JP4980213B2 - 少なくとも1種類のシリコーン含有成分を含有する眼科レンズ用溶液 - Google Patents

少なくとも1種類のシリコーン含有成分を含有する眼科レンズ用溶液 Download PDF

Info

Publication number
JP4980213B2
JP4980213B2 JP2007519253A JP2007519253A JP4980213B2 JP 4980213 B2 JP4980213 B2 JP 4980213B2 JP 2007519253 A JP2007519253 A JP 2007519253A JP 2007519253 A JP2007519253 A JP 2007519253A JP 4980213 B2 JP4980213 B2 JP 4980213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
sodium
magnesium
calcium
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007519253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008505357A (ja
Inventor
ラソーレ・オスマン
ポール・ブライアン
マイヤース・アン−マリー・ウォング
ブラウン・スクロボット・スーザン
ネリー・フランク
アルバレス・カリガン・ネイビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35786512&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4980213(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Johnson and Johnson Vision Care Inc filed Critical Johnson and Johnson Vision Care Inc
Publication of JP2008505357A publication Critical patent/JP2008505357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4980213B2 publication Critical patent/JP4980213B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/046Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L12/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor
    • A61L12/08Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L12/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor
    • A61L12/08Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L12/088Heavy metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0078Compositions for cleaning contact lenses, spectacles or lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/06Phosphates, including polyphosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2086Hydroxy carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3707Polyethers, e.g. polyalkyleneoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3773(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines in liquid compositions
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/008Packaging other articles presenting special problems packaging of contact lenses

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

開示の内容
〔技術分野〕
本発明は、眼科レンズに使用する溶液に関する。さらに詳しくは、本発明は、非コートのシリコーンヒドロゲルコンタクトレンズでの使用に適した溶液に関する。
〔発明の背景〕
ソフトコンタクトレンズは、1980年代半ばから市販されてきた。最近、改良酸素透過性を示すソフトコンタクトレンズが導入された。Focus N&D(Ciba Vision製)およびPurevision(Bausch and Lomb製)は、普通のヒドロゲルに比較して、高い酸素透過性を有するが、表面湿潤性を付与するために、特殊処理を必要とする。しかし、表面処理プロセスは、レンズ製造プロセスの経費と複雑さを増加させる。従って、表面改質の必要がないシリコーンヒドロゲルレンズが望ましく、最近導入されている。
抗菌金属塩などの抗菌成分を有するコンタクトレンズも開示されている。これらのレンズに適合するコンタクトレンズ溶液が望まれる。
〔発明の概要〕
本発明は、非コート眼科レンズを含む製品であって、少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位を含み、当該非コート眼科レンズが約220 mOsm/kg以上の浸透圧を有する溶液と接触される、製品に関する。
本発明は、さらに、非コート眼科レンズの包装、保存またはクリーニングに適した眼科用溶液であって、少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位を含み、前記溶液が約220 mOsm/kg以上の浸透圧を有する、眼科用溶液に関する。
本発明は、さらに、表層点状着色の発生を軽減する方法であって、約220 mOsm/kg以上の浸透圧を備える溶液中に少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位を含む非コート眼科レンズを包装、保存または接触させる段階を含む方法を含む。
〔具体的実施態様の詳細な説明〕
本発明は、少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位から形成される非コート眼科レンズの包装、保存またはクリーニングに適した眼科用溶液であって、当該溶液が約220 mOsm/kg以上の浸透圧を備える、眼科用溶液に関する。
本明細書で使用される場合、「コンタクトレンズ」および「眼科用具」は、眼球内または眼球上にある用具を指す。これらの用具は、視力矯正、創傷治癒、薬剤送達、診断機能性、美容強化もしくは効果、またはこれらの特性の組み合わせを提供できる。用語レンズ(またはコンタクトレンズ)は、ソフトコンタクトレンズ、ハードコンタクトレンズ、眼内レンズ、オーバーレイレンズ、眼内挿入物および光学挿入物(optical inserts)を含むが、それらに制約されない。
本明細書の全パーセンテージは、他に規定されない限り重量パーセンテージである。
本明細書で使用される場合、語句「表面処理なし」または「表面処理されない」は、本発明の用具の外表面が、当該用具の湿潤性を改良するために別個に処理されないことを意味する。本発明のために先行することができる処理は、プラズマ処理、グラフティング、コーティングなどを含む。しかし、抗菌コーティング、および、着色または他の美的強化など、それらに制約されない、改良湿潤性以外の特性を提供するコーティング剤を、本発明の用具に塗布することができる。
本発明の溶液は、流通および販売用のレンズの包装、装着後のレンズのクリーニング、または、使用しない時のレンズの保存など、どの目的のコンタクトレンズとも連携して使用することができる。溶液は、1つ以上の目的に使用されることができ、例えばクリーニングと保存である。
驚くべきことに、少なくとも1種類のシリコーン含有成分を含むコンタクトレンズが、浸透圧約220 mOsm/kg以上、好ましくは約230 mOsm/kg以上、を有する溶液に接触または保存される場合、コンタクト装着から起こる眼球角膜上の点状表層着色の発現が劇的に軽減または排除されることが認められた。
前記溶液は、浸透圧が本明細書に指定された要件を満たす限り、コンタクトレンズの包装、保存および/またはクリーニングに使用されるいずれかの水性溶液であることができる。典型的な溶液は、塩水、緩衝液、緩衝塩水および脱イオン水を含むが、それらに制約されない。好ましい水性溶液は、塩を含有する塩溶液であり、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、乳酸ナトリウム、または、それらの対応するカリウム、カルシウムまたはマグネシウム塩などを含むが、それらに制約されない。所望の浸透圧の提供に非イオン型化合物も使用できる。適切な非イオン型化合物は、ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシ化合物、ポリエーテル化合物、糖、ポリビニルアミド(PVP、PVMAなど)、デキストラン、サイクロデキストラン、および、それらの混合物などを含む。イオン型および非イオン型化合物の配合物も使用することができる。これらの成分は、一般に、酸および塩基の添加で、pH変化を起こすのが比較的小幅にのみであるように配合され、酸およびその共役塩基緩を含む緩衝液を形成する。
前記溶液は、追加的に、2-(N-モルフォリノ)エタンスルホン酸(MES)、水酸化ナトリウム、2,2-ビス(ヒドロキシメチル)-2,2',2"-ニトリロトリエタノール、n-トリス(ヒドロキシメチル)メチル-2-アミノエタンスルホン酸、クエン酸、クエン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、酢酸、酢酸ナトリウムなど、および、それらの配合物を含むことができる。好ましくは、当該溶液は、ホウ酸緩衝またはリン酸緩衝塩水またはホウ酸緩衝硫酸ナトリウム溶液である。
浸透圧は、溶液中に存在する粒子数の目安であり、当該粒子のサイズや重量とは無関係である。浸透圧は、粒子濃度のみに依存する溶液の特性の使用のみによって測定することができる。これらの特性は、束一性(蒸気圧降下、凝固点降下、沸点上昇、浸透圧)と総称される。溶液の浸透圧は、溶媒1kg当りの溶質のオスモル数である。これは、理想溶液中で、溶媒の凝固点を1.86K降下させる粒子数(アボガドロ数)を生じる物質量である。実施例で報告される浸透圧値は、Micro-Osmometer Model 3 MOplusを使って、凝固点降下によって測定された。本明細書で指定される浸透圧を有する溶液は、上記の塩などの適量のイオン塩を混入させることによって、容易に調製することができる。当該塩の適切な濃度範囲は、緩衝系(ホウ酸塩またはリン酸塩など)の一部として、約0.01〜約5重量%、好ましくは約0.1〜約3.0重量%である。適切な包装溶液の例は、約0.2重量%ホウ酸ナトリウム、0.9重量%ホウ酸、塩化ナトリウムからの約0.2重量%塩化物を含む。成分量の異なる他の溶液は、当業者に容易に明らかとなり、本発明に含まれる。
本発明の溶液は、浸透圧の他に、少なくとも約4 mS/cm、好ましくは約5 mS/cm以上の導電率を含むこともできる。導電率は、材料が電流を伝導させる能力である。導電率は、市販の導電プローブを使って測定することができる。所望の導電率を有する溶液は、上記の塩を混入させることによって調製することができる。例えば塩化ナトリウムなどの導電性が高めの塩は、ホウ酸ナトリウムなどの導電率が比較的低い塩よりも少ない量で使用することができる。
さらなる実施態様では、本発明の溶液は、少なくとも約220 mOsm/kgの浸透圧および少なくとも約4 mS/cmの導電率、好ましくは少なくとも約220 mOsm/kgの浸透圧および少なくとも約5 mS/cmの導電率、さらに好ましくは少なくとも約230 mOsm/kgの浸透圧および少なくとも約4 mS/cmの導電率、最も好ましくは少なくとも約230 mOsm/kgの浸透圧および少なくとも約5 mS/cmの導電率を含む。
本発明の溶液は、レンズ包装溶液に有用ないずれかの既知活性成分およびキャリア成分も含むこともできる。レンズ包装溶液に適した活性成分は、抗菌剤、抗乾燥剤(ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、デキストラン、ポリエチレンオキサイド、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)など)、等張化剤、医薬品、栄養補助食品、パッケージなどへの粘着からレンズを守る添加剤など、および、それらの配合物を含むが、それらに制約されない。
前記溶液を形成するには、成分が水性溶液と配合され、攪拌、溶解される。前記溶液のpHは、好ましくは、約6.2〜約7.7に調整される。本発明の包装溶液中に保存されるレンズは、当該溶液に浸漬され、当該溶液およびレンズは、当該レンズが保存される予定のパッケージ中に入れられる。別法として、当該溶液は、当該パッケージ中に入れられ、その後に、当該レンズを当該溶液に入れることができる。典型的には、当該パッケージは、その後、溶封などのいずれかの簡便法で密封され、適切な滅菌処理を受ける。
本発明の溶液中に接触または浸漬されることが有益であるレンズは、少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位を含む。
シリコーン含有成分は、モノマー、マクロマーまたはプレポリマー中に少なくとも1個の[−Si−O−Si]基を含有する。好ましくは、Siおよび結合Oは、当該シリコーン含有成分中に、当該シリコーン含有成分の総分子量の20重量%以上、さらに好ましくは30重量%以上の量で存在する。有用なシリコーン含有成分は、好ましくはアクリレート、メタクリレート、アクリルアミド、メタクリルアミド、N-ビニルラクタム、N-ビニルアミド、ビニルカーボネート、ビニルカルバメートおよび、スチリル官能基などの重合性官能基を含む。本発明において有用なシリコーン含有モノマーは、3-メタクリルオキシプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(TRIS)、米国特許第4,711,943号に記述されているTRISのアミド類似体、米国特許第5,070,215号に記述されているビニルカルバメートまたはカーボネート類似体、米国特許第6,020,445号に収載されているシロキサン含有モノマー、米国特許出願第2002/0016383号および特願2002-327063に記述されている二官能価置換および非置換ポリシロキサンを含み、有用であり、前記特許は、参照することによって本明細書に組み入れられている。さらに具体的には、シリコーン含有モノマーは、3-メタクリルオキシプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(TRIS)、モノメタクリルオキシプロピル末端ポリジメチルシロキサン、ポリジメチルシロキサン、3-メタクリルオキシプロピルビス(トリメチルシロキシ)メチルシラン、メタクリルオキシプロピルペンタメチルジシロキサン、米国特許出願第2002/0016383号の合成実施例1−6に示されているようなアルコールまたは末端メトキシ型ポリオキシエチレン基を有するポリシロキサンジメタクリレート、および、それらの配合物を含む。
本発明において有用な、適切なシリコーン含有マクロマーは、約5,000〜約15,000ダルトン(約8302.7×10-27〜約24908.1×10-27kg)の数平均分子量を有する。シリコーン含有マクロマーは、少なくとも1個のシロキサン基、好ましくは少なくとも1個のジアルキルシロキサン基、さらに好ましくは少なくとも1個のジメチルシロキサン基を含む材料を含む。当該シリコーン含有マクロマーは、ウレタン基、アルキレンまたはアルキレンオキサイド基、ポリオキシアルカレン基、アリーレン基、アルキルエステル、アミド基、カルバメート基、パーフルオロアルコキシ基、イソシアネート基、それらの配合物などの他の成分を含むことができる。シリコーン含有マクロマーは、官能基転移重合(group transfer polymerization, GTP)、フリーラジカル重合、縮合反応などによって形成されることができる。具体的なシリコーン含有マクロマーおよびそれらの製造法は、材料A-D(メタクリレート官能基化、シリコーン-フルオロエーテルウレタンおよびメタクリレート官能基化、シリコーンウレタン)として米国特許第5,760,100号に開示されているもの、および、米国特許第6,367,929号に開示されているもの(ヒドロキシ官能基化メタクリレートおよびシリコーンメタクリレートのスチレン官能基化プレポリマー)、特願2001-183502および特願2001-188101に開示されているようなポリオキシアルキレン単位含有の二官能価有機シロキサンマクロマーを含み、前記特許の開示内容は、参照することによって本明細書に組み入れられている。
適切なシリコーン含有プレポリマーは、米国特許第5,070,215号に詳細に開示されているビニルカルバメート官能基化ポリジメチルシロキサン、および、短鎖ジオールとジイソシアネートの反応から形成される「ハード」セグメントと、2個の活性水素でα,ωエンドキャップされた比較的高い分子量のポリマーから形成される「ソフト」セグメントを交互に含むウレタン系プレポリマーを含む。適切なシリコーン含有プレポリマーとそれらの製造法の具体例は、米国特許第5,034,461号に開示されており、当該特許は、参照することによって本明細書に組み入れられている。
ある実施態様では、前記レンズは、さらに、少なくとも1種類のポリマー内部湿潤剤を含む。本明細書で使用される場合、「ポリマー湿潤剤」は、少なくとも約2,500ダルトン(約41513.5×10-27kg)の重量平均分子量を有する物質を指す。これらのポリマー湿潤剤の好ましい重量平均分子量は、約100,000ダルトン(約166054×10-27kg)以上、さらに好ましくは約150,000〜約2,000,000ダルトン(約249081×10-27〜3321080×10-27kg)、一層好ましくは約300,000〜約1,800,000ダルトン(約498162×10-27〜約2988972×10-27kg)である。
別法として、ポリマー湿潤剤の分子量は、Encyclopedia of Polymer Science and Engineering, N-Vinyl Amide Polymer, Second edition, Vol 17, pgs. 198-257, John Wiley & Sons Inc.に記述されているように、動粘度測定に基づいたK値でも表示することができる。このように表示する場合、親水性モノマーは、約12以上、好ましくは約30〜約150のK値を有する。
前記ポリマー湿潤剤が前記レンズに添加される方法は重要ではない。当該ポリマー湿潤剤は、ポリマーとして反応混合物に添加することができ、当該反応混合物の硬化時に、当該反応混合物に添加され、親水性ポリマーを形成する少なくとも1個の親水性モノマーから形成することができ、あるいは、レンズ形成後に、前記包装溶液に添加することができる。ポリマー湿潤剤の例は、ポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリラクタム、ポリアクリル酸、および、官能基化のポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリアクリル酸、ポリラクタム、HEMAなどの少量のヒドロキシ官能基保有モノマーとのDMAの共重合と、その後の、生じたコポリマーのヒドロキシル基の、イソシアネートエチルメタクリレートやメタクリロイルクロライドなどのラジカル重合性基団を含有する材料との反応によって官能基化されたDMAなどを含むが、それらに制約されない。グリシジルメタクリレートとのDMAまたはn-ビニルピロリドンから形成される親水性プレポリマーも使用することができる。グリシジルメタクリレート環は、開環され、ジオールを生じ、これが、混合系において他の親水性プレポリマーと共役して使用され、高分子量親水性ポリマー、相溶性を付与するモノマーおよびいずれかの他の基団を含有するヒドロキシル官能基化シリコーンの相溶性を高めることができる。ポリマー湿潤剤は、米国特許第6,367,929号、WO 2003/022321に開示されているもの、および、以下の式Iの反復単位を含むアクリルポリアミドを含むがそれらに制約されず、
Figure 0004980213
式中、
Xは直接結合であり、
Figure 0004980213
式中、
R3は、C1−C3アルキル基であり、
R1は、H、直鎖または枝分れ、置換型または非置換型C1−C4アルキル基から選択され、
R2は、H、直鎖または枝分れ、置換型または非置換型C1−C4アルキル基、2個までの炭素原子を有するアミノ基、4個までの炭素原子を有するアミド基、2個までの炭素を有するアルコキシ基から選択され、
R1とR2を合わせた炭素原子数が8、好ましくは6以下である。
N-ビニルピロリドン、N-ビニル-N-メチルアセトアミド、(メト)アクリル酸、N,N-ジメチルアクリルアミド、それらの配合物などを含むホモポリマーおよびコポリマーは、特に好ましい。
前記レンズは、シリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位およびポリマー湿潤剤の他に、親水性成分から誘導されるポリマー単位、WO 2003/022321、WO 2002/022322および米国特許出願第10/794,399号に開示されているものなどの相溶化剤、ヒドロキシル含有成分、フッ素含有成分、架橋剤、光開始剤、UV吸収剤、薬剤、抗菌化合物、反応性着色剤(reactive tint)、色素、共重合性および非重合性染料、離型剤、それらの配合物なども含むことができる。これらの追加成分は、いかなる方法でも前記レンズに混入することができ、当該方法とは、レンズマトリックス内で重合される、前記レンズの製造に使用されるモノマーミックスに混入される、あるいは、前記レンズに吸収されるなどの方法であるが、それらに制約されない。含むことができるあるクラスのレンズ添加剤は、米国特許出願第10/715,903号に開示されているものなどの抗菌金属塩を含むが、それらに制約されない抗菌金属である。
適切な親水性成分は、技術上周知であり、WO 2003/022321に開示されている。本発明のポリマーに混入することができる好ましい親水性モノマーは、N,N-ジメチルアクリルアミド(DMA)、2-ヒドロキシエチルアクリレート、グリセロールメタクリレート、2-ヒドロキシエチルメタクリルアミド、N-ビニルピロリドン(NVP)、HEMA、および、ポリエチレングリコールモノメタクリレートなどの親水性モノマーを含む。最も好ましい親水性モノマーは、DMA、NVP、HEMAおよびそれらの混合物を含む。
特定の実施態様では、ヒドロキシル含有成分も含めることができる。本発明のポリマーの製造に使用することができるヒドロキシル含有成分は、少なくとも1個の重合性二重結合および少なくとも1個の親水性官能基を有する。重合性二重結合の例は、アクリル、メタクリル、アクリルアミド、メタクリルアミド、フマール、マレイン、スチリル、イソプロペニルフェニル、O-ビニルカーボネート、O-ビニルカルバメート、アリル、O-ビニルアセチルおよびN-ビニルラクタムおよびN-ビニルアミドの各二重結合を含む。当該ヒドロキシル含有成分は、架橋剤としても作用することができる。さらに、当該ヒドロキシル含有成分は、ヒドロキシル基を含む。このヒドロキシル基は、一級、二級または三級アルコール基であることができ、アルキル基またはアリール基上に位置することができる。使用可能なヒドロキシル含有モノマーの例は、2-ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、2-ヒドロキシエチルアクリレート、2-ヒドロキシエチルメタクリルアミド、2-ヒドロキシエチルアクリルアミド、N-2-ヒドロキシエチルビニルカルバメート、2-ヒドロキシエチルビニルカーボネート、2-ヒドロキシプロピルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシオクチルメタクリレート、および、米国特許第5,006,622号、第5,070,215号、第5,256,751号および第5,311,223号に開示されているような他のヒドロキシル官能基モノマーを含むことができるが、それらに制約されない。好ましい親水性成分は、2-ヒドロキシエチルメタクリレートを含む。
本発明のレンズは、重合または絡合で当該レンズ(活性成分)を形成する成分を、単独で、あるいは、希釈剤および重合開始剤と混合し、製品形成に適した条件によって硬化させるなど、既知の方法によって形成することができる。コンタクトレンズの生産において、前記反応混合物の処理には、各種プロセスが既知であり、スピンキャスティングおよび静止キャスティングを含む。スピンキャスティング法は、米国特許第3,408,429号、第3,660,545号に開示されており、静止キャスティング法は、米国特許第4,113,224号および第4,197,266号、第4,495,313号、第4,680,336号、第4,889,664号、第5,039,459号に開示されており、すべて、参照することによって本明細書に組み入れられている。
各種成分の適切な範囲(全反応成分に基づいた重量%)は、以下の表1に示される。
Figure 0004980213
上記の重量%は、全反応成分に基づく。よって、前記レンズは、27種類の可能な組成範囲を示した上記の表に挙げられた組成範囲のいずれかを有することができる。上記の範囲のそれぞれは、「約」という用語が前置される。前記の範囲の配合物は、挙げられた成分といずれかの追加成分が、合計で100重量%になる、という条件付きで示される。
シリコーン含有成分とポリマー湿潤剤の両方を含有するレンズ材料の具体例は、
(a)モノメタクリルオキシプロピル末端ポリジメチルシロキサン、ビニルカルバメート官能基化ポリジメチルシロキサン、メタクリレート官能基化シリコーンフルオロエーテルウレタン、メタクリレート官能基化シリコーンウレタン、ヒドロキシル官能基メタクリレートとシリコーンメタクリレートのスチレン官能基化プレポリマー、ポリオキシアルキレン単位含有の二官能価有機シロキサンマクロマー、親水性シロキサン含有モノマーとフッ素置換されることができるマクロマーのウレタン系プレポリマーから成る群から選択される少なくとも1種類のシリコーン含有成分と、
(b) N-ビニルピロリドン、N,N-ジメタクリルアミド、N-ビニル-N-メチルアセトアミドからの反復単位を含むホモポリマーおよび/またはコポリマーから選択される少なくとも1個のポリマー湿潤剤、
を含む組成物を含む。具体的調合物の例は、ガリフィルコンおよびセノフィルコンを含むが、それらに制約されない。
本発明に従って、少なくとも1個のポリマー湿潤剤と、少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位を含むレンズは、特定の浸透圧を有する溶液と接触される。「接触される」は、製造業者による包装中、あるいは、消費者による保存中などの当該溶液への当該レンズの浸漬、ならびに、クリーニング中などの当該レンズの噴霧、浸漬(ディッピング)または洗浄を含む。
本発明の製品は、発送および販売用に前記コンタクトレンズが入れられるプラスチック包装、ならびに、レンズケースも含むことができる。
本発明を説明するために、以下の実施例が含まれる。これらの実施例は、本発明を制約するものではない。当該実施例は、本発明を実施する方法を提言することを意味するに過ぎない。コンタクトレンズに精通する者、ならびに、他の専門家は、本発明を実施する他の方法を見出すことができる。しかし、それらの方法は、本発明の範囲内であると考えられる。
実施例では、以下の試験法が使用された。
浸透圧は、Micro-Osmometer Model 3 MOplusおよび以下の手順を使って測定された。装置は、NIST追跡可能50 mOsmおよび850 mOsm標準品で内部検量された。被験溶液は、評価まで、バイアル中で密封保存された。サンプリング器具(プランジャー装備ピペット)は、サンプリングシステムの容器内にサンプル溶液をピペット注入し、廃棄することによって洗浄された。溶液がサンプル系内にピペット注入され、当該サンプル系は、オスモメーターに入れられ、浸透圧が測定された。測定は3回繰り返され、その平均値が報告された。
導電率は、FISHER(登録商標)ACCUMET(登録商標)150および以下の手順を使って測定された。当該装置は、NIST追跡可能導電率標準品を使って検量される。 被験溶液は、評価まで、バイアル中で密封保存された。約30 mLの溶液が、ヒンジキャップサンプルバイアルに入れられた。サンプル評価前に、導電測定プローブが、当該溶液に少なくとも3回浸され、当該プローブを濡らし、気泡を除去した。当該導電率測定プローブと自動温度補償プローブがサンプル溶液中に浸漬され、当該装置の読み取り値が安定化した時に導電率が記録される。
〔実施例1〕
表2に示される成分100部が、表2に示される量で、23部の3,7-ジメチル-3-オクタノール(D3O)と混合され、反応混合物を形成する。当該反応混合物は、勢いよく混合され(即ち、溶液が透明になり、均一に混合されるまで)、その後、高真空で脱気された。
Figure 0004980213
次に、前記反応混合物が、熱可塑性コンタクトレンズ鋳型に入れられ、窒素雰囲気下、45℃で、蛍光灯(1 mW/cm2の強度を8分間、および、4 mW/cm2の強度を4分間)を使って照射された。硬化後、当該鋳型が開かれ、当該レンズが離型され、次のとおりに水和された。即ち、70/30 IPA:脱イオン水で60分間、100%IPAで60分間、70/30 IPA:脱イオン水で60分間、10/90 IPA:脱イオン水で30分間、および脱イオン水中で平衡化することにより水和された。水和されたレンズは、50 ppmのメチルセルロース含有脱イオン水を含むジャー内に保存された。
〔実施例2−6〕
ホウ酸緩衝液(0.185重量%ホウ酸ナトリウム、0.926%ホウ酸および0.005重量%メチルセルロース)に、塩化ナトリウムが、以下の表3に示されるとおりの各種量で添加された。各溶液の浸透圧および導電率も示される。実施例1で製造されたレンズは、下記の表3に示される溶液に入れられた。当該レンズは、それぞれの包装溶液中でオートクレーブにかけられた。パッケージからレンズが取り出され、直ちに各被験者の眼球に装着された。挿入前、当該レンズは、意図的に洗浄されなかった。
レンズ評価前に、被験者は、当該レンズを30分間装着した。次に、レンズは、標準臨床技術を使って外された。
レンズが外された後、フルオレセインナトリウム染料を使って、角膜上皮統合性が評価された。非保存塩水数滴を使って、フルオレセインナトリウム染料小片が湿らされ、当該小片は、各眼球の眼球結膜上に軽く当てられた。短時間(5−10秒)後、各角膜が、コバルトブルーおよび黄色ラッテン(Wratten)フィルターの両方を使って評価され、当該染料の着色を強調した。角膜上皮統合性の破断または角膜着色は、認められると、1−4の等級付け尺度を使って、等級付けられた。何らかの角膜の着色が認められると、その患者は、以下の表3に挙げられたパーセンテージの角膜着色を示すとして、結果に加えられた。
手順完了時、残存するフルオレセインナトリウム染料が、非保存塩水を使って洗い流された。
Figure 0004980213
〔実施例7−10〕
塩化ナトリウムの代わりに硫酸ナトリウムが使用された点を除いて、実施例2−6が反復された。結果は、以下の表4に示される。
Figure 0004980213
〔実施例11〕
PEG 400(Aldrichから市販中)が3.15重量%の濃度で使用された点を除いて、実施例2−6の手順が反復された。得られた溶液は、0.712 mS/cmの導電率および261 mOsm/kgの浸透圧を有する。10個のレンズが保存され、実施例2−6に記述されたとおりに評価された。選別された10個の眼球のうちの2個に表層点状着色が認められた。
〔実施例12〕
乳酸ナトリウムが使用された点を除いて、実施例2−6が反復された。50 ppmメチルセルロースを含有する4 Lホウ酸緩衝液(0.185重量%ホウ酸ナトリウム、0.926%ホウ酸)に34.2±0.2 gの乳酸ナトリウムを溶解して、乳酸ナトリウム溶液が調製された。得られた溶液は、5.92±0.005 mS/cmの導電率および283±0.5mOsm/kgおよびpH7.7を有する。10個のレンズが保存され、実施例3−7に記述されたとおりに評価された。選別された8個の眼球のうちの1個(12.5%)に表層点状着色が認められた。
〔実施の態様〕
(1) 溶液を含む製品において、
前記溶液は、非コート眼科レンズと接触し、かつ約220 mOsm/kg以上の浸透圧を有しており、
前記非コート眼科レンズは、少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位を含む、
製品。
(2) 実施態様1に記載の製品において、
前記溶液が、約230 mOsm/kg以上の浸透圧を有する、製品。
(3) 実施態様1に記載の製品において、
前記溶液が、少なくとも約4 mS/cm以上の導電率を有する、製品。
(4) 実施態様1に記載の製品において、
前記溶液が、少なくとも約5 mS/cm以上の導電率を有する、製品。
(5) 実施態様1に記載の製品において、
前記溶液が、少なくとも1種類のイオン塩、非イオン塩、または、それらの混合物を含む、製品。
(6) 実施態様5に記載の製品において、
前記イオン塩が、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、塩化カリウム、硫酸カリウム、酢酸カリウム、クエン酸カリウム、ホウ酸カリウム、リン酸カリウム、リン酸水素カリウム、リン酸二水素カリウム、塩化カルシウム、硫酸カルシウム、酢酸カルシウム、クエン酸カルシウム、ホウ酸カルシウム、リン酸カルシウム、乳酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸二水素カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、クエン酸マグネシウム、ホウ酸マグネシウム、リン酸マグネシウム、乳酸マグネシウム、リン酸水素マグネシウム、リン酸二水素マグネシウム、および、それらの混合物から成る群から選択される、製品。
(7) 実施態様5に記載の製品において、
前記非イオン塩が、ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシ化合物、ポリエーテル化合物、糖、ポリビニルアミド、デキストラン、サイクロデキストラン、および、それらの混合物から成る群から選択される、製品。
(8) 実施態様5に記載の製品において、
前記イオン塩が、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、および、それらの混合物から成る群から選択される、製品。
(9) 実施態様1、6または7に記載の製品において、
前記溶液が、塩溶液、緩衝液、および、緩衝塩溶液を含む、製品。
(10) 実施態様7に記載の製品において、
前記塩が、約0.01〜約5.0重量%の量で存在する、製品。
(11) 実施態様7に記載の製品において、
前記塩が、約0.1〜約3.0重量%の量で存在する、製品。
(12) 実施態様1に記載の製品において、
前記眼科レンズが、少なくとも1種類のポリマー湿潤剤をさらに含む、製品。
(13) 実施態様12に記載の製品において、
前記ポリマー内部湿潤剤が、ポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリラクタム、および、官能基化ポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリラクタム、親水性プレポリマー、および、それらの混合物から成る群から選択される、製品。
(14) 実施態様12に記載の製品において、
前記ポリマー内部湿潤剤が、N-ビニルピロリドン、N-ビニル-N-メチルアセトアミド、(メト)アクリル酸、N,N-ジメチルアクリルアミド、および、それらの混合物から成る群から選択される、製品。
(15) 実施態様1に記載の製品において、
前記レンズが、少なくとも1種類の抗菌金属塩をさらに含む、製品。
(16) 実施態様1に記載の製品において、
前記溶液が、包装溶液である、製品。
(17) 実施態様1に記載の製品において、
前記溶液が、保存溶液である、製品。
(18) 実施態様1に記載の製品において、
前記溶液が、クリーニング溶液である、製品。
(19) 実施態様1に記載の製品において、
前記溶液、および前記溶液に浸漬された前記レンズ、を含有するリザーバーを含むパッケージ、
をさらに含む、製品。
(20) 表層点状着色の発生を軽減する方法において、
約220 mOsm/kg以上の浸透圧を備える溶液中に、少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位を含む非コート眼科レンズを包装するか、保存するか、または接触させる段階、
を含む、方法。
(21) 実施態様20の方法において、
表層点状着色の発生が、約50%未満である、方法。
(22) 実施態様20の方法において、
表層点状着色の発生が、約30%未満である、方法。
(23) 実施態様20の方法において、
表層点状着色の発生が、約10%未満である、方法。
(24) 実施態様20の方法において、
前記溶液が、約230 mOsm/kg以上の浸透圧を有する、方法。
(25) 実施態様20の方法において、
前記溶液が、少なくとも約4 mS/cm以上の導電率を有する、方法。
(26) 実施態様20の方法において、
前記溶液が、少なくとも約5 mS/cm以上の導電率を有する、方法。
(27) 実施態様20の方法において、
前記溶液が、少なくとも1種類のイオン塩、非イオン塩、または、それらの混合物を含む、方法。
(28) 実施態様27に記載の方法において、
前記イオン塩が、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、塩化カリウム、硫酸カリウム、酢酸カリウム、クエン酸カリウム、ホウ酸カリウム、リン酸カリウム、リン酸水素カリウム、リン酸二水素カリウム、塩化カルシウム、硫酸カルシウム、酢酸カルシウム、クエン酸カルシウム、ホウ酸カルシウム、リン酸カルシウム、乳酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸二水素カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、クエン酸マグネシウム、ホウ酸マグネシウム、リン酸マグネシウム、乳酸マグネシウム、リン酸水素マグネシウム、リン酸二水素マグネシウム、および、それらの混合物から成る群から選択される、方法。
(29) 実施態様27に記載の方法において、
前記イオン塩が、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、および、それらの混合物から成る群から選択される、方法。
(30) 実施態様27に記載の方法において、
前記イオン塩が、ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシ化合物、ポリエーテル化合物、糖、ポリビニルアミド、デキストラン、サイクロデキストラン、および、それらの混合物から成る群から選択される、方法。
(31) 実施態様27に記載の方法において、
前記塩が、約0.01〜約5.0重量%の量で存在する、方法。
(32) 実施態様20に記載の方法において、
前記溶液が、塩溶液、緩衝液、および、緩衝塩溶液を含む、方法。
(33) 実施態様27に記載の方法において、
前記塩が、約0.1〜約3.0重量%の量で存在する、方法。
(34) 実施態様20に記載の方法において、
前記眼科レンズが、少なくとも1種類のポリマー湿潤剤をさらに含む、方法。
(35) 実施態様34に記載の方法において、
前記ポリマー内部湿潤剤が、ポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリラクタム、および、官能基化ポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリラクタム、親水性プレポリマー、および、それらの混合物から成る群から選択される、方法。
(36) 実施態様34に記載の方法において、
前記ポリマー内部湿潤剤が、N-ビニルピロリドン、N-ビニル-N-メチルアセトアミド、(メト)アクリル酸、N,N-ジメチルアクリルアミド、および、それらの混合物を含むホモポリマーおよびコポリマーから成る群から選択される、方法。
(37) 実施態様20に記載の方法において、
前記レンズが、少なくとも1種類の抗菌金属塩をさらに含む、方法。
(38) 実施態様20に記載の方法において、
前記溶液が、包装溶液である、方法。
(39) コンタクトレンズを包装するか、保存するか、またはクリーニングする方法において、
少なくとも1種類のポリマー湿潤剤、および少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位、を含む前記コンタクトレンズを、約220 mOsm/kg以上の浸透圧を備える溶液と接触させる段階、
を含む、方法。

Claims (36)

  1. 溶液の使用において、
    前記溶液は、約220 mOsm/kg以上の浸透圧と約4 mS/cm以上の導電率とを有しており、非コート眼科レンズと接触して、当該レンズの装着の結果生じる角膜上の表層点状着色の発生を軽減するために使用され、当該レンズが、少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位を含んでおり、
    前記溶液が、
    少なくとも1種類の塩、または
    ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシ化合物、ポリエーテル化合物、糖、ポリビニルアミド、デキストラン、サイクロデキストラン、および、それらの混合物から成る群から選択される、少なくとも1つの非イオン化合物、または
    これらの混合物
    を含み、トロメタミンを含まない、
    使用。
  2. 請求項1に記載の使用において、
    前記溶液が、約230 mOsm/kg以上の浸透圧を有する、使用。
  3. 請求項1に記載の使用において、
    前記溶液が、約5 mS/cm以上の導電率を有する、使用。
  4. 請求項に記載の使用において、
    前記塩が、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、塩化カリウム、硫酸カリウム、酢酸カリウム、クエン酸カリウム、ホウ酸カリウム、リン酸カリウム、リン酸水素カリウム、リン酸二水素カリウム、塩化カルシウム、硫酸カルシウム、酢酸カルシウム、クエン酸カルシウム、ホウ酸カルシウム、リン酸カルシウム、乳酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸二水素カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、クエン酸マグネシウム、ホウ酸マグネシウム、リン酸マグネシウム、乳酸マグネシウム、リン酸水素マグネシウム、リン酸二水素マグネシウム、および、それらの混合物から成る群から選択される、使用。
  5. 請求項に記載の使用において、
    前記非イオン化合物が、ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシ化合物、ポリエーテル化合物、糖、ポリビニルアミド、デキストラン、サイクロデキストラン、および、それらの混合物から成る群から選択される、使用。
  6. 請求項に記載の使用において、
    前記塩が、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、および、それらの混合物から成る群から選択される、使用。
  7. 請求項1、またはに記載の使用において、
    前記溶液が、塩溶液、緩衝液、および、緩衝塩溶液を含む、使用。
  8. 請求項に記載の使用において、
    前記塩が、約0.01〜約5.0重量%の量で存在する、使用。
  9. 請求項に記載の使用において、
    前記塩が、約0.1〜約3.0重量%の量で存在する、使用。
  10. 請求項1に記載の使用において、
    前記眼科レンズが、少なくとも1種類のポリマー湿潤剤をさらに含む、使用。
  11. 請求項10に記載の使用において、
    前記ポリマー内部湿潤剤が、ポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリラクタム、および、官能基化ポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリラクタム、親水性プレポリマー、および、それらの混合物から成る群から選択される、使用。
  12. 請求項10に記載の使用において、
    前記ポリマー内部湿潤剤が、N-ビニルピロリドン、N-ビニル-N-メチルアセトアミド、(メト)アクリル酸、N,N-ジメチルアクリルアミド、および、それらの混合物を含むホモポリマーおよびコポリマーから成る群から選択される、使用。
  13. 請求項1に記載の使用において、
    前記レンズが、少なくとも1種類の抗菌金属塩をさらに含む、使用。
  14. 請求項1に記載の使用において、
    前記溶液が、包装溶液である、使用。
  15. 請求項1に記載の使用において、
    前記溶液が、保存溶液である、使用。
  16. 請求項1に記載の使用において、
    前記溶液が、クリーニング溶液である、使用。
  17. 請求項1に記載の使用において、
    前記溶液がリザーバーを含むパッケージ内に収納され、前記レンズが前記溶液に浸漬される、
    使用。
  18. 表層点状着色の発生を軽減する方法において、
    約220 mOsm/kg以上の浸透圧と約4 mS/cm以上の導電率とを有する溶液中に、少なくとも1種類のシリコーン含有成分から誘導されるポリマー単位を含む非コート眼科レンズを接触させる段階、
    を含み、
    前記溶液が、
    少なくとも1種類の塩、または
    ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシ化合物、ポリエーテル化合物、糖、ポリビニルアミド、デキストラン、サイクロデキストラン、および、それらの混合物から成る群から選択される、少なくとも1つの非イオン化合物、または
    これらの混合物
    を含み、トロメタミンを含まない、
    方法。
  19. 請求項18の方法において、
    表層点状着色の発生が、約50%未満である、方法。
  20. 請求項18の方法において、
    表層点状着色の発生が、約30%未満である、方法。
  21. 請求項18の方法において、
    表層点状着色の発生が、約10%未満である、方法。
  22. 請求項18の方法において、
    前記溶液が、約230 mOsm/kg以上の浸透圧を有する、方法。
  23. 請求項18の方法において、
    前記溶液が、約5 mS/cm以上の導電率を有する、方法。
  24. 請求項18に記載の方法において、
    前記塩が、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、塩化カリウム、硫酸カリウム、酢酸カリウム、クエン酸カリウム、ホウ酸カリウム、リン酸カリウム、リン酸水素カリウム、リン酸二水素カリウム、塩化カルシウム、硫酸カルシウム、酢酸カルシウム、クエン酸カルシウム、ホウ酸カルシウム、リン酸カルシウム、乳酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸二水素カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、クエン酸マグネシウム、ホウ酸マグネシウム、リン酸マグネシウム、乳酸マグネシウム、リン酸水素マグネシウム、リン酸二水素マグネシウム、および、それらの混合物から成る群から選択される、方法。
  25. 請求項18に記載の方法において、
    前記塩が、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、および、それらの混合物から成る群から選択される、方法。
  26. 請求項18に記載の方法において、
    前記非イオン化合物が、ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシ化合物、ポリエーテル化合物、糖、ポリビニルアミド、デキストラン、サイクロデキストラン、および、それらの混合物から成る群から選択される、方法。
  27. 請求項18に記載の方法において、
    前記塩が、約0.01〜約5.0重量%の量で存在する、方法。
  28. 請求項18に記載の方法において、
    前記溶液が、塩溶液、緩衝液、および、緩衝塩溶液を含む、方法。
  29. 請求項18に記載の方法において、
    前記塩が、約0.1〜約3.0重量%の量で存在する、方法。
  30. 請求項18に記載の方法において、
    前記眼科レンズが、少なくとも1種類のポリマー湿潤剤をさらに含む、方法。
  31. 請求項30に記載の方法において、
    前記ポリマー内部湿潤剤が、ポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリラクタム、および、官能基化ポリアミド、ポリラクトン、ポリイミド、ポリラクタム、親水性プレポリマー、および、それらの混合物から成る群から選択される、方法。
  32. 請求項30に記載の方法において、
    前記ポリマー内部湿潤剤が、N-ビニルピロリドン、N-ビニル-N-メチルアセトアミド、(メト)アクリル酸、N,N-ジメチルアクリルアミド、および、それらの混合物を含むホモポリマーおよびコポリマーから成る群から選択される、方法。
  33. 請求項18に記載の方法において、
    前記レンズが、少なくとも1種類の抗菌金属塩をさらに含む、方法。
  34. 請求項18に記載の方法において、
    前記溶液が、包装溶液である、方法。
  35. 請求項18に記載の方法において、
    前記溶液が、保存溶液である、方法。
  36. 請求項18に記載の方法において、
    前記溶液が、クリーニング溶液である、方法。
JP2007519253A 2004-06-30 2005-06-15 少なくとも1種類のシリコーン含有成分を含有する眼科レンズ用溶液 Expired - Fee Related JP4980213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/880,941 2004-06-30
US10/880,941 US20080299179A1 (en) 2002-09-06 2004-06-30 Solutions for ophthalmic lenses containing at least one silicone containing component
PCT/US2005/021076 WO2006011999A1 (en) 2004-06-30 2005-06-15 Solutions for ophthalmic lenses containing at least one silicone containing component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008505357A JP2008505357A (ja) 2008-02-21
JP4980213B2 true JP4980213B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=35786512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519253A Expired - Fee Related JP4980213B2 (ja) 2004-06-30 2005-06-15 少なくとも1種類のシリコーン含有成分を含有する眼科レンズ用溶液

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20080299179A1 (ja)
EP (1) EP1794268B1 (ja)
JP (1) JP4980213B2 (ja)
CN (1) CN101006166A (ja)
AU (1) AU2005267529B2 (ja)
BR (1) BRPI0512949A (ja)
CA (1) CA2572284A1 (ja)
DE (1) DE602005022600D1 (ja)
HK (1) HK1105123A1 (ja)
WO (1) WO2006011999A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080299179A1 (en) * 2002-09-06 2008-12-04 Osman Rathore Solutions for ophthalmic lenses containing at least one silicone containing component
US7416737B2 (en) * 2003-11-18 2008-08-26 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Antimicrobial lenses, processes to prepare them and methods of their use
CA2597672C (en) 2005-02-14 2013-11-19 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. A comfortable ophthalmic device and methods of its production
US9052529B2 (en) 2006-02-10 2015-06-09 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Comfortable ophthalmic device and methods of its production
US7960465B2 (en) * 2006-06-30 2011-06-14 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Antimicrobial lenses, processes to prepare them and methods of their use
KR101545757B1 (ko) * 2007-02-26 2015-08-19 노파르티스 아게 하이드로겔 콘택트 렌즈의 제조 방법
WO2009032122A1 (en) 2007-08-31 2009-03-12 Novartis Ag Contact lens packaging solutions
TWI551305B (zh) * 2007-08-31 2016-10-01 諾華公司 相對黏稠封裝溶液之用途
AR074111A1 (es) * 2008-11-13 2010-12-22 Novartis Ag Materiales de hidrogel de silicona con agentes humectantes unidos quimicamente
TWI669554B (zh) 2010-07-30 2019-08-21 瑞士商諾華公司 可易於使用之聚矽氧水凝膠隱形鏡片
SG187632A1 (en) 2010-07-30 2013-03-28 Novartis Ag Amphiphilic polysiloxane prepolymers and uses thereof
US8835525B2 (en) 2010-10-06 2014-09-16 Novartis Ag Chain-extended polysiloxane crosslinkers with dangling hydrophilic polymer chains
WO2012047961A1 (en) 2010-10-06 2012-04-12 Novartis Ag Polymerizable chain-extended polysiloxanes with pendant hydrophilic groups
NZ606787A (en) 2010-10-06 2014-11-28 Novartis Ag Water-processable silicone-containing prepolymers and uses thereof
MY164605A (en) 2011-10-12 2018-01-30 Novartis Ag Method for making uv-absorbing ophthalmic lenses
WO2014095690A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 Novartis Ag Method for making improved uv-absorbing ophthalmic lenses
US20160136320A1 (en) * 2013-06-24 2016-05-19 Robert Carey Tucker Lens care product for ozone-based cleaning/disinfecting of contact lenses
SG11201603699SA (en) 2013-12-17 2016-07-28 Novartis Ag A silicone hydrogel lens with a crosslinked hydrophilic coating
EP3186070B1 (en) 2014-08-26 2019-09-25 Novartis AG Method for applying stable coating on silicone hydrogel contact lenses
MY186090A (en) 2015-12-03 2021-06-21 Alcon Inc Contact lens packaging solutions
CN108369291B (zh) 2015-12-15 2021-07-20 爱尔康公司 用于将稳定的涂层施加在硅酮水凝胶接触镜片上的方法
EP3724697B1 (en) 2017-12-13 2022-01-12 Alcon Inc. Method for producing mps-compatible water gradient contact lenses

Family Cites Families (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US606375A (en) * 1898-06-28 chandler
US861231A (en) * 1906-05-03 1907-07-23 Johnson & Johnson Surgical ligature.
US2040806A (en) * 1933-05-15 1936-05-12 Feigl Fritz Substances containing silver and methods of producing the same
US2072809A (en) * 1934-10-20 1937-03-02 North American Rayon Corp Cellulosic spinning solution
US2422688A (en) * 1942-10-16 1947-06-24 Squibb & Sons Inc Composition comprising colloidal silver salt of sulfa drug
US2689809A (en) * 1951-10-08 1954-09-21 Permachem Corp Self-sterilizing article and its preparation
US2785106A (en) * 1952-08-16 1957-03-12 Ions Exchange And Chemical Cor Process for making antiseptic article
US3092552A (en) * 1958-05-19 1963-06-04 Albert C Nolte Oligodynamic silver compositions and uses
NL137711C (ja) * 1961-12-27
NL128305C (ja) * 1963-09-11
US3380848A (en) * 1964-05-27 1968-04-30 Polymer Res Corp Of America Method of producing solid polymeric material having bactericidal properties
USB724600I5 (ja) * 1968-04-26
US3639575A (en) * 1968-06-19 1972-02-01 Basf Wyandotte Corp Silver ion gel compositions and method of using the same
US3808178A (en) * 1972-06-16 1974-04-30 Polycon Laboratories Oxygen-permeable contact lens composition,methods and article of manufacture
US4113224A (en) * 1975-04-08 1978-09-12 Bausch & Lomb Incorporated Apparatus for forming optical lenses
US4197266A (en) * 1974-05-06 1980-04-08 Bausch & Lomb Incorporated Method for forming optical lenses
US4182822A (en) * 1976-11-08 1980-01-08 Chang Sing Hsiung Hydrophilic, soft and oxygen permeable copolymer composition
US4343927A (en) * 1976-11-08 1982-08-10 Chang Sing Hsiung Hydrophilic, soft and oxygen permeable copolymer compositions
US4136250A (en) * 1977-07-20 1979-01-23 Ciba-Geigy Corporation Polysiloxane hydrogels
US4153641A (en) * 1977-07-25 1979-05-08 Bausch & Lomb Incorporated Polysiloxane composition and contact lens
US4189546A (en) * 1977-07-25 1980-02-19 Bausch & Lomb Incorporated Polysiloxane shaped article for use in biomedical applications
JPS5455455A (en) * 1977-10-12 1979-05-02 Toyo Contact Lens Co Ltd Contact lens
JPS5466853A (en) * 1977-11-08 1979-05-29 Toyo Contact Lens Co Ltd Soft contact lens
US4330383A (en) * 1978-07-18 1982-05-18 Polymer Technology Corporation Dimensionally stable oxygen permeable hard contact lens material and method of manufacture
US4579731A (en) * 1979-01-11 1986-04-01 Key Pharmaceuticals, Inc. Polymeric diffusion burn matrix and method of use
US4261875A (en) * 1979-01-31 1981-04-14 American Optical Corporation Contact lenses containing hydrophilic silicone polymers
US4254248A (en) * 1979-09-13 1981-03-03 Bausch & Lomb Incorporated Contact lens made from polymers of polysiloxane and polycyclic esters of acrylic acid or methacrylic acid
US4276402A (en) * 1979-09-13 1981-06-30 Bausch & Lomb Incorporated Polysiloxane/acrylic acid/polcyclic esters of methacrylic acid polymer contact lens
US4259467A (en) * 1979-12-10 1981-03-31 Bausch & Lomb Incorporated Hydrophilic contact lens made from polysiloxanes containing hydrophilic sidechains
US4260725A (en) * 1979-12-10 1981-04-07 Bausch & Lomb Incorporated Hydrophilic contact lens made from polysiloxanes which are thermally bonded to polymerizable groups and which contain hydrophilic sidechains
US4327203A (en) * 1981-02-26 1982-04-27 Bausch & Lomb Incorporated Polysiloxane with cycloalkyl modifier composition and biomedical devices
US4341889A (en) * 1981-02-26 1982-07-27 Bausch & Lomb Incorporated Polysiloxane composition and biomedical devices
US4495313A (en) * 1981-04-30 1985-01-22 Mia Lens Production A/S Preparation of hydrogel for soft contact lens with water displaceable boric acid ester
US4640489A (en) * 1981-04-30 1987-02-03 Mia-Lens Production A/S Mold for making contact lenses, either the male or female mold sections being relatively more flexible
US4463149A (en) * 1982-03-29 1984-07-31 Polymer Technology Corporation Silicone-containing contact lens material and contact lenses made thereof
US4450264A (en) * 1982-08-09 1984-05-22 Polymatic Investment Corp., N.V. Siloxane-containing polymers and contact lenses therefrom
US4820352A (en) * 1983-01-10 1989-04-11 Bausch & Lomb Incorporated Cleaning and conditioning solutions for contact lenses and methods of use
JPS59185310A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 Toyo Contact Lens Co Ltd 酸素透過性軟質コンタクトレンズ用組成物
US4543398A (en) * 1983-04-28 1985-09-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ophthalmic devices fabricated from urethane acrylates of polysiloxane alcohols
US4581028A (en) * 1984-04-30 1986-04-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Infection-resistant materials and method of making same through use of sulfonamides
US4576453A (en) * 1984-08-03 1986-03-18 Richard Borowsky Light-occluding contact lens
US4605712A (en) * 1984-09-24 1986-08-12 Ciba-Geigy Corporation Unsaturated polysiloxanes and polymers thereof
FR2572932B1 (fr) * 1984-11-14 1987-01-23 Martin Henri Medicament insoluble administre localement dans l'oreille
US4680336A (en) * 1984-11-21 1987-07-14 Vistakon, Inc. Method of forming shaped hydrogel articles
US4711943A (en) * 1985-04-26 1987-12-08 Sola U.S.A. Inc. Hydrophilic siloxane monomers and dimers for contact lens materials, and contact lenses fabricated therefrom
US4612337A (en) * 1985-05-30 1986-09-16 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method for preparing infection-resistant materials
US4661573A (en) * 1986-04-14 1987-04-28 Paragon Optical Inc. Lens composition articles and method of manufacture
US4725277A (en) * 1986-05-14 1988-02-16 Precision-Cosmet Co., Inc. Intraocular lens with tapered haptics
US5413788A (en) * 1986-07-03 1995-05-09 Johnson Matthey Public Limited Company Antimicrobial compositions
US4731079A (en) * 1986-11-26 1988-03-15 Kingston Technologies, Inc. Intraocular lenses
US5006622A (en) * 1987-04-02 1991-04-09 Bausch & Lomb Incorporated Polymer compositions for contact lenses
US4837289A (en) * 1987-04-30 1989-06-06 Ciba-Geigy Corporation UV- and heat curable terminal polyvinyl functional macromers and polymers thereof
US4863464A (en) * 1988-01-26 1989-09-05 The Cooper Companies, Inc. Intraocular lens
US5019096A (en) * 1988-02-11 1991-05-28 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Infection-resistant compositions, medical devices and surfaces and methods for preparing and using same
US5039459A (en) * 1988-11-25 1991-08-13 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method of forming shaped hydrogel articles including contact lenses
US4889664A (en) * 1988-11-25 1989-12-26 Vistakon, Inc. Method of forming shaped hydrogel articles including contact lenses
CA2009118C (en) * 1989-02-21 1996-02-27 Mary F. Mowrey-Mckee Method and composition for cleaning and disinfecting contact lenses
US5070215A (en) * 1989-05-02 1991-12-03 Bausch & Lomb Incorporated Novel vinyl carbonate and vinyl carbamate contact lens material monomers
US5034461A (en) * 1989-06-07 1991-07-23 Bausch & Lomb Incorporated Novel prepolymers useful in biomedical devices
US5010141A (en) * 1989-10-25 1991-04-23 Ciba-Geigy Corporation Reactive silicone and/or fluorine containing hydrophilic prepolymers and polymers thereof
US5275838A (en) * 1990-02-28 1994-01-04 Massachusetts Institute Of Technology Immobilized polyethylene oxide star molecules for bioapplications
US5314960A (en) * 1990-04-10 1994-05-24 Permeable Technologies, Inc. Silicone-containing polymers, oxygen permeable hydrophilic contact lenses and methods for making these lenses and treating patients with visual impairment
JPH0476518A (ja) * 1990-07-19 1992-03-11 Sangi Co Ltd 抗菌性コンタクトレンズ
US5135297A (en) * 1990-11-27 1992-08-04 Bausch & Lomb Incorporated Surface coating of polymer objects
JP2875887B2 (ja) * 1990-12-27 1999-03-31 アラーガン インコーポレイテッド コンタクトレンズの消毒法および消毒用組成物
EP0611379B1 (en) * 1991-11-05 1996-05-29 BAUSCH & LOMB INCORPORATED Wettable silicone hydrogel compositions and methods for their manufacture
US5358995A (en) * 1992-05-15 1994-10-25 Bausch & Lomb Incorporated Surface wettable silicone hydrogels
US5387394A (en) * 1992-06-29 1995-02-07 Allergan, Inc. Ophthalmic compositions and methods for preserving and using same
DE69320581T2 (de) * 1992-10-08 1999-02-11 Tomei Sangyo Kk Verfahren zur Reinigung, Konservierung und Desinfizierung Kontaktlinsen
US5944853A (en) * 1992-10-26 1999-08-31 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method for preparing halotriazine dye- and vinyl sulfone dye-monomer compounds
US5320843A (en) * 1992-12-10 1994-06-14 Polymer Technology Corporation Method for improving antibacterial properties of ophthalmic solutions
US5336797A (en) * 1992-12-30 1994-08-09 Bausch & Lomb Incorporated Siloxane macromonomers
US5256751A (en) * 1993-02-08 1993-10-26 Vistakon, Inc. Ophthalmic lens polymer incorporating acyclic monomer
US5401327A (en) * 1993-06-18 1995-03-28 Wilmington Partners L.P. Method of treating contact lenses
AU684805B2 (en) * 1993-06-18 1998-01-08 Polymer Technology Corporation Composition for cleaning and wetting contact lenses
WO1995002617A1 (fr) * 1993-07-14 1995-01-26 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. Polymere antimicrobien, lentille de contact et produits d'entretien de lentilles de contact
TW272976B (ja) * 1993-08-06 1996-03-21 Ciba Geigy Ag
US5760100B1 (en) * 1994-09-06 2000-11-14 Ciba Vision Corp Extended wear ophthalmic lens
TW585882B (en) * 1995-04-04 2004-05-01 Novartis Ag A method of using a contact lens as an extended wear lens and a method of screening an ophthalmic lens for utility as an extended-wear lens
JP2000502329A (ja) * 1995-12-07 2000-02-29 ボシュ アンド ロム インコーポレイテッド 低含水ポリマー性シリコーン組成物のモジュラスを低減するために有用なモノマーユニット
DE69615393T2 (de) * 1995-12-07 2002-07-04 Bausch & Lomb Monomere zur reduzierung des modulus von siloxynhydrogele
US5779943A (en) * 1996-03-19 1998-07-14 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Molded polymeric object with wettable surface made from latent-hydrophilic monomers
ATE465636T1 (de) * 1996-10-28 2010-05-15 Surfacine Dev Company Llc Durch kontact abstötende auslaugfeste antimikrobielle flüssige zusammensetzungen
EP0888780B2 (en) * 1996-11-13 2009-08-19 Menicon Co., Ltd. Treatment composition for contact lenses and method for treating contact lenses with the same
DK1203808T3 (da) * 1997-07-29 2005-01-31 Alcon Lab Inc Konditioneringsoplösninger til pleje af hårde kontaktlinser
US6020445A (en) * 1997-10-09 2000-02-01 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Silicone hydrogel polymers
US20030129083A1 (en) * 1997-11-26 2003-07-10 Advanced Medical Optics, Inc. Multi purpose contact lens care compositions including propylene glycol or glycerin
US6822016B2 (en) * 2001-09-10 2004-11-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Biomedical devices containing internal wetting agents
US7052131B2 (en) * 2001-09-10 2006-05-30 J&J Vision Care, Inc. Biomedical devices containing internal wetting agents
US6367929B1 (en) * 1998-03-02 2002-04-09 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Hydrogel with internal wetting agent
CA2328897A1 (en) * 1998-05-05 1999-11-11 Bausch & Lomb Incorporated Plasma surface treatment of silicone hydrogel contact lenses
US6087415A (en) * 1998-06-11 2000-07-11 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Biomedical devices with hydrophilic coatings
US6039913A (en) * 1998-08-27 2000-03-21 Novartis Ag Process for the manufacture of an ophthalmic molding
US6037328A (en) * 1998-12-22 2000-03-14 Bausch & Lomb Incorporated Method and composition for rewetting and preventing deposits on contact lens
US6274133B1 (en) * 1998-12-22 2001-08-14 Bausch & Lomb Incorporated Method for treating extended-wear contact lenses in the eyes
CA2308256A1 (en) * 1999-05-07 2000-11-07 Jeffrey A. Trogolo Antimicrobial contact lens
US6213604B1 (en) * 1999-05-20 2001-04-10 Bausch & Lomb Incorporated Plasma surface treatment of silicone hydrogel contact lenses with a flexible carbon coating
US6200626B1 (en) * 1999-05-20 2001-03-13 Bausch & Lomb Incorporated Surface-treatment of silicone medical devices comprising an intermediate carbon coating and graft polymerization
US6790816B2 (en) * 1999-09-24 2004-09-14 Bausch & Lomb Incorporated High osmolyte cleaning and disinfection method and solution for contact lenses
WO2001023509A1 (en) * 1999-09-30 2001-04-05 Vista Scientific Llc Composition and method for treating contact lenses
CA2394939C (en) * 1999-12-16 2007-10-30 Asahikasei Aime Co., Ltd. Long-wearable soft contact lens
US6856954B1 (en) * 2000-07-28 2005-02-15 Mindspeed Technologies, Inc. Flexible variable rate vocoder for wireless communication systems
US8557868B2 (en) * 2000-11-04 2013-10-15 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions using low molecular weight amines
US6867172B2 (en) * 2000-12-07 2005-03-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods of inhibiting the adherence of lenses to their packaging
US20040151755A1 (en) * 2000-12-21 2004-08-05 Osman Rathore Antimicrobial lenses displaying extended efficacy, processes to prepare them and methods of their use
US7923469B2 (en) * 2001-04-30 2011-04-12 Allergen, Inc. Compositions including vitamin-based surfactants and methods for using same
US6815074B2 (en) * 2001-05-30 2004-11-09 Novartis Ag Polymeric materials for making contact lenses
US6617291B1 (en) * 2001-11-08 2003-09-09 Francis X. Smith Ophthalmic and contact lens solutions
US20030153475A1 (en) * 2001-12-20 2003-08-14 Zhenze Hu Composition for treating contact lenses
FR2843029B1 (fr) * 2002-08-02 2006-05-26 Goemar Lab Sa Solution de rincage pour lentilles de contact
US20080299179A1 (en) * 2002-09-06 2008-12-04 Osman Rathore Solutions for ophthalmic lenses containing at least one silicone containing component
US20040150788A1 (en) * 2002-11-22 2004-08-05 Ann-Margret Andersson Antimicrobial lenses, processes to prepare them and methods of their use
US20040063591A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Bausch & Lomb Incorporated Compositions with enhanced antimicrobial efficacy against acanthamoebae
US20040120916A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Advanced Medical Optics, Inc. Contact lens care compositions, methods of use and preparation which protect ocular tissue membrane integrity
US8425926B2 (en) * 2003-07-16 2013-04-23 Yongxing Qiu Antimicrobial medical devices

Also Published As

Publication number Publication date
CA2572284A1 (en) 2006-02-02
HK1105123A1 (en) 2008-02-01
EP1794268A4 (en) 2008-05-14
EP1794268A1 (en) 2007-06-13
AU2005267529A1 (en) 2006-02-02
JP2008505357A (ja) 2008-02-21
AU2005267529B2 (en) 2011-05-12
US20080299179A1 (en) 2008-12-04
US20100152084A1 (en) 2010-06-17
CN101006166A (zh) 2007-07-25
EP1794268B1 (en) 2010-07-28
WO2006011999A1 (en) 2006-02-02
BRPI0512949A (pt) 2008-04-15
DE602005022600D1 (de) 2010-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4980213B2 (ja) 少なくとも1種類のシリコーン含有成分を含有する眼科レンズ用溶液
US11747519B2 (en) Silicone hydrogel lens with a crosslinked hydrophilic coating
JP6545751B2 (ja) 均一な電荷密度を有する医療用器具及びその製造方法
EP3391101B1 (en) Method for applying stable coating on silicone hydrogel contact lenses
EP2091585B1 (en) Surface treatment of biomedical devices
US7786185B2 (en) Wettable hydrogels comprising acyclic polyamides
CN107532038B (zh) 用于生产在其上具有耐用润滑涂层的接触镜片的方法
EP2855546B1 (en) Contact lenses comprising water soluble n-(2 hydroxyalkyl) (meth)acrylamide polymers or copolymers
US20080152800A1 (en) Process for the coating of biomedical articles
JP6867458B2 (ja) コンタクトレンズパッケージング溶液
TW201706676A (zh) 製造上面具有經交聯親水性塗層之聚矽氧水凝膠隱形鏡片的方法,由其獲得之聚矽氧水凝膠隱形鏡片產品及包含其之眼科鏡片產品
JP2012504182A (ja) 改善された加水分解安定性を有するイオン性シリコーンヒドロゲル
JP6285008B2 (ja) 表面上のシリコンの量が低減されたシリコーン含有コンタクトレンズ
KR20190025704A (ko) 난시 교정을 위한 소프트 콘택트 렌즈 내의 증가된 강직도의 중심 광학부
KR20070031424A (ko) 하나 이상의 실리콘 함유 성분을 함유하는 안과용 렌즈용용액

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080410

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120410

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120418

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4980213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees