JP4947725B2 - ジアセチルポリアミンの分解防止法 - Google Patents

ジアセチルポリアミンの分解防止法 Download PDF

Info

Publication number
JP4947725B2
JP4947725B2 JP2008085098A JP2008085098A JP4947725B2 JP 4947725 B2 JP4947725 B2 JP 4947725B2 JP 2008085098 A JP2008085098 A JP 2008085098A JP 2008085098 A JP2008085098 A JP 2008085098A JP 4947725 B2 JP4947725 B2 JP 4947725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diacetylpolyamine
solution
inhibitor
peptidase
proteinase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008085098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009236789A (ja
JP2009236789A5 (ja
Inventor
勝 濱沖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamasa Corp
Original Assignee
Yamasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamasa Corp filed Critical Yamasa Corp
Priority to JP2008085098A priority Critical patent/JP4947725B2/ja
Priority to US12/382,965 priority patent/US20090246880A1/en
Publication of JP2009236789A publication Critical patent/JP2009236789A/ja
Publication of JP2009236789A5 publication Critical patent/JP2009236789A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4947725B2 publication Critical patent/JP4947725B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54393Improving reaction conditions or stability, e.g. by coating or irradiation of surface, by reduction of non-specific binding, by promotion of specific binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/22Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/37Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving peptidase or proteinase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/66Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood sugars, e.g. galactose
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/17Nitrogen containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、ジアセチルポリアミンを含む溶液中のジアセチルポリアミンの分解を防止する方法、該方法を利用したジアセチルポリアミンの分解が抑制された溶液、及び該溶液を用いたジアセチルポリアミンの測定法に関する。
ジアセチルポリアミンは癌の悪性度と相関するマーカーとして知られており(非特許文献1)、たとえばジアセチルポリアミンの一つであるジアセチルスペルミンは腫瘍の悪性度を評価する診断マーカーとして用いられている(特許文献1)。
これらのジアセチルポリアミンは物理化学的に安定な物質である上に、アセチル化されたポリアミンの代謝を主に行う特異的なオキシダーゼ(非特許文献2)活性は通常の生体由来の試料中では高くないことから、ジアセチルポリアミンを含む溶液中のジアセチルポリアミンの分解には、これまで特段の注意は払われてこなかった。
WO2004/081569号公報 J Biochem. (Tokyo) 2006, 139:315−322 Int.J.Biochem. 1981, 13:287−292
しかしながら、本発明者はジアセチルポリアミンの安定性を詳細に検討した結果、生体由来の試料中におけるジアセチルポリアミンは、従来いわれているような特異的なオキシダーゼではなく、より不偏的に存在するプロテイナーゼあるいはペプチダーゼによって分解されるため、ジアセチルポリアミンの測定において正しい値を得られない可能性があることを見出した。
本発明者は、ジアセチルポリアミンの分解を防止する方法を見出すべく、鋭意検討を重ねた結果、ジアセチルポリアミンを含む溶液中にプロテイナーゼ阻害剤及び/又はペプチダーゼ阻害剤を添加すること、あるいはジアセチルポリアミンを含む溶液のpHを6.5以下にすることによって溶液中のジアセチルポリアミンの分解を減弱させうることを見出し、本発明を完成させた。したがって、本発明は以下の通りである。
(1)ジアセチルポリアミンを含む溶液にプロテイナーゼ阻害剤及び/又はペプチダーゼ阻害剤を添加するか、ジアセチルポリアミンを含む溶液のpHを5.5以上6.5以下にすることで、プロテイナーゼ及び/又はペプチダーゼによるジアセチルポリアミンの分解を防止する方法。
(2)ジアセチルポリアミンを含む溶液にプロテイナーゼ阻害剤及び/又はペプチダーゼ阻害剤を添加し、かつpHを5.5以上6.5以下にすることで、プロテイナーゼ及び/又はペプチダーゼによるジアセチルポリアミンの分解を防止する方法。
(3)(1)または(2)に記載の方法でジアセチルポリアミンの分解が抑制されたジアセチルポリアミン含有溶液。
(4)ジアセチルポリアミンを測定するために調製した生体由来の試料である、(3)記載の溶液。
(5)(4)記載の溶液を用いて、溶液中のジアセチルポリアミンを測定する方法。

本発明方法を用いることにより、ジアセチルポリアミンを含む溶液中のジアセチルポリアミンの分解を抑制し、より正確な測定値を知ることが可能である。また、本発明はプロテイナーゼまたはペプチダーゼを含むもしくはその可能性の高い試料、たとえば尿や細胞破砕液、あるいは意図せずプロテイナーゼ又はペプチダーゼが混入してしまう可能性のある測定反応液等にも幅広く適用可能であり、ジアセチルポリアミン測定上、きわめて有用な方法である。
本明細書において、以下の用語は次の意味を有するものである。
「ジアセチルポリアミン」とは、ジアセチルスペルミン及び/又はジアセチルスペルミジンを意味し、具体的には、N1,N12−ジアセチルスペルミン、N1,N8−ジアセチルスペルミジンなどを例示することができる。
「ジアセチルポリアミンを含む溶液」とは、ジアセチルポリアミンを含む溶液であれば特に限定されない。具体的には、尿、血清、血漿、細胞破砕液等の生体由来の試料、ジアセチルポリアミンを測定する時の反応溶液等を例示することができる。
「分解を防止する」とは、後述実施例に示すように、ジアセチルポリアミンを含む溶液を37℃で2時間インキュベーションしたときのジアセチルポリアミンの分解率が15%以下あることを意味し、「分解が抑制された」も同様の意味を意図している。なお、ジアセチルポリアミンの測定上、ジアセチルポリアミンの分解率は小さいほど好ましいものの、分解率が15%以下であれば、測定値、特にイムノアッセイ法における測定値にそれほど大きな影響は与えない。
上述したように、本発明方法は、ジアセチルポリアミンを含む溶液にプロテイナーゼ阻害剤及び/又はペプチダーゼ阻害剤を添加するか、ジアセチルポリアミンを含む溶液のpHを6.5以下にするか、あるいはその両方を併用する方法に関するものである。
本発明で用いるプロテイナーゼ阻害剤及び/又はペプチダーゼ阻害剤とは、プロテイナーゼ及び/又はペプチダーゼの活性を阻害するものであれば特に限定されない。具体的には、プロテアーゼインヒビターカクテルP2714あるいはP8340(シグマ社)、ベスタチン、カルボキシペプチダーゼインヒビター等を例示することができる。
上記阻害剤の添加法、使用濃度などについては、それぞれの阻害剤に添付されている説明文書あるいは既に報告されている方法をそのまま適用すればよい。
また、ジアセチルポリアミンを含む溶液のpHを下げる方法としては、測定に影響を与えない方法であれば特に限定されない。具体的には、トリス塩酸緩衝液、リン酸緩衝液などの目的のpHを有する緩衝液を添加し、ジアセチルポリアミンを含む溶液のpHを6.5以下、好ましくは6以下に調整すればよい。
このようにして調製した、ジアセチルポリアミンの分解が抑制されたジアセチルポリアミン含有溶液は、ジアセチルポリアミンの濃度を測定する際のサンプルとして好適であり、このようなサンプルを用いることで、ジアセチルポリアミンのより正確な測定値を得ることが可能である。
ジアセチルポリアミンの測定法としては、既に多くの方法が報告されているが、その中でも、イムノアッセイ法は特に簡便で好適である。イムノアッセイによる具体的な測定手順に関しては、公知の文献(例えば、特開2000−074917号公報、WO2004−81569号公報、J.Cancer Res.Clin.Oncol.,123(1997),539−545、J.Biochem.(Tokyo),132(2002),783−788)を参照することができる。
以下、本発明について実施例をあげて具体的に説明するが、本発明はこれらによって何等限定されるものではない。なお、試料中のジアセチルスペルミンの分解量(%)は、ELISA法によりジアセチルスペルミンを定量し、算出した。
実施例1:プロテイナーゼ阻害剤またはペプチダーゼ阻害剤の溶液への添加によるジアセチルスペルミン分解の減弱
マウスの血球を洗浄後、凍結融解にて破壊したものを5%の濃度となるように生理食塩水に溶解させた。当該マウス血球破砕液に、ジアセチルスペルミンを80μMになるよう添加し、25mMトリス塩酸緩衝液を用いてpH7.4に調整した。この反応液に、プロテイナーゼ阻害剤またはペプチダーゼ阻害剤として、2mlに溶解したプロテアーゼインヒビターカクテルP2714(シグマ社)を0.2%(容量パーセント濃度、以下同様)、P8340(シグマ社)を1%になるようにそれぞれ添加した。この反応液を37℃で2時間反応させた。
37℃で反応させる前、阻害剤を添加して反応させた後、阻害剤を添加せずに反応させた後のそれぞれの試料中におけるジアセチルスペルミンの量をELISA法によって測定し、反応によって分解されたジアセチルスペルミンの量を、当初の量で割った比を算出した。
下表1は各プロテイナーゼ阻害剤またはペプチダーゼ阻害剤を添加したときの相対的なジアセチルスペルミン分解量を表したものである。この表から明らかなように、プロテイナーゼ阻害剤またはペプチダーゼ阻害剤を添加することで、ジアセチルスペルミンの分解を防止することが可能である。
Figure 0004947725
実施例2:溶液pHによるジアセチルスペルミン分解の減弱
実施例1と同様にして作製したマウス血球破砕液に、ジアセチルスペルミンを40μMになるように添加し、50mMリン酸緩衝液を用いてpH5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、または8.0となるようにそれぞれpHを調整した。その後、反応液を37℃で2時間反応させた。
37℃で反応させる前、反応させた後のそれぞれの試料中におけるジアセチルスペルミンの量を実施例1と同様にELISA法を用いて測定し、反応によって分解されたジアセチルスペルミンの量を、当初の量で割った比を算出した。
下表2は、反応液のpHを低くしたときの相対的なジアセチルスペルミン分解量を表したものである。この表から明らかなように、pHを6.5以下、好ましくは6以下することで、ジアセチルスペルミンの分解を防止することが可能である。
Figure 0004947725

Claims (5)

  1. ジアセチルポリアミンを含む溶液にプロテイナーゼ阻害剤及び/又はペプチダーゼ阻害剤を添加するか、ジアセチルポリアミンを含む溶液のpHを5.5以上6.5以下にすることで、プロテイナーゼ及び/又はペプチダーゼによるジアセチルポリアミンの分解を防止する方法。
  2. ジアセチルポリアミンを含む溶液にプロテイナーゼ阻害剤及び/又はペプチダーゼ阻害剤を添加し、かつpHを5.5以上6.5以下にすることで、プロテイナーゼ及び/又はペプチダーゼによるジアセチルポリアミンの分解を防止する方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法でジアセチルポリアミンの分解が抑制されたジアセチルポリアミン含有溶液。
  4. ジアセチルポリアミンを測定するために調製した生体由来の試料である、請求項3記載の溶液。
  5. 請求項4記載の溶液を用いて、溶液中のジアセチルポリアミンを測定する方法。
JP2008085098A 2008-03-28 2008-03-28 ジアセチルポリアミンの分解防止法 Expired - Fee Related JP4947725B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008085098A JP4947725B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 ジアセチルポリアミンの分解防止法
US12/382,965 US20090246880A1 (en) 2008-03-28 2009-03-27 Method for preventing degradation of diacetylpolyamine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008085098A JP4947725B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 ジアセチルポリアミンの分解防止法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009236789A JP2009236789A (ja) 2009-10-15
JP2009236789A5 JP2009236789A5 (ja) 2010-10-21
JP4947725B2 true JP4947725B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=41117852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008085098A Expired - Fee Related JP4947725B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 ジアセチルポリアミンの分解防止法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090246880A1 (ja)
JP (1) JP4947725B2 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4113597A (en) * 1976-11-26 1978-09-12 Desoto, Inc. Cathodic electrodeposition of polyamine resins using carbonic acid neutralization
DE3833936C1 (ja) * 1988-10-05 1989-09-21 Henning Berlin Gmbh Chemie- Und Pharmawerk, 1000 Berlin, De
US5789261A (en) * 1996-10-30 1998-08-04 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education Solid phase immunoassay
JP3709078B2 (ja) * 1998-08-27 2005-10-19 ヤマサ醤油株式会社 ジアセチルポリアミンの測定法及びキット
ATE555385T1 (de) * 2003-03-11 2012-05-15 Crc Inc N1,n12-diacetylspermin als tumormarker
JP4490197B2 (ja) * 2004-07-26 2010-06-23 アルフレッサファーマ株式会社 ジアセチルスペルミンの測定方法および測定試薬キット
JP3816512B2 (ja) * 2005-01-24 2006-08-30 株式会社トランスジェニック N1,n12−ジアセチルスペルミンに対する高親和性モノクローナル抗体
US7687231B2 (en) * 2006-01-30 2010-03-30 Yamasa Corporation Method for determining degree of negative effect of macrophages on vertebrate

Also Published As

Publication number Publication date
US20090246880A1 (en) 2009-10-01
JP2009236789A (ja) 2009-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ortega et al. MMP-7 and SGCE as distinctive molecular factors in sporadic colorectal cancers from the mutator phenotype pathway
EP2401394B1 (en) Method for detecting metastasis of gi cancer
Jo et al. Human papillomavirus infection as a prognostic factor in oropharyngeal squamous cell carcinomas treated in a prospective phase II clinical trial
DE602006020544D1 (de) Apolipoprotein-a-ii-isoform als biomarker für prostatakrebs
US11441168B2 (en) Method for assaying the activity of spermidine/spermine N1-acetyltransferase
Nowotarski et al. Cytoplasmic accumulation of the RNA-binding protein HuR stabilizes the ornithine decarboxylase transcript in a murine nonmelanoma skin cancer model
Udukala et al. Early breast cancer screening using iron/iron oxide-based nanoplatforms with sub-femtomolar limits of detection
JP4947725B2 (ja) ジアセチルポリアミンの分解防止法
CN114570936A (zh) 一种谷胱甘肽硫转移酶-金铂纳米簇的制备方法及其在金霉素检测中的应用
JP2021500912A5 (ja)
CN102321766A (zh) 一种荧光原位双杂交方法
WO2009087689A4 (en) Novel primers for identification of astrocytoma, it's grades and glioblastoma prognosis
Feng et al. Fluorescence sensing of adenosine deaminase based on adenosine induced self-assembly of aptamer structures
Miyazaki et al. Methylthioadenosine phosphorylase deficiency in Japanese osteosarcoma patients
JP7026293B2 (ja) 酵素を用いる目的成分の測定方法及び測定試薬
CN110082306A (zh) 单胺氧化酶测定试剂盒
JP4939820B2 (ja) アジ化物によるカタラーゼの阻害に起因する測定誤差の低減方法
CN116287272B (zh) Prdx5在诊断及治疗胶质瘤中的应用
Wang et al. Increased expression of miR-221 and miR-222 in patients with thyroid carcinoma
CA2489935C (en) Method for measuring polyamines in erythrocytes, diagnostic method and kit for measuring polyamines in erythrocytes
AU2018275156A1 (en) Predicting gastric cancer treatment outcome
CN107419032A (zh) 用于快速筛查egfr基因外显子18‑21突变的特异性引物及应用
US7208284B2 (en) Method for measuring polyamines in erythrocytes, diagnostic method and kit for measuring polyamines in erythrocytes
WO2005066363A3 (en) Cancer specific gene ccndbp1
Xu et al. KRAS Gene Amplification Defines A Distinct Molecular Subgroup of Gastroesophageal Adenocarcinoma

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120301

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees