JP4994532B2 - イメージ検知オペレータ入力デバイス - Google Patents

イメージ検知オペレータ入力デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP4994532B2
JP4994532B2 JP2000590094A JP2000590094A JP4994532B2 JP 4994532 B2 JP4994532 B2 JP 4994532B2 JP 2000590094 A JP2000590094 A JP 2000590094A JP 2000590094 A JP2000590094 A JP 2000590094A JP 4994532 B2 JP4994532 B2 JP 4994532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
mouse
computer
information
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000590094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002533817A (ja
Inventor
アダン,マノリト・イー
リップスコーム,テリー・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2002533817A publication Critical patent/JP2002533817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4994532B2 publication Critical patent/JP4994532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • G06F3/0317Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • G06F3/0383Signal control means within the pointing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/039Accessories therefor, e.g. mouse pads
    • G06F3/0395Mouse pads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K11/00Methods or arrangements for graph-reading or for converting the pattern of mechanical parameters, e.g. force or presence, into electrical signal
    • G06K11/06Devices for converting the position of a manually-operated writing or tracing member into an electrical signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Image Input (AREA)

Description

【0001】
発明の背景
本発明は、コンピュータ・システム用の入力デバイスに関するものである。詳細には、本発明は、入力デバイスの動きに基づいてコンピュータ・システムに対し位置情報を提供するための入力デバイスに関している。
【0002】
マウスのような従来のコンピュータ入力デバイスは、ハウジングを含み、このハウジング内にはボールが装着されている。このボールは、在来の方法で構成し、通常の作業位置では、ボールが作業表面に係合し、そして作業表面上でのマウスのユーザによる移動に基づいて回転するようにしている。あるいはまた、このボールは、トラックボールとして設け、このボールがユーザの指による操作で回転するようにすることもできる。いずれの場合でも、位置エンコーダを使用することにより、マウス内でのこのボールの位置を検出し、そしてこの回転を示す位置情報をコンピュータに提供するようになっている。多くの場合、この位置情報は、コンピュータのディスプレイ・スクリーン上での視覚的イメージ(例えばマウス・カーソル)の動きを制御するのに使用している。
【0003】
また、1つの従来技術のデバイスでは、あるマウスは、上述のトラックボールで構成されている。このトラックボールは、均一の所定のイメージが予めプリントされている。トラックボール上のこのイメージを検出しこのイメージの動きを検出するのに、電荷結合デバイスを使用している。この予め定められたイメージの動きを使って、コンピュータに対し位置情報を供給する。
【0004】
しかし、電荷結合デバイス構成を使用するこの従来のコンピュータ・マウスは、多くの相当な欠点を有している。第1に、電荷結合デバイスの反応時間がかなり遅いことである。加えて、電荷結合デバイスからのイメージ信号を処理することは、計算処理上きつく、したがって比較的大きくかつ高価なプロセッサを要する。また、電荷結合デバイスは、飽和に高度に敏感である。言い換えれば、周囲光が可変の場合、電荷結合デバイスは、良好には動作しない。加えて、比較的明るい光のような余分な光源をイメージ生成面に向けた場合、電荷結合デバイスは、すぐに飽和してしまうことがあり、したがってそれらの性能がすぐに低下してしまうことがある。
【0005】
さらに、カリフォルニア(CA)のマウス・システムズ社(Mouse Systems)から市販されている別の従来のコンピュータ・マウスは、マウスにLEDを備えて含み、このLEDを、所定の均一なパターンをその上に有するマウス・パッドと共に使用するものであった。このパターンは、青と赤の線の均一なグリッドで形成したものである。LEDからの放出光は、マウス・パッドから検出器へと反射され、そして検出器はアナログ出力信号を発生するようになっている。この信号は、それら異なった色のグリッド線に対応するピークをもつ波形である。この波形から、それら線をカウントし補間することによって位置情報を得るようにしている。このようなマウス・システムは、特殊な均一のパターンをその上に実施したマウス・パッドを必要とするものである。
【0006】
さらに、代表的なマウス・ポインティング・デバイスは、固定のスケールおよび解像度を使用して操作するものである。固定のスケールとは、コンピュータ・スクリーン上でカーソル・イメージをある所与の数のピクセル分だけ移動させるには、マウスを常にある所与の距離だけ作業表面上で移動させなければならない、ということを意味する。例えば、200ドット/インチ(dpi)の解像度をもつコンピュータ・スクリーン上でカーソルを200ピクセル分移動させるには、マウスは、例えば2インチ(5cm)のように作業表面上である固定の距離だけ動かさなければならない。マウスを2インチ動かす度に、どのような表面の上であろうとも、その動きが常に200ピクセル分のカーソル・イメージの動きに対応することになる。
【0007】
固定の解像度とは、マウスの検出可能な最も短い離散的な移動が、コンピュータ・スクリーン上のカーソル位置をたった1つのピクセル分だけ変えることになる、コンピュータ・スクリーンの解像度を指す。例えば、在来のある種のマウスは、一般に200−400dpiの範囲の解像度をもっている。このことは、位置エンコーディング機構が検出可能なマウスの最も短い離散的移動が、ディスプレイ・スクリーン上のカーソル位置を、200−400dpiの範囲の解像度をもつスクリーンに関してたった1つのピクセル分だけ変化させる、ということを意味している。しかし、コンピュータ・スクリーンがそれより高い解像度、例えば1200dpiを有する場合、マウスのこの検出可能で最も短い離散的移動は、このディスプレイ・スクリーン上では、カーソル・イメージを4−6ピクセル分移動させることになる。高度に精密な位置エンコーディング機構を有するある種の現行のマウスでは、1200dpiの解像度を実現することができる。
【0008】
上述のように、従来のマウス位置決めデバイスのスケールおよび解像度は、固定とされている。このスケールまたは解像度を変えるには、ユーザは通常、別の異なったマウス・ドライバをロードし、このマウス・ドライバで、マウスの振る舞いを修正してその解像度を変えたりあるいはそのスケールを変えたりすることが必要となる。あるいは、ユーザは、別の制御パネル・アプレットを使用して、そのソフトウェア・デバイス・ドライバをトリガして、そのスケールおよび解像度を変化させることもできる。制御アプレットを使用してスケールまたは解像度を変化させることは、きわめて面倒なものである。
【0009】
ある種のアプリケーションでは、スクリーン上で選択すべきアイテムは、かなり小さい。したがって、高い解像度のモニタを使ったときには、アイテムを選択することが難しくなることがある。場合によっては、たった1つのピクセル・オフセットが、選択を1つの目標とするアイテム(またはオプション)から別のものへと変えることもある。このようなアプリケーションでのこの難しさを克服するのに使える1つの方法は、コンピュータ・スクリーンの解像度および拡大率をその通常のレベルに維持し、そしてポインティング・デバイスの解像度を下げることである。しかし、上記のように、ポインティング・デバイスの解像度を変化させる従来の方法は、かなり面倒なものであり、ユーザが1つのアプリケーション内で作業している間に解像度を何回も変えたいときには特にそうである。
【0010】
発明の摘要
コンピュータ入力デバイスは、ある表面上のイメージを検出する。このコンピュータ入力デバイスは、このデバイスが1つの所定のパターンの読み取りから別の所定のパターンの読み取りへと切り換わったとき、変更イベントを示す入力情報を生成する。本発明はまた、この入力デバイスまたはその上に所定のパターンを有するプリント可能な媒体を使用する方法にも向けることができる。
【0011】
例示的な実施形態の詳細な説明
本発明は、位置情報を発生しそしてこの情報をコンピュータ・システムに供給するためのユーザ入力デバイスを提供する。この位置情報は、ユーザ入力デバイスあるいはこれの一部分の検出した動きに基づいて生成する。この動きは、ある表面上の、ユーザ入力デバイスに対し相対的に可動のパターンまたはイメージを識別し、そしてこのパターンの相対的な動きをモニタすることによって検出する。
【0012】
概観
図1およびこれに関連する記載は、本発明を実施できる1つの適当な計算環境の簡潔で一般的な説明を提供することを意図したものである。尚必要ではないが、本発明について、少なくとも部分的には、パーソナル・コンピュータあるいはその他の計算デバイスで実行されるプログラム・モジュールのようなコンピュータ実行可能の命令の一般的なコンテキストで説明をする。一般に、プログラム・モジュールは、ルーチン・プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造等の特定のタスクを実行しあるいは特定の抽象的なデータ・タイプを具体化するものを含む。さらに、当業者には分かるように、本発明は、他のコンピュータ・システム・コンフィギュレーション(ハンドヘルド・デバイス、マルチプロセッサ・システム、マイクロプロセッサ・ベースまたはプログラマブルな民生用電子機器、ネットワークPC、ミニコンピュータ、メインフレーム・コンピュータ等を含む)で実施することもできる。本発明はまた、通信ネットワークを介してリンクしたリモートの処理デバイスによりタスクを実行するようになった、分散型計算環境において適用可能である。分散型計算環境においては、プログラム・モジュールは、ローカルおよびリモートのメモリ・ストレージ・デバイスに配置することもできる。
【0013】
図1を参照すると、本発明のための1つの例示的環境は、従来のパーソナル・コンピュータ20の形態の汎用計算デバイスを含み、処理ユニット21、システム・メモリ22、およびシステム・メモリ22を含む種々のシステム・コンポーネントを処理ユニット21に結合するシステム・バス23を含む。システム・バス23は、種々のバス・アーキテクチャのいずれかを用いたメモリ・バスまたはメモリ・コントローラ、周辺バス、およびローカル・バスを含む、数種類のバス構造のいずれでもよい。システム・メモリは、リード・オンリ・メモリ(ROM)24、およびランダム・アクセス・メモリ(RAM)25を含む。起動中等においてパーソナル・コンピュータ20内のエレメント間の情報転送に供する基本ルーチンを収容する基本入出力システム(BIOS)26は、ROM24に格納する。また、パーソナル・コンピュータ20は、図示しない磁気ハード・ディスクの読み取りおよび書き込みを行う磁気ハード・ディスク・ドライブ27、リムーバブル磁気ディスク29の読み取りおよび書き込みを行う磁気ディスク・ドライブ28、並びにCD−ROMまたはその他の光媒体のようなリムーバブル光ディスク31の読み取りおよび書き込みを行う光ディスク・ドライブ30も含むことができる。ハード・ディスク・ドライブ27、磁気ディスク・ドライブ28、および光ディスク・ドライブ30は、ハード・ディスク・ドライブ・インターフェース32、磁気ディスク・ドライブ・インターフェース33、および光ディスク・ドライブ・インターフェース34によって、それぞれシステム・バス23に接続してある。これらのドライブおよびそれに関連するコンピュータ読み取り可能媒体は、コンピュータ読み取り可能命令、データ構造、プログラム・モジュール、およびパーソナル・コンピュータ20用のその他のデータの不揮発性格納を提供する。
【0014】
ここに記載した例示的環境は、ハード・ディスク、リムーバブル磁気ディスク29およびリムーバブル光ディスク31を採用するが、当業者には分かるように、磁気カセット、フラッシュ・メモリ・カード、デジタル・ビデオ・ディスク、ベルヌーイ・カートリッジ、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、リード・オンリ・メモリ(ROM)のような、コンピュータによるアクセス可能なデータを格納することができる、他の種類のコンピュータ読み取り可能媒体も、この例示的動作環境において使用可能である。
【0015】
多数のプログラム・モジュールは、ハード・ディスク、磁気ディスク29、光ディスク31、ROM24またはRAM25上に格納することができ、これらは、オペレーティング・システム35、1つ以上のアプリケーション・プログラム36、その他のプログラム・モジュール37、およびプログラム・データ38を含む。ユーザは、キーボード40およびポインティング・デバイス42のような入力デバイスによって、コマンドおよび情報をパーソナル・コンピュータ20に入力することができる。他の入力デバイス(図示せず)として、マイクロフォン、ジョイスティック、ゲーム・パッド、衛星ディッシュ(satellite dish)、スキャナ等を含むことができる。これらおよびその他の入力デバイスは、多くの場合、システム・バス23に結合したシリアル・ポート・インターフェース46を介して、処理ユニット21に接続するが、サウンド・カード、パラレル・ポート、ゲーム・ポートまたはユニバーサル・シリアル・バス(USB:universal serial bus)のようなその他のインターフェースによって接続することも可能である。モニタ47または別の種類のディスプレイ・デバイスも、ビデオ・アダプタ48のようなインターフェースを介して、システム・バス23に接続する。このモニタ47に加えて、パーソナル・コンピュータは、通常、スピーカ45やプリンタ(図示せず)のような、その他の周辺出力デバイスを含む。
【0016】
パーソナル・コンピュータ20は、リモート・コンピュータ49のような1つ以上のリモート・コンピュータへの論理接続を用いて、ネットワーク環境で動作させることも可能である。リモート・コンピュータ49は、別のパーソナル・コンピュータ、サーバ、ルータ、ネットワークPC、ピア・デバイス、またはその他の一般的なネットワーク・ノードとすることができ、これは通常、パーソナル・コンピュータ20に関して先に記載したエレメントの多くまたは全てを含むが、メモリ・ストレージ・デバイス50だけを図1に示す。図1に示す論理接続は、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)51およびワイド・エリア・ネットワーク(WAN)52を含む。このようなネットワーク環境は、オフィスの企業規模のコンピュータ・ネットワーク、イントラネットおよびインターネットでは一般的である。
【0017】
LANネットワーク環境で用いる場合、パーソナル・コンピュータ20は、ネットワーク・インターフェースまたはアダプタ53を介して、ローカル・エリア・ネットワーク51に接続する。WANネットワーク環境で用いる場合、パーソナル・コンピュータ20は通常モデム54またはインターネットのようなワイド・エリア・ネットワーク52を通じて通信を確立するその他の手段を含む。モデム54は、内蔵型でも外付け型でもよく、シリアル・ポート・インターフェース46を介してシステム・バス23に接続する。ネットワーク環境では、パーソナル・コンピュータ20に関連して図示したプログラム・モジュールまたはその一部を、リモート・メモリ・ストレージ・デバイスに格納することも可能である。理解されるように、図示したこのネットワーク接続は一例であり、これらコンピュータ間に通信リンクを確立するその他の手段も使用することは可能である。
【0018】
本発明を良く理解できるようにするため、ここで、マウス・メッセージ処理の簡単な説明を行う。図2Aは、本発明の1実施形態による入力デバイス42と共に使用するコンピュータ20の機能ブロック図である。マウス42は、図示のように、右および左のボタンと、そしてこれらの間の押し下げ可能でかつ回転可能なホイール103とを有している。図2Aに示したコンピュータ20のブロック図は、図1に関して説明したアイテムの多くを含んでおり、これらアイテムにも同様に付番してある。しかし、図2Aのブロック図は、マウス・メッセージを処理する際に使用する多数のコンポーネントもより詳細に示している。コンピュータ20は、マウス・ドライバ60と、メッセージ・フック・プロシージャ62と、フォーカス・アプリケーション64とを含んでいる。図2Aに示したコンピュータ・システム20における入力デバイス42の動作を良く理解できるようにするため、このシステムのコンポーネントについて、図2Bに示したデータ構造で説明する。
【0019】
図2Bは、行列フォーマットの4バイト・マウス・パケット66を示しており、バイト68,70,72,74は行で示し、そして各バイトの個々のビットは列で示している。バイト68は、入力デバイス42が供給する第1のバイトであり、そしてバイト70が第2バイト、バイト72は第3バイト、そしてバイト74は第4バイトである。ビット列は、最下位ビットが右端で最上位ビットが左端となるように編成している。このため、列76は、4つのバイトの各々の最下位ビットを含み、列78は、4つのバイトの最上位ビットを含んでいる。
【0020】
マウス・パケット66内では、第1バイト68は、左ボタン・ビット80と、右ボタン・ビット82と、中間ボタン・ビット84とを含んでいる。左ボタン・ビット80における1は、左ボタンが押し下げられていることを示し、左ボタン・ビット80における0は、左ボタンが押し下げられていないことを示す。同様に、右ボタン・ビット82または中間ボタン・ビット84における1は、右ボタンまたは中間ボタンが押し下げられていることを示し、これらビットにおける0は、それらの対応するボタンが押し下げられていないことを示す。
【0021】
第4ビット86は、1にセットしている。
バイト68の第5ビット88は、バイト70で完成する9ビットの符号付き値の第9ビットである。ビット88とバイト70の組み合わせが生成するこの9ビット値は、X座標に沿ったマウス移動の方向および大きさを表す。この9ビット値は、2の補数のフォーマットであるため、ビット88は、マウス移動の方向を示し、それにより、これがゼロの値を有する場合に、マウス移動が正のX方向であり、そしてこれが1の値を有する場合にはマウス移動が負のX方向であるようにしている。
【0022】
第1バイト68の第6ビット90は、バイト72で完成する9ビットの符号付き値の第9ビットである。ビット90と第3バイト72との組み合わせは、マウスのY座標に沿った動きの大きさおよび方向を示す値を生成する。この値は2の補数の符号付き値であるため、ビット90は、Y座標に沿った移動の方向を示し、それにより、これが1の値を有する場合に、マウス移動が負のY方向であり、そしてこれが0の値を有する場合にはマウス移動が正のY方向であるようにしている。
【0023】
第1バイト68の第7ビット92と第8ビット94とは、ビット88とバイト70そしてビット90とバイト72とが形成する各9ビット値が、オーバーフロー状態を受けているかどうかを示す。これは、マウスが9ビットより多い移動を検出したときに起きる。この状態においては、それら各9ビット値は、移動方向に対しその最大値にセットされるべきである。
【0024】
第4バイト74の最下位4ビット96,98,100,101は、ホイール103(図2Aに示す)の移動の方向および大きさを表す。これらビット96−101が表す値は、符号付きの値であって、正の値はユーザ方向へのホイールの動きを、そして負の値はユーザから離れる方向のホイールの動きを示す。
【0025】
ビット105と107とは、バイト74の第5ビットと第6ビットであり、これらは、それぞれマウス42の左ボタンと右ボタンに対応するスイッチの閉成を示す。したがって、ビット105が1の値を有するときは、左ボタンに関連したスイッチが閉じていて、対応するマウス・ボタンが押し下げられていることを示す。ビット107は、同様の形式でマウス右ボタンに関連したスイッチの閉成を反映する。
【0026】
第4バイト74のビット109とビット111とは、後の使用のため確保してあり、したがってゼロにセットしている。当業者には分かるように、図2Bに示したマウス・パケット66と後述のシリアル・インターフェース46とは、PS/2およびシリアル・マウス接続で使用する。ユニバーサル・シリアル・バス(USB)接続に対しては、このマウス情報は、マウス用の公に入手可能なUSBプロトコルを使用してマウス・ドライバに送る。
【0027】
在来のマウス・メッセージの処理を説明するため、図2Aと図2Bの両方を参照する。マウス・メッセージを開始させるため、ユーザは最初にマウス42を操作する。この操作に基づいて、マウス42は、マウス・パケットを生成し、このパケットをシリアル・インターフェース46に渡し、またこれは操作イベントを示す。シリアル・インターフェース46がマウス・パケット66を受けると、これは、マウス・パケット66内のシリアル情報を1組のパラレル・パケットに変換し、そしてこのパラレル・パケットをマウス・ドライバ60に供給する。マウス・ドライバ60は、この操作イベントに基づいてマウス・メッセージを作成する。マウス・メッセージのこの作成は、既存のマウスがマウス・メッセージを作成する方法と同じである。
【0028】
次に、このマウス・メッセージは、オペレーティング・システム35に送る。1つの例示的実施形態においては、オペレーティング・システム35は、“WINDOWS NT(登録商標)”、“WINDOWS95(登録商標)”または“WINDOWS98(登録商標)”のブランドのオペレーティング・システムである(ワシントン州レドモンドのMicrosoft社が提供)。オペレーティング・システム35は、マウス・メッセージ・フック・リフトを含み、これは、一連のマウス・メッセージ・フック・プロシージャ62を識別する。オペレーティング・システム35がこのマウス・メッセージをマウス・ドライバ60から受けると、これは、マウス・メッセージ・フック・リフトを調べて、任意のマウス・メッセージ・フック・プロシージャがそれ自身をオペレーティング・システム35に登録しているかどうか判定する。少なくとも1つのマウス・メッセージ・フック・プロシージャががそれ自身をオペレーティング・システム35に登録している場合、オペレーティング・システム35は、そのマウス・メッセージを、そのリスト上の最初に現れる登録されたマウス・メッセージ・フック・プロシージャ62に渡す。
【0029】
コールされたこのマウス・メッセージ・フックは、実行してある値をオペレーティング・システム35に戻し、これによりオペレーティング・システムにそのマウス・メッセージを次に登録されたマウス・メッセージ・フックに渡すように命令する。
【0030】
このマウス・メッセージは、例えば、コンピュータ20において現在フォーカス中のウィンドウを所有するあるアプリケーションに対するコマンドを表す。この場合、メッセージ・フック・プロシージャ62は、そのコマンドをフォーカス・ウィンドウのアプリケーションに発する。これに応答して、このフォーカス・ウィンドウのアプリケーション64は、その所望の機能を実行する。
【0031】
メッセージ・フック・プロシージャ62がコマンドをフォーカス・アプリケーション64に発した後、メッセージ・フック・プロシージャ62は、このマウス・メッセージをメッセージ・チェーンから除去することにより、このマウス・メッセージを使い果たす。これは、ある値をオペレーティング・システム35に戻すことにより行い、そしてこの値は、オペレーティング・システムに対し、マウス・メッセージをどのような他のメッセージ・フック・プロシージャにも渡すべきでないということを示す。
【0032】
図3は、本発明の1実施形態による、マウス42のようなオペレータ入力デバイスを示す、一部ブロック形式で一部図式でのより詳細な図である。マウス42は、ハウジング102と、電磁的輻射源104(これは、単にLEDのような光源とすることができる)と、ハウジング102の底に定めたアパーチャ106と、レンズ108と、イメージまたはパターンの検出器110と、コントローラ112と、電流ドライバ114とを含んでいる。図3において、マウス42は、作業表面116に対し相対的に支持されているように示している。パターン検出器110は、任意の適当な検出器であって、その上に照射する電磁的輻射により運ばれる情報からイメージあるいはパターンを検出しそしてそれを表す信号を供給することができるものとすればよく、そして例えば、以下に詳細に説明する人工網膜パターン検出器とすることができる。
【0033】
光源104は、任意の適当な電磁輻射源とすることができ、そしてこれは、パターンまたはイメージ上に照射するための輻射を提供するのに使用でき、そして次にパターン検出器110で検出することができる。1つに例示的実施形態においては、光源104は、LED118とレンズ120を含む。LED118から放出された輻射は、レンズ120を通って伝達されることにより、ハウジング102内のアパーチャ106を通過しそして作業表面116上に入射し、そしてこの作業表面116は、その上に所定のパターンまたはイメージを有することができる。次に、この光は、作業表面116からレンズ108の方に反射される。レンズ108は、表面116から反射された輻射を集め、そしてこれをイメージ検出器110(例えば、人工網膜)に向ける。尚、レンズ108は、LED118とイメージ検出器110のいずれかあるいは両方にレンズを設ければ、省くことができる。同様に、このレンズは、輻射を検出器が検出可能であれば、単に省き、これによって、イメージまたはパターンをレンズなしで検出するようにすることができる。
【0034】
イメージ検出器110は、作業表面116上のイメージまたはパターンを表すイメージ信号を発生する。イメージ信号は、コントローラ112に供給し、そしてこれは、1実施形態においては、このイメージ信号に基づいて位置情報を計算する。この位置情報は、以下に詳細に説明するように、作業表面116に対し相対的なマウス42の動きを示す。位置情報は、コントローラ112が、情報パケットの形態で、ケーブル(図示せず)のような出力を介して、図1および図2Aに示したコンピュータ20に供給する。マウス42はまた、コントローラ112からの出力を、赤外線、紫外線、または無線周波数リンクのような無線伝送リンクを通して供給する。例示的な実施形態においては、コントローラ112が供給するこの位置情報は、シリアル・インターフェース、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)インターフェース、あるいは任意のその他のインターフェース・フォーマットのような在来のフォーマットにしたがって提供する。
【0035】
イメージ検出器110は、1実施形態では、三菱電機株式会社製造の人工網膜であり、そしてこれは、既知の方法で動作する可変感度光検出器(VSPD)の2次元アレイを含む。簡潔には、このVSPDは、集積された並置のダイオード対であって半絶縁のGaAs層(pn−np構造)により分離したもので形成されている。1実施形態では、このアレイは、32×32エレメントのアレイであるが、希望に応じてこれより多くしたりあるいは少なくしたりすることができる。光検出器電流は、印加された電圧に対しその符号と大きさとの両方に依存する。このようなVSPDは、アナログ・メモリ効果を示し、これは、ある電圧が光書込パルスの存在の下で印加されたときに導電性情報を記憶する。この情報は、光読出パルスを注入することにより検索できる。
【0036】
このようなデバイスにおけるイメージ処理は、光マトリックス−ベクトル乗算に基づいている。ある入力イメージは、このデバイス上に重みマトリックスとして投射される。全てのVSPDは、行に沿って接続された1つの電極を有して、感度制御ベクトルを発生する。このため、VSPD感度は、ある一定の範囲内で各行において任意の値にセットすることができる。加えて、残りのVSPD電極は、列に沿って接続して、重みマトリックスに感度制御ベクトルを乗算したマトリックス・ベクトル積により定まる出力電流ベクトルを発生する。
【0037】
例示的実施形態においては、イメージ検出器110は、エッジ抽出動作を実行するように制御する。2つの隣接する検出器行の感度は、+1と−1とにそれぞれセットする一方で、他の全ての感度は0にセットする。この実施形態では、出力電流は、それら2つの活性の行の光感度の差に比例する。制御電圧パターンを循環形式(0,+1,−1,0,0,等)でシフトさせることにより、入力イメージの水平エッジを検知する。したがって、本システムは、時間シーケンシャルでかつ半平行モードで動作する。
【0038】
1つの例示的実施形態においては、マウス42はまた、光源104に結合した電流ドライバ114も含んでいる。この実施形態では、コントローラ112は、間欠的に、光源104が発生した輻射の強度を検知し、そして光源104に供給する電流を電流ドライバ114を介して調節する。言い換えれば、検知した感度が所望の範囲より低い場合、コントローラ112は、電流ドライバ114にフィードバック信号を供給して、光源104に供給する電流をブーストすることにより、光源104から放出される電磁輻射の強度を増加させる。他方、もし輻射のこの強度が所望の範囲よりも高い場合、コントローラ112は、フィードバック信号を電流ドライバ114に供給して、光源104に供給する電流を減少させることにより、光源104から放出される輻射の強度を低下させる。このことは、例えばマウス42の全体の電力消費を低くするために行うことができる。
【0039】
図4と図5A−図5Bとは、本発明の1つの形態によるマウス42の動作を示している。コントローラ112は、A/Dコンバータ122と、制御コンポーネント124と、イメージ・マッチング・コンポーネント126と、イメージ・テーブル128とを備えている。図4はまた、イメージ検出器110を示しており、これは、32×32のVSPD(ピクセル)アレイ123を示しており、そしてこれに対し表面116からのイメージを向ける。イメージ検出器110のビュー・エリア123全体は、32×32ピクセル・アレイと一致する。しかし、全ビュー・エリア123内に定めているのは、サンプル・エリア125である。サンプル・エリア125は、ビュー・エリアよりも小さく、そして1つの例示的実施形態においては、ビュー・エリア123の中心127をほぼ中心とするおよそ10ピクセル×10ピクセルのエリアを含む。図4に示した実施形態では、表面116上のイメージは単にグリッド・パターンである。
【0040】
動作については、コントローラ112は、先ず、光源104を活性化することにより、輻射が作業表面116上に当たるようにする。マウス42は、所定のパターン(例えばグリッド・パターン)を有するあるいは所定のパターンのない表面で動作することができる。例えば、実質上いずれの表面も、顕微鏡的レベルのみであっても、何等かの不規則あるいは表面凹凸を有している。市販の人工網膜は、光源が十分に強力であれば、数ミクロンのサイズしかないイメージも分解することができる。したがって、この輻射は、表面116から反射されて、ビュー・エリア123上に当たり、表面116上の所定のパターンあるいは表面116上の表面凹凸が形成するイメージまたはパターンのいずれかを表す情報をそれと共に運ぶ。
【0041】
コントローラ112が表面116上の所定のパターンを求めない実施形態においては、表面116の表面凹凸が形成するパターンを表すアナログ信号をA/Dコンバータ122に供給する。A/Dコンバータ122は、この信号をデジタル値に変換し、そしてこの値は、制御コンポーネント124に供給する。制御コンポーネント124は、上述のエッジ抽出アルゴリズムのような任意の数の適当なアルゴリズムの内の1つを実行して、サンプル・エリア125に反射された表面116からのパターンまたはイメージを識別する。この情報は、制御コンポーネント124がこれに関連したメモリに格納する。次に、制御コンポーネント124は、所定のタイムアウト期間の間待機し、この期間は、例示として、表面116上におけるマウスの最大予測速度に基づいて定める。1つの例示的実施形態においては、このタイムアウト持続期間は、およそ1−10ミリ秒である。
【0042】
このタイムアウト期間後、制御コンポーネント124は、光源104を(これが不活性化されている場合には)再活性化し、そしてサンプル・エリア125内のイメージが移動したかどうか判定する。サンプル・エリア125内のイメージの移動は、マウス42と表面116との間の相対的移動を示す。検出した移動に基づき、制御コンポーネント124は、位置情報を、慣行的でしかも受け入れ可能なフォーマット(例えば、図2Bに示したパケット66)で、(ケーブルを通してのように)出力に提供する。この情報は、コンピュータ・ディスプレイ上のマウス・カーソルの移動を含む、任意の数の事に対し使用する。
【0043】
ビュー・エリア123内のイメージまたはパターンの移動の後に、サンプル・エリア125内の新たなイメージまたはパターンを検出する。この新たなイメージを示すイメージ・データは、次に、制御コンポーネント124が格納する。次に、制御コンポーネント124は再び、もう一回タイムアウト期間の間待機し、そしてこの新イメージが移動したかどうか判定する。このプロセスは続行して、マウス42が、マウス42と作業表面116の相対的移動を示す位置情報を提供し続ける。
【0044】
サンプル・エリア125内のイメージの移動の検出は、多くの様式で行うことができる。そのような技術には、クロス相関(cross-correlation)、サーキュラー・ハーモニクス(circular harmonics)、パターン・モーメント特性(pattern moment characteristics)、コード・ヒストグラム検出(chord histogram detection)が含まれる。表面116に対するマウス42の回転移動もまた、所望ならば検出することができる。1つの例示的実施形態においては、レンズ120を、細長いあるいは楕円のパターンの輻射を送出するような形状にする。したがって、マウスを回転させた場合、楕円形状の回転も検出することができる。これら技術は全て、前記の同時係属中の米国特許出願に詳細に記述されている。
【0045】
コントローラ112はまた、ビュー・エリア123内の所定のパターン(例えばグリッド・パターン)を検出し、そしてマウス42に対するその所定のパターンの動きを検出するように構成することができる。例えば、図5Aおよび図5Bは、サンプル・エリア125内の所定のパターンの動きを示している。図5Aおよび図5Bに示したこの実施形態では、所定のグリッド・パターン(簡単のため垂直線のみを示す)は、交互の青線と赤線とで形成することにより、イメージ検出器110に反射された輻射が、青または赤のグリッド線がサンプル・エリア125内にあるかどうかの情報を運ぶ。もちろん、この交互のグリッド線は、異なった陰影の交互の厚さで形成したり、あるいは制御コンポーネント124がこれがイメージを検出したときに交互のグリッド線を識別できるようにするその他の区別できる特性を有するようにすることができる。
【0046】
図5Aにおいては、2つの青の線132と134とが、サンプル・エリア125内にあり、そして1つの赤の線136が、青線132と134との間でサンプル・エリア125内にある。マウスの移動の後、新たなパターンが、図5Bに示すように、サンプル・エリア125内にあることになる。この新たなパターンは、線132,134,136がサンプル・エリア125に対し左にシフトしており、そして別の赤線138がサンプル・エリア125の右に入っていることを示している。
【0047】
イメージ検出器110のサンプル・レートは、例示として、同じくマウスの予測される最大速度に基づいて十分高く、このため、マウス42は、新たなイメージが取得されるまでに1つのフルのグリッド間隔を移動させることができない。1つの例示的実施形態においては、制御コンポーネント124は、グリッド線間の所定の一定の距離を仮定している。そのようにして、制御コンポーネント124は、マウス42が表面116に対し相対的に移動した距離および方向を判定するには、単に、サンプル・エリア125を通るグリッド線の数と、それらグリッド線の動きの方向とを追跡することが必要となるだけである。もちろん、これは、例示として、X方向とY方向の両方におけるグリッド線に対し行う。次に、制御コンポーネント124は、図2Bに示したものと同様に、表面116に対するマウス42の動きを示すマウス・パケットを発生する。
【0048】
可変解像度動作
図6は、マウス・パッドまたは表面116を示し、これは、その上に4つの異なったゾーン140,142,144,146を配置している。表面116上のゾーン140は、その上に所定のパターンを有していない。セクション142は、均一に離間したグリッド線から成るグリッド線パターンを有している。ゾーン144は、高い解像度のグリッド線パターンを有し、これにおいては、グリッド線は均一に離間しているがゾーン142におけるよりも密に離間させてある。ゾーン146もまた、グリッド線パターンを有するが、このパターンは非直交であり、グリッド線間の間隔がゾーン146の一方の側からゾーン146の他方の側に向かって変化している。ゾーン140−146により、マウス42は、デバイス・ドライバを変える必要なく、かつ制御パネル・アプレットを呼び出さなくても、可変解像度形式で動作することができる。
【0049】
マウス42がゾーン140上にあるとき、制御コンポーネント124は、上述のようにランダムな(あるいはいずれにしても非所定の)パターンに基づいて位置情報を提供する。言い換えれば、制御コンポーネント124は、ゾーン140内の表面凹凸に基づきサンプル・エリア125内で識別するパターンまたはイメージの周期的な“スナップショット”を取り、そしてこれらイメージのサンプル・エリア125に対する動きを判定することにより位置情報を提供する。
【0050】
しかし、マウス42が解像度ゾーン142上を動くとき、制御コンポーネント124は、マウス42の下のグリッド線構造を識別する。これらグリッド線は図示のように表面116の表面凹凸よりもはるかに著しいため、制御コンポーネント124は、マウス42がその上に所定パターンを有するゾーン上にあることを容易に識別することができる。したがって、マウス42がゾーン142上にあるとき、制御コンポーネント124は、図5Aおよび図5Bで上述のイメージを単に処理し、両軸に沿ってサンプル・エリア125を通過するグリッド線をカウントして、マウス42の動きを判定する。
【0051】
同様に、マウス42が高解像度ゾーン144上を動くとき、制御コンポーネント124は、マウス42がその上に所定パターンを有するゾーン上にあることを迅速に判定することができ、そしてゾーン142で述べたモードで動作する。ここで、制御コンポーネント124がグリッド線間の所定の距離を仮定するように構成していることを思い起こされたい。ゾーン144内のグリッド線は均一に離間しているが、これらは、ゾーン142のものよりもはるかに密に離間している(例えば、ゾーン144内のグリッド線は、ゾーン142内のグリッド線のものの半分の間隔を有する)。制御コンポーネント124は、単に、サンプル・エリア125を通過するグリッド線の数をカウントする。したがって、ゾーン144に対するマウス42の所与の移動量に関しては、制御コンポーネント124は、ゾーン142に対するマウス42のその同じ相対的移動量の2倍だけマウス42が移動したことを示す位置情報を提供する。マウス42をゾーン142からゾーン144に単に動かすことにより、ユーザは、マウス42のスケールを効果的に半分にし、かつその解像度を2倍にすることができ、これには、どのようなソフトウェアの変更もまた制御パネルへのアクセスも要らない。
【0052】
また、ゾーン146も、グリッド・パターンをその上に有している。しかし、ゾーン142および144とは異なり、ゾーン146内のグリッド線間の間隔は、このゾーンを横切る方向に変化している。図6に示したように、ゾーン146の中央領域内のグリッド線の間隔は、最も大きいが、ゾーン146の両端(また上から下)におけるグリッド線間の間隔は、ゾーン146の縁に向かって減少している。ゾーン142および144に関して説明したように、制御コンポーネント124は、マウス42がその上に所定パターンを有する領域上にあることを検出する。マウス42の解像度およびスケールは、ゾーン146を横切って移動させるにつれ、ゾーン146内のグリッド線の間隔の変化に基づいて変化する。したがって、ユーザは、単にマウスをゾーン146上に置くことにより、マウス42を可変スケールで可変解像度の入力デバイスに変換することができ、同じくこれには、デバイス・ドライバに対し何等変更をすることが要らず、また制御パネル・アプレットを呼び出すことも要らない。
【0053】
特別のコード化したイメージの検出
コントローラ112は、例示として、イメージ検出器110と共に、表面116上の実質上任意のイメージを、これが所定のイメージであるかあるいは表面の凹凸を示すランダムなイメージであるかに拘わらず検出するように構成している。したがって、マウス・コントローラ112とイメージ検出器110とは、特別にコード化したイメージを検出することができ、このイメージは、特別な意味を有し、そして表面116上に配置している。
【0054】
図7は、非常に単純なコード化パターンを示しており、これは、表面116上の所与のゾーンにおいて繰り返すことができる。1つの例示的実施形態においては、このコード化パターンは、制御コンポーネント124が図8に示した簡単な投射技術を使って識別する。イメージ・センサ110内のピクセル・アレイは、これを制御することにより、各行および各列内の活性のピクセルの和を表す出力を提供することができる。この情報は、図8に示したXY軸に投射する。
【0055】
言い換えれば、図7および図8に示したパターンは、反転三角形パターンであり、これは、検出器アレイに反射されたとき、そのベースの3つのピクセルと、その反転頂点端部の1つを活性化する。このパターンは、単一の軸に投射しそしてX軸の電圧信号150とY軸の電圧信号152により表すことができる。信号150は、ビュー・エリア内に活性ピクセルがないことを示す第1のレベル154を有する。また、信号150は、ビュー・エリア内の単一の活性ピクセルを示す第2のレベル156も有する。さらに、信号150は、ビュー・エリア内の2つの活性ピクセルを示す第3のレベル158を有する。このように、信号レベル154,156,158は、X軸に投射されたとき、このイメージに関連した活性のピクセルが発生する信号の和を表す。
【0056】
信号152は、Y軸へのイメージの投射を示している。信号152は、3つの活性ピクセルを示す第1のレベル160と、2つの活性ピクセルおよび1つの活性ピクセルをそれぞれ示す第2および第3のレベル162,164を有する。
【0057】
これらデジタル化された信号を受けると、制御コンポーネント124は、そのコード化パターンを識別し、そしてこれをマッチング・コンポーネント166に供給する。マッチング・コンポーネント166は、イメージ・テーブル128にアクセスし、このテーブルをコントローラ112が認識することができる。マッチング・コンポーネント126は、任意の適当なそして好ましくは簡単なマッチング・アルゴリズムを使って、制御コンポーネント124が識別したイメージを、イメージ・テーブル128に格納した所定のコード化イメージと突き合わせする。例示として、イメージ・テーブル128は、認識すべきイメージを示すデータを格納するだけでなく、その認識したイメージに関連した値も含み、そしてこれは、この所望の情報をコンピュータ20に戻す際に制御コンポーネント124が発生するマウス・パケットにおいて使用することができる。
【0058】
マウス・パケットを発生するには、制御コンポーネント124は、好ましくは、図9に番号170で全体を示した新たなマウス・パケットを生成する。パケット170は、図2Bに示したパケット66と同様であるが、ただし、これは、情報の追加バイト172を含む。バイト172は、パケット170内の他のバイトにおけるのと同じように、好ましくは、8ビットの情報を含み、これは、制御コンポーネント124が確かにイメージ・テーブル128内にある所定のイメージを認識したこと、また識別したこのコード化パターンと関連した値もイメージ・テーブル128に含むこと、をエンコードするのに使用する。
【0059】
1例として、図7に示したコード化パターンは、表面116上に繰り返し配置して、コンピュータ20がある一定のモードで動作することあるいはモードを変更することを示すようにすることができる。1つの例示的実施形態においては、図7に示したこのコード化パターンを検出したとき、イメージ・テーブル128内のこのパターンに関連した機能/モード変更値は、コンピュータ20が視力低下モード(vision impaired mode)で動作することを示し、このモードでは、全てのフォントを、大幅にそのサイズを公称のレベルよりも上に大きくする。
【0060】
図10Aと図10Bとは、このような環境下でのマウス42とコンピュータ20の動作を示すフロー図を示している。先ず、ユーザは、ブロック174で示すようにマウスを操作する。言い換えれば、ユーザは、単にマウスを、繰り返しのコード化パターンを含む表面116のある領域あるいはゾーン上で動かすかあるいは置く。次に、イメージ・センサ110は、このイメージを検出し、そして検出したイメージを示すデータを制御コンポーネント124に渡す。次に、制御コンポーネント124は、このイメージを上述のように識別し、そしてこのイメージをマッチング・コンポーネント126に渡す。このことは、ブロック176と178とに示している。
【0061】
マッチング・コンポーネント126は、イメージ・テーブル128にアクセスし、そして識別したイメージを(可能であれば)イメージ・テーブル128に含まれたイメージと突き合わせる。これは、ブロック128で示している。マッチング・コンポーネント126は次に、イメージ・テーブル128からの突き合わせたイメージに関連した機能/モード変更値を制御コンポーネント124に渡す。さらに、制御コンポーネント124は、マウス・パケットを生成し、このパケットのバイト5にはその機能/モード変更値を含んでいる。これは、ブロック182で示している。
【0062】
次に、制御コンポーネント124は、ブロック184で示すように、このパケットをシリアル・インターフェース46に渡す。シリアル・インターフェース46は、このシリアル・マウス・パケットをパラレル・マウス・パケット情報に変換し、そしてこの情報をマウス・ドライバ60に供給する。マウス・ドライバ60は、バイト5のこの情報を調べ、そしてその機能/モード変更情報(これはさらに識別した所定コード化パターンに基づく)に基づきマウス・メッセージを作成する。これは、ブロック186と188とで示している。マウス・ドライバ60は、ブロック190で示すように、このマウス・メッセージをオペレーティング・システム35に渡す。
【0063】
ここで注意されたいのは、マウス・メッセージを、オペレーティング・システムに対し向けた特別なメッセージとすることができることである。例えば、視力低下モードで動作させるため、このマウス・メッセージでオペレーティング・システムに対し、フォント・サイズを増大させることが必要であることを示すことができる。マウス・メッセージが特別なメッセージであるかどうかの判定は、ブロック192で示している。マウス・メッセージがオペレーティング・システムに対し向けたメッセージである場合、オペレーティング・システムは、必要なステップを取って、マウス・メッセージ内の情報に基づきコンピュータ20の動作モードを変更する。これは、ブロック194で示している。コンピュータ20が視力低下モードに変更すべきである場合、オペレーティング・システムは、APIをコールする等により、所望のレベルへのフォント・サイズの制御パネル変更を呼び出す。次に、オペレーティング・システムは、このマウス・メッセージを使い果たす。これは、ブロック194と196で示している。
【0064】
ブロック192において、マウス・メッセージがオペレーティング・システムに向けた特別なメッセージではないと判定した場合、オペレーティング・システムは、単に、このマウス・メッセージを登録マウス・メッセージ・フックに渡す。これは、ブロック198で示す。このメッセージ・フックは、そのマウス・メッセージに含まれた情報を利用するように構成されたアプリケーションが登録することができる。このような情報は、例えば、あるコマンドを、コンピュータ20において現在フォーカス中のウィンドウを所有するアプリケーションに渡すべきことを示すことができる。したがって、メッセージ・フックは、ブロック200と202とで示すように、そのフォーカスを識別することにより実行する。次に、メッセージ・フックは、その所望のコマンドをフォーカス・アプリケーションに発し、そしてこのマウス・メッセージを使い果たす。これは、ブロック204と196とにより示している。
【0065】
上記の説明はコンピュータ20の動作モードを通常の視力モードから視力低下モードに変更することに関して進めてきたが、この技術は、コンピュータ20の動作モードに対する実質上どのような変更に対しても使用することができる。フォント・サイズの変更は、単に1つの例に過ぎない。また、注意されたいことは、マウス42は表面116上のコード化イメージを識別することができるが、同時にまた、サンプル・エリア123内のコード化イメージの動きに基づいて、あるいはサンプル・エリア123内の表面116の表面凹凸が作成するイメージの動きに基づいて(これらの双方について上述)、位置情報を供給することができることである。この場合、マウス・パケット170は、バイト5に含まれた情報を含むだけでなく、X方向およびY方向におけるマウス42の動きを示す位置情報を含む。もちろん、マウス42はまた、マウス42上のボタンの作動およびホイールの回転を示す情報を、パケット170において同時に提供することもできる。
【0066】
さらに、両側に異なったコード化メッセージを含むマウス・パッドを、例示として使用する。言い換えれば、低下視力コードは、このマウス・パッドの一方の側に提供し、そしてマウス・パッドの全表面を横切って、図6に示したものような種々のゾーンを有するグリッド線に沿い繰り返すことができる。この場合、マウス・パッドの単一の側は、コンピュータ20に対し、視力低下モードで動作することを示す支持を提供し、そしてまたユーザに対し、図6に関して上述した可変解像度能力を提供する。これと同時に、マウス・パッドの反対側は、視力低下コード化シンボルをその上に有さずに同じ可変解像度ゾーン(または任意のその他の適当なパターン)を含むことができる。このため、ユーザが視力低下である場合、ユーザは、単にマウス・パッドを裏返し、マウス42をこのパッド上に置き、そしてコンピュータ20は、自動的に視力低下モードにスイッチすることになる。
【0067】
本発明はまた、他の所望の機能を実現するのに使用することができる。例えば、マウス42は、ユーザIDまたはパスワードを入力してログオン動作を実行するためのユーザ入力デバイスとして使用することもできる。図11は、図4に示したのと同様のブロック図であり、そして同様のアイテムには対応する番号を付してある。しかし、図11は、異なったイメージ210を示しており、これは、表面116上に配置している。図11に示した実施形態においては、イメージ210は、バーコードとして示している。しかし、任意の他の認識可能なイメージを使用することができる。イメージ210は、1実施形態においては、個人化されたマウス・パッド、またはユーザがセキュリティ目的のため保持するIDバッジあるいは別の同様の個人化されたアイテム上に配置する。
【0068】
在来のコンピュータ・システムのあるものにおいては、ログオン・プロシージャは、ユーザがこのコンピュータ・システムのある種の面にアクセスを許可される前に要求される。コンピュータをブートアップするとき、ブートアップ・シーケンスは、オペレーティング・システムがログオン・アプリケーションをコールし、そしてこのアプリケーションがユーザ・インターフェースを生成して、ユーザがネームあるいはID番号並びにパスワードのような識別情報を入力するのを要求するようにできる。このユーザ入力情報に基づき、このログオン・アプリケーションは、このユーザに対し、このコンピュータ・システムの完全なアクセス、部分的のみのアクセス(異なったレベルのセキュリティが実施されている場合)を許可するか、あるいはアクセスを全く許可しない(例えば、ユーザ入力情報が、このユーザがこのシステムに対しどのようなアクセスも有することが認可されていない場合)。
【0069】
例えば、ある種の財務アプリケーションあるいは請求書作成アプリケーションは、認可されたユーザのみが極秘の財務情報を含むある種のデータベースへのアクセスを有するのを許可する。同様に、ネットワーク環境においては、ある種のログオン・アプリケーションは、ユーザの識別およびセキュリティ・レベルに基づいてネットワーク・ドライブへのアクセスを管理することになる。さらに、“WINDOWS”ブランドのオペレーティング・システムを利用するシステムに実施された自動ログオン・プロシージャは、ユーザに対し、ログオン・プロシージャを実行する前にこのコンピュータを(CTL-ALT-DELキー・シーケンスを実行すること等により)リブートするのを要求する。このようなログオン動作は、少々煩わしくなることがある。
【0070】
したがって、本発明は、単にマウス42をユーザの個人的なログオン情報を含むコード化イメージ上に置くことにより、あるいはマウス42をユーザの個人的なログオン情報をエンコードしたイメージ(例えば、イメージ210において示したバーコード)を横切るように走査することにより、ログオンを行うことができるシステムを提供する。
【0071】
このコード化イメージが十分に小さくて、マウス42を動かさなければコントローラ112が認識できないような場合(すなわち、その全体がビュー・エリア123内に現れる程十分に小さい場合)、このイメージは、上述のように、任意の他のコード化イメージと同じように単に処理する。言い換えれば、このイメージをイメージ検出器110で捕捉し、A/Dコンバータ122に供給し、そしてこのコンバータは、このイメージ信号をデジタル信号に変換し、そしてこれを制御コンポーネント124に渡す。次に、制御コンポーネント124は、このイメージを識別し、そしてこれをマッチング・コンポーネント126に供給し、そしてこのコンポーネントは、この識別したイメージをイメージ・テーブル128内に格納した対応するイメージと突き合わせする。この場合、イメージ・テーブル128はまた、ユーザのログオン情報として、そのイメージを識別する関連のイメージ値も含む。
【0072】
この情報は、制御コンポーネント124に供給し戻し、そしてこの制御コンポーネント124は、マウス・パケットを生成し、このマウス・パケットをシリアル・インターフェース46を介してマウス・ドライバ60に供給する。マウス・ドライバ60は、さらに、マウス・メッセージを生成し、これは、オペレーティング・システム35に送る。オペレーティング・システム35がログオン動作を取り扱う実施形態においては、このマウス・メッセージは、オペレーティング・システム35に対する特別なマウス・メッセージとして示す。別個のアプリケーションがログオン・プロシージャを取り扱う別の実施形態においては、このマウス・メッセージは、登録メッセージ・フック・プロシージャ62に渡すべき通常マウス・メッセージとして単に示す。この場合、オペレーティング・システム35は、このマウス・メッセージを、ログオン・アプリケーションに到達するまで、メッセージ・フック・プロシージャに渡す。このログオン・アプリケーションは、コマンドをコンピュータ20の他のコンポーネントに発して、コンピュータ20を、ユーザに対し所望のレベルのアクセスを許可するように、あるいはこのユーザ・アクセスを拒否しそして単にエラー・メッセージをユーザに発するように構成する。
【0073】
マウス42がイメージ210を(イメージ210がバーコードである場合のように)横切るように走査させる実施形態においては、動作は、概して図12Aおよび図12Bに示すフロー図により示している。手始めに注意するに値することは、マウス42が、ユーザがログオン・モードをエンターしたいことを示すセレクト入力(例えば、ボタンの1つの押し下げ)をユーザから受けるように構成することができることである。
【0074】
次に、ユーザは、ブロック212に示すように、イメージ210を横切るようにマウス42を走査させる。イメージ210の横切るマウス42の走査により、離散的イメージの1つのシーケンスが生成され、これらは、バーコード・イメージ210にエンコードされた情報を示す。イメージ検出器110は、このイメージ・シーケンスを捕捉し、そしてこれを、さらにA/Dコンバータ122に供給し、そしてこのコンバータは、このイメージ・シーケンスを表すデジタル情報を制御コンポーネント124に供給する。これは、ブロック214で示している。
【0075】
制御コンポーネント124は、ブロック216で示すように、そのイメージ・シーケンス内の各イメージを識別し、そしてこのイメージ・シーケンスをマッチング・コンポーネント126に供給する。マッチング・コンポーネント126は、ブロック218で示すように、このイメージ・シーケンスをイメージ・テーブル128に格納されたあるイメージ・シーケンスと突き合わせする。制御コンポーネント124は、それに関連の情報をイメージ・テーブル128から受け、そしてその一致したイメージ・シーケンスに関連したログオン情報を含むマウス・パケットを生成する。これは、ブロック220で示している。制御コンポーネント124は、ブロック222で示すように、このマウス・パケットをシリアル・インターフェース46に渡す。次に、シリアル・インターフェース46は、ブロック224に示すように、このシリアル・マウス・パケットをパラレルのマウス・パケット情報に変換し、そしてこのパラレル・マウス・パケット情報をマウス・ドライバ60に供給する。
【0076】
ドライバ60は、ブロック226で示すように、受けたログオン・イベント情報に基づきマウス・メッセージを作成し、そしてブロック228で示すように、このマウス・メッセージをオペレーティング・システム35に渡す。ログオン・プロシージャをオペレーティング・システム35とは別個のアプリケーションが取り扱うべき実施形態においては、このログオン・アプリケーションは、既にそれ自身をオペレーティング・システム35に、マウス・メッセージ・フックとして登録していなければならない。これは、ブロック230で示している。
【0077】
次に、オペレーティング・システム35は、ブロック232で示すように、このマウス・メッセージを次の登録されたマウス・メッセージ・フックに渡し、そしてこのメッセージ・フック・プロシージャをブロック234で示すように実行する。1つの例示的実施形態においては、このメッセージ・フックは、単に、そのログオン・アプリケーションに対しコマンドを発して、このログオン・アプリケーションそのマウス・メッセージ内の識別およびパスワード情報を検証するよう要求する。これは、ブロック236で示している。次に、コマンドをそのログオン・アプリケーションから発して、コンピュータ20が適当なアクセスをユーザに対し許可するように構成する。これは、ブロック238で示している。このとき、ログオン・アプリケーションに関連したこのメッセージ・フックは、ブロック240で示すように、このマウス・メッセージを使い果たす。ここで注意されたいのは、以上の説明は、ログオン動作に関して進めてきたが、当業者には認識されるように、本発明により実現する技術は、任意の所望の機能を実行するために、あるいは任意の他のアプリケーションにもコマンドを発するためにも使用することができる。
【0078】
カスタム・テンプレートの生成
本発明はまた、カスタム・テンプレートまたはプリントした表面116を生成するのに使用することができ、これは、その上にカスタム化したコード化イメージを含み(紙、マイラー等にプリント)、これは、本システムを、特別なユーザあるいは特定のニーズに対しカスタム化するように作用する。例えば、ある種のゲーム・アプリケーションは、ユーザがゲームのより高いレベルに到達するにつれ、追加的な機能をみせる。言い換えれば、ユーザがある一定のスコアに達するかあるいはある一定のスクリーンを渡ると、ゲーム・アプリケーションは、追加的な“命(lives)”または“弾薬(ammunition)”を提供するか、あるいはユーザに対し、追加的な“武器(weapons)”またはその他のゲーム中で使用できるツールあるいは道具(instrument)に対するアクセスを提供する。同様に、ある種のこのようなアプリケーションにおいては、ユーザがある一定のレベルに達すると、アプリケーションは、既存のツールあるいは道具の利用を通して異なった応答をトリガする。本発明は、このようなゲームの機能を増強するのに使用することができる。
【0079】
機能の増強のため、このアプリケーションを、表面116上に配置するためのカスタム化したテンプレートをプリントアウトするように構成する。このテンプレートは、カスタム化したエンコード化イメージを含み、これをマウス42が読み取り、そしてこの結果マウス・メッセージの作成をもたらし、このメッセージは、本アプリケーションが解釈することによって、本アプリケーションの機能を変更する。このプロセスは、図13に示したフロー図で全体を示している。
【0080】
先ず初めに、このアプリケーションは、トリガ・イベントを受けて、カスタム化したエンコード化イメージを含む新たなカスタム化テンプレートをプリントする。これは、ブロック242で示している。上述のように、このイベントは、単に、ユーザがゲームにおいて所定のレベルに達したこととすることができる。また、このトリガ・イベントは、このアプリケーションがユーザに対し明かした秘密のコードをユーザがエンターしたかあるいはそれを走査したことに対応させることができる。ユーザがそのような秘密コードをマウス42で走査する実施形態においては、このコードは、図10Aおよび図10Bに関して上述したプロトコルを(例えば)使ってこのアプリケーションに送る。
【0081】
次に、このアプリケーションは、コマンドを発することにより、このアプリケーションに特有のカスタム化したテンプレートをプリントアウトする。これは、ブロック244で示している。また、もちろん、本アプリケーションは、オペレーティング・システム35に対し、任意のその他の所要のマウス・メッセージ・フックを登録して、これが新たなテンプレート上のカスタム化したコード化イメージを示す情報を含むマウス・メッセージを受けるようにしなければならない。この新たなテンプレートは、次に表面116上に置き、そしてユーザが使用する。
【0082】
ここで注意すべきことは、上記説明はゲーム・アプリケーションに関して進めてきたが、本発明は、これに限定されない。当業者には認識されるように、本発明は、あるアプリケーションに対しカスタム化された任意のテンプレートを、これが使用されるアプリケーションに無関係にプリントアウトするために利用することができる。
【0083】
マウス42の絶対位置デバイスとしての使用
また、本発明は、マウス42を相対位置デバイスを絶対位置デバイスに選択的に変換するのに利用することができる。これは、図14に示している。図14は、マウス・パッドまたはテンプレート248を示しており、これは、その上に3つの別個のゾーン250,252,254を有している。1実施形態においては、ゾーン250は、その上に全く所定パターンを有していないか、あるいはグリッド構造パターン、もしくは図5Aおよび図5Bで説明したのと同様のその他の類似のパターンを有する。このため、マウス42がゾーン250上にあるとき、これは、単に、相対位置決めデバイスとして作用する。
【0084】
ゾーン252は、その上に繰り返しのコードが配置されている。言い換えれば、ゾーン252は、多数のセル256を有し、その各セルが、同じコード化シンボル258を含んでいる。ゾーン252内のこの繰り返しのコード化領域は、上述のように、コンピュータ20を所望の動作モードに置くのに使用したり、またマウス42のゾーン252上での動きに対応する相対位置情報を生成するのに使用することができる。
【0085】
しかし、テンプレート248はまた、ゾーン254も含み、これは、複数のセル260を含んでいて、その各々は、固有コード化イメージ262でエンコードしている。セル260内の各コード化イメージ262は、他のセル260内の他のエンコードされたイメージ262とは異なっているため、ゾーン254上でのマウス42の配置は、マウス42を絶対位置決めデバイスに変換するのに使用することができる。
【0086】
固有コード化イメージ262の各々は、イメージ・テーブル128に格納している。このコード化イメージの各々はまた、(イメージ・テーブル128内に)それに関連した値を有し、これは、ゾーン254内のマウス42の絶対位置を示す。したがって、コード化イメージ262を制御コンポーネント124が識別すると、これをマッチング・コンポーネント126に渡し、そしてこれは、このコード化イメージを、イメージ・テーブル128内の対応するイメージと突き合わせる。次に、イメージ・テーブル128は、絶対位置情報を制御コンポーネント124に提供し、そしてこのコンポーネントは、コンピュータ20に渡すマウス・パケットを生成し、このパケットは、絶対位置情報を含む。この絶対位置情報は、コンピュータ20のディスプレイ・スクリーン上のカーソルを所定の位置に置くのに使用することができ、その位置は、マウス42の相対移動に無関係に絶対位置情報に対応している。このようにして、マウス42は、テンプレート248からピックアップし、そしてゾーン254内の別の場所に降ろすことができる。降ろしたとき、カーソルは、マウスが置かれたゾーン254から読み取った絶対位置に対応するディスプレイ・スクリーン上の別の位置に動くことになる。
【0087】
イメージ・テーブル128内のイメージの生成
理解されるように、識別したイメージをイメージ・テーブル128内にあるイメージと突き合わせる前に、それらイメージを何らかの方法で生成しそしてイメージ・テーブル128内に配置しなければならない。図15A、図15Bおよび図16は、これを行う多くの実施形態を示している。
【0088】
初めに、それらイメージは、予め形成したイメージとすることができ、そしてこれらは単にコンピュータ20にロードする。これら予め形成したイメージは、次にコントローラ112内の制御コンポーネント124にダウンロードし、そしてこれは、それらイメージをイメージ・テーブル128内に配置する。イメージのこのダウンロードは、任意の適当なプロトコルを使って行うことができる。例えば、コンピュータ20内のイメージ・ロード・コンポーネントは、コンピュータ20内のその予め形成のイメージにアクセスしそしてイメージ・パケットを生成し、これをオペレーティング・システム35に渡す。この場合、マウス・ドライバ60には、イメージ・パケット伝送コンポーネントを設け、これは、オペレーティング・システム35からそのイメージ・パケットを受け、そしてパラレルのこれらをシリアル・インターフェース46に供給する。シリアル・インターフェース46は次に、これらパケットをシリアル化し、そしてこれらを、適当なリンクを通して制御コンポーネント124に供給し、このコンポーネントは、これらイメージをイメージ・テーブル128内に単に置く。これらイメージは次に、イメージ検出器110が捕捉し制御コンポーネント124が識別したイメージとの突き合わせにおいて、マッチング・コンポーネント126が使用する。
【0089】
予め形成したイメージは、1つの例示的実施形態においては、実質上任意の形態を取ることができ、これらは、向き補償用コードである。例えば、これらコードは、表面116の平面内においてマウス42のこれが配置される角度方向とは無関係に、制御コンポーネント124が認識可能となる。したがって、ユーザが、マウス42を表面116に対し相対的に移動させるときに、マウス42を表面116の平面においてわずかに回転させた場合、このコード化イメージは、マウス42の特定の向きに無関係に識別することができるように構成する。
【0090】
図15Bは、そのようなコード化イメージの1つの例示的実施形態である。図15Bは、コード化イメージ264を示しており、これは、一対の同心円266および268と、そして向きマーカ270とを含んでいる。イメージ264はまた、複数のコード化イメージ・セル272を含み、これらは、コード化メッセージ264が示す情報を含む。イメージ264を示すイメージ信号を制御コンポーネント124に提供すると、制御コンポーネント124は、単純なアルゴリズムを使って、同心円266および268とマーカ270とを識別する。マーカ270の場所に基づき、制御コンポーネント124は、マウス42に対するイメージ264の向きを容易に判定することができ、そして判定したとき、セル272内の情報に関してイメージ264の残りを調べることに進むことができる。
【0091】
このような向き補償用コードの多様なものが使用でき、また向き補償用コードが本発明の全ての実施形態において使用されることが必ずしも必要ではないが、ある種のこのような向き補償用コードは、市販されており、そして用語USS−MaxiCodeシステムと呼ばれている。このシステムを利用するコードはまた、ある種のフォールトトレランス特性を示し、これは、望ましいことがある。
【0092】
コード化イメージを予め形成しそしてコンピュータ20からマウス42にダウンロードすることができるだけでなく、これらは、コンピュータ・システム20とマウス42が学習することもできる。図15Aは、コンピュータ20を示す機能ブロック図である。図15Aは、図2Aと同様であり、したがって同様のアイテムには対応する番号を付してある。しかし、図15Aは、コンピュータ20に学習モード・コンポーネント274も設けていることを示している。学習モード・コンポーネント274は、例示として、学習モード・アプリケーションと関連しており、そしてこのアプリケーションは、オペレーティング・システム35にメッセージ・フックを登録している。
【0093】
図16は、学習モードにおけるマウス42とコンピュータ20の動作を示している。先ず、ユーザは、この学習モードを開始させる。これは、単に、マウスをマウス・パッド上の予めコード化したパターン上に置くか、マウスの作動ボタンを押すか、あるいはキーボード上の1つのキーまたはキー・シーケンスを押すことにより行うことができる。学習モード開始に応答して、オペレーティング・システム35は、学習モード・コンポーネント274をコールし、そしてこれは、ユーザに対しユーザ・インターフェースを提供してこの特定の機能またはモードの変更を示し、これは、マウス42が捕捉し学習する次のコード化イメージに割り当てる。この機能/モード変更の指定における学習モードの開始は、図16のブロック276および278で示している。
【0094】
次に、ユーザは、表面116上のある選択した領域上をマウスで走査し、この領域は、捕捉すべきコード化イメージを含んでいる。代替的には、ユーザは、単に、マウス42をその領域上に配置することができるが、それは、コード化イメージが表面116上で繰り返されそして互いに十分に近接していて、ユーザがマウス42をどこに置こうとも、そのコード化イメージの少なくとも1つをイメージ検出器110が捕捉することになるような場合である。これは、ブロック280で示している。
【0095】
次に、これらイメージは、イメージ検出器110で捕捉し、そしてこのイメージを示すイメージ・データは、マウス42内の制御コンポーネント124が提供する。マウス・パケットは、シリアル・インターフェース46にそしてマウス・ドライバ60に伝送し、そしてこのドライバで、そのイメージ・データを担持したマウス・メッセージを生成しそしてオペレーティング・システム35に供給する。これは、ブロック282および284で示している。オペレーティング・システム35は、このマウス・メッセージをメッセージ・フック・プロシージャに送り、そしてこのプロシージャは、オペレーティング・システム35に登録してあって、これによりマウス・メッセージが最終的に、学習モード・コンポーネント274に供給されるようにする。これは、ブロック286で示している。
【0096】
学習モード・コンポーネント274は、このイメージの特徴付けを、このイメージにパターン・キーまたはパターン署名キーを割り当てることにより行い、そしてこれは、そのイメージを識別する際に制御コンポーネント124が、そしてマッチング・コンポーネント126がそのイメージをイメージ・テーブル128に格納された他のイメージと突き合わせる際に使用することができる。これは、ブロック286と288で示している。次に、学習モード・コンポーネント274は、生成されたそのパターン・キーを、コード化イメージが表すべき機能またはモードの変更を表す値と関連付ける。この値は、イメージ・キーと関連付けて、マウス42内のイメージ・テーブル128におけるエントリのためのイメージ・テーブル・エントリを形成する。これは、ブロック290で示している。
【0097】
次に、このイメージ・テーブル・エントリは、マウス42に伝送し戻し、これは、予め形成したコード化イメージをマウス42からコンピュータ20に送るために設計したもののような、任意の適当なプロトコルを使用して行う。これは、ブロック292で示している。マウス42に送ったこのイメージ・テーブル・エントリはまた、コンピュータ20のあるメモリ・ロケーションにも送り、これにより、これらが、後で、例えば1つのマウスをコンピュータ20の操作の間に別のマウスに切り換えるときに、別のマウス42にダウンロードできるようにする。
【0098】
ここで注意すべきであるが、学習モードのこの説明は、所与の機能に関連付けるべき単一のイメージの捕捉のみに関して進めたが、他の方法も使用することができる。例えば、学習モード・コンポーネントは、ユーザに対し、学習すべき同じコード化イメージ上にマウスを再び置くように指図することにより、同じコード化イメージの2つのインスタンスを捕捉できるようにする。これら2つのインスタンスは、次に、学習モード・コンポーネント274によって平均化することによって、学習すべきそれらコード化イメージを示す平均値を得るようにする。このプロセスは、例示として多数の回数繰り返すことにより、イメージ捕捉プロセスに関するノイズまたは他の異常の影響を低減するのに役立つようにする。
【0099】
結び
以上から分かるように、本発明は、パターン情報をコンピュータに供給することができる機構を提供する。このパターン情報は、広範な目的のためにコンピュータが使用することができる。コンピュータは、このコンピュータの稼働特性をそのパターン情報に基づいて変更することができるように構成することができる。稼働特性は、コンピュータがどのように動作するかについての実質上いかなる変更も表すことができる。稼働特性のこの変更は、表面116から読み取ったイメージ(これは、部分的なイメージまたはパターンを含む)に基づき生成される変更イベントと呼ぶことができる。変更イベントは、例えば、コンピュータ入力デバイスの振る舞い上の特性における変更、これがアタッチされるコンピュータの稼働モード、コンピュータのオペレーティング・システムの稼働特性、アプリケーションへのコマンド、もしくはユーザ識別情報の入力を反映することができる。変更イベントは、マウスのような光トラッキング・デバイスが表面116上に設けられたテンプレートまたはパターンから“読み取った”ものに基づいて生成しそしてコンピュータ20に供給されるため、本発明は、ソフトウェア・ドライバあるいは制御パネル・アプレットを操作しあるいは呼び出して上記のような変更をすることが必要であった従来のシステムにおける顕著な欠点を克服するものである。
【0100】
以上、本発明について、好ましい実施形態を参照して説明したが、当業者には理解されるように、本発明の要旨および範囲から逸脱せずに形態および詳細において変更を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明にしたがい入力デバイスを実施するための例示的な環境のブロック図である。
【図2】 図2Aは、本発明の1実施形態において使用したコンピュータおよび入力ポインティング・デバイスの機能的ブロック図。
図2Bは、コンピュータへの伝送のため、入力ポインティング・デバイスが発生する情報の1つのパケットを示す。
【図3】 図3は、本発明の1実施形態による、コンピュータ入力デバイスを、一部断面で一部ブロック図形態で示す。
【図4】 図4は、図3に示したポインティング・デバイスを、所定のパターンをその上に有するマウス・パッドまたは作業表面と連携して使用することを示すブロック図。
【図5】 図5Aは、図4に示した所定パターンの認識における入力デバイスの動作を示す。
図5Bは、図4に示した所定パターンの認識における入力デバイスの動作を示す。
【図6】 図6は、入力デバイスに対し、可変の解像度を提供するため、その上に配置した種々の所定パターンを有するマウス・パッドまたは作業表面を示す。
【図7】 図7は、所定のコード化したイメージをその上に有するマウス・パッドまたは作業表面の図。
【図8】 図8は、X−Y座標系上における所定コード化イメージの投影を示す図。
【図9】 図9は、本発明の1実施形態による入力デバイスが発生する情報の1つのパケットを示す。
【図10】 図10Aは、図9に示したデータ・パケットを使用する本発明の1実施形態による入力デバイスの動作を示すフロー図を示す。
図10Bは、図9に示したデータ・パケットを使用する本発明の1実施形態による入力デバイスの動作を示すフロー図を示す。
【図11】 図11は、本発明の別の実施形態にしたがい、特別なメッセージをコンピュータに提供する入力デバイスの使用を示すブロック図。
【図12】 図12Aは、図11に示した入力デバイスの動作を示すフロー図を示す。
図12Bは、図11に示した入力デバイスの動作を示すフロー図を示す。
【図13】 図13は、本発明の別の実施形態による入力デバイスと連携してのアプリケーションの動作を示すフロー図であり、これにおいて、このアプリケーションは、その上に配置されたアプリケーション特有のイメージを有するシートを発生する。
【図14】 図14は、種々のパターンまたはイメージをその上に配置した別のマウス・パッドまたは作業表面を示す。
【図15】 図15Aは、本発明の別の実施形態による学習モードでの入力デバイスの使用を示す機能的ブロック図。
図15Bは、向き補償コードの1つの例示的実施形態を示す。
【図16】 図16は、本発明の1実施形態による学習モードでの入力デバイスおよびコンピュータの動作を示すフロー図。

Claims (6)

  1. コンピュータに対しユーザ入力を提供する方法であって、
    第1の所定パターンをその上に配置して有するある表面の第1部分上に、ユーザ入力デバイスを置くステップと、
    前記第1所定パターンを示す第1のイメージを検出するステップと、
    前記第1イメージの検出を示す第1のパターン情報を前記コンピュータに供給するステップと、
    第2の所定パターンをその上に有する前記表面の第2部分上に、前記ユーザ入力デバイスを置くステップと、
    前記第2所定パターンを示す第2のイメージを検出するステップと、
    前記第2イメージの検出を示す第2のパターン情報を前記コンピュータに供給するステップと、
    前記表面に対する前記ユーザ入力デバイスの移動を示すコンピュータに位置情報を供給するステップであって、前記位置情報はコンピューター・スクリーン上にカーソルを置くのに使用される、供給するステップと、
    前記第1および第2のパターン情報に基づき前記コンピュータを制御するステップであって、前記第1イメージの検出から前記第2イメージの検出への変化に基づき、前記コンピュータの動作モードを変更する、制御するステップと、
    を含み、
    前記ユーザ入力は、位置情報を含み、
    前記制御するステップは、前記ユーザ入力デバイスが前記第1または第2のイメージを検出したかどうかに基づき、前記表面に対して前記ユーザ入力デバイスの移動を示す相対位置情報から、前記表面について前記ユーザ入力デバイスの絶対位置を示す絶対位置情報に、前記位置情報を変更するステップを含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法において、前記制御するステップは、前記第1イメージの検出から前記第2イメージの検出への変化に基づき前記コンピュータの稼働モード変更するステップを含むことを特徴とする方法。
  3. 請求項1記載の方法において、前記の第1イメージを検出するステップは、前記第1イメージをイメージ検出器で捕捉するステップと、前記第1イメージを示す情報をイメージ記憶装置内に格納した第1記憶イメージを示す情報と突き合わせるステップとを含むことを特徴とする方法。
  4. 請求項3記載の方法において、前記の動作モードを変更するステップは前記第1記憶イメージと関連したモード値を供給するステップであって、前記モード値は前記コンピュータの第1の動作モードを示す、供給するステップから成ることを特徴とする方法。
  5. 請求項1記載の方法において、前記の第2イメージを検出するステップは、前記第2イメージをイメージ検出器で捕捉するステップと、前記第2イメージを示す情報をイメージ記憶装置内に格納した第2記憶イメージを示す情報と突き合わせるステップとから成ることを特徴とする方法。
  6. 請求項5記載の方法において、前記の動作モードを変更するステップは、前記第2記憶イメージと関連したモード値を供給するステップであって、該モード値は前記コンピュータの第2の動作モードを示す、供給するステップとから成ることを特徴とする方法。
JP2000590094A 1998-12-21 1999-12-21 イメージ検知オペレータ入力デバイス Expired - Fee Related JP4994532B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/217,403 1998-12-21
US09/217,403 US6303924B1 (en) 1998-12-21 1998-12-21 Image sensing operator input device
PCT/US1999/030507 WO2000038103A2 (en) 1998-12-21 1999-12-21 Image sensing operator input device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002533817A JP2002533817A (ja) 2002-10-08
JP4994532B2 true JP4994532B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=22810933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000590094A Expired - Fee Related JP4994532B2 (ja) 1998-12-21 1999-12-21 イメージ検知オペレータ入力デバイス

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6303924B1 (ja)
EP (2) EP1062627B1 (ja)
JP (1) JP4994532B2 (ja)
KR (3) KR100771064B1 (ja)
CN (1) CN1152346C (ja)
AU (1) AU3127200A (ja)
DE (1) DE69919521T2 (ja)
WO (1) WO2000038103A2 (ja)

Families Citing this family (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256016B1 (en) 1997-06-05 2001-07-03 Logitech, Inc. Optical detection system, device, and method utilizing optical matching
US6303924B1 (en) 1998-12-21 2001-10-16 Microsoft Corporation Image sensing operator input device
AUPQ363299A0 (en) * 1999-10-25 1999-11-18 Silverbrook Research Pty Ltd Paper based information inter face
US6483101B1 (en) 1999-12-08 2002-11-19 Amkor Technology, Inc. Molded image sensor package having lens holder
US6766456B1 (en) 2000-02-23 2004-07-20 Micron Technology, Inc. Method and system for authenticating a user of a computer system
US8013840B1 (en) * 2000-04-06 2011-09-06 Microsoft Corporation User notification system with an illuminated computer input device
US7161578B1 (en) 2000-08-02 2007-01-09 Logitech Europe S.A. Universal presentation device
US7116807B1 (en) * 2000-09-22 2006-10-03 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for linking images and reports at remote view station
US6583781B1 (en) * 2000-10-17 2003-06-24 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for controlling events associated with user interface elements by capturing user intent based on pointer movements
US6781570B1 (en) 2000-11-09 2004-08-24 Logitech Europe S.A. Wireless optical input device
GB0029590D0 (en) * 2000-12-05 2001-01-17 Univ Heriot Watt Bio-strings
US7059040B1 (en) 2001-01-16 2006-06-13 Amkor Technology, Inc. Optical module with lens integral holder fabrication method
US6922488B2 (en) * 2001-02-16 2005-07-26 International Business Machines Corporation Method and system for providing application launch by identifying a user via a digital camera, utilizing an edge detection algorithm
US6977645B2 (en) * 2001-03-16 2005-12-20 Agilent Technologies, Inc. Portable electronic device with mouse-like capabilities
US7061468B2 (en) 2001-04-10 2006-06-13 Logitech Europe S.A. Hybrid presentation controller and computer input device
US7333083B1 (en) 2001-05-10 2008-02-19 Logitech Europe S.A. Optical based performance improvement for an optical illumination configuration
US6823077B2 (en) * 2001-07-30 2004-11-23 Agilent Technologies, Inc. Simplified interpolation for an optical navigation system that correlates images of one bit resolution
US6847353B1 (en) 2001-07-31 2005-01-25 Logitech Europe S.A. Multiple sensor device and method
US6661410B2 (en) * 2001-09-07 2003-12-09 Microsoft Corporation Capacitive sensing and data input device power management
US7034805B2 (en) * 2001-11-02 2006-04-25 Kye Systems Corp. Optical trackball
US6750846B2 (en) * 2001-12-05 2004-06-15 Em Microelectronic - Marin Sa Sensing device for optical pointing devices such as an optical mouse
US7131751B1 (en) 2002-04-12 2006-11-07 Logitech, Inc. Attachment system for use in an optical illumination system
US6954867B2 (en) * 2002-07-26 2005-10-11 Microsoft Corporation Capacitive sensing employing a repeatable offset charge
US7146106B2 (en) 2002-08-23 2006-12-05 Amkor Technology, Inc. Optic semiconductor module and manufacturing method
US6891143B2 (en) * 2002-10-30 2005-05-10 Microsoft Corporation Photo-sensor array with pixel-level signal comparison
US6906304B2 (en) * 2002-11-27 2005-06-14 Microsoft Corporation Photo-sensor array for motion detection
US7370212B2 (en) 2003-02-25 2008-05-06 Microsoft Corporation Issuing a publisher use license off-line in a digital rights management (DRM) system
US7113087B1 (en) 2003-04-08 2006-09-26 Microsoft Corporation Proximity sensing based on antenna impedance variation
US20040227954A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Tong Xie Interferometer based navigation device
US7321359B2 (en) * 2003-07-30 2008-01-22 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method and device for optical navigation
US7161585B2 (en) * 2003-07-01 2007-01-09 Em Microelectronic-Marin Sa Displacement data post-processing and reporting in an optical pointing device
US20050009605A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-13 Rosenberg Steven T. Image-based control of video games
US20050012022A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-20 Kye Systems Corp. Optical input device with variable illumination for detecting movement on working surfaces having different optical characteristics
CN1545074A (zh) * 2003-11-17 2004-11-10 炼 杨 一种具有视觉识别功能的遥控装置
US20050135659A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Smith John D. Optical motion sensor
US7961909B2 (en) 2006-03-08 2011-06-14 Electronic Scripting Products, Inc. Computer interface employing a manipulated object with absolute pose detection component and a display
US9229540B2 (en) 2004-01-30 2016-01-05 Electronic Scripting Products, Inc. Deriving input from six degrees of freedom interfaces
US7613329B2 (en) 2004-03-08 2009-11-03 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Apparatus for controlling the position of a screen pointer that detects defective pixels
US7295183B2 (en) 2004-03-09 2007-11-13 Em Microelectronic-Marin Sa Extension of battery life in a battery-powered optical pointing device
US7446756B2 (en) 2004-03-22 2008-11-04 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Apparatus for controlling the position of a screen pointer with low sensitivity to particle contamination
US7474297B2 (en) 2004-03-22 2009-01-06 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Contaminant-resistant optical mouse and cradle
US7439954B2 (en) 2004-04-15 2008-10-21 Logitech Europe S.A. Multi-light-source illumination system for optical pointing devices
US7369230B1 (en) 2004-04-30 2008-05-06 Donald Scott Rogers Apparatus and method for measuring particulate flow rate
US20060242406A1 (en) 2005-04-22 2006-10-26 Microsoft Corporation Protected computing environment
TWI238358B (en) * 2004-05-12 2005-08-21 Sunplus Technology Co Ltd Optical mouse with shielding compensation, and the method for shielding compensation
US7315013B2 (en) 2004-06-17 2008-01-01 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd. Optical navigation using one-dimensional correlation
US8872899B2 (en) * 2004-07-30 2014-10-28 Extreme Reality Ltd. Method circuit and system for human to machine interfacing by hand gestures
US8681100B2 (en) 2004-07-30 2014-03-25 Extreme Realty Ltd. Apparatus system and method for human-machine-interface
US8114172B2 (en) 2004-07-30 2012-02-14 Extreme Reality Ltd. System and method for 3D space-dimension based image processing
US7528824B2 (en) * 2004-09-30 2009-05-05 Microsoft Corporation Keyboard or other input device using ranging for detection of control piece movement
US7359579B1 (en) 2004-10-08 2008-04-15 Amkor Technology, Inc. Image sensor package and its manufacturing method
US8347078B2 (en) 2004-10-18 2013-01-01 Microsoft Corporation Device certificate individualization
US8176564B2 (en) 2004-11-15 2012-05-08 Microsoft Corporation Special PC mode entered upon detection of undesired state
US8464348B2 (en) * 2004-11-15 2013-06-11 Microsoft Corporation Isolated computing environment anchored into CPU and motherboard
US8336085B2 (en) 2004-11-15 2012-12-18 Microsoft Corporation Tuning product policy using observed evidence of customer behavior
US7679605B2 (en) * 2005-02-25 2010-03-16 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical mouse with barcode reading function
US20060213997A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Microsoft Corporation Method and apparatus for a cursor control device barcode reader
US8438645B2 (en) 2005-04-27 2013-05-07 Microsoft Corporation Secure clock with grace periods
US8725646B2 (en) 2005-04-15 2014-05-13 Microsoft Corporation Output protection levels
US9363481B2 (en) 2005-04-22 2016-06-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Protected media pipeline
US7230727B2 (en) * 2005-04-22 2007-06-12 Agilent Technologies, Inc. System for sensing an absolute position in two dimensions using a target pattern
US9436804B2 (en) 2005-04-22 2016-09-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Establishing a unique session key using a hardware functionality scan
US7227236B1 (en) 2005-04-26 2007-06-05 Amkor Technology, Inc. Image sensor package and its manufacturing method
US7399953B2 (en) * 2005-05-06 2008-07-15 Avago Technologies Ecbu Ip Pte Ltd Light source control in optical pointing device
US20060265758A1 (en) 2005-05-20 2006-11-23 Microsoft Corporation Extensible media rights
US8353046B2 (en) 2005-06-08 2013-01-08 Microsoft Corporation System and method for delivery of a modular operating system
WO2006137077A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. A pointing device with absolute and relative positioning capability
US7557795B2 (en) * 2005-06-30 2009-07-07 Microsoft Corporation Input device using laser self-mixing velocimeter
US7898524B2 (en) 2005-06-30 2011-03-01 Logitech Europe S.A. Optical displacement detection over varied surfaces
KR100639681B1 (ko) * 2005-07-04 2006-10-30 주식회사 애트랩 광 마우스 및 광 마우스 시스템 및 이들의 방법
US7576401B1 (en) 2005-07-07 2009-08-18 Amkor Technology, Inc. Direct glass attached on die optical module
US9404882B2 (en) * 2005-08-11 2016-08-02 New Mexico Tech Research Foundation Method of producing a multi-microchannel, flow-through element and device using same
US7399954B2 (en) * 2005-08-16 2008-07-15 Avago Technologies Ecbu Ip Pte Ltd System and method for an optical navigation device configured to generate navigation information through an optically transparent layer and to have skating functionality
WO2007044301A2 (en) * 2005-10-04 2007-04-19 Intersense, Inc. Tracking objects with markers
US9046962B2 (en) 2005-10-31 2015-06-02 Extreme Reality Ltd. Methods, systems, apparatuses, circuits and associated computer executable code for detecting motion, position and/or orientation of objects within a defined spatial region
US20070285554A1 (en) * 2005-10-31 2007-12-13 Dor Givon Apparatus method and system for imaging
US7543750B2 (en) * 2005-11-08 2009-06-09 Microsoft Corporation Laser velocimetric image scanning
EP1946152B1 (en) * 2005-11-10 2014-03-12 Halliburton Energy Services, Inc. Displaced electrode amplifier
US7505033B2 (en) * 2005-11-14 2009-03-17 Microsoft Corporation Speckle-based two-dimensional motion tracking
US20070109267A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Microsoft Corporation Speckle-based two-dimensional motion tracking
US8063881B2 (en) * 2005-12-05 2011-11-22 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for sensing motion of a user interface mechanism using optical navigation technology
US7488926B2 (en) * 2006-01-06 2009-02-10 Microsoft Corporation Pixel array with shared pixel output lines
US7714844B2 (en) * 2006-04-21 2010-05-11 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Dynamic self-switchable CPI resolution for an optical mouse sensor
EP1860529A1 (fr) 2006-05-24 2007-11-28 Stmicroelectronics Sa Souris a gain variable
US9141230B2 (en) * 2006-08-30 2015-09-22 Avaoo Technologies General IP (Singapore) Pte. Ltd. Optical sensing in displacement type input apparatus and methods
US7675630B2 (en) * 2007-01-24 2010-03-09 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. System and method for selectively setting optical navigation resolution
FR2911996A1 (fr) 2007-01-31 2008-08-01 St Microelectronics Sa Protection des circuits electroniques integres contre les decharges electrostatiques.
US7886978B2 (en) * 2007-09-20 2011-02-15 Microsoft Corporation Techniques for decoding images of barcodes
US8169420B2 (en) * 2008-02-05 2012-05-01 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Reporting optical tracking data based on integrated resolution switching and surface detection
US8696458B2 (en) * 2008-02-15 2014-04-15 Thales Visionix, Inc. Motion tracking system and method using camera and non-camera sensors
US20110157070A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Silicon Laboratories Inc. System and method for configuring capacitive sensing speed
CA2735992A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 Extreme Reality Ltd. Method system and software for providing image sensor based human machine interfacing
EP2350925A4 (en) 2008-10-24 2012-03-21 Extreme Reality Ltd METHOD, SYSTEM AND ASSOCIATED MODULES AND SOFTWARE COMPONENTS FOR PRODUCING A MAN-MACHINE INTERFACE BASED ON IMAGE SENSOR
US8188419B2 (en) 2009-05-08 2012-05-29 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Eccentric field imaging lens with titlted and decentered surfaces
CN102804203B (zh) * 2009-06-11 2016-03-09 惠普开发有限公司 对物理图像进行解码
KR101577106B1 (ko) 2009-09-21 2015-12-11 익스트림 리얼리티 엘티디. 인간 기계가 가전 기기와 인터페이싱하기 위한 방법, 회로, 장치 및 시스템
US8878779B2 (en) 2009-09-21 2014-11-04 Extreme Reality Ltd. Methods circuits device systems and associated computer executable code for facilitating interfacing with a computing platform display screen
JP2014504074A (ja) 2011-01-23 2014-02-13 エクストリーム リアリティー エルティーディー. 立体三次元イメージおよびビデオを生成する方法、システム、装置、および、関連する処理論理回路
DE102011014968A1 (de) * 2011-03-24 2012-09-27 Peter Schmidt Daten-Eingabegerät und Datenübertragungsverfahren unter Verwendung des Eingabegerätes
WO2012142254A2 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Saint Louis University Input device
JP5433812B1 (ja) * 2013-08-27 2014-03-05 株式会社 ディー・エヌ・エー 認証装置及び認証プログラム
US11169988B2 (en) 2014-08-22 2021-11-09 Google Llc Radar recognition-aided search
US9778749B2 (en) 2014-08-22 2017-10-03 Google Inc. Occluded gesture recognition
US9600080B2 (en) 2014-10-02 2017-03-21 Google Inc. Non-line-of-sight radar-based gesture recognition
KR102328589B1 (ko) 2015-04-30 2021-11-17 구글 엘엘씨 제스처 추적 및 인식을 위한 rf―기반 마이크로―모션 추적
US10088908B1 (en) 2015-05-27 2018-10-02 Google Llc Gesture detection and interactions
US10817065B1 (en) 2015-10-06 2020-10-27 Google Llc Gesture recognition using multiple antenna
US11003345B2 (en) 2016-05-16 2021-05-11 Google Llc Control-article-based control of a user interface
WO2017197549A1 (zh) * 2016-05-16 2017-11-23 深圳维盛半导体科技有限公司 一种dpi自动调节的鼠标及方法
US11577159B2 (en) 2016-05-26 2023-02-14 Electronic Scripting Products Inc. Realistic virtual/augmented/mixed reality viewing and interactions
CN108108030B (zh) * 2016-11-24 2021-01-29 哈帝斯科技股份有限公司 计算机输入设备及其输入方法
US10852856B2 (en) * 2017-03-14 2020-12-01 Hades-Gaming Corp. Computer input apparatus and input method thereof
TW201835727A (zh) * 2017-03-15 2018-10-01 原相科技股份有限公司 光學滑鼠及其參數校正方法
EP4004686A1 (en) 2019-07-26 2022-06-01 Google LLC Authentication management through imu and radar
US11868537B2 (en) 2019-07-26 2024-01-09 Google Llc Robust radar-based gesture-recognition by user equipment
CN112753005B (zh) 2019-08-30 2024-03-01 谷歌有限责任公司 移动设备的输入方法
KR102479012B1 (ko) 2019-08-30 2022-12-20 구글 엘엘씨 일시정지된 레이더 제스처에 대한 시각적 표시자

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4364035A (en) 1981-05-18 1982-12-14 Kirsch Steven T Electro-optical mouse
US4390873A (en) * 1981-05-18 1983-06-28 Kirsch Steven T Electronic mouse
US4856785A (en) 1983-03-01 1989-08-15 Williams Electronics, Inc. Optical dual function joystick
US4578674A (en) 1983-04-20 1986-03-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for wireless cursor position control
USD281776S (en) 1983-11-21 1985-12-17 Illinois Tool Works Inc. Remote control hemisphere switch
KR920002254B1 (ko) 1983-12-05 1992-03-20 닛신 고오기 가부시끼가이샤 광학식 마우스
US4799055A (en) 1984-04-26 1989-01-17 Symbolics Inc. Optical Mouse
US4682159A (en) 1984-06-20 1987-07-21 Personics Corporation Apparatus and method for controlling a cursor on a computer display
US4712101A (en) 1984-12-04 1987-12-08 Cheetah Control, Inc. Control mechanism for electronic apparatus
US4736191A (en) 1985-08-02 1988-04-05 Karl E. Matzke Touch activated control method and apparatus
US4857903A (en) 1986-05-06 1989-08-15 Summagraphics Corporation Electro-optical mouse with improved resolution for compensation of optical distortion
US4751505A (en) 1986-06-23 1988-06-14 Xerox Corporation Optical mouse
USD302010S (en) 1986-07-21 1989-07-04 Itac Systems, Inc. Computer cursor control
US4797544A (en) 1986-07-23 1989-01-10 Montgomery James R Optical scanner including position sensors
US4804949A (en) 1987-03-20 1989-02-14 Everex Ti Corporation Hand-held optical scanner and computer mouse
US4961138A (en) 1987-05-01 1990-10-02 General Datacomm, Inc. System and apparatus for providing three dimensions of input into a host processor
US4906843A (en) 1987-12-31 1990-03-06 Marq Technolgies Combination mouse, optical scanner and digitizer puck
US4922236A (en) 1988-04-25 1990-05-01 Richard Heady Fiber optical mouse
USD315896S (en) 1989-04-20 1991-04-02 Northern Telecom Limited Keypad
US5367315A (en) 1990-11-15 1994-11-22 Eyetech Corporation Method and apparatus for controlling cursor movement
JPH07117872B2 (ja) 1991-04-22 1995-12-18 株式会社デジタルストリーム ワイヤレス方式コンピュータ入力装置
US5349371A (en) 1991-06-04 1994-09-20 Fong Kwang Chien Electro-optical mouse with means to separately detect the changes in contrast ratio in X and Y directions
US5298919A (en) 1991-08-02 1994-03-29 Multipoint Technology Corporation Multi-dimensional input device
US5274361A (en) 1991-08-15 1993-12-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Laser optical mouse
US5347275A (en) 1991-10-03 1994-09-13 Lau Clifford B Optical pointer input device
JPH05181598A (ja) 1991-12-27 1993-07-23 Nisshin Koki Kk 光学式マウス及び樹脂製レンズユニット
US5420943A (en) 1992-04-13 1995-05-30 Mak; Stephen M. Universal computer input device
US5517211A (en) 1992-05-14 1996-05-14 Kwang-Chien; Fong Optical signal detector for an electro-optical mouse
US5355149A (en) 1992-05-27 1994-10-11 Spacelabs Medical, Inc. Scanning system for touch screen keyboards
US5680157A (en) 1992-08-10 1997-10-21 Logitech, Inc. Pointing device with differential optomechanical sensing
US5577848A (en) 1992-08-24 1996-11-26 Bowen; James H. Light controlled touch pad for cursor and selection control on a computer display
US5729009A (en) 1992-10-05 1998-03-17 Logitech, Inc. Method for generating quasi-sinusoidal signals
US5703356A (en) 1992-10-05 1997-12-30 Logitech, Inc. Pointing device utilizing a photodetector array
DE4237440C1 (de) 1992-11-06 1994-03-10 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Vorrichtung zur dreidimensionalen Bestimmung von Strömungen
GB2272763B (en) 1992-11-14 1996-04-24 Univ Sheffield Device and method for determining movement
US5471542A (en) 1993-09-27 1995-11-28 Ragland; Richard R. Point-of-gaze tracker
JP3419050B2 (ja) 1993-11-19 2003-06-23 株式会社日立製作所 入力装置
US5557440A (en) 1994-01-05 1996-09-17 Microsoft Corporation Noise-insensitive optoencoding techniques with compensation for device variations
GB2289756B (en) 1994-05-26 1998-11-11 Alps Electric Co Ltd Space coordinates detecting device and input apparatus using same
US5428369A (en) 1994-06-07 1995-06-27 Kensington Microware Limited Computer pointing device
US5525764A (en) 1994-06-09 1996-06-11 Junkins; John L. Laser scanning graphic input system
US5686942A (en) 1994-12-01 1997-11-11 National Semiconductor Corporation Remote computer input system which detects point source on operator
US5532476A (en) 1994-12-21 1996-07-02 Mikan; Peter J. Redundant indicator for detecting neutral position of joystick member
JP3006448B2 (ja) 1995-02-09 2000-02-07 富士ゼロックス株式会社 情報入出力システム
US5558329A (en) 1995-03-01 1996-09-24 Liu; William S. Y. Photoelectric digitized joystick
US5644337A (en) 1995-06-06 1997-07-01 Zenith Electronics Corporation Trackball having single emitter-detector detecting chopper wheel direction
US5694153A (en) 1995-07-31 1997-12-02 Microsoft Corporation Input device for providing multi-dimensional position coordinate signals to a computer
GB9516441D0 (en) 1995-08-10 1995-10-11 Philips Electronics Uk Ltd Light pen input systems
DE29515871U1 (de) 1995-10-09 1995-11-16 Top Display Beratungs Und Prod Spielset
US5848231A (en) 1996-02-12 1998-12-08 Teitelbaum; Neil System configuration contingent upon secure input
GB2312040A (en) 1996-04-13 1997-10-15 Xerox Corp A computer mouse
US6303924B1 (en) 1998-12-21 2001-10-16 Microsoft Corporation Image sensing operator input device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002533817A (ja) 2002-10-08
KR100771064B1 (ko) 2007-10-30
WO2000038103A3 (en) 2000-10-26
EP1062627A2 (en) 2000-12-27
DE69919521D1 (de) 2004-09-23
EP1291810A3 (en) 2006-02-01
WO2000038103A2 (en) 2000-06-29
CN1291316A (zh) 2001-04-11
KR20070015230A (ko) 2007-02-01
US6303924B1 (en) 2001-10-16
DE69919521T2 (de) 2005-09-01
AU3127200A (en) 2000-07-12
KR100767655B1 (ko) 2007-10-17
EP1291810A2 (en) 2003-03-12
US6373047B1 (en) 2002-04-16
KR100709078B1 (ko) 2007-04-19
KR20070015231A (ko) 2007-02-01
KR20010041167A (ko) 2001-05-15
CN1152346C (zh) 2004-06-02
EP1062627B1 (en) 2004-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4994532B2 (ja) イメージ検知オペレータ入力デバイス
US7639235B2 (en) Input device with forward/backward control
CA2480057C (en) Symbol encoding apparatus and method
JP4080159B2 (ja) 操作者入力装置
KR100918157B1 (ko) 휴대용 전자 장치의 메뉴 항목 선택 제어 방법과 사용자식별 방법 및 휴대용 전자 장치
RU2339087C2 (ru) Улучшенное беспроводное устройство управления
JP4460777B2 (ja) 構成可能な多機能タッチパッド・デバイス
US20020122026A1 (en) Fingerprint sensor and position controller
US20020130841A1 (en) Input device for controlling a pointer on the screen of a computer
JP2004348739A (ja) 光学的にクリックを検出する方法およびシステム
CN1855013A (zh) 用于识别数据输入终止的系统和方法
JP2004164609A (ja) 汎用入力デバイス
JP2003005903A (ja) スクリーンポインタ位置制御装置およびその方法
US20030184520A1 (en) Mouse with optical buttons
JP2809201B2 (ja) 触覚ディスプレイ装置
JP2002513180A (ja) データ入力装置及び方法とそれを用いたコンピューターシステム及びそのプログラム実行方法
KR200215091Y1 (ko) 문자입력기능을 갖는 마우스장치
AU727266B2 (en) An input device for controlling a pointer on the screen of a computer
JP2004070402A (ja) キースイッチ及びキースイッチを備えた機器
AU2016210711A1 (en) Input processing system for information processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061212

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090526

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090928

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090929

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091023

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees