JP4938658B2 - 射出成形用金型および射出成形用金型枠のためのマルテンサイトステンレス鋼 - Google Patents

射出成形用金型および射出成形用金型枠のためのマルテンサイトステンレス鋼 Download PDF

Info

Publication number
JP4938658B2
JP4938658B2 JP2007520858A JP2007520858A JP4938658B2 JP 4938658 B2 JP4938658 B2 JP 4938658B2 JP 2007520858 A JP2007520858 A JP 2007520858A JP 2007520858 A JP2007520858 A JP 2007520858A JP 4938658 B2 JP4938658 B2 JP 4938658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
component
steel
martensitic stainless
stainless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007520858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008505786A (ja
Inventor
ブギノ,ジヤン
ブシヨー,フレデリツク
ピセル,ジヤン
Original Assignee
アンドユストウエル・クルゾ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンドユストウエル・クルゾ filed Critical アンドユストウエル・クルゾ
Publication of JP2008505786A publication Critical patent/JP2008505786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4938658B2 publication Critical patent/JP4938658B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、プラスチック材料の射出成形用の金型および金型枠の製造のためのマルテンサイトステンレス鋼に関する。
プラスチック材料の射出成形は、強い注入圧力から起因する大きな力に耐えることができる高い機械的強度を有する鋼からなる金型および金型枠の使用を必要とする。金型および金型枠の製造には、フライス削りや穿孔などといった多数かつ長時間の機械加工作業が必要であり、したがって鋼に良好な機械加工性が必要とされる。さらに、金型および金型枠は、成形品に関して形状的な機能だけでなく冷却性の機能をも有しているため、金型および金型枠を構成する鋼が、金型の構造を通じての伝導による熱の除去を促進するため、好ましくは良好な熱伝導率を有していなければならない。最後に、金型は、注入されるプラスチック材料が腐食性である場合には、それらプラスチックによる腐食、冷却回路の冷却流体による腐食、あるいは金型の成形部分の研磨仕上げされた空洞の大気による酸化による腐食に、抗することができなければならない。
これらの要件のすべてを満足するため、さらにステンレスの高強度鋼の使用が試みられている。これは、マルテンサイト系のステンレス鋼、さらに詳しくはAISI 420〜440系列のマルテンサイト系ステンレス鋼、またはこれらの鋼に類似する鋼の探求を促している。
しかしながら、これらマルテンサイトステンレス鋼は、0.10%〜0.5%程度、あるいはそれ以上の比較的高い炭素含有量を有し、腐食への耐性があまり優れておらず、とりわけ機械加工作業にきわめて不向きであるという欠点を有している。加えて、高すぎる炭素含有量は、金型の構成部品にとって、特に再度の機械加工が必要とされる場面においてそれら構成部品の溶接による補修を可能にするために重要な特性である、溶接性を悪化させる。
これらの種々の欠点を克服するため、特に米国特許第6,358,334号明細書において、プラスチック材料の射出成形用金型の製造を目的とするマルテンサイトステンレス鋼であって、炭素含有量が0.08%を超えず、機械加工性を向上させるために、0.06%〜0.3%という大量の硫黄の添加を含む、マルテンサイトステンレス鋼が提案されている。この鋼は、基本的には、12%〜14%のクロム、0.03%〜0.06%の炭素、1%〜1.6%のマンガン、0.25%〜1%のケイ素、0.01%〜0.1%のバナジウム、0.02%〜0.08%の窒素を含有し、鋼の熱伝導率を改善するため、さらに0.5%〜1.3%の銅の添加を含む。この鋼は、AISI 420〜440系列のマルテンサイトステンレス鋼と比べ、金型または金型枠の構成部品の製造により適した特性を有しており、さらに約300HB程度の硬さを有しているが、2つの欠点を有している。一方では、熱間鍛造性があまり良好でないため、熱間圧延での成形が困難である。他方では、炭素の含有量が、ステンレス鋼廃棄物の平均的な炭素含有量よりもかなり多いため、リサイクルがあまり容易でない。
本発明の目的は、プラスチック材料の射出成形のための金型または金型枠の製造に適した高性能なステンレス鋼であって、機械加工および溶接の両者が容易であり、腐食によく耐え、良好な熱伝導率を有し、製造上の問題が少なく、特に可鍛性およびリサイクル性の問題が少ない鋼を提案することによって、これらの欠点を克服することにある。
この目的のため、本発明は、プラスチック材料の射出成形のための金型または金型枠の構成部品であって、該構成部品が、マルテンサイトステンレス鋼からなり、該マルテンサイトステンレス鋼の組成(重量%)が、
0.02%≦C≦0.09%
0.025%≦N≦0.12%
(ただし、0.05≦C+N≦0.17%)
Si≦0.34%
Al≦0.080%
(ただし、Si+23Al≧0.20%、
Si+0.6Al≦0.25%、かつ
0.00025≦Al×N≦0.0020)
0.55%≦Mn≦1.8%
11.5%≦Cr≦16%
を含み、
任意により最大で0.48%の銅、最大で0.90%のMo+W/2、最大で0.90%のニッケル、最大で0.090%のバナジウム、最大で0.090%のニオブ、最大で0.025%のチタニウムを含み、任意により最大0.25%の硫黄を含んでおり、
残りが、鉄および製造作業に起因する不純物であって、
さらに、
6.5≦F=(Cr+Mo)+2(Si+V+Nb)−27(C+N)−(Ni+Mn/2+Cu/3)≦13
を満足する、構成部品に関する。
好ましくは、マルテンサイトステンレス鋼の組成が、以下の条件、すなわち
Si+0.6Al<0.25%
Cu≦0.4%
Al×N≧0.00050
のうちの1つ以上を満足する。
好ましくは、マルテンサイトステンレス鋼の組成が、以下の条件、すなわち
Ni≧0.10%
V≧0.015%
Mo+W/2≧0.10%
のうちの少なくとも1つを満足する。
マルテンサイトステンレス鋼の組成が、研磨についてきわめて良好な適性が求められる場合には、
7.0≦F≦8.9
であってよく、そうでない場合には、
9.0≦F≦11.5
を満足する。
プラスチック材料の射出のための金型または金型枠の構成部品は、焼き入れおよび焼き戻しされた、本発明によるマルテンサイトステンレス鋼からなる。
好ましくは、構成部品を構成している鋼の構造が、20%未満のδフェライトを含有し構成されており、残りがマルテンサイトである。鋼の構造が、10%未満のδフェライトを含有し、残りがマルテンサイトであるとさらに好ましい。
以下で、本発明をさらに詳しく説明するが、これらはあくまで例による説明であり、本発明を限定するものではない
本発明者らは、マルテンサイトステンレス鋼において、熱伝導率についての銅の有利な効果を、ケイ素含有量の大幅な低減によって置き換えることができ、腐食についての銅の有利な効果を、モリブデンまたは窒素の含有量を増すことによって補償できることを、新規なかつ予想外の態様で見出した。
これらの所見から出発し、本発明者らは、金型の構成部品の製造に関して満足できる特性を有するとともに、さらに良好な可鍛性をも有しているマルテンサイトステンレス鋼を、銅の含有量を大幅に減らし、ケイ素含有量を大幅に減らし、さらに任意によりモリブデンまたは窒素、あるいはこれら2つの元素の組み合わせを添加することによって、得ることができることを見出した。
これらの所見を念頭に、本発明による鋼は、その組成が重量に従って以下に規定の含有物を含んでいる、マルテンサイト系のステンレス鋼である。
硬化に寄与するよう、0.02%よりも多く、好ましくは0.03%よりも多いが、腐食への耐性を悪化させることがないよう、0.09%以下、好ましくは0.06%以下、さらに好ましくは0.05%以下の炭素。
鋼の機械的強度および腐食に対する耐性を向上させるために、少なくとも0.025%、好ましくは0.035%であるが、望ましくないチッ化クロムの形成の傾向を少なくするため、0.12%未満、好ましくは0.10%未満、さらに好ましくは0.075%未満の窒素。これらのチッ化クロムは、脆化作用を有するとともに、遊離クロムの含有量が少なくして腐食への耐性を損なう傾向にある。
炭素および窒素の含有量は、すぐ上で規定した限界の範囲内において、炭化物およびチッ化物の形成による焼き戻し時の硬化への充分な寄与が確保されるよう、炭素および窒素の含有量の合計が、0.05%以上であり、好ましくは0.07%以上でありながら、ここで検討中の用途にとって過剰な硬化につながることがなく、靱性の低下を避けることができ、さらには一部が炭窒化物の形態で固定されてクロムの含有量が局所的に少なくなることで、腐食への耐性が過剰に低下することがないよう、炭素および窒素の含有量の合計が、好ましくは0.17%を超えず、より好ましくは0.14%を超えず、さらに好ましくは0.11%を超えないように、調節される。
特にフライス削りおよび穿孔に関して機械加工性を向上させるため、特に表面品質の要求(磨き仕上げ品質、または粒状表面)が高くなく、とりわけ鋼が、金型枠、または審美的要求の低いプラスチック材料を成形するための空洞を製作するために使用される場合に、硫黄を加えることが可能である。その場合、硫黄の含有量は、好ましくは少なくとも0.05%、より好ましくは少なくとも0.075%、さらに好ましくは少なくとも0.10%でなければならない。しかしながら、鋼の可鍛性、腐食への耐性、および靱性を損なうことがないよう、硫黄の最大含有量は、0.25%未満、好ましくは0.20%未満、さらに好ましくは0.15%未満でなければならない。
ケイ素およびアルミニウムは、鋼の槽の良好な脱酸の確保に役立つ元素であり、この観点から、それらの存在が望ましい。特に、ケイ素およびアルミニウムの含有量について、Si+23×Al≧0.20%、好ましくは≧0.35%のようであることが必要である。しかしながら、本発明者らは、ケイ素の含有量を可能な限り低い水準へと減らし、アルミニウムの含有量をより少ない程度まで減らすことで、クロムの含有量の多さが鋼の熱伝導率に及ぼすきわめて不利な影響を、部分的ではあるが、きわめて有意な態様で補償できることを見出した。この高クロム鋼の熱伝導率の小ささは、注入されたプラスチック材料からなる物品を速やかに固化させることができるよう、熱の効果的な除去が使用時の重要な機能の1つを構成している、プラスチック材料の射出成形のための金型の用途において、特に不利である。
したがって、良好な熱伝導率を得るために、ケイ素およびアルミニウムの含有量に関しては、Si+0.6Al≦0.25%、さらに好ましくは≦0.17%のようであることが望ましい。
さらに、圧延および鍛造のための満足できる適性を保証するため、すなわち換言すると、中間での加熱を必要としない1回の加熱操作での圧延をおおむね可能にする、充分に広い熱間成形温度範囲をもたらすため、アルミニウムおよび窒素の含有量は、Al≦0.0020/N、好ましくは≦0.0010/Nのようでなければならない。さらに、熱処理の際に粒子のサイズを抑制すべく粒子の成長を管理し、したがって品質処理の実行後に満足できる粒子サイズを保証するため、アルミニウムおよび窒素の含有量は、Al≧0.00025/N、好ましくは≧0.00050/Nのようでなければならない。
マンガンは、硫黄が鋼の脆性にもたらす不都合な働きを抑えるため、硫化マンガンの形態で硫黄を固定するために特に望ましい。したがって、マンガンの含有量は、好ましくはMn≧0.3%+5×Sのようでなくてはならない。
さらに、マンガンは、焼き入れ性を向上させるとともに、焼き入れ後に得られる事実上のマルテンサイト構造においてフェライトの含有量を少なくする。
この理由のため、マンガンの含有量は、0.55%以上、より好ましくは0.75%以上、さらに好ましくは1.05%以上である。しかしながら、マンガンの含有量が多すぎる場合、この元素が靱性を低下させる。したがって、マンガンの含有量は、1.8%以下、好ましくは1.6%以下でなければならない。
腐食への耐性をもたらすクロムの含有量は、11.5%以上、好ましくは12%以上でなければならない。しかしながら、焼き入れ後に得られる構造中の柔らかい構成成分であるδフェライトの存在を制限するため、クロムの含有量は、16%以下、好ましくは15%以下、より好ましくは14%以下、さらに好ましくは13%以下でなければならない。
銅の含有量は、熱間での変形への適性を損なうことがなく、かつリサイクルがあまり困難でない廃棄物が生じるよう、0.48%以下、好ましくは0.4%以下であり、さらには所望の限り少なくてもよい。
上述のように、銅は、腐食への耐性およびデルタフェライトの含有量について有利な効果を有しているが、本発明者らは、特にモリブデンを添加し、ケイ素の含有量を可能な限り少なくすることで、高い銅含有量の利点を保持でき、あるいは強化することさえ可能であることを見出した。
しかしながら、銅は、金属くず中に残留物として存在することが多く、したがって、きわめて低い銅含有量を達成するために、必要となるくずの選別に関する余分なコストを抑えるために、金属くずによって持ち込まれる銅の含有量として、0.1%を超え、実際には0.2%を超え、さらには0.31%を超え、さらに好ましくは0.35%を超える含有量を、受け入れることができる。
モリブデンは、焼き入れ性を改善するという利点を有しており、引っ張り強度と靱性との間の折衷を最適にするために望ましいマルテンサイト微細構造の生成を促す。
さらに、この元素は、焼き戻し時の軟化に対して強力な耐性を促す。最後に、腐食への耐性に大いに貢献する。しかしながら、きわめて高価であるとともに、δフェライトの形成を促す。したがって、モリブデンの最大含有量は、0.90%を超えず、好ましくは0.48%を超えず、さらに好ましくは0.35%を超えない。この元素の存在は、不可欠というわけではなく、最少の含有量は、単純に0%または痕跡程度であってよい。しかしながら、モリブデンの最少含有量については、少なくとも0.10%、好ましくは少なくとも0.20%、さらに好ましくは0.30%が好ましい。
モリブデンを、任意により、1%のモリブデンにつき2%のタングステンの割合にて、タングステンで置き換えてもよい。しかしながら、特にタングステンのコストがきわめて高いという理由で、タングステンによるモリブデンの置き換えは望ましくない。
同様に、類似の効果を有するコバルトを、添加することが可能である。しかしながら、これは望ましくなく、したがってこの元素の含有量は、好ましくは0.010%以下である。すなわち換言すると、この元素は、痕跡または不純物の状態にある。
ニッケルは、靱性に有利な元素である。さらに、補償されるべき腐食への耐性を強化するために加えられたアルファ生成元素の効果を有効にするガンマ生成元素である。したがって、その存在は必須ではないが、この元素を加えることができる。したがって、最少のニッケル含有量は、0%または痕跡程度であってよいが、0.10%以上、さらに好ましくは0.20%以上であると有利である。しかしながら、高コストゆえ、0.95%を超える含有量は望ましくない。好ましくは、ニッケルの含有量は、0.48%以下である。
バナジウムは、残留物の状態で存在してもよい。鋼中のクロムの含有量を念頭におくと、電気炉を使用する通常の経路による製造は、管理された最小値の保証がない場合、最大約0.05%の残留物含有量を生じることがある。しかしながら、バナジウムを、焼き戻しの際の硬化機能を理由に、管理された添加物として0.015%の最小含有量で任意により使用することができる。しかしながら、特にコストおよび機械加工性への不利な影響ゆえ、バナジウムの含有量は0.090%を超えないことが望ましい。
ニオブは、バナジウムと類似の効果を有しており、やはりその含有量は、0.090%を超えてはならない。さらに、この元素は可鍛性にとって有害である。したがって、この元素については、含有量が0.020%未満、より好ましくは0.010%未満、さらに好ましくはわずかに痕跡量であることが望ましい。
チタニウムの存在は、チッ化チタニウムまたは炭化チタニウム構成部品の硬さが、機械加工性を大きく悪化させる可能性があるため、望ましくない。しかしながら、熱処理の過程における粒子の成長を抑えるため、任意によりこの元素を加えてもよい。その場合、チタニウムの含有量は、0.0025%を超えてはならず、好ましくは0.010%〜0.020%であるべきである。
さらには、チッ化チタニウムのサイズを小さくし、特に約1ミクロン未満であるようにするため、チタニウムについては、スラグへの添加から出発する漸進的な態様で、きわめて漸進的な金属/チッ化物の接触への移行によって、製造時に液状の鋼の槽へと加えることが強く望まれる。
組成の残りは、鉄および不純物で構成される。
各元素の含有量に関してたった今示した条件の他に、マルテンサイトへの変換が不可能であって、その存在が研磨仕上げ性、強度、および腐食への耐性にとって不利である、δフェライトの含有量を抑えるようなやり方で、組成を調節することが望ましい。特に、δフェライトの割合は、基本的にマルテンサイトである構造において20%以下、さらに好ましくは10%以下であることが望ましい。
その目的で、組成は以下の条件、すなわち
6.5≦F≦13、
さらに好ましくは、7.0≦F≦11.5
を満足しなければならず、ここで
F=(Cr+Mo)+2(Si+V+Nb)−27(C+N)−(Ni+Mn/2+Cu/3)
である。
これらの限界において、2つの部分範囲を区別することができる。一方は、金属の良好な一様性および良好な研磨仕上げ性にとってより有利である、7.0〜8.9のFに対応する部分範囲であり、他方は、9.0〜11.5のFに対応する範囲である。興味深い折衷は、8.5以下から10.5以下のFに対応する。
一般的に、この鋼は、例えば電気炉を使用して知られている方法によって製造される。任意により、チタニウムを加えるために、この元素がスラグへと加えられ、チタニウムがスラグ金属との接触によって液状の鋼の槽へと移され、液状の鋼が、スラブまたはバーの形態に鋳造され、これらが、圧延または鍛造によって熱間成形される。次いで、熱処理が実行されるが、熱処理は、約950°でのオーステナイト化で構成され、オーステナイトをマルテンサイトに変換する冷却操作(約100mm未満の厚さについての単純な気中での冷却、または他の任意の焼き入れ手段であってよい)、および250HB〜400HB、典型的には約300HBの硬さを得るための500℃〜550℃の好ましい温度での焼き戻しが続く。次いで、金型構成部品または金型枠構成部品が、機械加工される。
例として、表1に記入の化学的組成の鋼を製造することができる。
Figure 0004938658
得られたδフェライトの割合、520℃での焼き戻しからなる熱処理後に得られたHB硬さ、鋼の熱伝導率、およびCr+3.3Mo+Cu+30Nに等しい腐食指数も、この表に記入されている。
この表において、1行目の鋼は、従来技術に相当する比較用の鋼であり、その他の鋼が、本発明による鋼である。
表に見られるように、δフェライトの含有量は、常に20%未満であり、従来技術の鋼と同様に、おおむね約10%である。鋼のHB硬さは295HB〜350HBの範囲にあり、耐食性指数は14.5〜18.2の範囲にあり、この最後の値は、比較用の鋼の耐食性指数よりもきわめて顕著に高い。最後に、熱伝導率は、22.8W/m/℃〜26.1W/m/℃の範囲にあり、いずれの場合も比較用の鋼の熱伝導率よりも高く、かなり高いものもある。さらに、本発明による鋼は、熱間成形に関してなんら困難を伴うことなく使用され、可鍛性は常にきわめて満足できるものである。0.43%以下である銅の含有量が、金属くずにおいてよく見られる含有率に近く、ゆえに本発明による鋼からの廃棄物を、困難を伴うことなくリサイクルできることを、理解できるであろう。

Claims (10)

  1. プラスチック材料の射出成形のための金型または金型枠の構成部品であって、
    該構成部品が、焼き入れおよび焼き戻しされたマルテンサイトステンレス鋼からなり、該マルテンサイトステンレス鋼の組成(重量%)が、
    0.02%≦C≦0.09%
    0.025%≦N≦0.12%
    (ただし、0.05%≦C+N≦0.17%)
    Si≦0.25
    Al≦0.080%
    (ただし、Si+23Al≧0.20%、
    Si+0.6Al≦0.25%、かつ
    0.00025≦Al×N≦0.0020)
    0.55≦Mn≦1.8%
    11.5%≦Cr≦16%
    を含み、
    任意により最大で0.48%の銅、最大で0.90%のMo+W/2、最大で0.90%のニッケル、最大で0.090%のバナジウム、最大で0.090%のニオブ、最大で0.025%のチタニウムを含み、任意により最大0.25%の硫黄を含んでおり、
    残りが、鉄および製造作業に起因する不純物であって、
    さらに、
    6.5≦F=(Cr+Mo)+2(Si+V+Nb)−27(C+N)−(Ni+Mn/2+Cu/3)≦13を満足する、前記構成部品。
  2. Cu≦0.4%
    であることを特徴とする、請求項1に記載の構成部品。
  3. Al×N≧0.00050
    であることを特徴とする、請求項1または2に記載の構成部品。
  4. 組成が、以下の条件、すなわち
    Ni≧0.10%
    V≧0.015%
    Mo+W/2≧0.10%
    のうちの少なくとも1つを満足することを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の構成部品。
  5. 組成が、
    7.0≦F≦8.9
    の条件を満足することを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の構成部品。
  6. 組成が、
    9.0≦F≦11.5
    の条件を満足することを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の構成部品。
  7. Nb<0.020%
    であることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の構成部品。
  8. 鋼の構造が、20%未満のδフェライトを含有しており、残りがマルテンサイトであることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の構成部品。
  9. 鋼の構造が、10%未満のδフェライトを含有しており、残りがマルテンサイトであることを特徴とする、請求項8に記載の構成部品。
  10. C+N≦0.14%
    であることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の構成部品。
JP2007520858A 2004-07-12 2005-07-06 射出成形用金型および射出成形用金型枠のためのマルテンサイトステンレス鋼 Active JP4938658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0407764A FR2872825B1 (fr) 2004-07-12 2004-07-12 Acier inoxydable martensitique pour moules et carcasses de moules d'injection
FR0407764 2004-07-12
PCT/FR2005/001750 WO2006016043A2 (fr) 2004-07-12 2005-07-06 Acier inoxydable martensitique pour moules et carcasses de moules d'injection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008505786A JP2008505786A (ja) 2008-02-28
JP4938658B2 true JP4938658B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=34947002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007520858A Active JP4938658B2 (ja) 2004-07-12 2005-07-06 射出成形用金型および射出成形用金型枠のためのマルテンサイトステンレス鋼

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9267197B2 (ja)
EP (1) EP1774052B1 (ja)
JP (1) JP4938658B2 (ja)
KR (4) KR20070034055A (ja)
CN (1) CN100543169C (ja)
AU (1) AU2005271134B2 (ja)
BR (1) BRPI0512467B1 (ja)
CA (1) CA2570440C (ja)
ES (1) ES2624148T3 (ja)
FR (1) FR2872825B1 (ja)
PL (1) PL1774052T3 (ja)
RU (1) RU2379180C2 (ja)
TW (1) TWI352125B (ja)
UA (1) UA82617C2 (ja)
WO (1) WO2006016043A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2920784B1 (fr) * 2007-09-10 2010-12-10 Aubert & Duval Sa Acier inoxydable martensitique, procede de fabrication de pieces realisees en cet acier et pieces ainsi realisees
JP5412851B2 (ja) * 2009-01-29 2014-02-12 大同特殊鋼株式会社 プラスチック成形金型用鋼およびプラスチック成形金型
US8557059B2 (en) * 2009-06-05 2013-10-15 Edro Specialty Steels, Inc. Plastic injection mold of low carbon martensitic stainless steel
BRPI0904608A2 (pt) * 2009-11-17 2013-07-02 Villares Metals Sa aÇo inoxidÁvel para moldes com menor quantidade de ferrita delta
KR101268764B1 (ko) * 2009-12-22 2013-05-29 주식회사 포스코 내식성을 향상시킨 사출성형 몰드용 마르텐사이트 스테인리스강
FR2964668B1 (fr) * 2010-09-14 2012-10-12 Snecma Optimisation de l'usinabilite d'aciers martensitiques inoxydables
CN102528016B (zh) * 2012-01-17 2013-09-11 建德市易通金属粉材有限公司 金属注射成形用合金钢粉及其制备方法
US9555496B2 (en) * 2012-03-30 2017-01-31 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Process for producing welded joint using GMA welding and CO2 as a shielding gas
US20150275340A1 (en) * 2014-04-01 2015-10-01 Ati Properties, Inc. Dual-phase stainless steel
ES2811140T3 (es) * 2015-04-21 2021-03-10 Jfe Steel Corp Acero inoxidable martensítico
US10344758B2 (en) * 2016-04-07 2019-07-09 A. Finkl & Sons Co. Precipitation hardened martensitic stainless steel and reciprocating pump manufactured therewith
KR102169859B1 (ko) 2016-04-12 2020-10-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 마텐자이트계 스테인리스 강판
WO2018074271A1 (ja) 2016-10-18 2018-04-26 Jfeスチール株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼板
CN106987769B (zh) * 2017-03-29 2018-08-03 苏州浩焱精密模具有限公司 一种高硬度精密蚀刻刀模
WO2019002924A1 (fr) * 2017-06-30 2019-01-03 Aperam Procédé de soudage par points de tôles d'acier inoxydable martensitique
US11318640B1 (en) * 2018-04-04 2022-05-03 Edro Specialty Steels, Inc. Method for making a continuously cast slab and the resulting mold plate
CN112779384B (zh) * 2020-12-04 2022-06-07 中国航发南方工业有限公司 一种提高0Cr16Ni5Mo1马氏体不锈钢韧塑性的热处理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020162614A1 (en) * 2001-02-14 2002-11-07 Bohler Edelstahl Gmbh Steel for plastic molds and process for their heat treatment
JP2004520487A (ja) * 2001-01-25 2004-07-08 エーデルシュタール ビィッテン−クレフェルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 鋼及び中間製品を製造するための方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3720545A (en) * 1971-08-20 1973-03-13 Crucible Inc Steel mold and method for producing the same
DE3901470C1 (en) * 1989-01-19 1990-08-09 Vereinigte Schmiedewerke Gmbh, 4630 Bochum, De Cold-working steel and its use
JPH0621323B2 (ja) * 1989-03-06 1994-03-23 住友金属工業株式会社 耐食、耐酸化性に優れた高強度高クロム鋼
US5089067A (en) * 1991-01-24 1992-02-18 Armco Inc. Martensitic stainless steel
EP0508574A1 (en) * 1991-04-11 1992-10-14 Crucible Materials Corporation Martensitic stainless steel article and method for producing the same
DE4133480A1 (de) * 1991-10-09 1993-04-15 Boehler Ag Nichtrostender chromlegierter stahl fuer kunststofformen
JPH07296605A (ja) 1994-04-28 1995-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用前照灯
JP3587330B2 (ja) * 1996-10-03 2004-11-10 日立金属株式会社 耐孔食性の優れた高硬度マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH10259458A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Nisshin Steel Co Ltd 打抜きだれの少ないマルテンサイト系ステンレス鋼板およびその製造方法
US6045633A (en) * 1997-05-16 2000-04-04 Edro Engineering, Inc. Steel holder block for plastic molding
JP3919043B2 (ja) * 1998-03-09 2007-05-23 富士フイルム株式会社 スプール射出成形用金型
JP2000109957A (ja) * 1998-10-05 2000-04-18 Sumitomo Metal Ind Ltd ガスケット用ステンレス鋼およびその製造方法
JP3327853B2 (ja) * 1998-11-27 2002-09-24 日本高周波鋼業株式会社 耐発錆性に優れた快削ステンレス系金型用鋼
JP2001107195A (ja) * 1999-10-01 2001-04-17 Daido Steel Co Ltd 低炭素高硬度・高耐食マルテンサイト系ステンレス鋼およびその製造方法
US6479013B1 (en) * 2000-08-10 2002-11-12 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Casting components made from a tool steel
CN101906587B (zh) * 2000-08-31 2013-11-20 杰富意钢铁株式会社 低碳马氏体不锈钢板及其制造方法
SE518023C2 (sv) * 2000-12-11 2002-08-20 Uddeholm Tooling Ab Stål för plastformningsverktyg och detaljer av stålet för plastformningsverktyg
TW567233B (en) * 2001-03-05 2003-12-21 Kiyohito Ishida Free-cutting tool steel
JP4240189B2 (ja) * 2001-06-01 2009-03-18 住友金属工業株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼
DE60205896D1 (de) * 2001-06-11 2005-10-06 Nisshin Steel Co Ltd Band aus doppelphasigem nichtrostendem stahl für stahlriemen
FR2866154B1 (fr) 2004-02-10 2014-02-21 Batscap Sa Procede d'elaboration d'un dispositif electrochimique.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004520487A (ja) * 2001-01-25 2004-07-08 エーデルシュタール ビィッテン−クレフェルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 鋼及び中間製品を製造するための方法
US20020162614A1 (en) * 2001-02-14 2002-11-07 Bohler Edelstahl Gmbh Steel for plastic molds and process for their heat treatment

Also Published As

Publication number Publication date
PL1774052T3 (pl) 2017-08-31
KR20150000514A (ko) 2015-01-02
BRPI0512467A (pt) 2008-03-04
TWI352125B (en) 2011-11-11
WO2006016043A2 (fr) 2006-02-16
RU2379180C2 (ru) 2010-01-20
US9267197B2 (en) 2016-02-23
CA2570440A1 (fr) 2006-02-16
TW200610827A (en) 2006-04-01
CN101142337A (zh) 2008-03-12
AU2005271134B2 (en) 2009-09-24
EP1774052A2 (fr) 2007-04-18
EP1774052B1 (fr) 2017-03-01
FR2872825A1 (fr) 2006-01-13
JP2008505786A (ja) 2008-02-28
RU2007105105A (ru) 2008-08-20
US20080069719A1 (en) 2008-03-20
KR20070034055A (ko) 2007-03-27
KR20130133077A (ko) 2013-12-05
AU2005271134A1 (en) 2006-02-16
KR20120007557A (ko) 2012-01-20
UA82617C2 (uk) 2008-04-25
BRPI0512467B1 (pt) 2014-07-08
FR2872825B1 (fr) 2007-04-27
ES2624148T3 (es) 2017-07-13
CA2570440C (fr) 2013-06-18
CN100543169C (zh) 2009-09-23
WO2006016043A3 (fr) 2007-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4938658B2 (ja) 射出成形用金型および射出成形用金型枠のためのマルテンサイトステンレス鋼
KR100429050B1 (ko) 플라스틱용금형의제조를위한저합금강,용접용와이어및블록
KR100934935B1 (ko) 플라스틱 재료용 사출 성형 몰드 또는 가공 금속용 부품을제조하기 위한 벌크 스틸
KR20100059965A (ko) 마르텐사이트계 스테인레스 스틸, 상기 강철로부터 부품을 제조하는 방법, 및 상기 방법으로 제조된 부품
KR100960088B1 (ko) 균일경도 및 가공성이 우수한 플라스틱 금형강
KR20080034939A (ko) 내식성, 냉간 성형성 및 기계 가공성을 갖는 고강도마르텐사이트계 스테인리스강
AU708257B2 (en) Steel repairable by welding for the manufacture of moulds for plastics
KR20140110720A (ko) 열전도도가 향상된 다이케스팅 및 핫스템핑용 자동차용 금형강 및 그 제조방법
TW202000428A (zh) 塑膠注射模具及其製造方法
TW201814067A (zh) 熱加工工具鋼
KR100368540B1 (ko) 인성 및 강도가 우수한 열간·온간 겸용 저합금고속도공구강 및 그의 제조방법
JP7392330B2 (ja) 金型用鋼及び金型
JPH0375333A (ja) 耐食性金型用鋼
KR101986187B1 (ko) 주조강
KR101909501B1 (ko) 굽힘강도가 우수한 주강 및 이를 이용한 금형 및 공구
JP5776959B2 (ja) 熱間加工性に優れた金型用鋼
JP7050423B2 (ja) プラスチック射出成形金型工具およびその製造方法
CN111452264A (zh) 用于模具组件的经济型塑料工具型芯
KR20110075863A (ko) 내식성이 우수한 경화강
JPH07126802A (ja) プラスチック成形プリハードン金型用鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4938658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250