JP4938842B2 - ルーティングマネージャの階層構造 - Google Patents
ルーティングマネージャの階層構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4938842B2 JP4938842B2 JP2009506459A JP2009506459A JP4938842B2 JP 4938842 B2 JP4938842 B2 JP 4938842B2 JP 2009506459 A JP2009506459 A JP 2009506459A JP 2009506459 A JP2009506459 A JP 2009506459A JP 4938842 B2 JP4938842 B2 JP 4938842B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile node
- hrm
- lrm
- routing
- query
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 16
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 5
- 101100167439 Arabidopsis thaliana CLPC1 gene Proteins 0.000 description 19
- 101100509022 Arabidopsis thaliana IRM1 gene Proteins 0.000 description 19
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 15
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/24—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/45—Network directories; Name-to-address mapping
- H04L61/4505—Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols
- H04L61/4511—Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols using domain name system [DNS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/08—Mobility data transfer
- H04W8/085—Mobility data transfer involving hierarchical organized mobility servers, e.g. hierarchical mobile IP [HMIP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/45—Network directories; Name-to-address mapping
- H04L61/4552—Lookup mechanisms between a plurality of directories; Synchronisation of directories, e.g. metadirectories
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W68/00—User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/26—Network addressing or numbering for mobility support
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/04—Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
1.最も明白な解決策は、全てのMNに対して単一のHRMを使用することである。もし、照会されるIPhaがIP2端末識別子ではないなら、HRMは誤って応答する。
これらのオプションは問題点2に対しても同様に部分的には適用可能である。
アドバタイズはIP2端末識別子の特定のブロックを所有するHRMのアイデンティティを搬送することができる。この情報に基づいて、LRMは照会をした送信側ARにHRMアドレスを応答することができる。例えば、図1に示されているように、HRMに近接して置かれたLRM110が最初にARからの照会を受信し、LRM110がそのようなアドバタイズを受信したなら、LRM110がARに対して応答を送信することができる。それから、ARは宛先移動体ノードのルーティングアドレスについてHRMに照会するすることができる。もし、ARがそのようにするなら、HRMはARにその特定のIP2端末識別子についてのサブスクライブされたARのリストを追加する。対応するルーティングアドレスが変化するとき、HRMはその更新情報を送信するであろう。
各RM(HRM,IRM,LRM)はアドバタイズを格納する“ルーティングデータベース”を保持する。各IP2端末識別子に関して、そのデータベースはそのIP2端末識別子に対して責任をもつHRMに“より近い”位置にある隣接RM(LRM,IRM)を含む。例えば、HRM100から遠く離れて位置するLRM40がAR30から宛先MN20のルーティングアドレスについての照会を受信する場合、LRM40はその照会をLRM41に転送することができる。それから、その照会はHRM100に向かうRMのチェイン(例えば、LRM40、LRM41、LRM42)を通過する。この場合、LRM41とLRM42とはIRMとして動作する。HRM100は、ルーティングアドレスを要求している送信側AR30に問題のMN20のルーティングアドレスで応答する。加えて、HRM100はARに、特定のIP2端末識別子についてのサブスクライブされたARのリストを追加する。対応するルーティングアドレスが変更されるとき、HRMはその更新情報を送信するであろう。
図2Bはルーティングマネージャのトポロジーの例を示す図である。このトポロジーのツリーは、図1に示されたHRM100とLRM40〜44とAR30〜31と発信元MNとの間の関係から導出されたものである。HRM100はこのツリーのルートであり、AR30〜31に関係するLRM40〜44はそのリーフ(葉)である。
これはオプション#3の少しの変形例であり、この場合、種々のRMの“ルーティングツリー”が“サブスクリプションツリー”の外に残されても良い。
Claims (12)
- 複数のルータと複数のサーバとを含み、個々の移動体ノードに対して、前記複数のサーバの内の一部が、ホームルーティングマネージャ,HRMとしての役目を果たし、前記複数のサーバの内の一部がローカルルーティングマネージャ,LRMとしての役目を果たすIPベースのネットワークシステム(1)において用いられるモビリティ管理の方法であって、
発信元移動体ノードによりトリガされる、前記複数のルータの内の発信元アクセスルータ,ARからのアクティベーション通知,ANに基づいて、LRMから前記HRMに向かって宛先移動体ノードのルーティングアドレスについて第1の照会を送信する工程と、
前記第1の照会が前記HRMに到達するまでに、前記HRMにより近い場所にあり、中間ルーティングマネージャ,IRMとして動作する1つのLRMを含む第1の経路を介して、前記第1の照会を中継する工程と、
前記第1の照会に応答して、前記HRMが前記第1の経路を通って前記発信元アクセスルータに、前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスを返信する工程と、
前記ルーティングアドレスをもつ宛先アクセスルータから、該宛先アクセスルータについてのモビリティ管理を実行するLRMに対して前記発信元移動体ノードのホームアドレスについて第2の照会を送信する工程と、
前記発信元移動体ノードのホームアドレスが前記HRMにレポートされていないなら、前記第2の照会が前記HRMを経ることなく前記発信元移動体ノードのルーティングアドレスをアドバタイズするLRMに到達するまで、中間ルーティングマネージャ,IRMとして動作する1つ以上のLRMを含む第2の経路を介して前記第2の照会を中継する工程と、
前記第2の照会に応答して、前記発信元移動体ノードのルーティングアドレスをアドバタイズする前記LRMは、前記第2の経路を通って前記宛先アクセスルータに、前記発信元移動体ノードの前記ホームアドレスを返信する工程とを有することを特徴とする方法。 - 前記発信元移動体ノードから前記発信元アクセスルータにアクティベーション信号,ACTを送信する工程と、
前記アクティベーション信号に基づいて、前記発信元アクセスルータからアクティベーション通知,ANを送信する工程とをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 各IRMが前記HRMに向かって1つ以上の経路を有しているかどうかを判別する工程と、
前記判別の結果に基づいて、前記HRMにより近い場所にある経路を選択する工程と、
前記選択された経路を用いて前記第1の照会を中継する工程とをさらに有することを特徴とする請求項2に記載の方法。 - 前記HRMにより近い位置にある1つ以上の近接したルーティングマネージャについての情報を含む第1のデータベースを前記複数のIRM夫々と前記複数のLRM各々に備える工程をさらに有し
前記第1の照会の中継は、前記第1のデータベースに含まれた情報に基づいて実行されることを特徴とする請求項2又は3に記載の方法。 - 前記第1のデータベースに含まれた情報に基づいて、前記アクティベーション通知を受信する前記LRMに向かってより近い経路を選択する工程をさらに有し、
前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスを前記発信元アクセスルータに返信することは、前記選択された経路を介して実行されることを特徴とする請求項4に記載の方法。 - 前記選択された経路を介して前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスを更新する工程をさらに有することを特徴とする請求項5に記載の方法。
- 前記発信元移動体ノードが前記発信元アクセスルータから移動して離れるとき、前記発信元移動体ノードから新しい発信元アクセスルータに別のアクティベーション信号,ACTを送信する工程と、
前記アクティベーション信号に基づいて、前記新しい発信元アクセスルータからアクティベーション通知,ANを送信する工程と、
前記アクティベーション通知を受信するLRMから、前記アクティベーション通知,ANに基づいて、前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスについて第3の照会を送信する工程と、
前記第3の照会が前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスについて知る第1のルーティングマネージャに到達するまで、前記HRMに対してより近い位置にある1つ以上の中間ルーティングマネージャ,IRMとして動作する1つ以上のLRMを含む第3の経路を介して前記第3の照会を中継する工程と、
前記第3の照会に応答して、前記第1のルーティングマネージャから前記第3の照会の中継の経路を通って前記新しい発信元アクセスルータに、前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスを返信する工程とをさらに有することを特徴とする請求項4に記載の方法。 - 前記発信元移動体ノードのルーティングアドレスをアドバタイズする前記LRMに向かう複数のルーティングマネージャについての情報を含む第2のデータベースを前記複数のルーティングマネージャ各々に備える工程をさらに有し
前記第2の照会の中継は、前記第2のデータベースに含まれた情報に基づいて実行されることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記アクティベーション通知を受信する前記LRMとしての役目を果たすサーバと、前記複数のIRMの少なくとも1つとしての役目を果たすサーバとは、互いに近接して位置していることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の方法。
- 前記複数のルータの少なくともいくつかはアクセスルータとしての機能し、各アクセスルータは移動体ノードと無線通信が可能であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の方法。
- 複数のルータと複数のサーバとを含み、個々の移動体ノードに対して、前記複数のサーバの内の一部が、ホームルーティングマネージャ,HRMとしての役目を果たし、前記複数のサーバの内の一部が複数のローカルルーティングマネージャ,LRMとしての役目を果たすIPベースのネットワークシステムであって、
前記複数のLRM各々は、
発信元移動体ノードによりトリガされる、前記複数のルータの内の発信元アクセスルータ,ARからのアクティベーション通知,ANに基づいて、前記HRMに向かって宛先移動体ノードのルーティングアドレスについて第1の照会を送信する手段を有し、
前記HRMは、
前記第1の照会に応答して、前記発信元アクセスルータに、前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスを返信する手段を有し、
前記複数のサーバの少なくとも1つは中間ルーティングマネージャとしての役目を果たし、
前記中間ルーティングマネージャは、
前記HRMに向かって前記第1の照会を中継する手段と、
前記発信元アクセスルータに向かって前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスを中継する手段と、
前記発信元移動体ノードのホームアドレスが前記HRMにレポートされていないなら、前記HRMを経ることなく前記発信元移動体ノードのルーティングアドレスをアドバタイズするLRMに向かって、前記発信元移動体ノードのホームアドレスについて、前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスを有する宛先アクセスルータ,ARについてのモビリティ管理を実行するLRMから発信された第2の照会を中継する手段と、
前記第2の照会に対する応答として、前記宛先アクセスルータに向かって、前記発信元移動体ノードのルーティングアドレスをアドバタイズする前記LRMから発信された前記発信元移動体ノードの前記ホームアドレスを中継する手段とを有することを特徴とするシステム。 - IPベースのネットワークシステムにおいて用いられるサーバであって、
前記ネットワークシステムの発信元アクセスルータ,ARからホームルーティングマネージャ,HRMに向かって、アクティベーション通知,ANから発信される宛先移動体ノードのルーティングアドレスについての第1の照会を中継する手段と、
前記第1の照会に対する応答として、前記発信元アクセスルータに向かって、前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスを中継する手段と、
発信元移動体ノードのホームアドレスが前記HRMにレポートされていないなら、前記HRMを経ることなく前記発信元移動体ノードのルーティングアドレスをアドバタイズするローカルルーティングマネージャ,LRMに対して前記発信元移動体ノードのホームアドレスについて、前記宛先移動体ノードのルーティングアドレスを有する宛先アクセスルータ,ARについてのモビリティ管理を実行するローカルルーティングマネージャ,LRMから発信される第2の照会を中継する手段と、
前記第2の照会に対する応答として、前記宛先アクセスルータに向かって、前記発信元移動体ノードの前記ルーティングアドレスをアドバタイズする前記LRMから発信された前記発信元移動体ノードの前記ホームアドレスを中継する手段とを有することを特徴とするサーバ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/316074 WO2008018154A1 (en) | 2006-08-09 | 2006-08-09 | Routing manager hierarchy |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010500784A JP2010500784A (ja) | 2010-01-07 |
JP4938842B2 true JP4938842B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=37983799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009506459A Expired - Fee Related JP4938842B2 (ja) | 2006-08-09 | 2006-08-09 | ルーティングマネージャの階層構造 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8526434B2 (ja) |
EP (1) | EP2050245A1 (ja) |
JP (1) | JP4938842B2 (ja) |
CN (1) | CN101523843B (ja) |
WO (1) | WO2008018154A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101895477A (zh) * | 2010-08-05 | 2010-11-24 | 杭州华三通信技术有限公司 | 一种路由的通知方法和设备 |
US10277554B2 (en) | 2014-03-04 | 2019-04-30 | Cisco Technology, Inc. | Transparent proxy authentication via DNS processing |
US10063460B2 (en) * | 2015-09-30 | 2018-08-28 | The Mitre Corporation | Method and apparatus for shortening multi-hop routes in a wireless ad hoc network |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100754383B1 (ko) * | 2001-07-27 | 2007-08-31 | 삼성전자주식회사 | 국소 영역과 국소 이동제어장치를 형성시키는 방법 및 그장치 |
US7177295B1 (en) * | 2002-03-08 | 2007-02-13 | Scientific Research Corporation | Wireless routing protocol for ad-hoc networks |
JP2004221674A (ja) * | 2003-01-09 | 2004-08-05 | Ntt Docomo Inc | 通信システム並びに通信システムに使用される配信管理装置及び通信方法 |
JP2004236001A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Ntt Docomo Inc | 移動通信システム、位置情報管理装置、ルーティング情報管理装置 |
JP4574193B2 (ja) * | 2004-03-04 | 2010-11-04 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信ネットワークシステム及びモビリティ管理装置 |
JP4616074B2 (ja) * | 2005-05-16 | 2011-01-19 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | アクセスルータ、サービス制御システム、サービス制御方法 |
-
2006
- 2006-08-09 WO PCT/JP2006/316074 patent/WO2008018154A1/en active Application Filing
- 2006-08-09 CN CN2006800560628A patent/CN101523843B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-09 US US12/376,923 patent/US8526434B2/en active Active
- 2006-08-09 EP EP20060782752 patent/EP2050245A1/en not_active Withdrawn
- 2006-08-09 JP JP2009506459A patent/JP4938842B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010500784A (ja) | 2010-01-07 |
US8526434B2 (en) | 2013-09-03 |
CN101523843B (zh) | 2013-01-02 |
WO2008018154A1 (en) | 2008-02-14 |
CN101523843A (zh) | 2009-09-02 |
EP2050245A1 (en) | 2009-04-22 |
US20100322245A1 (en) | 2010-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9264355B2 (en) | Name-address management and routing in communication networks | |
US7483697B2 (en) | System for managing mobile node in mobile network | |
CA2520513C (en) | Arrangement for retrieving routing information for establishing a bidirectional tunnel between a mobile router and a correspondent router | |
AU2004211238B2 (en) | Arrangement for establishing a bidirectional tunnel between a mobile router and a correspondent router | |
JP4794520B2 (ja) | ネットワーク主導型移動管理プロトコルにおける通信経路を最適化するシステム、アクセスゲートウェイ、ホームエージェント、およびプログラム | |
EP2262293B1 (en) | Dynamic discovery of mobility anchor point with specific binding | |
WO2009056209A1 (en) | Server discovery in a neighbour network of an ip node | |
EP1733535A1 (en) | Maintaining reachability of a mobile node | |
JP2005072685A (ja) | ルータ装置及びその装置における経路情報の配布方法並びに通信システム | |
JPWO2009066438A1 (ja) | アドレス割り当て方法、アドレス割り当てシステム、モバイルノード及び代理ノード | |
JP2004112727A (ja) | 移動通信制御システム、移動通信制御方法、これらに用いて好適なルータ装置、サーバ装置及びデータ構造 | |
JPWO2006104202A1 (ja) | 通信制御方法及びアドレス管理ノード並びにモバイルノード | |
EP1561325A1 (en) | Fast recovery from unusable home server | |
US20040141477A1 (en) | Method, system and mobile host for mobility pattern based selection of a local mobility agent | |
JP3601464B2 (ja) | 移動網における移動端末管理システム、移動端末管理方法および端末 | |
JP4938842B2 (ja) | ルーティングマネージャの階層構造 | |
EP2071807A1 (en) | Advanced Mobile IP system employing distributed home agents | |
Sabeur et al. | Mobile party: A mobility management solution for wireless mesh network | |
JP4425757B2 (ja) | モバイルネットワークシステム | |
Qiu et al. | A mapping forwarding approach for supporting mobility in networks with identifier/locator separation | |
JP4610599B2 (ja) | ルータ装置および通信方法 | |
Yunjing et al. | A novel mobility management mechanism based on destination address overwritten and id/locator separation | |
Reaz et al. | P-SIGMA: Paging in end to end mobility management | |
Lim et al. | Terminal-assisted network mobility management | |
Bondareva et al. | Handling addressing and mobility in hybrid wireless mesh networks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120223 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |