JP5003891B2 - 昇降ハンドル - Google Patents
昇降ハンドル Download PDFInfo
- Publication number
- JP5003891B2 JP5003891B2 JP2007252850A JP2007252850A JP5003891B2 JP 5003891 B2 JP5003891 B2 JP 5003891B2 JP 2007252850 A JP2007252850 A JP 2007252850A JP 2007252850 A JP2007252850 A JP 2007252850A JP 5003891 B2 JP5003891 B2 JP 5003891B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- base
- lifting handle
- main body
- lifting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
Description
(この昇降ハンドルの取り付け状態での問題点)
上記昇降ハンドルでは、ハンドル本体を平らな状態にすると、ハンドル本体
の端部とベースの当たり部との間に隙間ができ、前記隙間の存在によりハンドル本体はこれの長手方向に多少のガタツキを生じてしまう。
(この昇降ハンドルの使用状態での問題点)
A.昇降ハンドル全長に対して、ハンドル本体の引き出し長さは二個のベース分だけ短かくなるのでハンドル本体の曲がりがきつく、その結果、持ちにくいものになると共に、バネ板の形状復元作用によりハンドル本体を引き出すのに大きな力を要することになる。
B.ハンドル本体を引き出した時には、ベースからバネ板が引き出されて当該バネ板が露出することになるので、見栄えが悪い。
C.ハンドル本体の引き出しの際、左右の引き出し量が均等なものとなりにくく、引き出し時のハンドル本体の形状が安定しない。
D.上述した如くハンドル本体の曲がりがきついので、ハンドル本体引き出し時において、バネ板とベースとの磨耗が生じ、商品寿命にも影響を与える。
この発明の昇降ハンドルは、ハンドル本体と、前記ハンドル本体の各端部をそれぞれ挿入量可変に収容する左右の上ベースと、鞄本体に取り付けられる左右の下ベースとを有し、前記下ベースに対して上ベースを上下方向に揺動自在に取り付けると共に、前記ハンドル本体の各端部は上ベースに対して挿入量が大きくなる方向にバネ付勢されており、上ベースの下板に孔を、下ベースの上面に突出する突起を、それぞれ設けてあり、ハンドル本体の不使用時においては、前記突起に孔が外嵌状態になる。
(請求項2記載の発明)
この発明は、上記請求項1記載の発明に関し、下ベースに対して上ベースを上下方向に揺動する支点を、全長の端部近傍に設けてある。
(請求項3記載の発明)
この発明は、上記請求項1又は2記載の発明に関し、左右の下ベースは、左右一体、又は左右別体に形成されている。
ハンドル本体1は、図5のX−X断面図である図6に示すように、ゴム素材1a内に、幅狭のバネ板10を埋設すると共に前記バネ板10の両端近傍にストッパー6をリベット11で止めて成り、前記ストッパー6をゴム素材1aの端部からそれぞれ突出させる構成を採っている。ここで、上記ストッパー6には、図4に示すように、その中程部に開口61を設けてある。
上ベース2は、図4や図6に示すように、カバー20と板材21とを三本のビス22で一体化してあり、これにより向かい合う上ベース2,2の開口23,23内にハンドル本体1の各端部が挿入できるようにしてある。
この昇降ハンドルHでは、取り付け状態、及び使用状態において、背景技術で記載した昇降ハンドル(従来の昇降ハンドル)の問題点を以下のように解決している。
上記昇降ハンドルでは、上述した如くハンドル本体が平らな状態にならないか、またはガタツキが生じるという問題があった。
A.昇降ハンドル全長に対して、ハンドル本体の引き出し長さは二個のベース分だけ短かくなるのでハンドル本体の曲がりがきつく、その結果、持ちにくいものになると共に、バネ板の形状復元作用によりハンドル本体を引き出すのに大きな力を要するという問題があった。
B.ハンドル本体を引き出した時には、ベースからバネ板が引き出されて当該バネ板が露出することになるので、見栄えが悪いという問題があった。
C.従来の昇降ハンドルでは、ハンドル引き出し時に左右で擦れ強さが偏って、左右の引き出し量が均等で無いことがあったが、この実施例の昇降ハンドルではこのようなことは無い。
D.上述した如くハンドル本体の曲がりがきついので、ハンドル本体引き出し時において、バネ板とベースとの磨耗が生じ、商品寿命にも影響を与える。
これに対して、この実施例の昇降ハンドルでは引き出し時のハンドル本体の曲がりは緩いので、ハンドル本体1の引き出しは、上ベース2からのハンドル本体1の引き出しは比較的小さな力で円滑に行えるので、部材相互間で磨耗が生じにくく、商品寿命にも悪影響を与えにくい。
上記実施例1に変えて様々な形態を採用することができる。
10 バネ板
2 上ベース
20 カバー
21 板材
22 ビス
23 開口
24 孔
25 バネ受け部材
26 幅方向中央膨らみ部分
3 下ベース
30 突起
31 幅方向両端部分
32 ネジ止め用ボス
4 ピン
40 ピン挿入孔
41 ピン挿入孔
5 バネ
6 ストッパー
60 垂下部
61 開口
Claims (3)
- ハンドル本体と、前記ハンドル本体の各端部をそれぞれ挿入量可変に収容する左右の上ベースと、鞄本体に取り付けられる左右の下ベースとを有し、前記下ベースに対して上ベースを上下方向に揺動自在に取り付けると共に、前記ハンドル本体の各端部は上ベースに対して挿入量が大きくなる方向にバネ付勢されている昇降ハンドルであって、上ベースの下板に孔を、下ベースの上面に突出する突起を、それぞれ設けてあり、ハンドル本体の不使用時においては、前記突起に孔が外嵌状態になることを特徴とする昇降ハンドル。
- 下ベースに対して上ベースを上下方向に揺動する支点を、全長の端部近傍に設けてあることを特徴とする請求項1記載の昇降ハンドル。
- 左右の下ベースは、左右一体、又は左右別体に形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の昇降ハンドル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007252850A JP5003891B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 昇降ハンドル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007252850A JP5003891B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 昇降ハンドル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009082247A JP2009082247A (ja) | 2009-04-23 |
JP5003891B2 true JP5003891B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=40656544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007252850A Expired - Fee Related JP5003891B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 昇降ハンドル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5003891B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4211745A4 (en) * | 2020-09-14 | 2024-10-30 | Milwaukee Electric Tool Corp | HANDLE |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8763772B2 (en) * | 2010-07-08 | 2014-07-01 | Tumi, Inc. | Strap handle for a piece of luggage that has been modified to have the strap handle added thereon |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5481801U (ja) * | 1977-11-18 | 1979-06-09 | ||
JPS6177821U (ja) * | 1984-10-29 | 1986-05-24 |
-
2007
- 2007-09-28 JP JP2007252850A patent/JP5003891B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4211745A4 (en) * | 2020-09-14 | 2024-10-30 | Milwaukee Electric Tool Corp | HANDLE |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009082247A (ja) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2711146B1 (en) | Pivoting razor | |
US7347708B1 (en) | Firm-structured plug | |
JP2007117313A (ja) | コンパクト容器 | |
JP5003891B2 (ja) | 昇降ハンドル | |
JP2019151387A (ja) | 家庭用薄葉紙収納容器 | |
KR101425027B1 (ko) | 코일스프링을 이용한 착탈식 버클 | |
CN210002115U (zh) | 一种洗涤剂投放装置及洗衣机 | |
JP5187971B2 (ja) | 電気機器収納用箱体 | |
JP2020202247A (ja) | 電子機器用筐体及び電子機器 | |
JP4725994B2 (ja) | 蓋体付き容器 | |
JP7102116B2 (ja) | シャワーヘッド | |
JP4634471B2 (ja) | ワイパーアーム | |
JP4198085B2 (ja) | ケースの組立構造 | |
JP7272699B2 (ja) | 工具用ホルダ | |
JP4657592B2 (ja) | コンパクト容器 | |
CN213429743U (zh) | 一种搅拌器电池固定结构 | |
JP7108679B2 (ja) | プラグロック機構 | |
JP7559790B2 (ja) | 電子機器ユニット | |
CN214049635U (zh) | 眼部按摩仪 | |
CN215485448U (zh) | 一种门窗用的免子母销钉滑轮 | |
CN215420685U (zh) | 开合盖结构以及无线耳机充电盒 | |
JPH11100056A (ja) | 収納ケースの止め具 | |
TW201622258A (zh) | 卡緣連接器 | |
JP3196690U (ja) | メガネのネジ不要組み立て構造 | |
JP2013147353A (ja) | 薄膜ディスペンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120508 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5003891 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |