JP4960151B2 - メニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法 - Google Patents

メニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4960151B2
JP4960151B2 JP2007152937A JP2007152937A JP4960151B2 JP 4960151 B2 JP4960151 B2 JP 4960151B2 JP 2007152937 A JP2007152937 A JP 2007152937A JP 2007152937 A JP2007152937 A JP 2007152937A JP 4960151 B2 JP4960151 B2 JP 4960151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icon
menu
focus
button signal
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007152937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007334885A (ja
Inventor
榮 皓 李
俊 鎬 玉
相 賢 朴
秀 鎬 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007334885A publication Critical patent/JP2007334885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4960151B2 publication Critical patent/JP4960151B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
    • G06F3/04895Guidance during keyboard input operation, e.g. prompting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、メニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法に関し、より詳しくは、所定上位アイコンとそれに伴う下位アイコンとを階層的構造で表示するメニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法に関するものである。
最近、通信技術が急激に発展することにより、個人が移動中に音声およびデータ通信を行えるようにする携帯用装置が開発されて広く普及している。
一般に、携帯用装置は、個人が携帯しながら、相手方と音声通話および画像通話をしたり、文字メッセージなどの情報をやり取りしたりすることができ、インターネットを接続したりするなど、日常生活で常に近くで用いる便利な通信道具であり、例えば移動電話機(Mobile telephone)、携帯電話、ハンドフォン、セル方式の携帯無線電話、PCS(Personal Communications Services)フォン、個人携帯電話、無線通信端末機(Wireless Communcation Terminal)、WAP(Wireless Application Protocol)フォン、PDA(Personal Digital Assistance)端末機、IMT2000(International Mobile Telecommunications 2000)端末機などがある。
図1は、従来の携帯用装置のメニュー画面を示す図面である。
図に示すように、携帯用装置の機能を動作するための各種メニューを表示する方式では、2Dおよび3D形態のイメージオブジェクトをディスプレイパネル11に提供することが一般的である。
その次に、ユーザが所定機能を行うためには、複数のメニューアイコン12をいちいち選択した後、選択されたメニューアイコン12に含まれた細部メニュー項目を検索しなければならない煩わしさがある。
すなわち、ユーザが利用しようとする機能が如何なるメニューアイコンに含まれているかを知らない場合、表示されたメニューアイコン12をいちいち選択し、選択されたメニューアイコン内に利用しようとする機能項目が存在しない場合、他のメニューアイコンに移動するために、再び上位メニューアイコンに移動しなければならないため、ユーザは所望する機能を検索するために、多くのボタン操作(すなわち、ボタン選択)を行わなければならない煩わしさがある。
特許文献1には、メニュー項目を表示するメニューパネルが該当移動軌跡Lfに沿って設定された表示位置Pを局部原点として、仮想カメラCに法線が向かうように配列されると同時に、仮想カメラCからの距離によって透明度を高く設定する。スクロール操作された場合、選択された特定のメニューパネルが表示位置P0に移動する時までメニューパネルを表示位置P間の移動軌跡Lf1〜Lf3に沿って移動させる。携帯型情報端末装置の表示画面は、仮想カメラCによるスクリーン画像Vとして描画され、メニューパネルがロール状で立体的に表示される技術が開示されているが、これはカメラの高さ調節だけが可能なものであり、従来の携帯型情報端末装置のようにメニュー画面が各々1つの画面に不連続的に提供される問題点がある。
大韓民国公開特許第2003−88374号公報
本発明は、画面上に上位アイコンと前記上位アイコンの下位アイコンとを階層的構造で表示することによって、ユーザが選択したアイコンの位置情報を容易に認知するようにすることにその目的がある。
本発明の他の目的は、ユーザが操作した方向ボタンの方向に背景画面のビューポイントを変化させることにある。
本発明の目的は、以上で言及した目的に制限されず、言及していないまた他の目的は下記記載によって当業者が明確に理解できるものである。
前記目的を達成するために、本発明の一態様に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置は、ユーザのボタン操作によって発生したボタン信号が入力されれば、入力されたボタン信号が機能ボタン信号であるか、方向ボタン信号であるかを判断するボタン信号判断部と、所定のメニューアイコン上に位置するフォーカスの位置をチェックするフォーカス位置チェック部と、前記フォーカスが移動する方向に、前記メニューアイコンの背景の画像を示す背景画面のビューポイントを変動させる背景画面管理部と、前記フォーカスの位置に応じてメニューアイコンの大きさを変更させるアイコン管理部とを含み、前記ビューポイントは、ユーザが画面に対して眺める視角を示す
また、本発明の他の態様に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法は、ユーザのボタン操作によって発生したボタン信号が入力されるステップと、前記入力されたボタン信号が方向ボタン信号である場合、所定の上位アイコンに位置するフォーカスの位置をチェックして、前記入力された方向に前記フォーカスの位置を移動させるステップと、前記フォーカスの位置が移動すれば前記フォーカスの移動方向に、前記メニューアイコンの背景の画像を示す背景画面のビューポイントを変動させるステップと、前記移動したフォーカスの位置に応じてメニューアイコンの大きさを変更するステップとを含み、前記ビューポイントは、ユーザが画面に対して眺める視角を示す。


本発明のメニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法によれば、次のような効果が1つあるいはそれ以上ある。
携帯用装置の画面上に上位アイコンおよびそれに伴う下位アイコンが階層的構造で表示され、ユーザは現在用いているアイコンの位置をより容易に認知できる利点がある。
また、ユーザが操作した方向ボタンと同一方向に背景画面のビューポイントを変化させることによって、ユーザの視角も共に移動するような効果を提供する利点がある。
また、3次元GUI環境でユーザの視点(すなわち、背景画面ビューポイント)の変化に応じて多面体コンポーネントとメニューアイコンとが動的変化を起こしたり、情報が変化したりする方式を提供することによって、ユーザの視点の変化に応じて情報(例えば、メニューアイコン)が最適化されてユーザに見える利点がある。
その他、実施形態の具体的な事項は、詳細な説明および図面に含まれている。
本発明の利点および特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付する図面と共に詳細に後述する実施形態を参照すれば明確になる。しかし、本発明は以下にて開示する実施形態に限定されず、互いに異なる多様な形態によって実施され、単に本実施形態は本発明の開示が完全なものとなるようにし、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであって、本発明は請求項の範疇によってのみ定義されるものである。明細書の全体に亘り、同一参照符号は同一構成要素を示す。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
図2aおよび2bは、本発明の一実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置を示す画面である。ここで、携帯用装置100は、ユーザが携帯しながら、相手方と通話したり、文字メッセージの伝送、およびインターネットを接続したりすることのできる装置であり、例えば、携帯電話、PDA、および無線通信端末機などをいう。
図2aに示すように、携帯用装置100は、複数のメニューアイコン221,222を表示するディスプレイパネル200およびディスプレイパネル200に表示されたメニューアイコン221,222を操作できる入力装置300を備えている。ここで、メニューアイコン221,222は、2次元および3次元で作られた文字、ウェブページ、絵、動画などを含み、プルダウンメニュー、ボタンのようなGUI要素をすべて総括して意味する。また、メニューアイコン221,222は、上位アイコン221および前記上位アイコン221に含まれる下位アイコン222に区分される。
ディスプレイパネル200は、背景画面210と前記背景画面210上にオーバーレイされた複数のアイコン221,222が表示されおり、ユーザが入力装置300の方向ボタン310を操作して、フォーカス230を移動させて表示された所定アイコン221,222を選択すれば、ユーザによって操作された方向ボタン310の方向に、背景画面210のビューポイントが変動する。ここで、ユーザが操作する方向に背景画面210のビューポイントが移動して、前記ユーザが操作する方向にユーザの視角も共に移動するような効果を提供する。ここで、ビューポイントとは、ユーザが眺める視角に応じて変動する画面のポイントをいう。例えば、ビューポイントは、トップビュー、ボトムビュー、左側ビュー、右側ビューに区分することができる。ここで、トップビューはユーザが画面の上側を眺める視角をいうものであって、ボトムビューはユーザが画面の下側を眺める視角をいうものであり、左側ビューはユーザが画面の左側を眺める視角をいうものであって、右側ビューはユーザが画面の右側を眺める視角をいうものである。
入力装置300は、ディスプレイパネル200上に表示されたアイコン221,222を選択および動作させる所定の機能ボタン、および、所定アイコン221,222を選択するフォーカス230を移動させる方向ボタン310を備える。
例えば、方向ボタン310は、フォーカス230の位置を移動させる4方向ボタンを言い、機能ボタンはフォーカス230が位置するメニューアイコン221,222を選択して活性化させる実行ボタンおよび活性化したアイコンを以前状態に復帰させる復帰ボタンなどをいう。ここで、機能ボタンは、携帯用装置100に別途のボタンとして備えられることもでき、一般ボタン(例えば、数字、ハングル、英文が割り当てられたボタン)に所定機能を追加して用いることもできる。
図2bに示すように、ユーザが入力装置300の所定機能ボタンを用いてフォーカシングされた特定上位アイコン221を選択すれば、該当上位アイコン221の下位アイコン221が表示される。
例えば、上位アイコン221は、真ん中に位置する特定上位アイコン(例えば、インターネット(@)アイコン)を過ぎて所定方向(すなわち、図示された矢印方向の反対方向)に位置が移動し、下位アイコン222は、真ん中に位置する特定上位アイコン(例えば、インターネット(@)アイコン)と反対方向(図示された矢印方向)の位置に表示される。この時、下位アイコン222は、アイコン221を中心に弧状に配置される。一方、真ん中に位置する上位アイコン(例えば、インターネット(@)アイコン)は、Z方向(すなわち、3次元の深さ方向)に移動し、下位アイコン222は上位アイコン221を中心に円形に配置されて表示される。
図示された矢印方向は、上側方向(↑)、
(外1)
Figure 0004960151
(外2)
Figure 0004960151
左側方向(←)、右側方向(→)、下側方向(↓)、
(外3)
Figure 0004960151
および
(外4)
Figure 0004960151
などである。
また、所定上位アイコン221の選択により下位アイコン222が表示される時、各々の上位アイコン221および下位アイコン222は、モーションブラーによって位置が移動する動作が視覚的に提供される。ここで、モーションブラーは、イメージに動感があるように角度を調節して、速度感があるようにぼやける効果をいう。
例えば、表示された上位アイコン221のうち、フォーカス230が携帯電話機器アイコン221aに位置している場合、ユーザが機能ボタン(例えば、実行機能ボタン)を用いて該当上位アイコン221aを選択すれば、携帯電話機器アイコン221aの位置が
(外5)
Figure 0004960151
に変更され、携帯電話機器アイコン221aの下位アイコン222が
(外6)
Figure 0004960151
に表示される。すなわち、選択された該当上位アイコン221は、図示された矢印の反対方向に位置が移動し、該当上位アイコン221の下位アイコン222は矢印方向に位置する。この時、上位アイコン221aおよび下位アイコン222の位置が変動する動作がモーションブラーにより視覚的に提供されている。以下、図6でフォーカスされた上位アイコン選択時に下位アイコンが表示される例に対する詳しい説明を後述する。
図3は、本発明の他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置の内部ブロック図を示す図面である。
図に示すように、携帯用装置100は、ボタン信号入力部110、ボタン信号判断部120、フォーカス位置チェック部130、背景画面管理部140、アイコン管理部150、ディスプレイ部160、および制御部170を含んで構成される。
この時、本実施形態で用いられる「〜部」という用語は、ソフトウェアまたはFPGAまたはASICのようなハードウェア構成要素を意味し、「〜部」はある役割を行う。ところが「〜部」は、ソフトウェアまたはハードウェアに限定される意味ではない。「〜部」は、アドレッシングできる格納媒体にあるように構成することもでき、1つまたはそれ以上のプロセッサを再生させるように構成することもできる。したがって、一例として「〜部」はソフトウェア構成要素、オブジェクト指向ソフトウェア構成要素、クラス構成要素およびタスク構成要素のような構成要素と、プロセス、関数、属性、プロシージャ、サブルーチン、プログラムコードのセグメント、ドライバ、ファームウェア、マイクロコード、回路、データ、データベース、データ構造、テーブル、アレイ、および変数を含む。構成要素と「〜部」の中で提供されている機能は、さらに小さい数の構成要素および「〜部」に結合したり、追加的な構成要素と「〜部」にさらに分離したりすることができる。
ボタン信号入力部110は、ユーザのボタン操作によって発生したボタン信号が入力される。ここで、ユーザによって発生するボタン信号は、アイコン221,222を選択および動作させる所定機能ボタン信号、および特定メニューアイコン221,222上に位置するフォーカス230を移動させる方向ボタン信号などをいう。
ボタン信号判断部120は、ボタン信号入力部110を介して、ユーザのボタン操作によって発生した信号が入力されれば、入力された信号が所定機能ボタンの信号であるか、方向ボタンの信号であるかを判断する。ここで、機能ボタンの信号であるか、方向ボタンの信号であるかを判断するのは、該当メニューアイコン221,222の選択および動作を要請するものであるか、またはフォーカス230の位置移動を要請するものであるかを判断するためである。
フォーカス位置チェック部130は、ディスプレイパネル200上に表示されたメニューアイコン221,222のうち、ユーザから選択された所定メニューアイコンに位置するフォーカス230の位置をチェックし、ユーザの方向ボタン操作によって移動するフォーカス230の位置をチェックする。
背景画面管理部140は、ユーザによって操作された方向ボタン310の方向に背景画面210のビューポイントを変動させる。ここで、ユーザが操作する方向に背景画面210のビューポイントが移動して、前記ユーザが操作する方向にユーザの視角も共に移動するような効果を提供する。
例えば、ユーザが上側方向キーを選択する場合、ユーザが上側を眺める視角の背景画面210が表示される。すなわち、背景画面210のトップビューを変動させて、ユーザの視角が上側方向を眺める効果を提供する。以下、図5で方向ボタンの操作によって移動する背景画面に対する詳しい説明を後述する。
アイコン管理部150は、ユーザによって操作された方向ボタン310の方向にフォーカス230が移動する時、フォーカス230の位置に応じて上位アイコン221の大きさを変更する。ここで、フォーカス230が位置するアイコンの大きさが複数の他のアイコンより大きく拡大する。
また、ユーザが所定上位アイコン221を選択するに伴って、複数の下位アイコン222が表示され、そのうちの1つの下位アイコンにフォーカス320が位置する。ここで、複数の下位アイコン222は、上位アイコン221を中心として配置され、ユーザが選択した方向ボタン310の方向に下位アイコン222が回転する。この時、フォーカスされた位置は背景画面210上の特定位置であり、前記特定位置は下位アイコン222の移動時に変動しない。
ディスプレイ部160は、複数のアイコン221,222およびユーザのボタン操作によって活性化したイメージなどをディスプレイパネル200に表示する。また、ディスプレイ部160は、ユーザのボタン操作によって移動したフォーカス230を表示する。
制御部170は、携帯用装置100を構成する各機能性ブロック110〜160の動作を制御する。
図4a〜図4cは、本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法を示すフローチャートである。
図4aに示すように、先ずユーザが携帯用装置100を用いてメニュー画面を活性化させる。
その次に、ユーザがボタンを操作して所定信号を発生させ、ここで、ボタン信号入力部110には発生したボタン信号が入力される(S410)。その次に、ボタン信号判断部120は、入力されたボタン信号の種類を判断する(S420)。ここで、ボタン信号とは、所定機能を行う機能ボタンの信号およびフォーカス230の位置を移動させる方向ボタン信号をいう。
判断の結果、入力されたボタン信号が方向ボタン信号である場合(S430)、フォーカス位置チェック部130は画面上に位置するフォーカス230の現在位置をチェックし、制御部170はチェックされたフォーカス230の位置から入力された方向にフォーカス230の位置を移動させる(S440)。以下、図4bにおいて、ステップS440に対する詳しい説明を後述する。
その次に、ユーザによって所定のボタン信号が発生すれば(S450)、ボタン信号入力部110には発生した信号が入力され、ボタン信号判断部120は入力されたボタン信号の種類を判断する。
判断の結果、入力されたボタン信号が機能ボタン信号である場合(S460)、制御部170は選択された上位アイコン221を活性化させ、ディスプレイ部160を介して、該当上位アイコン221および前記該当上位アイコン221の下位アイコン222を画面上に表示する(S470)。以下、図4cでステップS470に対する詳しい説明を後述する。
一方、入力されたボタン信号の種類を判断した結果、方向ボタンの信号が入力された場合(S460)、制御部170は現在のフォーカス230の位置から入力された方向にフォーカス230の位置を移動させる(S440)。この後、ステップS450〜S470は同一に行われる。
一方、入力されたボタン信号が機能ボタン信号である場合(S430)、フォーカス位置チェック部130はフォーカス230の現在位置をチェックし(S480)、制御部170はチェックされたフォーカス230が位置する該当上位アイコン221を活性化させ、ディスプレイ部160を介して、該当上位アイコン221および前記該当上位アイコン221の下位アイコン222を表示する(S470)。
したがって、画面上に上位アイコン221および下位アイコン222を階層的構造で表示させることによって、ユーザは現在用いているアイコンの位置をより速く便利に認知することができる。
図4bは、メニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法のうち、ステップS440の動作過程を説明するフローチャートである。
先ず、ユーザによって発生したボタン信号が方向ボタン信号である場合、フォーカス位置チェック部130はフォーカス230の現在位置をチェックし、制御部170はチェックされたフォーカス230の位置から前記入力された方向にフォーカス230の位置を移動させる(S441)。
その次に、フォーカス230が所定方向に移動すれば、移動した該当方向に背景画面210のビューポイントが変動し(S442)、フォーカス230が位置するメニューアイコン(例えば、上位アイコン)の大きさが変更される(S443)。ここで、背景画面210のビューポイントが変動して、ユーザが操作する方向にユーザの視角も共に移動するような効果が提供される。また、フォーカス230が位置するメニューアイコンの大きさが複数の他のアイコンより大きく拡大する。以下、図5において、方向ボタンの操作によって移動する背景画面およびメニューアイコンに対する詳しい説明を後述する。
図4cはメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法のうち、ステップS470の動作過程を説明するフローチャートである。
先ず、ユーザによって発生したボタン信号が機能ボタン信号である場合、制御部170は選択された上位アイコン221を活性化させる。ここで、ディスプレイ部160を介して該当上位アイコン221および前記該当上位アイコン221の下位アイコン222が表示される(S471)。
その次に、ユーザによって発生した所定ボタン信号が、ボタン信号入力部110を介して入力されれば(S472)、ボタン信号判断部120は入力されたボタン信号の種類を判断する。
判断の結果、方向ボタン信号が入力された場合(S473)、表示された下位アイコン222が入力された方向ボタン310の方向に所定間隔回転する(S474)。ここで、画面上に位置するフォーカス230の位置は変更されない。すなわち、下位アイコン222が所定間隔回転して、特定下位アイコンがフォーカス230に位置するものである。以下、図6において、方向ボタンの操作によって回転する下位アイコンに対する詳しい説明を後述する。
その次に、ボタン信号入力部110を介して、ユーザが発生させた所定ボタン信号が入力されれば(S475)、ボタン信号判断部120は入力されたボタン信号の種類を判断する。
判断の結果、機能ボタン信号が入力された場合(S476)、フォーカス230が位置する該当下位アイコン222が活性化され、ディスプレイ部160を介してディスプレイパネル200に表示される(S477)。
一方、判断の結果、機能ボタン信号が入力された場合(S476)、ステップS474〜ステップS477の過程を再び行う。また、判断の結果、方向ボタン信号が入力された場合(S473)、ステップS477の過程を行う。
図5a〜図5dは、本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置において、方向ボタンの操作によって移動する背景画面およびメニューアイコンを示す図面である。
ここで、図5aは携帯用装置100のディスプレイパネル200に表示された上位アイコン221のうち、真ん中に位置する上位アイコンにフォーカス230が位置する例を示す図面であり、図5bはフォーカス230が画面上の上側に位置する上位アイコン221に位置する例を示す図面であり、図5cはフォーカス230が画面上の左側に位置する上位アイコン221に位置する例を示す図面であり、図5dはフォーカス230が画面上の下側に位置する上位アイコンに位置する例を示す図面である。
図5aに示すように、ディスプレイパネル200に表示された複数の上位アイコン221のうち、真ん中に位置する上位アイコン(例えば、インターネット(@)アイコン)にフォーカス230が位置する場合、背景画面210のビューポイントは変動しない。ここで、ユーザが背景画面210を正面から眺める効果を提供する。
また、複数の上位アイコン221のうち、フォーカス230が位置する特定上位アイコン(例えば、インターネット(@)アイコン)の大きさが他の上位アイコンより大きく拡大して表示される。
図5bに示すように、ディスプレイパネル200に表示された複数の上位アイコン221のうち、上側に位置する上位アイコン(例えば、文書アイコン)にフォーカス230が位置する場合、背景画面210のトップビューが変動してユーザが背景画面210の上側方向を眺めるような効果を提供する。
また、複数の上位アイコン221のうち、フォーカス230が位置する特定上位アイコン(例えば、文書アイコン)の大きさが他の上位アイコンより大きく拡大して表示される。
図5cに示すように、ディスプレイパネル200に表示された複数の上位アイコン221のうち、左側に位置する上位アイコン(例えば、メッセージアイコン)にフォーカス230が位置する場合、背景画面210の左側ビューが変動して、ユーザが背景画面210の左側方向を眺めるような効果を提供する。
また、複数の上位アイコン221のうち、フォーカス230が位置する特定上位アイコン(例えば、メッセージアイコン)の大きさが他の上位アイコンより大きく拡大して表示される。
図5dに示すように、ディスプレイパネル200に表示された複数の上位アイコン221のうち、下側に位置する上位アイコンにフォーカス230が位置する場合、背景画面210のボトムビューが変動して、ユーザが背景画面210の下側方向を眺めるような効果を提供する。また、複数の上位アイコン221のうち、フォーカス230が位置する特定上位アイコンの大きさが他の上位アイコンより大きく拡大して表示される。
図6a〜図6cは、本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置において、メニューアイコン選択時に行われる動作を示す図面である。
図6aに示すように、ユーザがディスプレイパネル200に表示した複数の上位アイコン221のうち、上段部の左側に位置する特定上位アイコン221aにフォーカス230を位置させた後に選択すれば、該当上位アイコン221aの位置は
(外7)
Figure 0004960151
に変動する。
その次に、上位アイコン221aの複数の下位アイコン222は、上位アイコン221aを中心に
(外8)
Figure 0004960151
に表示され、そのうちの1つの下位アイコンにフォーカス230が位置する。
その次に、ユーザは方向ボタン310を用いて所定下位アイコンを選択すれば、ユーザが選択した方向ボタン310の方向に下位アイコン222が回転する。ここで、フォーカス230の位置は背景画面210上の特定位置であり、フォーカス230の特定位置は下位アイコン222の移動時に変動しない。ここで、回転して位置が変動した特定下位アイコンがフォーカス230上に位置する。
図6bに示すように、ユーザがディスプレイパネル200の画面に表示された複数の上位アイコン221のうち、真ん中に位置する特定上位アイコン221bにフォーカス230を位置させた後に選択すれば、該当上位アイコン221bの位置はZ方向(すなわち、深さ方向)に変動する。
その次に、上位アイコン221bの複数の下位アイコン222は、上位アイコン221bを中心に円状に表示され、そのうちの1つの下位アイコンにフォーカス230が位置する。
その次に、ユーザは方向ボタン310を用いて所定下位アイコンを選択すれば、ユーザが選択した方向ボタン310の方向に下位アイコン222が回転する。ここで、フォーカス230の位置は背景画面210上の特定位置であり、フォーカス230の特定位置は下位アイコン222の移動時に変動しない。ここで、回転して位置が変動した特定下位アイコンがフォーカス230上に位置する。
図6cに示すように、ユーザがディスプレイパネル200の画面に表示された複数の上位アイコン221のうち、右側に位置する特定上位アイコン221cにフォーカス230を位置させた後に選択すれば、該当上位アイコン221cの位置は左側方向(←)に変動する。
その次に、上位アイコン221cの複数の下位アイコン222は、上位アイコン221cを中心に右側方向(→)に表示され、そのうちの1つの下位アイコンにフォーカス230が位置する。
その次に、ユーザは方向ボタン310を用いて所定下位アイコンを選択すれば、ユーザが選択した方向ボタン310の方向に下位アイコン222が回転する。ここで、フォーカス230の位置は背景画面210上の特定位置であり、フォーカス230の特定位置は下位アイコン222の移動時に変動しない。ここで、回転して位置が変動した特定下位アイコンがフォーカス230上に位置する。
一方、所定の上位アイコン221を選択して、下位アイコン222が表示される時、下位アイコン222が表示される方向に背景画面210のビューポイントも変動する。
以上、添付した図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更せず、他の具体的な形態によって実施することができるということを理解できる。したがって、以上で記述した実施形態はすべての面で例示的なものであり、限定的なものではないことを理解しなければならない。
従来携帯用装置のメニュー画面を示す図である。 本発明の一実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置を示す図である。 本発明の一実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置を示す図である。 本発明の他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置の内部ブロック図を示す図である。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法を示すフローチャートである。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法を示すフローチャートである。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法を示すフローチャートである。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置において、方向ボタンの操作により移動する背景画面およびメニューアイコンを示す図である。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置において、方向ボタンの操作により移動する背景画面およびメニューアイコンを示す図である。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置において、方向ボタンの操作により移動する背景画面およびメニューアイコンを示す図である。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置において、方向ボタンの操作により移動する背景画面およびメニューアイコンを示す図である。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置において、メニューアイコン選択時に行われる動作を示す図である。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置において、メニューアイコン選択時に行われる動作を示す図である。 本発明のまた他の実施形態に係わるメニューアイコンを提供する携帯用装置において、メニューアイコン選択時に行われる動作を示す図である。
符号の説明
100 携帯用装置
110 ボタン信号入力部
120 ボタン信号判断部
130 フォーカス位置チェック部
140 背景画面管理部
150 アイコン管理部
160 ディスプレイ部
170 制御部
200 ディスプレイパネル
300 入力装置

Claims (10)

  1. ユーザのボタン操作によって発生したボタン信号が入力されれば、入力されたボタン信号が機能ボタン信号であるか、方向ボタン信号であるかを判断するボタン信号判断部と、
    所定のメニューアイコン上に位置するフォーカスの位置をチェックするフォーカス位置チェック部と、
    前記メニューアイコンの位置が固定された状態で、前記フォーカスが移動する方向に、前記メニューアイコンの背景の画像を示す背景画面のビューポイントを変動させる背景画面管理部と、
    前記フォーカスの位置に応じてメニューアイコンの大きさを変更させるアイコン管理部とを含み、
    前記ビューポイントは、画面に対するユーザの視点を示す、メニューアイコンを提供する携帯用装置。
  2. 前記ユーザのボタン操作によって発生したボタン信号が入力されるボタン信号入力部と、
    前記メニューアイコンおよび前記メニューアイコンに位置するフォーカスを表示するディスプレイ部とを含む請求項1に記載のメニューアイコンを提供する携帯用装置。
  3. 前記メニューアイコンは、上位アイコンおよび下位アイコンに区分され、前記上位アイコンが選択されれば、前記選択された上位アイコンと前記上位アイコンの下位アイコンとが階層的構造で表示される請求項1に記載のメニューアイコンを提供する携帯用装置。
  4. 前記下位アイコンは、前記上位アイコンを中心として配置され、前記ユーザが操作した所定方向に回転する請求項3に記載のメニューアイコンを提供する携帯用装置。
  5. 前記上位アイコンおよび前記下位アイコンは、モーションブラーにより画面上での位置移動が視覚的に提供される請求項3に記載のメニューアイコンを提供する携帯用装置。
  6. ユーザのボタン操作によって発生したボタン信号が入力されるステップと、
    前記入力されたボタン信号が方向ボタン信号である場合、所定のメニューアイコンに位置するフォーカスの位置をチェックして、前記入力された方向に前記フォーカスの位置を移動させるステップと、
    前記メニューアイコンの位置が固定された状態で、前記フォーカスの位置が移動すれば前記フォーカスの移動方向に、前記メニューアイコンの背景の画像を示す背景画面のビューポイントを変動させるステップと、
    前記移動したフォーカスの位置に応じてメニューアイコンの大きさを変更するステップとを含み、
    前記ビューポイントは、画面に対するユーザの視点を示す、メニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法。
  7. 前記メニューアイコンは、上位アイコンおよび下位アイコンに区分され、前記入力されたボタン信号が機能ボタン信号である場合、前記チェックされたフォーカスの位置に配置された上位アイコンの下位アイコンを表示するステップをさらに含む請求項6に記載のメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法。
  8. 前記表示された上位アイコンと前記下位アイコンとは、階層的構造で表示される請求項7に記載のメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法。
  9. 前記下位アイコンは、前記上位アイコンを中心として配置され、前記ユーザが操作した所定方向に回転する請求項7に記載のメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法。
  10. 前記上位アイコンおよび前記下位アイコンは、モーションブラーにより画面上での位置移動が視覚的に提供される請求項7に記載のメニューアイコンを提供する携帯用装置を制御する方法。
JP2007152937A 2006-06-09 2007-06-08 メニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法 Expired - Fee Related JP4960151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0052221 2006-06-09
KR1020060052221A KR100827230B1 (ko) 2006-06-09 2006-06-09 메뉴 아이콘을 제공하는 휴대용 장치 및 그 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007334885A JP2007334885A (ja) 2007-12-27
JP4960151B2 true JP4960151B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=38480575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007152937A Expired - Fee Related JP4960151B2 (ja) 2006-06-09 2007-06-08 メニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8407622B2 (ja)
EP (1) EP1865408B1 (ja)
JP (1) JP4960151B2 (ja)
KR (1) KR100827230B1 (ja)
CN (1) CN101087459B (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7509588B2 (en) 2005-12-30 2009-03-24 Apple Inc. Portable electronic device with interface reconfiguration mode
US10313505B2 (en) * 2006-09-06 2019-06-04 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for configuring and displaying widgets
US8519964B2 (en) 2007-01-07 2013-08-27 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface supporting user navigations of graphical objects on a touch screen display
US9772751B2 (en) 2007-06-29 2017-09-26 Apple Inc. Using gestures to slide between user interfaces
US8619038B2 (en) 2007-09-04 2013-12-31 Apple Inc. Editing interface
US9619143B2 (en) 2008-01-06 2017-04-11 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for viewing application launch icons
US11126321B2 (en) 2007-09-04 2021-09-21 Apple Inc. Application menu user interface
US8615720B2 (en) * 2007-11-28 2013-12-24 Blackberry Limited Handheld electronic device and associated method employing a graphical user interface to output on a display virtually stacked groups of selectable objects
JP5210628B2 (ja) * 2007-12-28 2013-06-12 株式会社エルモ社 撮像装置
US9152309B1 (en) * 2008-03-28 2015-10-06 Google Inc. Touch screen locking and unlocking
JP2009265793A (ja) 2008-04-23 2009-11-12 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 表示操作装置、操作装置およびプログラム
DE102008021187A1 (de) * 2008-04-28 2009-10-29 Volkswagen Ag Verfahren zum Darstellen von Listeneinträgen und Bedienvorrichtung hierfür
US8812986B2 (en) * 2008-05-23 2014-08-19 At&T Intellectual Property I, Lp Multimedia content information display methods and device
US20090319929A1 (en) * 2008-06-22 2009-12-24 Microsoft Corporation Interface for multiple user spaces
US8584031B2 (en) 2008-11-19 2013-11-12 Apple Inc. Portable touch screen device, method, and graphical user interface for using emoji characters
US10895955B2 (en) 2009-10-13 2021-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for grouping and displaying icons on a screen
KR101701492B1 (ko) * 2009-10-16 2017-02-14 삼성전자주식회사 데이터 표시 방법 및 그를 수행하는 단말기
KR101663474B1 (ko) 2009-10-13 2016-10-10 삼성전자주식회사 휴대단말기, 휴대단말기의 바탕화면 표시 방법 및 저장 매체
JP5523119B2 (ja) * 2010-01-14 2014-06-18 キヤノン株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
US8881060B2 (en) 2010-04-07 2014-11-04 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing folders
US10788976B2 (en) 2010-04-07 2020-09-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing folders with multiple pages
CN102918477B (zh) * 2010-04-13 2017-07-21 诺基亚技术有限公司 装置、方法、计算机程序和用户接口
JP6010036B2 (ja) 2010-10-01 2016-10-19 ゼット124Z124 タッチセンサ式ディスプレイに画像を表示する方法及び通信デバイスならびにコンピュータ可読媒体
US9372618B2 (en) 2010-10-01 2016-06-21 Z124 Gesture based application management
JP5977922B2 (ja) * 2011-02-24 2016-08-24 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置および情報処理装置の制御方法、透過型頭部装着型表示装置
US20140082565A1 (en) * 2011-05-30 2014-03-20 Honda Motor Co., Ltd. Input apparatus
USD667459S1 (en) * 2011-09-09 2012-09-18 Microsoft Corporation Display screen with icon
USD667451S1 (en) * 2011-09-12 2012-09-18 Microsoft Corporation Display screen with icon
CN103019502A (zh) * 2011-09-21 2013-04-03 英业达股份有限公司 影像尺寸调整方法
USD735737S1 (en) * 2012-01-06 2015-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US8504842B1 (en) 2012-03-23 2013-08-06 Google Inc. Alternative unlocking patterns
KR102027879B1 (ko) * 2012-04-04 2019-10-02 삼성전자주식회사 미디어 기기의 메뉴 제어 방법 및 장치와 그 방법에 대한 프로그램 소스를 저장한 기록 매체
US9015582B2 (en) * 2012-05-01 2015-04-21 Kabushiki Kaisha Toshiba User interface for reordering thumbnails
KR102073601B1 (ko) * 2012-07-25 2020-02-06 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 그의 제어 방법
CN103677553A (zh) * 2012-09-14 2014-03-26 腾讯科技(深圳)有限公司 一种实现动态背景的方法和装置
CL2013001350E1 (es) * 2013-02-23 2013-12-06 Samsung Electronics Co Ltd Dibujo industrial aplicable a la pantalla de un dispositivo de comunicacion movil, conformado por un icono de forma rectangular que en su centro lleva la figura de un rostro humano simplificado, con cuello e inicio de hombros; al lado de este dos figuras similares traslapadas por detras.
USD736817S1 (en) * 2013-03-14 2015-08-18 Microsoft Corporation Display screen with graphical user interface
USD746328S1 (en) * 2013-09-03 2015-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with icon
JP5762502B2 (ja) * 2013-10-15 2015-08-12 キヤノン株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
KR102405189B1 (ko) 2013-10-30 2022-06-07 애플 인크. 관련 사용자 인터페이스 객체를 표시
USD764484S1 (en) * 2013-12-26 2016-08-23 Huawei Device Co., Ltd. Watch with three display screens with graphical user interface
CN104808890B (zh) * 2014-01-26 2018-06-26 中国移动通信集团内蒙古有限公司 一种显示方法和设备
JP6120907B2 (ja) * 2015-06-08 2017-04-26 キヤノン株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
CN104915102B (zh) * 2015-06-25 2018-09-07 走遍世界(北京)信息技术有限公司 图形界面的交互方法及装置
USD819042S1 (en) * 2015-10-07 2018-05-29 MAQUET CARDIOPULMONARY GmbH Display screen or portion thereof with graphical user interface for a medical device
KR102624429B1 (ko) 2015-10-07 2024-01-11 마쿠에트 카디오폴머너리 게엠베하 사용자 인터페이스를 포함하는 심폐 바이패스 시스템
CN105487748B (zh) * 2015-11-20 2020-12-18 腾讯科技(深圳)有限公司 显示图标的方法和装置、存储介质以及计算机终端
US10296190B2 (en) 2015-12-11 2019-05-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Spatially organizing communications
DK201670595A1 (en) 2016-06-11 2018-01-22 Apple Inc Configuring context-specific user interfaces
US11816325B2 (en) 2016-06-12 2023-11-14 Apple Inc. Application shortcuts for carplay
USD842869S1 (en) 2017-04-27 2019-03-12 MAQUET CARDIOPULMONARY GmbH Display screen or portion thereof with graphical user interface for a medical device
USD879122S1 (en) 2017-11-30 2020-03-24 MAQUET CARDIOPULMONARY GmbH Display screen or portion thereof with graphical user interface for a clamp display of a cardiopulmonary bypass machine system
US11675476B2 (en) 2019-05-05 2023-06-13 Apple Inc. User interfaces for widgets
US11093108B2 (en) 2019-07-12 2021-08-17 Qingdao Hisense Media Networks Ltd. Method for displaying user interface and display device
CN110337034B (zh) * 2019-07-12 2022-02-11 青岛海信传媒网络技术有限公司 用户界面显示方法及显示设备
KR20220000536A (ko) * 2020-06-26 2022-01-04 현대자동차주식회사 차량 주행 제어 장치 및 방법

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5528735A (en) * 1993-03-23 1996-06-18 Silicon Graphics Inc. Method and apparatus for displaying data within a three-dimensional information landscape
US5608850A (en) 1994-04-14 1997-03-04 Xerox Corporation Transporting a display object coupled to a viewpoint within or between navigable workspaces
US5687331A (en) * 1995-08-03 1997-11-11 Microsoft Corporation Method and system for displaying an animated focus item
US6267673B1 (en) * 1996-09-20 2001-07-31 Nintendo Co., Ltd. Video game system with state of next world dependent upon manner of entry from previous world via a portal
JP3723301B2 (ja) * 1996-11-21 2005-12-07 任天堂株式会社 画像作成装置,画像表示装置およびゲーム装置
US6215505B1 (en) * 1997-06-20 2001-04-10 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Scheme for interactive video manipulation and display of moving object on background image
US6014145A (en) * 1997-07-07 2000-01-11 International Business Machines Corporation Navagation with optimum viewpoints in three-dimensional workspace interactive displays having three-dimensional objects with collision barriers
US6005578A (en) * 1997-09-25 1999-12-21 Mindsphere, Inc. Method and apparatus for visual navigation of information objects
IL123738A0 (en) * 1998-03-19 1998-10-30 Banitt Shmuel Method for processing variable speed scenes for computer games
US6448987B1 (en) * 1998-04-03 2002-09-10 Intertainer, Inc. Graphic user interface for a digital content delivery system using circular menus
JP3452244B2 (ja) 1998-09-17 2003-09-29 日本電信電話株式会社 3次元表示方法及び装置
JP3285835B2 (ja) 1998-12-25 2002-05-27 三菱電機株式会社 メニュー選択装置
US6417850B1 (en) * 1999-01-27 2002-07-09 Compaq Information Technologies Group, L.P. Depth painting for 3-D rendering applications
KR100565040B1 (ko) 1999-08-20 2006-03-30 삼성전자주식회사 3차원 사용자 입력 장치를 사용한 3차원 그래픽 화면상의 사용자 인터페이스 방법 및 이를 위한 기록 매체
US6522347B1 (en) * 2000-01-18 2003-02-18 Seiko Epson Corporation Display apparatus, portable information processing apparatus, information recording medium, and electronic apparatus
KR100460105B1 (ko) * 2000-02-22 2004-12-03 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 메뉴 검색 방법.
GB2366978A (en) * 2000-09-15 2002-03-20 Ibm GUI comprising a rotatable 3D desktop
KR20020066700A (ko) * 2001-02-13 2002-08-21 삼성전자 주식회사 이동 통신 단말의 메뉴 관리 방법
JP2002261918A (ja) 2001-03-02 2002-09-13 Hitachi Ltd 携帯電話機
JP4147016B2 (ja) 2001-10-16 2008-09-10 富士通株式会社 携帯端末
US7139034B2 (en) * 2002-04-04 2006-11-21 Princeton Video Image, Inc. Positioning of a cursor associated with a dynamic background
TWI238348B (en) 2002-05-13 2005-08-21 Kyocera Corp Portable information terminal, display control device, display control method, and recording media
JP3945445B2 (ja) * 2003-04-21 2007-07-18 ソニー株式会社 表示方法及び表示装置
JP4179085B2 (ja) * 2003-07-16 2008-11-12 松下電器産業株式会社 電子機器
EP1510911A3 (en) 2003-08-28 2006-03-22 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, information processing program and storage medium containing information processing program
US20060095865A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Rostom Mohamed A Dynamic graphical user interface for a desktop environment
JP4737539B2 (ja) * 2006-05-03 2011-08-03 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント マルチメディア再生装置および背景画像表示方法
US8698735B2 (en) * 2006-09-15 2014-04-15 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. Constrained virtual camera control
US8701040B2 (en) * 2008-09-29 2014-04-15 Microsoft Corporation Panoramic graphical user interface

Also Published As

Publication number Publication date
EP1865408A3 (en) 2008-04-02
CN101087459A (zh) 2007-12-12
CN101087459B (zh) 2013-01-02
US8407622B2 (en) 2013-03-26
EP1865408A2 (en) 2007-12-12
EP1865408B1 (en) 2014-08-06
US20070288868A1 (en) 2007-12-13
KR100827230B1 (ko) 2008-05-07
JP2007334885A (ja) 2007-12-27
KR20070117950A (ko) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4960151B2 (ja) メニューアイコンを提供する携帯用装置およびその制御方法
KR100790078B1 (ko) 이동 통신 단말기에서 어플리케이션으로의 빠른 접근 방법및 장치
US7587683B2 (en) Display method, portable terminal device, and display program
US7085590B2 (en) Mobile terminal with ergonomic imaging functions
JP4728166B2 (ja) 文字入力に対してビジュアル効果を与える文字入力方法及びこのための移動端末機
JP3834039B2 (ja) メニュー項目選択装置及び方法
JP5174372B2 (ja) 機能アイコンの表示システム及び方法
US20110167380A1 (en) Mobile device color-based content mapping and navigation
US20070038952A1 (en) Mobile communication terminal
US8890769B2 (en) Display system and control method
JP2013012189A (ja) 携帯電子機器及び入力方法
EP3035176A1 (en) Apparatus and method for enlarging an image and controlling the enlarged image in a mobile communication terminal
KR101608799B1 (ko) 객체 출력이 가능한 다이얼을 구비한 휴대용 단말기의 장치 및 방법
JP2012248034A (ja) 携帯端末装置、プログラムおよび表示制御方法
JP2007249943A (ja) テキスト効果アイテムの入力方法及び装置
JP2000032110A (ja) 電話機
JP4621589B2 (ja) 文字入力方法、文字入力装置及び移動通信端末装置
KR101133801B1 (ko) 이동 단말기에서 조그다이얼키를 이용한 멀티미디어 기능 실행 방법 및 이를 위한 이동 단말기
KR100455145B1 (ko) 이동통신 단말기의 아이콘 선택에 따른 도움말 표시방법
US20070006100A1 (en) Mobile communication terminal
JP2005266589A (ja) 携帯情報機器、その制御方法、および、その制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100901

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100921

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4960151

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees