JP5004688B2 - 変倍装置及び光学機器 - Google Patents
変倍装置及び光学機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5004688B2 JP5004688B2 JP2007165643A JP2007165643A JP5004688B2 JP 5004688 B2 JP5004688 B2 JP 5004688B2 JP 2007165643 A JP2007165643 A JP 2007165643A JP 2007165643 A JP2007165643 A JP 2007165643A JP 5004688 B2 JP5004688 B2 JP 5004688B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens unit
- lens
- extender
- image plane
- optical system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
- G02B15/02—Optical objectives with means for varying the magnification by changing, adding, or subtracting a part of the objective, e.g. convertible objective
- G02B15/10—Optical objectives with means for varying the magnification by changing, adding, or subtracting a part of the objective, e.g. convertible objective by adding a part, e.g. close-up attachment
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
エクステンダレンズは比較的小型に構成することができるため、撮影レンズに装着しても撮影レンズ全体をあまり大型化せずに済む。このため、エクステンダレンズの自動挿抜も行い易い。
1.1<β<3.5 …(1)
1.0<βi<4.0 …(2)
なる条件を満足するように構成されている。
1.2<βi<3.5 …(2)’
また、実施例1〜3の変倍装置は、以下の条件を満足することが好ましい。該変倍装置の未挿入状態での撮影レンズOSの焦点距離をfとする。該未挿入状態での撮影レンズOSにおいて、物体側から順に隣り合うレンズユニット間の主点間隔を、e1,e2,…,e(n−1)とする。nは未挿入状態における撮影レンズOSのレンズユニットの総数である。該未挿入状態における撮影レンズOSのうち最も像面側のレンズユニットと像面IPとの間の主点間隔をenとする。
(実施例1の数値例)
OS 撮影レンズ
EX1〜EX3 エクステンダレンズユニット
IP 像面
ML,I〜V メインレンズユニット
IE 撮像素子
Claims (6)
- 複数のメインレンズユニットを有する結像光学系に着脱される変倍装置であって、
前記複数のメインレンズユニットのうち最も物体側に配置された第1メインレンズユニットと、該第1メインレンズユニットと像面との間に配置された第2メインレンズユニットと、の間の空間に挿入される第1エクステンダレンズユニットと、
前記第2メインレンズユニットと前記像面との間の空間に挿入される第2エクステンダレンズユニットと、を有し、
前記第1エクステンダレンズユニットは増倍作用を有し、
前記結像光学系は絞りを有し、
以下の条件を満足することを特徴とする変倍装置。
ただし、aは前記変倍装置の最も物体側のレンズ面から前記絞りまでの距離であり、bは前記変倍装置の最も像面側のレンズ面から前記像面までの距離であり、cは前記絞りから前記像面までの距離である。 - 前記第1エクステンダレンズユニットは、前記第2エクステンダレンズユニットよりも強い増倍作用を有することを特徴とする請求項1に記載の変倍装置。
- 前記第2エクステンダレンズユニットのうち最も像面側のレンズエレメントは、正レンズエレメントであることを特徴とする請求項1又は2に記載の変倍装置。
- 以下の条件を満足することを特徴とする請求項1又は2に記載の変倍装置。
ただし、fは該変倍装置の未挿入状態での前記結像光学系の焦点距離であり、e1,e2,…,e(n−1)は前記未挿入状態で前記結像光学系において物体側から順に隣り合うメインレンズユニット間の主点間隔であり、nは前記未挿入状態における前記結像光学系のメインレンズユニットの総数であり、enは前記未挿入状態における前記結像光学系の前記複数のメインレンズユニットのうち最も像面側のメインレンズユニットと前記像面との間の主点間隔であり、f'は該変倍装置の挿入状態における前記第1及び第2エクステンダレンズユニットを含む前記結像光学系全体の焦点距離であり、e'1,e'2,…,e'(n'−1)は前記挿入状態で前記第1及び第2エクステンダレンズユニットを含む前記結像光学系において物体側から順に隣り合うレンズユニット間の主点間隔であり、n'は前記挿入状態における前記第1及び第2エクステンダレンズユニットを含む前記結像光学系のレンズユニットの総数であり、e'n’は前記挿入状態における前記第1及び第2エクステンダレンズユニットを含む前記結像光学系のうち最も像面側のレンズユニットと前記像面との間の主点間隔である。 - 以下の条件を満足することを特徴とする請求項1に記載の変倍装置。
ただし、νipは前記第1エクステンダレンズユニットのうち最も物体側の正レンズエレメントのアッベ数、νopは前記第2エクステンダレンズユニットのうち最も像面側の正レンズエレメントのアッベ数である。 - 結像光学系と、請求項1から5のいずれか1つに記載の変倍装置とを有することを特徴とする光学機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007165643A JP5004688B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 変倍装置及び光学機器 |
US12/141,995 US7768714B2 (en) | 2007-06-22 | 2008-06-19 | Extender lens apparatus and optical apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007165643A JP5004688B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 変倍装置及び光学機器 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009003292A JP2009003292A (ja) | 2009-01-08 |
JP2009003292A5 JP2009003292A5 (ja) | 2010-05-27 |
JP5004688B2 true JP5004688B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=40136200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007165643A Expired - Fee Related JP5004688B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 変倍装置及び光学機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7768714B2 (ja) |
JP (1) | JP5004688B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5137760B2 (ja) * | 2008-09-19 | 2013-02-06 | 鎌倉光機株式会社 | 変倍光学装置 |
JP2011123334A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Canon Inc | リアアタッチメントレンズ及びそれを有する撮影光学系 |
JP5704969B2 (ja) * | 2011-03-02 | 2015-04-22 | キヤノン株式会社 | カメラ装置及びそれを有する撮像装置 |
JP5409841B2 (ja) | 2012-05-17 | 2014-02-05 | キヤノン株式会社 | 光学系及びそれを有する撮像装置 |
WO2019131992A1 (ja) * | 2017-12-29 | 2019-07-04 | 株式会社ニコン | 光学系、光学機器及び光学系の製造方法 |
JP6969376B2 (ja) * | 2017-12-29 | 2021-11-24 | 株式会社ニコン | 光学系及び光学機器 |
CN108267863B (zh) * | 2018-01-04 | 2020-11-24 | 中国空空导弹研究院 | 一种紧凑型超分辨成像光学系统 |
JP2020140021A (ja) * | 2019-02-27 | 2020-09-03 | キヤノン株式会社 | コンバーターレンズ、交換レンズ、及び撮像装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5833528B2 (ja) * | 1975-06-05 | 1983-07-20 | キヤノン株式会社 | 内蔵変倍光学系のためのマスタ−レンズ |
AT351829B (de) * | 1976-11-15 | 1979-08-10 | Bolex Int Sa | Optisches system |
JPH02184811A (ja) | 1989-01-10 | 1990-07-19 | Minolta Camera Co Ltd | 補助レンズを備えたズームレンズ |
JPH04355709A (ja) | 1991-06-04 | 1992-12-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 内蔵エクステンダとそれを用いたズームレンズとそれを用いたビデオカメラ |
JP3301579B2 (ja) * | 1996-03-22 | 2002-07-15 | 富士写真光機株式会社 | インナーフォーカシングタイプのズームレンズ |
JP2005140872A (ja) * | 2003-11-04 | 2005-06-02 | Canon Inc | 撮影レンズ系及び撮影システム |
JP5013663B2 (ja) | 2004-05-21 | 2012-08-29 | キヤノン株式会社 | フロントコンバータレンズ |
-
2007
- 2007-06-22 JP JP2007165643A patent/JP5004688B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-06-19 US US12/141,995 patent/US7768714B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7768714B2 (en) | 2010-08-03 |
US20080316613A1 (en) | 2008-12-25 |
JP2009003292A (ja) | 2009-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5004688B2 (ja) | 変倍装置及び光学機器 | |
JP6356622B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP6165675B2 (ja) | リアアタッチメントレンズ | |
US8724232B2 (en) | Zoom lens and photographing apparatus including the same | |
JP5587513B2 (ja) | 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置 | |
JP5265218B2 (ja) | ズームレンズ | |
JP2011128273A (ja) | 撮像レンズおよび撮像装置 | |
JP2009003292A5 (ja) | ||
CN108627959A (zh) | 变倍光学系统和具有该变倍光学系统的摄像装置 | |
JP2006343552A (ja) | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 | |
JP6396271B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP6437901B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP2019066694A (ja) | 変倍光学系及びそれを備えた撮像装置 | |
JP6284893B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP5718020B2 (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JPH0990220A (ja) | ズームレンズ | |
JP6422836B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP2006072188A (ja) | 撮像レンズ | |
JPWO2013065295A1 (ja) | 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置 | |
JP2000019392A (ja) | 撮影レンズ | |
JP2011164517A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US7715113B2 (en) | Zoom lens and imaging apparatus | |
JP3752196B2 (ja) | 内視鏡対物光学系 | |
JP5082486B2 (ja) | ズームレンズと、これを有する光学装置 | |
CN113534406B (zh) | 缩小光学系统和摄像设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100409 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120522 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5004688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |