JP4970148B2 - 磁気共鳴イメージング装置、画像表示装置、画像表示プログラムおよび画像表示システム - Google Patents
磁気共鳴イメージング装置、画像表示装置、画像表示プログラムおよび画像表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4970148B2 JP4970148B2 JP2007146053A JP2007146053A JP4970148B2 JP 4970148 B2 JP4970148 B2 JP 4970148B2 JP 2007146053 A JP2007146053 A JP 2007146053A JP 2007146053 A JP2007146053 A JP 2007146053A JP 4970148 B2 JP4970148 B2 JP 4970148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- mark
- stitching
- overlapping
- image display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
2 傾斜磁場コイル
3 RFコイル
4 静磁場電源
5 傾斜磁場電源
6 送信器
7 受信器
8 シーケンス制御装置
100 画像表示装置
110 入力部
120 表示部
130 記憶部
131 撮影画像記憶部
132 スティッチング画像記憶部
133 マーク位置情報記憶部
140 制御部
141 主制御部
142 シーケンス制御部
143 画像再構成部
144 スティッチング画像作成部
145 画像描画部
146 GUI制御部
Claims (9)
- 部分的に重複する複数の画像を被検体の体軸に沿って撮影し、撮影した複数の画像を体軸方向につなぎ合わせたスティッチング画像を表示する磁気共鳴イメージング装置であって、
前記スティッチング画像が表示される際に、該スティッチング画像における画像の重複部分に該重複部分を示すマークを表示する重複マーク表示手段と、
操作者による操作に応じて、前記重複マーク表示手段により表示されたマークによって隠されていた部分に該当する画像を表示する部分画像表示手段と、
を備えたことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 前記部分画像表示手段は、操作者による操作に応じて前記マークを移動して、該マークによって隠されていた部分に該当する画像を表示することを特徴とする請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記部分画像表示手段は、操作者からによる操作に応じて前記マークを一時的に非表示にして、該マークによって隠されていた部分の画像を表示することを特徴とする請求項1または2に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記重複マーク表示手段は、前記スティッチング画像が表示される際に、該スティッチング画像における画像の重複部分を示す位置に前記マークが配置された透過画像を生成し、生成した透過画像を該スティッチング画像の上に重ねて表示し、
前記部分画像表示手段は、前記操作者からによる操作に応じて、前記透過画像に配置されたマークによって隠されていた部分の画像を表示することを特徴とする請求項1,2または3に記載の磁気共鳴イメージング装置。 - 前記重複マーク表示手段は、前記重複部分を示すとともに該重複部分においてつなぎ合わされた二つの画像の境界線の位置を示すように前記マークを表示することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記重複マーク表示手段は、一辺が前記重複部分の幅を示すとともに該一辺と向かい合う頂点が前記境界線を示す三角形を前記マークとして表示することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 被検体の体軸に沿って撮影された部分的に重複する複数の画像を体軸方向につなぎ合わせたスティッチング画像を表示する画像表示装置であって、
前記スティッチング画像が表示される際に、該スティッチング画像における画像の重複部分に該重複部分を示すマークを表示する重複マーク表示手段と、
操作者による操作に応じて、前記重複マーク表示手段により表示されたマークによって隠されていた部分に該当する画像を表示する部分画像表示手段と、
を備えたことを特徴とする画像表示装置。 - 被検体の体軸に沿って撮影された部分的に重複する複数の画像を体軸方向につなぎ合わせたスティッチング画像を表示する画像表示プログラムであって、
前記スティッチング画像が表示される際に、該スティッチング画像における画像の重複部分に該重複部分を示すマークを表示する重複マーク表示手順と、
操作者による操作に応じて、前記重複マーク表示手順により表示されたマークによって隠されていた部分に該当する画像を表示する部分画像表示手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする画像表示プログラム。 - 被検体の画像を保存する画像サーバ装置と、該画像サーバ装置に保存された画像を表示するクライアント装置とから構成される画像表示システムであって、
被検体の体軸に沿って撮影された部分的に重複する複数の画像を前記画像サーバ装置に保存された画像の中から取得し、取得した画像を体軸方向につなぎ合わせたスティッチング画像を生成するスティッチング画像生成手段と、
前記スティッチング画像生成手段により生成されたスティッチング画像を前記クライアント装置に表示するスティッチング画像表示手段と、
前記スティッチング画像表示手段によりスティッチング画像が表示される際に、該スティッチング画像における画像の重複部分に該重複部分を示すマークを表示する重複マーク表示手段と、
操作者による操作に応じて、前記重複マーク表示手段により表示されたマークによって隠されていた部分に該当する画像を表示する部分画像表示手段と、
を備えたことを特徴とする画像表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007146053A JP4970148B2 (ja) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | 磁気共鳴イメージング装置、画像表示装置、画像表示プログラムおよび画像表示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007146053A JP4970148B2 (ja) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | 磁気共鳴イメージング装置、画像表示装置、画像表示プログラムおよび画像表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008295820A JP2008295820A (ja) | 2008-12-11 |
JP4970148B2 true JP4970148B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=40169912
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007146053A Active JP4970148B2 (ja) | 2007-05-31 | 2007-05-31 | 磁気共鳴イメージング装置、画像表示装置、画像表示プログラムおよび画像表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4970148B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5350532B2 (ja) | 2011-12-27 | 2013-11-27 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法および画像処理プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003101294A1 (fr) * | 2002-05-31 | 2003-12-11 | Hitachi Medical Corporation | Dispositif d'imagerie par resonnance magnetique et procede ce-mra multistation |
JP2006175136A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像出力システム |
JP5361113B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2013-12-04 | 株式会社東芝 | Mri画像のスティッチング方法及びその装置並びにmri装置 |
JP4987423B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2012-07-25 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP5100167B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-12-19 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置およびその方法、ならびに磁気共鳴イメージング装置 |
-
2007
- 2007-05-31 JP JP2007146053A patent/JP4970148B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008295820A (ja) | 2008-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4294071B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及びマルチステーション撮像方法 | |
JP5498339B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP5417609B2 (ja) | 医用画像診断装置 | |
JP6427488B2 (ja) | 磁気共鳴システム及び磁気共鳴方法 | |
JP2011125567A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、及びプログラム | |
JP2006175058A (ja) | コイルエレメント選択方法および磁気共鳴イメージング装置 | |
US20190333628A1 (en) | Medical imaging apparatus and method of controlling the same | |
US20210121092A1 (en) | Magnetic resonance imaging system and position display method | |
CN103596495B (zh) | 磁共振成像装置以及摄像位置设定辅助方法 | |
JP5000976B2 (ja) | 画像処理装置、磁気共鳴イメージング装置及び画像処理方法 | |
US9072497B2 (en) | Method for an image data acquisition | |
US9629569B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and image generation method for guidance and positioning | |
JP4970148B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置、画像表示装置、画像表示プログラムおよび画像表示システム | |
JP5209271B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置およびスライス領域設定方法 | |
US20160089103A1 (en) | Systems and methods for optimized image acquisition with image-guided decision support | |
JP6510187B2 (ja) | 医用画像処理装置 | |
JP2010051615A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6104627B2 (ja) | Mri装置 | |
JP2006280921A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP5361113B2 (ja) | Mri画像のスティッチング方法及びその装置並びにmri装置 | |
JP2015047194A (ja) | X線診断装置およびそのデータ処理方法 | |
JP2018061844A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2017023834A (ja) | 画像処理装置、撮影システム及び画像処理方法 | |
JP5603615B2 (ja) | 医用画像診断装置及び画像処理パラメータ設定方法 | |
JP5366431B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120404 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4970148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |