JP4976130B2 - 回転数センサ、特に有用車両で使用される回転数センサを選択的に接続するための電子回路装置 - Google Patents

回転数センサ、特に有用車両で使用される回転数センサを選択的に接続するための電子回路装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4976130B2
JP4976130B2 JP2006530120A JP2006530120A JP4976130B2 JP 4976130 B2 JP4976130 B2 JP 4976130B2 JP 2006530120 A JP2006530120 A JP 2006530120A JP 2006530120 A JP2006530120 A JP 2006530120A JP 4976130 B2 JP4976130 B2 JP 4976130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotational speed
speed sensor
sensor
circuit
passive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006530120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007508529A (ja
Inventor
グショスマン ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Original Assignee
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH filed Critical Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Publication of JP2007508529A publication Critical patent/JP2007508529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4976130B2 publication Critical patent/JP4976130B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/171Detecting parameters used in the regulation; Measuring values used in the regulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/488Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by variable reluctance detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/489Digital circuits therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/50Magnetic or electromagnetic sensors
    • B60W2420/503Hall effect or magnetoresistive, i.e. active wheel speed sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/50Magnetic or electromagnetic sensors
    • B60W2420/506Inductive sensors, i.e. passive wheel sensors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Description

本発明は、信号調整回路を介して車両の少なくとも1つの回転数センサを電子制御ユニットへ接続し、この電子制御ユニットにより回転数信号をさらに処理する、電子回路装置に関する。
本発明のタイプの回転数センサは、車両技術において、車両の電子制御にとって重要な入力量を得るために必須である。従来のアンチロックシステムABS,スリップ防止制御システムARSおよび走行安定性制御システムFSR,ASMSは個々の車輪の回転数特性の持続的な測定および評価を要する。個々の車輪の回転数信号が検出され、センサ線路を介して電子制御ユニットへ評価のために伝送される。
構造や能力の点できわめて多様な回転数センサが存在する。車両で使用される回転数センサは基本的には車輪とともに回転する歯付きディスク、ホールディスクなどの形態のエンコーダと定置の測定値ピックアップとから成る。技術的および費用上の理由から、これまでの誘導センサまたは測定値ピックアップでは、有利には車輪の回転運動に相応する交流信号を送出するエンコーダが主流である。回転数情報を得るために交流信号の周波数が種々に評価されるのである。
現在、リラクタンス方式で動作するいわゆる受動型回転数センサは広汎に使用されている。こうした回転数センサは測定値ピックアップとして永久磁石を備えた銅コイルを有する。測定値ピックアップは測定値センサとして用いられる歯付きディスクまたはその他のエンコーダに磁気的に結合されており、銅コイル内に運動を表す交流電圧が誘導され、その周波数が測定量として車輪回転数を求めるために評価される。誘導された信号電圧のレベルは回転速度およびセンサと測定値ピックアップとの空隙またはセンサと歯付きディスクとのあいだの空隙に依存する。
そのほかにいわゆる能動型回転数センサも一般に知られている。これは本発明に関連する。能動型回転数センサは永久磁石を備えた磁気感応性素子と組み合わせて用いられる。エンコーダはこの場合にも運動に同期して磁気結合リラクタンスまたは磁界方向を変調し、ここでセンサエレメントは磁束密度の変化または磁界ベクトルの運動に応答する。こうした磁気感応性素子の既知の例としてホールセンサおよびパーマロイ合金をベースとした磁気抵抗構造体が挙げられる。回転数センサの信号電圧のレベルは空隙に依存し、回転数および周波数からは独立である。したがって能動型回転数センサはその重要性を増しつつある。
国際公開第95/17680号明細書から、この形式の能動型回転数センサが公知である。回転数センサの定置部分は、プレバイアス磁石として用いられる永久磁石および信号調整のための電子回路部を備えた磁気抵抗素子を有している。能動型回転数センサには電流供給が必要である。能動型回転数センサの出力信号は種々の振幅の印加電流から成るバイナリの電流信号である。回転数情報は周波数または2つの電流レベルの交番から得られる。この種の周知の回転数センサは矩形信号を送出し、この信号の周波数は測定回転数を反映する。
能動型回転数センサから送出された情報をさらに処理するために、通常は、入力側で信号調整回路に前置接続されたマイクロコントローラが使用される。受動型回転数センサも電子制御ユニットとしてのマイクロコントローラへ接続し、回転数信号をさらに処理するために信号調整回路を要する。能動型回転数センサの接続される信号調整回路は受動型回転数センサの接続される信号調整回路とは異なっているので、センサのタイプにより使用される信号調整回路のタイプが定められることになる。
本発明の課題は、対応する信号調整回路を交換せずに能動型回転数センサおよび受動型回転数センサの双方ともを駆動できる少なくとも1つの回転数センサを接続する電子回路装置を提供することである。
この課題は請求項1の特徴部分に記載の構成を有する電子回路装置により解決される。請求項1に従属する請求項には本発明の有利な実施形態が記載されている。
本発明の技術的教説は、信号調整回路に、能動型回転数センサまたは受動型回転数センサを選択的に接続する手段を設けるということである。
本発明による解決手段は、例えば動型回転数センサに代えて受動型回転数センサを接続する際に、対応する信号調整回路を交換しなくてよいという利点を有する。信号調整回路は接続されるセンサのタイプから独立に動作し、能動型回転数センサの回転数信号も受動型回転数センサの回転数信号も処理することができる。
有利には、能動型回転数センサまたは受動型回転数センサを選択的に接続するスイッチング手段は、能動型回転数センサに対する第2の部分回路と受動型回転数センサに対する第1の部分回路とを含む。これらの部分回路はそれぞれ接続されたセンサのタイプがいずれであるかに応じて少なくとも1つのスイッチング素子を介して作動される。
有利には、電子制御ユニットはその時点で接続されているセンサのタイプを自動識別し、少なくとも1つのスイッチング素子は適切なほうの部分回路を選択して操作する。これに代えて、相応のスイッチング素子の操作を手動で、例えばトグルスイッチにより行ってもよい。ただし電子制御ユニットを介した自動操作には、接続されているセンサのタイプに適合させる調整を完全に省略でき、取り付けコストを低減し、また生じうる誤接続を回避できるという利点がある。有利な実施形態では、部分回路を選択するスイッチング素子はバイポーラトランジスタの形態に構成されており、そのベース端子は電子制御ユニットにより制御される。これに代えて、スイッチング素子をFETトランジスタまたはリレーその他として構成してもよい。
別の有利な実施形態では、各スイッチング素子は受動型回転数センサに対する第1の部分回路のセンサ入力側A,Bに対して並列に接続されており、受動型回転数センサが接続されている場合に能動型回転数センサに対する第2の部分回路からの電流を阻止する保護ダイオードが前置接続されている。本発明では、受動型回転数センサに対する第1の部分回路から出発して、能動型回転数センサに対する第2の部分回路が設けられて拡張されている。保護ダイオードにより2つの部分回路を回路技術的に容易に結合することができる。
本発明の他の手段を以下に図示の有利な実施例に則して詳細に説明する。図1には、能動型回転数センサまたは受動型回転数センサを選択的に有用車両(輸送用車両など)の電子制御ユニットへ接続するための電子回路装置が示されている。
信号調整回路1は受動型回転数センサ3に対する第1の部分回路2と能動型回転数センサ5に対する第2の部分回路4とから成る。2つの部分回路2,4は回転数センサ3,5から出力された回転数信号のレベルを後置接続された電子制御ユニット6に対して適合化するために用いられる。電子制御ユニットはこの実施例ではマイクロコントローラの形態で構成されている。受動型回転数センサ3に対する第1の部分回路2は2つのセンサ入力側A,Bの抵抗部のほか比較器7を有しており、その出力信号は第1の信号入力側Xを介して電子制御ユニット6へ供給される。これに対して能動型回転数センサ5に対する第2の部分回路4はここでは抵抗部およびこれに後置接続されたトランジスタドライバ8として構成されており、その出力信号は第2の信号入力側Yを介して電子制御ユニット6へ供給される。
信号調整回路1はさらに、それぞれのセンサのタイプに応じて2つの部分回路2,4のいずれかを作動する2つのスイッチング素子9a,9bを有している。スイッチング素子9a,9bはバイポーラトランジスタとして構成されており、図中破線で示されているように、電子制御ユニット6によって駆動される。電子制御ユニット6はその時点で接続されているセンサのタイプを識別し、2つのスイッチング素子9a,9bを操作して、対応する第1の部分回路2または第2の部分回路4のいずれかを選択する。相応のソフトウェアを備えた電子制御ユニット6は、使用開始時に、能動型回転数センサ5がセンサ入力側A,Bに接続されているか否かを検査する。車両の静止時に接続されている回転数センサが信号を送出している場合、このことは能動型回転数センサ5がセンサ入力側A,Bに接続されていることを表す。これに対して車両の静止時に信号が送出されていない場合、このことは受動型回転数センサ3がセンサ入力側A,Bに接続されていることを表す。そもそも回転数センサが接続されているか否かについては、センサ入力側Aおよび図示されていない結合素子を介して電子制御ユニット6が監視する。
駆動電圧電位とセンサ入力側Aとのあいだおよびアースとセンサ入力側Bとのあいだに直列に、かつ付加的な能動型回転数センサ5に対する第2の部分回路4の前方に、それぞれ保護ダイオード10a,10bが接続されている。2つの保護ダイオード10a,10bは、受動型回転数センサ3がセンサ入力側A,Bに接続されている場合に、能動型回転数センサ5に対する第2の部分回路4からの障害電流を阻止するために用いられる。また入力電圧が副次端子に印加された場合にも同様である。
本発明は上述の実施例のみに限定されない。種々のバリエーションが可能であり、それらも特許請求の範囲によって保護される。本発明の解決手段は受動型回転数センサの信号をアースへ接続する部分回路にも適している。この場合、第3のスイッチング素子、有利には第3のトランジスタをアース線路へ挿入することにより、アースの電位が分離される。全体として有利には電子制御ユニットを介して自動で駆動される3つのスイッチング素子が必要となる。また、能動型回転数センサに対する部分回路をヒステリシス付きの比較器の形態で構成し、適切なレベル適合化を達成することもできる。
本発明の電子回路装置の回路図である。
符号の説明
1 信号調整回路、 2 第1の部分回路、 3 受動型回転数センサ、 4 第2の部分回路、 5 能動型回転数センサ、 6 電子制御ユニット、 7 比較器、 8 トランジスタドライバ、 9 スイッチング素子、 10 保護ダイオード、 A 第1のセンサ入力側、 B 第2のセンサ入力側、 X 第1の信号入力側、 Y 第2の信号入力側

Claims (5)

  1. 対応する信号調整回路(1)を介して車両の少なくとも1つの回転数センサを電子制御ユニット(6)へ接続し、該電子制御ユニットにより回転数信号をさらに処理する、
    電子回路装置において、
    信号調整回路(1)は能動型回転数センサ(5)または受動型回転数センサ(3)を選択的に接続するスイッチング手段を有し、
    前記能動型回転数センサまたは前記受動型回転数センサを選択的に接続するスイッチング手段は、前記能動型回転数センサに対する第2の部分回路(4)と前記受動型回転数センサに対する第1の部分回路(2)とを含み、各部分回路は接続されたセンサがいずれのタイプであるかに応じて少なくとも1つのスイッチング素子(9a,9b)を介して作動され、
    各スイッチング素子は、駆動電圧の電位と前記受動型回転数センサに対する第1の部分回路の第1のセンサ入力側(A)とのあいだ、およびアースと前記受動型回転数センサに対する第1の部分回路の第2のセンサ入力側(B)とのあいだに直列に接続されており、前記受動型回転数センサが接続されている場合に前記能動型回転数センサに対する第2の部分回路からの電流を阻止する保護ダイオード(10a,10b)が前置接続されており、
    前記電子制御ユニットはその時点で接続されているセンサのタイプを識別し、前記少なくとも1つのスイッチング素子は適切なほうの部分回路を選択して操作する、
    ことを特徴とする電子回路装置。
  2. 前記スイッチング素子はバイポーラトランジスタの形態に構成されている、請求項1記載の装置。
  3. 前記信号調整回路は少なくとも1つの比較器(7)を有する、請求項1または2記載の装置。
  4. 前記電子制御ユニットは入力側で回転数信号を受け取るマイクロコントローラである、請求項1からまでのいずれか1項記載の装置。
  5. 請求項1からまでのいずれか1項記載の電子回路装置を備えていることを特徴とする有用車両。
JP2006530120A 2003-10-10 2004-10-08 回転数センサ、特に有用車両で使用される回転数センサを選択的に接続するための電子回路装置 Active JP4976130B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10347117A DE10347117B4 (de) 2003-10-10 2003-10-10 Elektronische Schaltungsanordnung zum wahlweise Anschluss von Drehzahlsensoren, insbesondere bei Nutzfahrzeugen
DE10347117.0 2003-10-10
PCT/EP2004/011247 WO2005035329A1 (de) 2003-10-10 2004-10-08 Elektronische schaltungsanordnung zum wahlweise anschluss von drehzahlsensoren, insbesondere bei nutzfahrzeugen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007508529A JP2007508529A (ja) 2007-04-05
JP4976130B2 true JP4976130B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=34428289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530120A Active JP4976130B2 (ja) 2003-10-10 2004-10-08 回転数センサ、特に有用車両で使用される回転数センサを選択的に接続するための電子回路装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7560918B2 (ja)
EP (1) EP1673265B1 (ja)
JP (1) JP4976130B2 (ja)
AT (1) ATE359944T1 (ja)
DE (2) DE10347117B4 (ja)
WO (1) WO2005035329A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7276905B2 (en) * 2005-07-11 2007-10-02 General Electric Company Method and system of tracking an intracorporeal device with MR imaging
KR101882246B1 (ko) * 2012-01-12 2018-07-26 현대모비스 주식회사 휠센서 인터페이스 장치
DE102012012384A1 (de) 2012-06-21 2013-12-24 Wabco Gmbh Sensorvorrichtung zur Drehzahlmessung an einem Rad eines Fahrzeugs, Bremsanlage und Fahrzeug damit sowie damit durchführbares Messverfahren zur Drehzahlmessung und Bremsverfahren
DE102013000276A1 (de) * 2013-01-09 2014-07-10 Wabco Gmbh Elektronisches Bremsensteuergerät, Bremssystem und Verfahren zum Betrieb desselben
DE102016006763A1 (de) * 2016-06-02 2017-12-07 Wabco Gmbh Regelungseinheit, Achsmodulator und Bremssystem
CN107561305A (zh) * 2017-08-29 2018-01-09 潍柴动力股份有限公司 发动机转速信号处理电路及转速传感器类型检测方法
CN109212253A (zh) * 2018-10-18 2019-01-15 潍柴动力股份有限公司 一种传感器信号处理电路、处理方法、发动机及车辆
DE102022101930A1 (de) 2022-01-27 2023-07-27 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Ansteuerschaltung für einen aktiven Drehzahlsensor
DE102022102452A1 (de) * 2022-02-02 2023-08-03 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Auswerteschaltung und Verfahren zum Überwachen und Auslesen eines passiven Drehzahlsensors
DE102022104072A1 (de) * 2022-02-22 2023-08-24 Zf Cv Systems Global Gmbh Steuergerät, Fahrzeugsystem, Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben des Steuergerätes

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573139A (en) * 1982-09-07 1986-02-25 General Electric Company System for position sensing transducers
DE3641538A1 (de) 1986-12-05 1988-06-09 Heidelberger Druckmasch Ag Einrichtung zum erfassen der drehzahl eines buerstenlosen gleichstrommotors
US4831510A (en) 1987-09-17 1989-05-16 Allen-Bradley Company, Inc. Encoder and resolver signal processing circuit
US4939455A (en) * 1988-09-02 1990-07-03 Hamilton Standard Controls, Inc. Sensor having two-wire connection to load
ES2106933T3 (es) 1992-10-21 1997-11-16 Bosch Gmbh Robert Dispositivo para la deteccion del movimiento de una parte movil.
WO1995017680A1 (de) * 1993-12-22 1995-06-29 Itt Automotive Europe Gmbh Vorrichtung zur erfassung von dreh- oder winkelbewegungen
DE19520299A1 (de) * 1995-06-02 1996-12-05 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Lageerkennung
US5940780A (en) * 1995-09-29 1999-08-17 Advanced Thermal Solutions, Inc. Universal transceiver
DE19602243A1 (de) * 1996-01-23 1997-07-24 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung zur Anpassung eines aktiven Sensors an eine Auswerteschaltung
JPH10282132A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Nissan Motor Co Ltd 回転センサの波形整形回路
DE19912877A1 (de) * 1998-04-14 1999-10-21 Hdt Industrieplanung Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Kontrolle des Einbauluftspaltes eines aktiven Sensors
BR9905263A (pt) * 1999-09-30 2001-06-12 Elevadores Atlas S A Sensor de posição pela permanência magnética
DE10022457B4 (de) 2000-05-09 2004-07-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Auswertung ähnlicher Frequenzsignale
US6774622B2 (en) * 2002-04-29 2004-08-10 Delphi Technologies, Inc. Vehicle wheel bearing, wheel-speed sensor mechanism assembly, and wheel speed sensor

Also Published As

Publication number Publication date
ATE359944T1 (de) 2007-05-15
DE10347117B4 (de) 2007-07-12
JP2007508529A (ja) 2007-04-05
US20070103145A1 (en) 2007-05-10
EP1673265B1 (de) 2007-04-18
DE502004003564D1 (de) 2007-05-31
DE10347117A1 (de) 2005-05-19
US7560918B2 (en) 2009-07-14
EP1673265A1 (de) 2006-06-28
WO2005035329A1 (de) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4976130B2 (ja) 回転数センサ、特に有用車両で使用される回転数センサを選択的に接続するための電子回路装置
JP4602483B2 (ja) ホイールの回転状態を検出する装置
JP4880874B2 (ja) 速度および方向センサからの情報を供給する方法及び装置
JP2019533869A (ja) 診断用フォルト通信
WO2005028254A3 (en) Magnetic crash sensor
US5554913A (en) Blower system for vehicle air-conditioners
JP2007078416A (ja) 電流センサおよび電流検出方法
US6215297B1 (en) Active motion sensor having air gap checking function
US5422568A (en) Speed sensor for use with vehicle road wheel and including connection line breakage detection
JP4294739B2 (ja) 回転速度検出装置
JP2007078417A (ja) 電流センサおよび電流検出方法
WO2007114870A3 (en) Signal processing system and method
JP6161601B2 (ja) 故障時シャットダウンを備えた電子整流される電動機
US7013233B2 (en) Method and device for the detection of the movement of an element
JPH11356085A (ja) 電気モータのコイル短絡検出装置
US11897445B2 (en) Apparatus and method for determining a rotational speed of at least one wheel of a vehicle
US7208941B2 (en) Two-wire type current output sensor and IC therefor
GB2186979A (en) Device for measurement of angular velocity of a rotating body
JP4741498B2 (ja) たとえば有用車両における少なくとも1つの能動型回転数センサを接続するための電子回路装置
US8299771B2 (en) Methods and systems for driving a load
US7331240B2 (en) Apparatus and method for connecting vehicle wheel sensors to a controller
JP2010000227A (ja) 遊技機用不正磁気検知装置
JP3241617B2 (ja) 無人搬送車のアドレス検知装置とそのアドレス検知方法
US20030178956A1 (en) Rotation detective circuit of a dc brushless motor using a fixed bias voltage
KR100289602B1 (ko) 인덱스 펄스 생성 방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120314

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250