型アンテナでは、アンテナ素子を印刷配線基板に対して垂直方向にも折り返している。
特開2006−197528号公報
しかしながら、上記従来の技術においても、以下の課題が残されている。
すなわち、従来の逆F型アンテナでは、アンテナエレメントの途中から給電点近くにスタブを設けているが、整合を取る部分の占有面積が大きくなり、小型化が困難であった。また、アンテナエレメントに対して、整合部における特性の劣化があるため、指向性が限られ、水平面/垂直面の偏波の片方のみしか改善されない等の不都合があった。また、上記特許文献1に記載の逆F型アンテナでは、アンテナ素子の長さや幅をフレキシブルケーブルに対して折り曲げることで、アンテナ特性を改善しているが、周辺環境に依存した改善のため、偏波及び指向性を向上させることができないと共に、その構造から小型化及び薄型化が困難であった。
本発明は、前述の課題に鑑みてなされたもので、偏波及び指向性を向上させると共に、さらに小型化及び薄型化を図ることができるアンテナ装置を提供することを目的とする。
本発明は、前記課題を解決するために以下の構成を採用した。すなわち、本発明のアンテナ装置は、給電線が接続される給電点が設けられた基材と、前記給電点に接続され前記基材上に立設されたアンテナエレメントと、前記給電点と前記アンテナエレメントとに接続されて前記基材上に設けられ前記アンテナエレメントと前記給電線とのリアクタンスを整合する整合回路部と、を備え、前記アンテナエレメントが、前記基材から立ち上がる立ち上げ部と、該立ち上げ部の上端部から前記基材に対する平行面内で一方向へ延びてから途中で屈曲又は湾曲して前記一方向の逆方向に沿って延びる指向性又は偏波を是正するチューニング部と、該チューニング部の先端部から前記立ち上げ部を起点にして前記平行面内で渦状に回転する方向へ延びる開放エレメント部と、を有していることを特徴とする。
このアンテナ装置では、アンテナエレメントと給電線とのリアクタンスを整合する整合回路部を基材上に設けているので、従来の逆F型アンテナのように整合用のスタブを設ける必要が無く、スタブで整合を取る部分の占有面積を削減することができる。なお、上記基材として、回路や配線が形成された基板等を用いれば、全体としてより省スペース化を図ることができる。また、このアンテナ装置では、アンテナエレメントが、基材から立ち上がる立ち上げ部の上端部から基材に対する平行面内で一方向へ延びてから途中で屈曲又は湾曲して前記一方向の逆方向に沿って延びる指向性又は偏波を是正するチューニング部を備えているので、チューニング部の長さや形状を設定することで、所望の偏波及び指向性にチューニングすることが可能になる。さらに、このアンテナ装置では、チューニング部の先端部から立ち上げ部を起点にして前記平行面内で渦状に回転する方向へ延びる開放エレメント部を有しているので、この開放エレメント部から良好なアンテナ放射を得ることができる。
また、本発明のアンテナ装置は、前記開放エレメント部が、途中で屈曲又は湾曲して先端部が前記一方向に沿って延びていることを特徴とする。すなわち、このアンテナ装置では、開放エレメント部が、途中で屈曲又は湾曲して先端部が前記一方向に沿って延びているので、全体として渦状となり小型化を図ることができる。
さらに、本発明のアンテナ装置は、前記チューニング部と前記開放エレメント部とを合わせた全体外形状が、略正方形状とされていることが好ましい。すなわち、このアンテナ装置では、チューニング部と開放エレメント部とを合わせた全体外形状が、略正方形状とされているので、指向性に偏りが少なく、より全方位的に均等な指向性を得ることができる。
本発明によれば、以下の効果を奏する。
すなわち、本発明のアンテナ装置によれば、基材上の整合回路部と、立ち上げ部、指向性又は偏波を是正するチューニング部及び開放エレメント部を有するアンテナエレメントと、を備えているので、スタブが不要で小型化可能であると共に、偏波及び指向性のチューニングが可能で良好な偏波及び指向性を得ることができる。したがって、全方位的な指向性が得られると共にさらなる小型化及び薄型化が可能なため、自動車等に搭載される無線通信システム、特にキーレスオペレーションシステムに使用される受信アンテナ装置、送信アンテナ装置、送受信アンテナ装置のいずれかに使用できる。
以下、本発明に係るアンテナ装置の一実施形態を、図1から図10を参照しながら説明する。
本実施形態におけるアンテナ装置は、例えば自動車等に搭載される無線通信システム、特にキーレスオペレーションシステムに使用される受信アンテナ装置、送信アンテナ装置、送受信アンテナ装置とされるものであって、図1及び図2に示すように、50Ωの給電線Zが接続される給電点1が設けられた基材2と、給電点1に接続され基材2上に立設されたアンテナエレメント3と、給電点1とアンテナエレメント3とに接続されて基材2上に設けられアンテナエレメント3と給電線Zとのリアクタンスを整合する整合回路部4と、を備えている。
なお、上記キーレスオペレーションシステムとは、キーレスオペレーションキーと呼ばれる無線通信機能を有するキーを運転者等が携帯しているだけで、無線作動範囲まで自動車に近づいた際に、キーと自動車本体側に設置された受信アンテナ装置との間でIDコードの照合を無線通信で行うことで、自動車のドア及びテールゲート等の施錠・解錠操作(いわゆるキーレスエントリーシステム)、エンジンの始動操作などが可能になるシステムである。
上記基材2は、例えば配線基板や回路基盤であって、図示しない無線通信回路や電子制御ユニット(ECU)等が上面や下面に形成されている。なお、アンテナエレメント3は、基材2の電子制御ユニットなどが搭載されている面と反対側に取り付けられていても構わない。
上記アンテナエレメント3は、アンテナ動作波長の1/4、あるいは、整数分の1の長さの銅線、銅被覆線、銅合金線(例えば、真鍮)アルミニウム線、アルミニウム被覆線、アルミニウム合金線などの導電性を有する材料で形成され、線の太さは所望する特性に応じて設定される。また、線材の形状は、断面形状が円形、矩形、多角形などを挙げることができる。曲げることを考慮して、断面が円形であるが好ましい。
また、アンテナエレメントは、上記した導電性を有する材料(線材)の外周に絶縁層で被覆させたものでも良い。
このアンテナエレメント3は、基材2から垂直に立ち上がる立ち上げ部3aと、該立ち上げ部3aの上端部から基材2に対する平行面内で一方向へ延びてから途中で屈曲又は湾曲して前記一方向の逆方向に沿って延びる指向性又は偏波を是正するチューニング部3bと、該チューニング部3bの先端部から立ち上げ部3aを起点にして前記平行面内で渦状に回転する方向へ延びる開放エレメント部3cと、を有している。
すなわち、上記チューニング部3bは、立ち上げ部3aの上端部から図2の上方向に延びて途中で図2の右方向に90°折り曲げられた後にさらに図2の下方向に90°折り曲げられた構成とされている。したがって、チューニング部3bは、上記平行面内で一定の幅をもってコ字状に折り曲げられた部分であり、所望の偏波及び指向性に応じて、この部分の幅、長さ等が設定される。なお、折り曲げた角部の形状は、図のようにある程度、円弧状に面取りした折り曲げ方でもよいし、直角に曲げても構わない。
また、上記開放エレメント部3cは、チューニング部3bの先端部から図2の左方向に90°折り曲げられて給電点1を跨ぐように越えて延び、途中で図2の上方向に90°折り曲げられて延びた構成とされている。したがって、開放エレメント部3cは、上記平行面内でL字状に折り曲げられた部分である。
また、開放エレメント部3cは、途中で屈曲又は湾曲して先端部が上記一方向に沿って延びている。
さらに、チューニング部3bと開放エレメント部3cとを合わせた全体外形状が、略正方形状とされている。このように、チューニング部3b及び開放エレメント部3cは、給電点1を基点とした矩形渦状に形成されている。
上記整合回路部4は、図3及び図4に示すように、給電点1とアンテナエレメント3との間に、複数のインダクタンスL又はコンデンサCで構成されるπ型LC回路を一段又は複数段設けた回路構成とされている。この整合回路部4が、従来の逆F型アンテナにおける給電点からスタブまでの整合を取る部分に相当する機能を有する。
次に、本実施形態のアンテナ装置について、実際の偏波及び指向性について上記平行面内の指向性パターンを測定した結果を説明する。なお、この測定では、アンテナエレメント3としては、銅線のものを採用し、整合回路部4としては、図4に示すようにインダクタンスLを2つ接続した回路を採用した。
まず、比較のため、図5に示すように、アンテナエレメント13を、立ち上げ部3aの上端部から図5の右方向に延ばし、途中で図5の下方向に折り曲げ、さらに図5の左方向に折り曲げただけのものについて指向性パターンを測定した。すなわち、このアンテナエレメント13では、本実施形態のチューニング部3bの引き回し部分Aが無く、全体が渦状に回っていない構成を有している。この比較例での測定の結果、図6に示すように、垂直偏波、水平偏波共に凹みの大きい指向性となってしまっている。
これに対して、図7に示すように、本実施形態のアンテナ装置では、垂直偏波は凹みの無い丸い指向性となっていると共に、水平偏波は凹みが少ない指向性パターンが得られ、全体として良好な特性となっている。
また、本実施形態の変形例(1)として、上記実施形態の立ち上げ部3aの高さを半分に設定したものでも同様に指向性パターンを測定した。この結果、図8に示すように、水平偏波の一部に凹みが見られるが、全体としては上記実施形態に近く、凹みの少ない指向性パターンが得られている。これは、整合回路部4を設けたことにより、特性及び指向性の劣化が低減されたためである。
さらに、本実施形態の変形例(2)として、図9に示すように、アンテナエレメント3の回し方を変更すると共に、チューニング部3bの形状を変えたものでも同様に指向性パターンを測定した。すなわち、チューニング部3bを、立ち上げ部3aから図9の左方向に延ばして途中で図9の上方向に折り曲げ、さらに図9の右方向に折り曲げた構成とし、開放エレメント部3cを、チューニング部3bの先端部から図9の下方向に延ばして給電点1を跨ぎ、途中で図9の左方向に折り曲げて延ばした構成とした。この変形例(2)での測定の結果、図10に示すように、垂直偏波の凹みの位置は若干変化するが、垂直偏波、水平偏波共に凹みの少ない指向性パターンが得られている。
このように本実施形態では、アンテナエレメント3と給電線Zとのリアクタンスを整合する整合回路部4を基材2上に設けているので、従来の逆F型アンテナのように整合用のスタブを設ける必要が無く、スタブで整合を取る部分の占有面積を削減することができる。また、このアンテナ装置では、アンテナエレメント3が、立ち上げ部3aの上端部から基材2に対する平行面内で一方向へ延びてから途中で屈曲又は湾曲して上記一方向の逆方向に沿って延びるチューニング部3bを備えているので、チューニング部3bの長さや形状を設定することで、所望の偏波及び指向性にチューニングすることが可能になる。
特に、チューニング部3bと開放エレメント部3cとを合わせた全体外形状を、略正方形状とすることで、指向性に偏りが少なく、より全方位的に均等な指向性を得ることができる。
さらに、このアンテナ装置では、チューニング部3bの先端部から立ち上げ部3aを起点にして上記平行面内で渦状に回転する方向へ延びる開放エレメント部3cを有しているので、この開放エレメント部3cから良好なアンテナ放射を得ることができる。
また、開放エレメント部3cは、途中で屈曲又は湾曲して先端部が上記一方向に沿って延びているので、全体として渦状となり小型化を図ることができる。
したがって、全方位的な指向性が得られると共にさらなる小型化及び薄型化が可能なため、自動車等に搭載される無線通信システム、特にキーレスオペレーションシステムに使用される受信アンテナ装置、送信アンテナ装置、送受信アンテナ装置のいずれかに好適である。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることができる。
例えば、上記実施形態では、アンテナエレメント3が複数の直線部と折り曲げ部とで構成された矩形渦状に形成されているが、全体的に連続した曲線で構成された丸形渦状に形成しても構わない。
また、銅線等による導体線でアンテナエレメント3を形成したが、他の導体物で形成しても構わない。例えば、板金を打ち抜いて帯状(断面形状が矩形)に形成したアンテナエレメントを構成しても良い。
本発明に係るアンテナ装置の一実施形態において、アンテナ装置を示す簡易的な斜視図である。 本実施形態において、アンテナ装置を示す簡易的な平面図である。 本実施形態において、複数のπ型LC回路を有する整合回路部を示す等価回路図である。 本実施形態において、指向性パターンの測定に用いた整合回路部を示す等価回路図である。 本実施形態の比較例において、アンテナ装置を示す簡易的な平面図である。 本実施形態の比較例において、アンテナ装置の平行面内での指向性パターンを示すグラフである。 本実施形態において、アンテナ装置の平行面内での指向性パターンを示すグラフである。 本実施形態の変形例(1)において、アンテナ装置の平行面内での指向性パターンを示すグラフである。 本実施形態の変形例(2)において、アンテナ装置を示す簡易的な平面図である。 本実施形態の変形例(2)において、アンテナ装置の平行面内での指向性パターンを示すグラフである。
符号の説明
1…給電点、2…基材、3、13…アンテナエレメント、3a…立ち上げ部、3b…チューニング部、3c…開放エレメント部、4…整合回路部、Z…給電線

Claims (4)

  1. 給電線が接続される給電点が設けられた基材と、
    前記給電点に接続され前記基材上に立設されたアンテナエレメントと、
    前記給電点と前記アンテナエレメントとの間に接続されて前記基材上に設けられ前記アンテナエレメントと前記給電線とのリアクタンスを整合する整合回路部と、を備え、
    前記アンテナエレメントが、前記基材から立ち上がる立ち上げ部と、
    該立ち上げ部の上端部から前記基材に対する平行面内で一方向へ延びてから途中で屈曲又は湾曲して前記一方向の逆方向に沿って延びる指向性又は偏波を是正するチューニング部と、
    該チューニング部の先端部から前記立ち上げ部を起点にして前記平行面内で渦状に回転する方向へ延びる開放エレメント部と、を有していることを特徴とするアンテナ装置。
  2. 請求項1に記載のアンテナ装置において、
    前記開放エレメント部が、途中で屈曲又は湾曲して先端部が前記一方向に沿って延びていることを特徴とするアンテナ装置。
  3. 請求項2に記載のアンテナ装置において、
    前記チューニング部と前記開放エレメント部とを合わせた全体外形状が、略正方形状とされていることを特徴とするアンテナ装置。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載のアンテナ装置において、
    前記整合回路部が、インダクタンス又はコンデンサで構成されるπ型LC回路を一段又は複数段設けた回路構成であることを特徴とするアンテナ装置。
JP2007176941A 2007-07-05 2007-07-05 アンテナ装置 Expired - Fee Related JP5005447B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007176941A JP5005447B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 アンテナ装置
US12/667,614 US8525736B2 (en) 2007-07-05 2008-07-03 Antenna device
PCT/JP2008/001755 WO2009004811A1 (ja) 2007-07-05 2008-07-03 アンテナ装置
CN200880023405A CN101689707A (zh) 2007-07-05 2008-07-03 天线装置
DE112008001798T DE112008001798T5 (de) 2007-07-05 2008-07-03 Antennenvorrichtung
RU2009148235/09A RU2009148235A (ru) 2007-07-05 2008-07-03 Антенное устройство

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007176941A JP5005447B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 アンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009017250A JP2009017250A (ja) 2009-01-22
JP5005447B2 true JP5005447B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=40357584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007176941A Expired - Fee Related JP5005447B2 (ja) 2007-07-05 2007-07-05 アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5005447B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8994606B2 (en) 2010-02-26 2015-03-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Antenna and radio communication device
JP7264861B2 (ja) 2020-11-11 2023-04-25 矢崎総業株式会社 薄型アンテナ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3973766B2 (ja) * 1997-09-19 2007-09-12 株式会社東芝 アンテナ装置
JP3880295B2 (ja) * 2000-08-01 2007-02-14 日本電気株式会社 チップアンテナ
JP3772785B2 (ja) * 2002-04-16 2006-05-10 株式会社日本自動車部品総合研究所 車載アンテナ装置
JP4064889B2 (ja) * 2003-07-16 2008-03-19 株式会社日本自動車部品総合研究所 複合アンテナ装置
JP4382683B2 (ja) * 2005-02-09 2009-12-16 株式会社デンソー 統合アンテナ装置
JP4690820B2 (ja) * 2005-08-08 2011-06-01 古河電気工業株式会社 アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009017250A (ja) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221115B2 (ja) アンテナ装置
JP4231867B2 (ja) 無線装置および電子機器
US5977931A (en) Low visibility radio antenna with dual polarization
US8525736B2 (en) Antenna device
US20050200554A1 (en) Low visibility dual band antenna with dual polarization
JP2010153973A (ja) アンテナ装置、アンテナ装置を含むプリント基板、及びアンテナ装置を含む無線通信装置
US7230573B2 (en) Dual-band antenna with an impedance transformer
US7639204B2 (en) Low visibility, fixed-tune, wide band and field-diverse antenna with dual polarization
JP5451169B2 (ja) アンテナ装置
US9577347B2 (en) Antenna structure of a circular-polarized antenna for a vehicle
US7619566B2 (en) Impedance transformation type wide band antenna
JP5005447B2 (ja) アンテナ装置
JP5005448B2 (ja) アンテナ装置
JP2009194783A (ja) パターンアンテナ及びパターンアンテナを親基板に実装したアンテナ装置
EP2156513A1 (en) Broadband antenna of dual resonance
US20090231230A1 (en) Multi-band antenna with improved connecting portion
US11450967B2 (en) Slot antenna
JP5149232B2 (ja) アンテナ装置
WO2011080904A1 (ja) アンテナ装置
CN2502417Y (zh) 双频或多频平面倒f型天线
JP2005286801A (ja) 車載アンテナ装置および車載アンテナ装置の搭載方法
JP5413743B2 (ja) アンテナ装置
JP5652182B2 (ja) アンテナ装置
KR100649703B1 (ko) 헬리컬 안테나
JP2005260566A (ja) 統合アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120523

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees