JP5001245B2 - 光強度変調器のバイアス制御装置 - Google Patents
光強度変調器のバイアス制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5001245B2 JP5001245B2 JP2008246450A JP2008246450A JP5001245B2 JP 5001245 B2 JP5001245 B2 JP 5001245B2 JP 2008246450 A JP2008246450 A JP 2008246450A JP 2008246450 A JP2008246450 A JP 2008246450A JP 5001245 B2 JP5001245 B2 JP 5001245B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- intensity modulator
- light intensity
- mach
- optical waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 82
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
本発明は、図1乃至4に示すように、マッハツェンダー型光導波路5を有する光強度変調器4と、該光強度変調器に印加する直流バイアス電圧を制御する直流バイアス制御手段23とを有する光強度変調器のバイアス制御装置において、該マッハツェンダー型光導波路の出口側から出射又は放出される光波の一部を、該マッハツェンダー型光導波路の出口導波路に再入射する再入射手段と、該マッハツェンダー型光導波路の入口側から出射又は放出される光波を検知する検知手段24と、周波数が該光強度変調器を駆動する伝送信号の符号速度の略1/2で、振幅が該光強度変調器の半波長電圧の略2倍となるクロック電圧を、該直流バイアス電圧と合わせて該光強度変調器に印加するクロック電圧印加手段と、該検知手段の検知結果に基づき、該直流バイアス電圧を制御するバイアス調整手段とを有することを特徴とする。
図1に示すように、光導波路1から入射した光波は、矢印aの方向に進み、光導波路3を経て、光強度変調器4のマッハツェンダー型光導波路5に入射する。入射した光波は光強度変調器に印加される変調信号(伝送信号)に応じて強度変調を受ける。なお、光強度変調器には、後述のクロック信号電圧を加えたバイアス電圧が印加されているが、矢印c方向に進む光波は、このクロック信号電圧の影響を受けることがない。
具体的には、光強度変調器の出口側の光導波路7から出射する出射光の一部を分岐するため、光カプラーなどの分岐手段32を利用している。
2,30 サーキュレータ
4 光強度変調器
5 マッハツェンダー型光導波路
6 制御電極
8 反射手段(ハーフミラー)
20 クロック信号発生器
21 増幅器
22 電圧加算手段
23 バイアス制御手段
24 光検出手段
32 光分離手段(光カプラー)
Claims (4)
- マッハツェンダー型光導波路を有する光強度変調器と、該光強度変調器に印加する直流バイアス電圧を制御する直流バイアス制御手段とを有する光強度変調器のバイアス制御装置において、
該マッハツェンダー型光導波路の出口側から放出される光波の一部を、該マッハツェンダー型光導波路の出口導波路に再入射する再入射手段であり、該再入射手段は、該マッハツェンダー型光導波路の合波点から放出される放射光を、該マッハツェンダー型光導波路の出口導波路から出射する出射光の光路上で該出射光の伝搬方向とは逆方向に導入する放射光導入手段を有し、
該マッハツェンダー型光導波路の入口側から出射又は放出される光波を検知する検知手段と、
周波数が該光強度変調器を駆動する伝送信号の符号速度の略1/2で、振幅が該光強度変調器の半波長電圧の略2倍となるクロック電圧を、該直流バイアス電圧と合わせて該光強度変調器に印加するクロック電圧印加手段と、
該検知手段の検知結果に基づき、該直流バイアス電圧を制御するバイアス調整手段とを有することを特徴とする光強度変調器のバイアス制御装置。 - 請求項1に記載の光強度変調器のバイアス制御装置において、該マッハツェンダー型光導波路の入口導波路から逆向きに出射する光波を、該マッハツェンダー型光導波路へ該入口導波路から入射される光波の光路上から分離するための分離手段と、該分離された分離光を該検知手段で検知することを特徴とする光強度変調器のバイアス制御装置。
- 請求項1に記載の光強度変調器のバイアス制御装置において、該検知手段は、該マッハツェンダー型光導波路の入口側のY分岐点から放出される放射光を検知することを特徴とする光強度変調器のバイアス制御装置。
- 請求項1乃至3のいずれかに記載の光強度変調器のバイアス制御装置において、該光強度変調器は、キャリア抑圧RZ変調方式に用いられる光強度変調器であることを特徴とする光強度変調器のバイアス制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008246450A JP5001245B2 (ja) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | 光強度変調器のバイアス制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008246450A JP5001245B2 (ja) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | 光強度変調器のバイアス制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010078845A JP2010078845A (ja) | 2010-04-08 |
JP5001245B2 true JP5001245B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=42209386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008246450A Expired - Fee Related JP5001245B2 (ja) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | 光強度変調器のバイアス制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5001245B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103842895B (zh) | 2011-09-30 | 2017-02-15 | 住友大阪水泥股份有限公司 | 载波抑制光发生装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2869585B2 (ja) * | 1991-02-18 | 1999-03-10 | 日本電信電話株式会社 | 光変調装置 |
JP3524005B2 (ja) * | 1998-09-11 | 2004-04-26 | 日本電信電話株式会社 | 光パルス発生装置 |
JP3869249B2 (ja) * | 2001-11-05 | 2007-01-17 | オリンパス株式会社 | 光イメージング装置 |
JP3892326B2 (ja) * | 2002-03-26 | 2007-03-14 | 富士通株式会社 | 光変調器の制御装置 |
WO2006090863A1 (ja) * | 2005-02-22 | 2006-08-31 | Ngk Insulators, Ltd. | 光変調器 |
JP4910388B2 (ja) * | 2005-12-22 | 2012-04-04 | 株式会社日立製作所 | 光変調装置、光送信器、及び光伝送装置 |
JP4888313B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2012-02-29 | 富士通株式会社 | 光変調装置 |
-
2008
- 2008-09-25 JP JP2008246450A patent/JP5001245B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010078845A (ja) | 2010-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7899338B2 (en) | Method and device for controlling bias of optical modulator | |
JP5853386B2 (ja) | 光変調装置および光変調制御方法 | |
US8184355B2 (en) | Light modulation device | |
JP3742477B2 (ja) | 光変調器 | |
KR101958867B1 (ko) | 캐리어 억압 광발생 장치 | |
JP2003233047A (ja) | 光導波路デバイス及び光変調器 | |
JP2010217427A (ja) | 光デバイス | |
JP3591346B2 (ja) | 光変調器 | |
JP4643220B2 (ja) | 光送信装置 | |
JP2008141476A (ja) | 外部変調器の駆動装置 | |
CA2649623C (en) | Optical modulation device | |
JPH05142504A (ja) | 光送信機 | |
JP5001245B2 (ja) | 光強度変調器のバイアス制御装置 | |
JPWO2017164037A1 (ja) | 光源装置 | |
JP2021076431A (ja) | 気体検知濃度測定装置 | |
JP4025799B2 (ja) | モニタフォトディテクタ付き光変調器 | |
JP4745096B2 (ja) | 光変調器の駆動装置 | |
JP5061817B2 (ja) | 光変調装置 | |
WO2006067941A1 (ja) | 光スイッチ及び光試験装置 | |
JP3238061B2 (ja) | 光パルス変調装置 | |
JP5030205B2 (ja) | 波長安定化装置および波長安定化方法 | |
JP4255319B2 (ja) | 位相制御装置及び光送信装置 | |
US20230305355A1 (en) | Optical semiconductor device and optical control apparatus | |
JP2002258227A (ja) | 光変調装置 | |
JP5354529B2 (ja) | 光信号波長変換方法および光信号波長変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120517 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |