JP4985771B2 - 移動通信端末およびその位置登録方法ならびにコンピュータプログラム - Google Patents
移動通信端末およびその位置登録方法ならびにコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4985771B2 JP4985771B2 JP2009520159A JP2009520159A JP4985771B2 JP 4985771 B2 JP4985771 B2 JP 4985771B2 JP 2009520159 A JP2009520159 A JP 2009520159A JP 2009520159 A JP2009520159 A JP 2009520159A JP 4985771 B2 JP4985771 B2 JP 4985771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio base
- location registration
- base station
- radio
- mobile communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 title claims description 31
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 33
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 51
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 241000269799 Perca fluviatilis Species 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/20—Selecting an access point
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
Claims (9)
- 無線によって通信を行う移動通信端末であって、
無線基地局からの電波を受信する電波受信手段と、
前記電波受信手段によって受信された電波の発信元である無線基地局のうちの1つを選択する無線基地局選択手段と、
前記無線基地局選択手段によって選択された無線基地局に対して当該移動通信端末の位置登録の要求を送信する位置登録要求手段と、
位置登録の後所定の時間が経過したときに、前記無線基地局選択手段に無線基地局を選択させ、前記位置登録要求手段に、選択された無線基地局に対して位置登録の要求を送信させることによって位置登録更新処理を行う位置登録更新処理手段と、を有し、
前記無線基地局選択手段は、前記電波受信手段によって受信された電波の発信元である無線基地局のうちからランダムに無線基地局を選択するものであり、前記位置登録更新処理において、前記電波受信手段が複数の無線基地局から電波を受信した場合に、現在位置登録している無線基地局を除外した当該複数の無線基地局のうちから1つを選択する、
ことを特徴とする移動通信端末。 - 前記所定の時間は、前記電波受信手段が電波を受信した無線基地局の個数に応じて決定される、
請求項1記載の移動通信端末。 - 前記所定の時間は、前記個数が多くなるに従って短い時間が設定される、
請求項2記載の移動通信端末。 - 前記無線基地局選択手段は、前記電波受信手段が受信した電波の強度が所定の閾値以上である無線基地局のうちから1つを選択する、
請求項3記載の移動通信端末。 - 前記位置登録更新処理手段は、前記位置登録更新処理に際して、前記電波受信手段が受信した電波の強度が所定の閾値以上である無線基地局が1個の場合は、当該無線基地局に対して位置登録の要求を行わない、
請求項4記載の移動通信端末。 - 位置登録に失敗した場合において、前記電波受信手段が受信した電波の強度が所定の閾値以上である無線基地局が複数ある場合に、前記無線基地局選択手段に、当該位置登録に失敗した無線基地局を除外した当該複数の無線基地局からランダムに1つを選択させ、前記位置登録要求手段に、選択された無線基地局に対して位置登録の要求を再度送信させる、位置登録再試行処理手段を有する、
請求項5記載の移動通信端末。 - 無線によって通信を行う移動通信端末における位置登録方法であって、
無線基地局からの電波を受信する受信ステップと、
受信した電波の発信元である無線基地局のうちの1つを選択する選択ステップと、
選択された無線基地局に対して当該移動通信端末の位置登録の要求を送信する位置登録ステップと、
位置登録の後所定の時間が経過したときに、再度無線基地局からの電波を受信し、受信した電波の送信元である無線基地局のうちから1つを選択し、選択した無線基地局に対して位置登録の要求を送信することによって位置登録の更新を行う更新ステップと、を有し、
前記更新ステップにおいては、複数の無線基地局から電波を受信した場合に、現在位置登録している無線基地局を除外した当該複数の無線基地局のうちからランダムに1つの無線基地局を選択する、
ことを特徴とする位置登録方法。 - 無線によって通信を行う移動通信端末における位置登録方法であって、
無線基地局からの電波を受信する受信ステップと、
受信した電波のうち最も強い電波の発信元である無線基地局に対して当該移動通信端末の位置登録の要求を送信する位置登録ステップと、
複数の無線基地局から電波を受信できる場合において、前記位置登録ステップにおける位置登録に失敗した場合は、当該位置登録に失敗した無線基地局を除外した当該複数の無線基地局からランダムに1つを選択し、選択した無線基地局に対して位置登録の要求を送信し直す再試行ステップと、
位置登録の後所定の時間が経過したときに、再度無線基地局からの電波を受信し、受信した電波の送信元である無線基地局のうちから1つを選択し、選択した無線基地局に対して位置登録の要求を送信することによって位置登録の更新を行う更新ステップと、
を有することを特徴とする位置登録方法。 - 無線によって通信を行う移動通信端末を制御するために用いられるコンピュータプログラムであって、
当該移動通信端末に、
当該移動通信端末についての位置登録が完了した後所定の時間が経過したときに、無線基地局からの電波を受信し、受信した電波の送信元である無線基地局のうちから1つを選択し、選択した無線基地局に対して位置登録の要求を送信することによって位置登録の更新を行う処理を実行させ、
前記位置登録の更新を行う処理においては、複数の無線基地局から電波を受信した場合に、現在位置登録している無線基地局を除外した当該複数の無線基地局のうちからランダムに1つの無線基地局を選択するように実行させる、
ことを特徴とするコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/000706 WO2009001407A1 (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 移動通信端末およびその位置登録方法ならびにコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009001407A1 JPWO2009001407A1 (ja) | 2010-08-26 |
JP4985771B2 true JP4985771B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=40185241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009520159A Expired - Fee Related JP4985771B2 (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 移動通信端末およびその位置登録方法ならびにコンピュータプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8615235B2 (ja) |
JP (1) | JP4985771B2 (ja) |
WO (1) | WO2009001407A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9497642B2 (en) * | 2007-06-29 | 2016-11-15 | Alcatel Lucent | Method of automatically configuring a home base station router |
US10420154B2 (en) * | 2016-02-10 | 2019-09-17 | Qualcomm Incorporated | Providing a system information block request and response |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05328431A (ja) * | 1991-05-20 | 1993-12-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 位置登録制御方式 |
JP2002518962A (ja) * | 1998-06-12 | 2002-06-25 | 富士通株式会社 | ランダムなbts選択を伴うcdmaセルラーシステム用の速度依存型ソフトハンドオーバー |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04213234A (ja) | 1990-12-07 | 1992-08-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 無線ゾーン選択方法 |
US5907807A (en) * | 1996-12-18 | 1999-05-25 | Lucent Technologies Inc. | Dynamic learning of neighboring wireless cells |
JP2985948B2 (ja) | 1997-06-18 | 1999-12-06 | 日本電気株式会社 | 移動通信方式 |
JP2001189966A (ja) | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Kyocera Corp | 構内phsシステム |
JP3780920B2 (ja) * | 2001-11-29 | 2006-05-31 | 株式会社デンソー | 移動通信端末およびコンピュータプログラム |
JP2004289689A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Nec Corp | 携帯電話機の位置登録方法、および携帯電話機 |
JP3562525B2 (ja) * | 2003-07-22 | 2004-09-08 | 株式会社日立製作所 | 位置登録制御方法とそれを用いた移動局装置 |
JP2007124133A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Toshiba Corp | 移動無線端末装置 |
JP4290691B2 (ja) | 2005-11-28 | 2009-07-08 | 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ | 携帯通信端末装置及びプログラム |
US8971883B2 (en) * | 2006-11-07 | 2015-03-03 | Qualcomm Incorporated | Registration timer adjustment based on wireless network quality |
-
2007
- 2007-06-27 JP JP2009520159A patent/JP4985771B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-06-27 WO PCT/JP2007/000706 patent/WO2009001407A1/ja active Application Filing
-
2009
- 2009-12-18 US US12/642,341 patent/US8615235B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05328431A (ja) * | 1991-05-20 | 1993-12-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 位置登録制御方式 |
JP2002518962A (ja) * | 1998-06-12 | 2002-06-25 | 富士通株式会社 | ランダムなbts選択を伴うcdmaセルラーシステム用の速度依存型ソフトハンドオーバー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8615235B2 (en) | 2013-12-24 |
US20100099413A1 (en) | 2010-04-22 |
JPWO2009001407A1 (ja) | 2010-08-26 |
WO2009001407A1 (ja) | 2008-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108076513B (zh) | 一种下行数据包传输方法及相关设备 | |
JP6892136B2 (ja) | 制御ノード、通信方法、及び端末装置 | |
JP2002232929A (ja) | ハンドオーバ制御方法、移動局及び通信制御装置 | |
JP2009531982A (ja) | 不連続受信状態の移動局へのデータ転送開始方法、無線通信装置の制御方法、および移動局へのサービス提供方法 | |
US9769853B2 (en) | Communication apparatus, communication system, and computer-readable recording medium | |
CN107710823B (zh) | 用于管理供源无线电网络节点使用的地理围栏的方法和网络节点 | |
JP2011035763A (ja) | 負荷分散方法および無線基地局制御装置 | |
KR20110090035A (ko) | 이기종 시스템을 지원하는 이동 단말에서 핸드오버 방법 및 장치 | |
JP4985771B2 (ja) | 移動通信端末およびその位置登録方法ならびにコンピュータプログラム | |
US8290490B2 (en) | Paging success rate mechanism | |
US20190357299A1 (en) | Connection Release Method and Apparatus | |
CN110140397B (zh) | 小区切换过程中的信息传输方法和装置 | |
EP4120735B1 (en) | Data transmission methods, target base station and anchor base station | |
CN114449588A (zh) | 用于urllc服务和冗余pdu会话的增强移动性 | |
US20130084844A1 (en) | Mobile communication device and wireless communication method | |
JP5034530B2 (ja) | 移動通信端末およびその位置登録方法ならびにコンピュータプログラム | |
CN105992191B (zh) | 一种上行数据接收控制、接收、发送方法及装置 | |
JP2011254542A (ja) | 移動通信端末およびその位置登録方法ならびにコンピュータプログラム | |
US9125177B2 (en) | Radio communication system, radio base station, radio terminal, and communication control method | |
JP6228470B2 (ja) | 通信システムおよび通信制御方法 | |
CN107949001A (zh) | 一种减少组业务中断时长的方法、装置及系统 | |
WO2017014150A1 (ja) | 通信装置、制御方法、及びプログラム | |
CN114666851A (zh) | 漫游网络选择方法、系统、电子设备及存储介质 | |
JP5376694B2 (ja) | 移動局及び通信システム、送信電波出力強度制御方法並びに送信電波強度制御プログラム | |
JP2020127083A (ja) | 通信装置及び通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120306 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |